説明

Fターム[5C164SB06]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | サーバにおける信号処理 (10,744) | 付加情報(ソフトウェアを含む)の処理 (1,838)

Fターム[5C164SB06]の下位に属するFターム

Fターム[5C164SB06]に分類される特許

521 - 540 / 739


【課題】選択したライン数によらずに前記ラインに多重化された補助データをPES化処理することができ、また、選択したラインを変更しても、データの伝送が途切れない符号化伝送装置を得る。
【解決手段】映像データ及び音声データと共に補助データを符号化して伝送を行う符号化伝送装置において、指定されたラインに多重された補助データを映像フレーム毎に分離する補助データ分離部と、前記補助データ分離部にて分離した補助データを前記映像フレーム毎に多重する補助データ多重部と、前記補助データ多重部にて多重された補助データをPES化処理する補助データPES化部とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザが所望の情報を得るにあたって、必然的に、広告を表示する。
【解決手段】ユーザには、広告情報に、サブデータを埋め込み、その結果得られるサブデータ埋め込み広告情報を、メインデータに埋め込んで得られる符号化データが提供される。ユーザ側では、符号化データが、メインデータと、そのメインデータに埋め込まれていたサブデータ埋め込み広告情報に復号され、さらに、そのサブデータ埋め込み広告情報が、広告情報と、その広告情報に埋め込まれていたサブデータに復号される。 (もっと読む)


【課題】データ放送においてコンテンツデータの属性データをXML等の汎用的なデータ形式で記述すると共に、コンテンツデータとその属性データを時間情報で関連付けて同期再生できるようにする。
【解決手段】データ受信装置20は、コンテンツデータと該コンテンツデータの属性データが対応付けられた付加データとを受信するチューナ部21と、受信した付加データの内容を解析する付加データ解析手段30aとを備え、その解析結果に基づいて付加データ中の属性データをコンテンツデータに同期させて再生する。前記付加データは、XMLのデータ形式で記述され、前記コンテンツデータと該コンテンツデータの属性データを同期再生させるために、両者を時間情報で対応付けたデータ構造を有する。 (もっと読む)


【課題】伝送中にパケットの欠落が発生した場合に、パケットロスによるエラーを含む参照フレームの使用を回避できる映像伝送システムを提供することにある。
【解決手段】映像フレームを符号化した符号化データをパケット単位に分割して伝送する映像伝送システムの映像送信装置10であって、送信対象の映像フレームを符号化する映像符号化部100は、伝送中でのパケット欠落によるフレーム上のエラー位置を示すエラー位置情報に従って、前記欠落が検出されたパケットに対応するエラー部分を含む参照フレームの使用を禁止する符号化制御部310を含む。 (もっと読む)


【課題】DVD等の映像コンテンツの個別シーンの検索に有用な情報を集約・利用することができる新しい枠組みを提供する。
【解決手段】DVD再生装置を備えた端末へのプログラム提供サーバと、映像コンテンツメタデータを管理するDBサーバとを備える。前記プログラムは、端末を、映像コンテンツを再生表示中、表示装置に個別シーンに関するメタデータ入力ウインドウを表示する手段、映像コンテンツの個別シーンのシーン特定情報を取得する手段、個別シーンについてウインドウを介してユーザが入力したメタデータと、該個別シーンについて取得したシーン特定情報とのセットを、DBサーバに送信する手段として機能させる。DBサーバは、端末から、メタデータとシーン特定情報とのセットを受信する手段と、受信したセットに含まれるメタデータとシーン特定情報とを対応づけて管理する管理手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】ディジタルテレビジョン放送システムでは、アラーム情報を重畳することが困難である。
【解決手段】挿入部12は、インタリーブを少なくとも実行した情報が含まれた主信号を入力する。送信部14は、入力した主信号に対して、所定の搬送波周波数および所定のアンテナを使用しながら、送信を実行する。挿入部12は、付加的な情報が含まれた副信号も入力する。送信部14は、主信号と同一の搬送波周波数および主信号と同一のアンテナを使用しながら、主信号を送信している期間においても、インタリーブの単位となる期間よりも短い期間に、入力した副信号を送信する。 (もっと読む)


本発明は、コンテンツプロバイダが劇場用コンテンツのウォーターマークを更新するため、及び前記更新されたウォーターマークを検出するようにコンシューマ装置をアップデートするための方法に関し、ウォーターマークは、少なくとも第1のウォーターマーク雑音パターンを用いて前記劇場用コンテンツ中に埋め込まれる。更新は、前記ウォーターマークを前記劇場用コンテンツに埋め込みそして検出するために用いられる少なくとも第2ウォーターマーク雑音パターンを、放送暗号化技術を用いて、前記コンシューマ装置に配給する前記コンテンツプロバイダによって実行される。本発明はさらに、劇場用コンテンツのウォーターマークを更新し、前記更新されたウォーターマークを検出するためにコンシューマ装置をアップデートするのに用いられるように適応されるコンテンツプロバイダシステムに関する。
(もっと読む)


