説明

Fターム[5C164UB41]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | クライアントにおける信号処理 (33,212) | 監視、点検、状況把握処理 (5,108)

Fターム[5C164UB41]の下位に属するFターム

Fターム[5C164UB41]に分類される特許

3,921 - 3,940 / 4,066


【課題】 車載用ディジタル放送受信装置において、車両走行中に運転手の運転の妨げにならないように、かつ効率的に画像表示を行なうことにより、運転手にニュース速報やつながりのある番組の内容の把握を可能にする。
【解決手段】 走行中に表示される静止画画像の更新のたびに、報知音(P1,P2)を鳴らす。これにより、運転手が効率よく画面を見ることができ、かつディジタル放送のニュース速報などを見落とすことがないようにすることができる。 (もっと読む)


【課題】選局や録画情報や好みの設定情報をもとにした番組推薦であっても、利用ユーザが複数いる場合は推薦された番組のすべてに満足することはできない。また利用者が一人であっても、そのときの気分によって推薦してほしい番組は異なるためやはり推薦されたすべての番組に満足することは難しい。
【解決手段】あらかじめ推薦番組を抑制する設定を複数持ち、その提示場面で設定を切り換えることで、そのとき不要な番組の推薦を抑制する。 (もっと読む)


【課題】撮像装置の撮像領域の自由度を高め、かつ遠隔地側からの映像の表示領域を任意に設定可能にすることにより、情報伝達の性能を向上させる。
【解決手段】現場側システムAは、移動ロボットA3を備え、この移動ロボットA3には、プロジェクタ33とカメラ34が搭載される。また、障害物検知処理部35は、カメラ34から入力される撮像画像から障害物が存在するか否かを判定する。さらに、この判定により障害物が存在すると判定された場合は、上記障害物の存在方向を判定し、この障害物の存在方向の判定結果をもとに移動ロボットA3の移動方向を判定する。そして、移動ロボット制御部36は、上記判定された移動方向に移動ロボットA3を移動させる。 (もっと読む)


再生残り時間として表される、ある時点におけるRTPパケットの受信者での実際の受信バッファ占有量レベルを当該RTPパケットの送信者に対して提供する方法。受信者は、受信バッファ内の選択されたRTPパケットのシーケンス番号、さらに当該パケットのスケジューリングされた再生時刻と現在時刻との時間差を、RTCP報告を用いて送信する。この情報に基づいて、送信者は、受信者が通常速度で再生を続け、受信バッファに追加のRTPパケットが入ってこないと仮定したときに、受信バッファが空になるまでに要する時間を算出する。この受信バッファ占有量レベル情報は、目標受信バッファ占有量レベルを維持するために、送信者側でRTPパケットの送信レート若しくは公称再生レート、又はそれらの双方を調整するのに用いることができる。
(もっと読む)


【課題】
記録した放送データを、当該放送データの著作権を害することなく再生することが可能な電子機器、記録再生システム、記録再生方法及びそのプログラムを提供すること。
【解決手段】
パーソナルコンピュータ1は、カード型受信装置10から、当該カード型受信装置10に固有の識別情報を用いて暗号化された放送データを受信して、暗号化された状態で記録する。当該記録した放送データを再生する場合には、記録時のカード型受信装置10が接続された状態で、当該カード型受信装置10から上記識別情報を受信して、記録された放送データの暗号を、当該識別情報を用いて復号し、再生する。これにより、記録した放送データを再生する際には、記録時に接続されていたカード型受信装置10が接続されていないと再生できないこととなり、当該放送データの著作権が適切に保護される。 (もっと読む)


【課題】ユーザがコンテンツを視聴するときに、楽しみを倍加してくれるコンテンツ視聴システムを提供する。
【解決手段】このコンテンツ視聴システムは、コンテンツ受信装置とコンテンツ視聴用家庭内機器(以下、視聴用機器という)とを通信可能としておき、コンテンツ受信装置は、受信したコンテンツの状況を解析するコンテンツ解析部と、視聴用機器から受信したユーザの状態を解析するユーザ行動解析部と、ユーザの状態とコンテンツの状況とに基づいて視聴用機器の動作を決定する行動生成部と、決定された動作を視聴用機器の動作指令へ変換して送信する動作指令生成部と、受信したコンテンツの映像や音響の出力タイミングと、視聴用機器の動作タイミングとを同期させる遅延処理部とを含んでいる。また、視聴用機器は、視聴するユーザの状態を取得して、コンテンツ受信装置に送信するとともに、受信した行動指令に基づいて当該視聴用機器を動作させる。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの再生をより途切れにくくする。
【解決手段】 割り当て部182は、ダウンロードが指示されたコンテンツデータを、所定の数のセグメントに分割し、さらにセグメントのそれぞれを、送信ノードとしてのサーバ52の数のパートに分割する。割り当て部182は、次にダウンロードするセグメントを構成するパートのそれぞれの送信をサーバ52−1乃至サーバ52−Nのそれぞれに割り当てる。通信制御部183−1乃至通信制御部183−Nは、それぞれサーバ52−1乃至サーバ52−Nに割り当てられたパートの送信を要求する送信要求信号を生成し、通信網53を介してサーバ52−1乃至サーバ52−Nのそれぞれに送信する。本発明は、動画像や音楽などのストリーミングデータを配信する、ストリーミング配信システムに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】 顧客等による出力態様の変更を可能としつつも、出力態様が変更された状態で放置されることを防止する情報出力装置、表示装置、及び情報出力方法を提供する。
【解決手段】 現在の画質調整パラメータが、ダイナミックモードの画質調整パラメータから他のパラメータに変更されたか否かを検出し、変更されたことを検知した場合、変更後の画質調整パラメータをダイナミックモードの画質調整パラメータに戻して画像を出力させる。 (もっと読む)