【課題】個々の視聴者に対して、個別の態様で、番組に対してCMの付加が容易にできる受信装置を提供する。
【解決手段】表示用データと上記表示用データを用いてCM画像データを構築する表示用プログラムデータを有する広告情報を受信する第1の受信手段と、番組コンテンツを受信する第2の受信手段と、表示用データと表示用プログラムデータとを格納する格納手段と、表示用データと表示用プログラムデータとを用いてCM画像データを生成する手段と、番組コンテンツを表示する機能を有すると共に、CM画像データによるCM画像を表示する機能を有する表示手段とを有する。第1の受信手段は、番組コンテンツの受信よりも前に上記表示用データと上記表示用プログラムデータとを受信する。有料の番組コンテンツを表示する場合には、CM画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの内容を表す画像を表示させる場合に、その内容を適切に表す画像を確実に用いることができるようにする。
【解決手段】録画の予約が設定された番組や録画が実行された番組に関する情報が録画装置2−1から送信されてきた場合、サムネイル画像提供サーバ1から録画装置2−1に対して、送信されてきた情報によって特定される番組のサムネイル画像が提供される。サムネイル画像提供サーバ1が管理するサムネイル画像は、番組の制作に携わった人などによって、それぞれの番組の内容を表すものとして選択された静止画である。録画装置2−1においては、タイトルリストを表示するとき、番組の内容を表すサムネイル画像として、サムネイル画像がサムネイル画像提供サーバ1から取得されている場合には、その取得されたサムネイル画像が用いられる。本発明は、番組の録画を行う録画装置に適用することができる。 (もっと読む)


モバイル・アプリケーション開発プラットフォームが、モバイル・アプリケーションのための開発プロセスを合理化するよう構成されたツールセットを有する。合理化開発プロセスは、ビデオ・ストリーミングおよびアップロードならびに画像送達およびアップロードといったアプリケーションの開発のために効率を可能にできる。開発プラットフォームは多言語サポートを提供する。開発プラットフォームはまた、プロジェクト管理統合をも提供する。開発プラットフォームはまた、コンテンツを複数のモバイル・デバイス・プラットフォームにわたって配送するための展開技術をも提供する。 (もっと読む)


【課題】低消費電力で迅速に緊急情報を提供することが可能な緊急警報信号受信システム及び方法を提供する。
【解決手段】受信部12は、放送局3より送信された信号を受信し、EWS信号判別部13は、この信号がEWS信号か否かを判別する。EWS検出/未検出信号生成部14は、信号判別結果に基づいてEWS検出信号又はEWS未検出信号を生成し、制御チャネル信号送受信部15は、基地局1と携帯電話機2との間で遣り取りされる制御チャネル信号に重畳して携帯電話機2に送信する。EWS検出/未検出信号判別部24は、EWS検出/制御チャネル信号送受信部22で受信された制御チャネル信号に重畳されている信号が上記緊急警報信号検出信号であるか上記緊急警報信号未検出信号であるかを判別し、この信号がEWS検出信号である場合に、電源機能部25AをOFFからONにして放送局3より送信される緊急警報放送を受信可能な状態にする。 (もっと読む)


【課題】ユーザの会話の内容と関連のある画像を検索するのに用いられるメタデータを、容易に、画像に付加することができるようにする。
【解決手段】テレビジョン放送受信装置1−1のユーザとテレビジョン放送受信装置1−2のユーザにより行われている会話がテレビジョン放送受信装置1−1により認識され、認識結果であるテキストデータからキーワードが抽出される。抽出されたキーワードは、キーワードの抽出元となる会話が行われていたときに双方のテレビジョン放送受信装置において注目されていた画像のメタデータとして付加される。付加されたメタデータは、ユーザ間で行われている会話の内容と関連のある画像を検索するために用いられる。本発明は、他の機器と通信を行いながら画像を表示する機器に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】 2つの別個独立した受信器である第1受信器および第2受信器に、それぞれ、コンテンツの映像データおよび同コンテンツの音声データを配信し、映像データと音声データの同期性を確保しつつ第1受信器および第2受信器で再生するデジタル方式情報配信システムを提供する。
【解決手段】 本発明は、映像データ・パケットと映像同期信号パケットを第1受信器に向けて配信し、音声データ・パケットと映像同期信号パケットと同一の参照時間軸上のある時刻を示す音声同期信号パケットを第2受信器に向けて配信する送信サーバと、映像同期信号パケットに基づいてクロックを調整し、そのクロックに基づいて映像データ・パケットを再生する第1受信器と、音声同期信号パケットに基づいてクロックを調整し、そのクロックに基づいて音声データ・パケットを再生する第2受信器を有するデジタル方式情報配信システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】動きベクトルにより符号化された映像信号を復号する再生装置と、復号された映
像信号をハイフレームレート化して表示する表示装置とが分離されている場合に、表示装
置で、再生装置での復号処理によって得られる動きベクトルを利用してフレームレート変換を行う。
【解決手段】送信装置1では、エンコード部3が、復号された映像信号のブランキング期
間に、復号部2から出力される少なくとも動きベクトルを含む参照制御情報を重畳する。受信装置5では、デコード部6が、送信装置1から入力した映像信号のブランキング期間
から参照制御情報を分離し、フレームレート変換部7〜11が、この参照制御情報を用い
て補間フレームを生成することによって映像信号をハイフレームレート化する。 (もっと読む)