【課題】デジタル録画機器に録画する場合に、その録画時間内に複数の番組が存在していても、それぞれの番組に対応する番組情報を番組情報記録領域に記録することを可能とするデジタル放送受信機を提供する。
【解決手段】選局したチャンネルにて受信している番組の番組情報を取得する番組情報取得手段と、連続する複数の番組をデジタル録画機器に録画させる場合にその複数の番組の番組切り替わりを検出する番組切り替わり検出手段と、切り替わった番組の番組情報を新たに取得し基の番組情報の文字列と新たに取得した番組情報の文字列とを結合して新たな番組情報を生成する録画番組情報設定手段と、前記番組情報を前記デジタル録画機器の番組情報記録領域に記録させるための記録制御用デジタルインターフェースデータを生成し前記デジタル録画機器に送信するデジタルインターフェース信号変換手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】膨大な情報の中からユーザが希望する情報を容易に検索する。
【解決手段】ユーザの実際の視聴履歴データによって補正した、ユーザ固有の基本的選択嗜好に基づいて情報の優先順位を決定することにより、膨大な数の番組の中から、当該ユーザが所望とする情報を容易に検索し得る情報検索方法及びその装置を実現できる。ユーザモデルは、ユーザ固有の初期モデルと、これをユーザの情報選択履歴によって補正した学習モデルから成る。所望の情報の検索の際には、学習モデルを用いる。初期モデルは、ユーザ属性から決まる一般ユーザ選択嗜好データと、特定ユーザの情報選択嗜好を表す基本的情報選択嗜好データに基づいて作られる。 (もっと読む)


【課題】テレビジョンスケジュール情報を供給するシステム及び方法を提供すること。
【解決手段】視聴者にテレビジョンスケジュール情報を供給すると共に、視聴者が、リモートデータベース、例えば、インターネットのデータベースの情報にリンクし、サーチし、選択し対話することができるようにする。テレビジョンスケジュール情報は、テレビのスクリーン、コンピュータモニタ及びPCTVスクリーン等の種々の視聴者インターフェイスに表示することができる。テレビジョンスケジュール情報は、視聴者のコンピュータ、テレビジョン、PCTV又はリモートサーバに記憶されてもよいし、或いはテレビジョンスケジュール情報は、リモートデータベースから視聴者のコンピュータ、テレビジョン又はPCTVへダウンロードされてもよい。 (もっと読む)


【課題】 放送受信圏外に位置したときでも、放送内容を継続して提供し得る移動型放送受信装置を提供する。
【解決手段】 放送局はNVODサービスで複数のセグメントA〜Cについてデータストリーム(DS)を配信している。放送受信装置100のCPU7は、圧縮された映像データ、圧縮された音声データと、コンテンツ情報と時間情報とから、利用者が指定したセグメント(A)と近似するコンテンツを配信するセグメント(C)を抽出して、近似するセグメントのコンテンツをバックアップ用DSとして記録メモリ6に保持し、放送受信装置100が圏外状態になったとき、セグメントAに該当する近似セグメント(C)のDSを記録メモリ6から読みだして復号する。すなわち、放送受信装置100が圏外のとき近似セグメントのDSでセグメントAのDSを代行する。 (もっと読む)


【課題】 録画番組の途中に緊急放送が挿入された場合でも、目的の番組のみを記録可能な情報処理装置を提供する。
【解決手段】 チューナ部から受信(S501)したデータを緊急放送情報処理部204で緊急放送か否かを判断し(S502)、緊急放送でないと判断された場合には(S502のYes)番組データとして、緊急放送であると判断された場合には(S503)緊急放送データとして記録する。これにより、緊急放送を含まないデータを番組データとして再生することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 ホームネットワークシステムおよびホームネットワークシステムのコンテンツ伝送方法が開示される。
【解決手段】 本発明に係るホームネットワークシステムは、VODコンテンツサービスを提供し、ホーム内に存在する少なくとも1つのデバイスに合せてコンテンツを変換するVODサーバと、VODサーバと接続され、ユーザの位置を追跡し少なくとも1つのデバイスのうちユーザが近接のデバイスに関してユーザの位置およびユーザの位置移動に対する状況情報であるコンテキストを管理するホームサーバと、少なくとも1つのデバイスのネットワークのためにデバイスを識別するための内部通信装置とを含む。これにより、デバイスに合せてコンテンツを変換し伝送することによってホームネットワーク内で作業効率を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 移動端末によって受信可能なデジタル放送システムにおいて、適切な番組を移動体端末に提示することができる技術を提供する。
【解決手段】 ステップS3001において、移動端末は放送データを受信する。次にステップS3002において、測位情報を取得し、自己の位置情報を得る。次に、ステップS3003において、取得した位置情報を利用して、受信した放送データから端末に表示するコンテンツ(映像又は音声又はデータ放送又はそれらを組み合わせたもの)のうち適切なコンテンツを選択する。次にステップS3004において、選択されたコンテンツを移動端末に提示する。以上の処理に基づいて、放送局から放送された複数のコンテンツ(映像又は音声又はデータ放送又はそれらを組み合わせたもの)を受信し、測位情報に基づいて、上記受信したそれらのコンテンツのうちからユーザにとって適切と推定される所望のコンテンツを選択して端末に提示する。 (もっと読む)


【課題】放送サービスの遂行中に独自広告を出力する方法及びその方法を行う利用者端末を提供する。また、通常放送のCM時間中に利用者に対するターゲット広告が行われるようにして広告効果の極大化を図る。
【解決手段】本発明による利用者端末は、放送システムから受信した放送データを放送番組の出力時間中に出力した後、予め設定されている広告データの出力期間中に広告サーバから予め受信し保存した広告データ、またはリアルタイムで受信した広告データを出力し、広告データの出力期間終了後に、リアルタイムで受信した放送データを再び出力し、本発明により、放送遂行装置と広告出力装置とを分離する。 (もっと読む)


【課題】オーディオビデオ統合システムの機能的統合を実現する。
【解決手段】マルチメディア信号の統合処理は代表的家庭用娯楽システムの機能性を失うことなく不必要な信号プロセッサ及びコンバータを省略できる。統合システムはディジタル的に信号を獲得し、且つ処理する主プレーヤ、ダミー・ディスプレイ、及びダミー・スピーカーを含む。ダミー・ディスプレイはディスプレイ・パネル及びパネル・ドライバを単に有するだけである。ダミー・スピーカーは駆動ユニットのみを有し、交差論理を持たない。主プレーヤはPCアーキテクチャを有し、ディスプレイ・デバイス及びダミー・スピーカーの個々の駆動ユニットに合わせて調整された信号を出力するために全ての信号をディジタル的に処理する。統合システムはビデオ源の表示を最適化するパラメータを生成するかもしれない。これらのパラメータはネットワーク接続に渡ってユーザー間で共有されることができる。 (もっと読む)


【課題】所定の評価項目の構成要素ごとに公平に推奨番組が抽出されるようにすることができる推奨番組抽出装置及び推奨番組抽出方法を提供する。
【解決手段】記録履歴情報に含まれる番組のジャンルの構成要素ごとの番組数を求め、ジャンルの構成要素ごとの番組数に基づいて、推奨番組についてのジャンルの構成要素ごとの割当番組数を決定する。さらに、各番組について、ジャンルの構成要素ごと、及び放送時間帯ごとにポイントを付与し、付与されたポイントの合計値が上位の番組から推奨番組として抽出する。 (もっと読む)


【課題】 コンテンツ伝送システム、統合メディア再生プログラムを用いたコンテンツ再生方法、メディアフォーマット変換機能を用いたコンテンツ伝送方法、及びコンテンツ伝送有無の判別方法を提供する。
【解決手段】 周辺機器に接続し、周辺機器とやり取りされる各種情報をインターフェースするコネクターと、コンテンツを記憶するためのコンテンツ記憶部、及び周辺機器に記憶されているコンテンツ・リストを読み出し、該コンテンツ・リストがホームサーバーに記憶されているコンテンツ・リストと同一のものであるか否かを判断し、コンテンツ・リストが同一のものでない場合、未伝送のコンテンツを周辺機器から伝送されてコンテンツ記憶部に記憶するコンテンツ・リスト管理部とを含む。 (もっと読む)


【課題】ストリーミングコンテンツをクライアント再生デバイスに配信するホストデバイスとクライアントデバイスとの間のクロックドリフトを検出する方法を提供する。
【解決手段】クライアントデバイス上のバッファモニタは、クライアントバッファを監視し、クライアントバッファ内のデータのレベルを示すバッファ占有量レポートを生成する。バッファモニタは、バッファ占有量レポートをホストデバイス上のクロックドリフト検出および復旧コンポーネントに送信する。クロックドリフト検出および復旧コンポーネントは、バッファ占有量レポートから、クライアントデバイスクロックとホストデバイスクロックとの間のクロックドリフトの程度を判別する。 (もっと読む)


3,921 - 3,940 / 4,066