【課題】早送りやスキップ等の特殊再生機能の利便性を損ねることなく、ユーザが記録データに含まれる所望のコマーシャルデータを確実に視聴(聴取)することができるデータ記録装置等を提供することをその課題とする。
【解決手段】コマーシャル長さ情報等を含むコマーシャル分類情報が付加されたコマーシャルデータを含むコンテンツを取得し、取得したコンテンツの記録に同期して、コマーシャルデータの記録開始位置と、当該コマーシャルデータのコマーシャル分類情報とを関連付けたインデックス情報140をコマーシャルデータ毎に生成するとともに、通常再生モードで再生するべきコマーシャルデータの分類を指定しておき、コンテンツを記録した記録データ120が早送り再生等の特殊再生モードで再生中であるとき、指定された分類に該当するコマーシャルデータを、特殊再生モードから通常再生モードに切替えて再生する。 (もっと読む)


【課題】記録再生装置で編集した処理情報を、他の記録再生装置に、ネットワーク経由(メディアも可)で伝送することによって、複数の記録再生装置の間で、編集機能情報を共有できる編集情報共有システムを提供する。
【解決手段】コンテンツの編集情報及びプロパティ情報を作成及び送信する記録再生装置1と、該記録再生装置1から提供されるコンテンツの編集情報及びプロパティ情報を受信、蓄積するとともに、当該情報を他の装置に提供するサーバ装置3と、該サーバ装置3から提供されるコンテンツの編集情報及びプロパティ情報を受信し、当該情報に基づきコンテンツに対する編集処理を行う記録再生装置2とから構成される。 (もっと読む)


【課題】視聴ユーザにとって好ましいコメント表示を行う。
【解決手段】再生順序が予め定められたコンテンツの第1再生区間に付与されているコメントを取得する取得手段108と、前記コンテンツの再生区間のうち、前記第1再生区間とは異なる、前記コメントが関係する第2再生区間を検出する検出手段110と、前記第1再生区間と第2再生区間との前後関係に基づいて、前記コンテンツを再生する場合に前記コメントをいつどのように表示するかを示す表示条件を設定する設定手段109と、を具備する (もっと読む)


ビデオ及び/又はオーディオ通信システム内のデコーダ及び他のコンポーネントによって受信される信号のスケーラビリティ層構造に関連するタイムリーな情報を通信するシステム及び方法を提供する。標準H.264SVC符号化フォーマットを用いる通信システムでは、標準SSEIメッセージを変更又は補足し、スケーラビリティ層構造情報及びその変化をシグナリングする能力を含ませる。受信機器は、信号スケーラビリティ層情報を用いて、受信信号を適切に処理又は復号することができる。 (もっと読む)


【課題】主データの再生動作を主データ提供側で規制可能とする。
【解決手段】編集装置30は、画像および/または音声の素材データを取り込み、素材データの編集処理を行い主データを生成する。主データの再生動作を規制する指示がなされたとき、コンテンツ提示が所望の品質となるように再生動作を規制する制限情報を含んだ付属情報を生成する。この付属情報を編集後の主データに連結させて出力用のコンテンツデータDCとする。コンテンツ送出装置50は、データDCに基づき送出データを生成して出力する。コンテンツ再生装置70は、データDCの取り込みを行い、再生動作の指示に応じて主データの再生を行う。主データに再生動作を規制する制限情報を含む付属情報が連結されているときには、制限情報に基づいた再生動作を行い、再生速度や表示サイズ等を制御して、所望の品質で画像や音声の提示をコンテンツ提示装置80によって行う。 (もっと読む)


【課題】トーンマップデータを画像受信機に伝達するための方法およびシステムを提供する。
【解決手段】システムは、画像を受信し、かつメッセージを受信するための画像受信部142と、画像を第1のダイナミックレンジから第2のダイナミックレンジに変換するのに用いる複数のトーンマップの中から、画像に適用するために第1のトーンマップを選択するためのマップ選択部148と、第1のトーンマップを画像に適用することでトーンマッピングされた画像を生成するためのトーンマッピング部144Bとを含み、上記メッセージが、複数のトーンマップを含み、上記トーンマップの各々は、トーンマップモデル識別子および少なくとも1つのトーンマップモデルパラメータによって定義され、上記トーンマップの各々は、そのトーンマップの目的を識別するトーンマップ識別子に関連付けられている。 (もっと読む)


521 - 540 / 739