説明

Fターム[5C164VA13]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | TV電話、TV会議に特有な装置、処理 (4,386) | 装置構成及び信号処理 (2,738) | MCU、多地点制御装置 (274)

Fターム[5C164VA13]に分類される特許

161 - 180 / 274


【課題】最適なコーデックと多地点接続装置を選択し、トランスコーディングを行うこと。
【解決手段】分散ハッシュテーブル技術によりハッシュ空間上に割り当てられて構成されるオーバレイネットワークが用いられるビデオ会議システムに適用される。第1の映像/音声処理装置10は、処理可能なコーデックの情報を記憶する第1の記憶部と、第1の記憶部に記憶されたコーデックの情報に基づいて、第1のコーデックでデータをコーデックする映像処理部5と音声処理部6と、を備える。そして、第1のMCU50は、隣り合うノードで処理可能なコーデックの情報を記憶する第2の記憶部と、第2の記憶部に記憶され、隣り合うノードで処理可能なコーデックの情報に基づいて、第1のコーデックで処理されたデータを、第2のコーデックにトランスコーディングする映像トランスコード部と、音声トランスコード部52と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザの利便性が高く、ミキサーを用いずに多地点会議を実現できる接続装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る接続装置は、端末101〜103が端末101〜103間でメディアデータを直接送受信する多地点会議を行うための、端末101〜103間の接続を形成するサーバ104であって、端末101〜103のメディア情報を取得する参加者端末情報取得部202及び相手端末情報取得部203と、端末102及び103のメディア情報が取得されていない場合、端末102及び103へのメディアデータの送信を開始させない第1メッセージを端末101に送信する保留部204と、第1メッセージが送信された後、端末102のメディア情報が取得された場合、端末102のメディア情報を含み、かつ端末102へのメディアデータの送信を開始させる第2メッセージを端末101に送信する通信開始部205とを備える。 (もっと読む)


【課題】、テレビ会議用のデータ通信における通信網上のトラフィックを削減することにより、簡易な構成で通信コストの低減を図ること。
【解決手段】この移動通信端末1は、外部から直接入力された音声信号及び映像信号を含む親端末送信信号を生成する映像・音声入力部12と、移動通信端末2a,2b,2cから音声信号及び映像信号を含む子端末送信信号を近距離通信によって受信する近距離通信部11と、親端末送信信号と複数の子端末送信信号とを合成して合成信号を出力する信号合成部16と、親端末送信信号、子端末送信信号、及び合成信号のうちから信号を選択するスイッチ部17と、スイッチ部17によって選択された信号を、移動体通信網NWを経由して移動通信端末3に送信する移動体通信部18とを備える。 (もっと読む)


【課題】柔軟に画面サーバを構成できるネットワークコンピュータシステムと画面共有システムを提供する事を目的とする。
【解決方法】ネットワーク上の複数のコンピュータにおいて、一つの構成制御サーバと、その構成制御サーバから構成制御情報を受け取って自らが稼動するコンピュータ上にその情報に基づく処理を実行する複数の構成制御クライアントとによりネットワークコンピュータシステムを構成し、構成制御サーバによって、構成制御クライアントの稼動するコンピュータに自在に画面サーバや画面クライアントを構成させ、或いはその設定も変更できる画面共有システムを構築する。 (もっと読む)


【課題】周辺の機器の機能を用いて容易に統合機能を実現する統合機能制御プログラム、統合機能制御装置、統合機能制御方法を提供する。
【解決手段】複数の機器を制御することにより、複数の機器の機能を組み合わせた機能である統合機能を提供する統合機能制御装置であって、統合機能に必要な機能の組み合わせを表す統合機能定義情報を記憶する統合機能定義情報記憶部22と、ネットワーク上に存在する機器から、該機器の機能を表す機器情報を受信する機器発見部23と、予め登録された機器情報と機器発見部が受信した機器情報とを、発見機器リストとして記憶する発見機器リスト記憶部24と、統合機能定義記憶情報における機器の機能と発見機器リストにおける機器の機能との照合に基づいて、統合機能に用いる機器の機能を決定する機器統合部21と、機器統合部により決定された機器の機能を制御する機器切替部25とを備えた。 (もっと読む)


【課題】テレビ会議を行うネットワーク上の無駄なトラフィックを軽減する。
【解決手段】本発明は、第1〜第Nの端末から、第1〜第Nの映像を符号化した第1〜第Nの符号化映像データを受信する映像受信部と、第1〜第Nの符号化映像データを復号して第1〜第Nの復号化映像データを得る復号手段と、第1〜第Nの復号化映像データを合成して、第1〜第Nの端末のうちいずれか1つである端末Aに対して送信するべき合成映像を表す合成映像データを得る映像合成手段と、第1〜第Nの端末により第1〜第Nの映像を符号化する際に用いられる第1〜第Nの符号化パラメータのうち、端末Aと異なる他の端末のうちのいずれか1つにより用いられる符号化パラメータを選択する符号化パラメータ選択手段と、選択された符号化パラメータによって合成映像データを符号化して符号化合成映像データを得る符号化手段と、符号化合成映像データを端末Aに送信する映像送信手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の遠隔作業端末間で的確な環境情報の共有が可能な多地点における遠隔作業支援システム及び方法を提供すること。
【解決手段】遠隔作業支援システムは100、ネットワーク9を介して複数の情報端末の間にマルチメディア情報を共有するための通信接続を確立させる接続管理サーバ10と、遠隔作業端末5と、作業指示端末4と、環境情報を送信可能な情報端末である環境情報取得装置6と、を備える。接続管理サーバ10は、遠隔作業端末5と作業指示端末4の間に第1の通信接続が確立している状態で、遠隔作業端末5と環境情報取得装置6の間に第2の通信接続を確立させる。その後、環境情報取得装置6は、遠隔作業端末5に対して環境情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】 人手を介さずに、送信する情報に応じてその情報を表示するか否かを送信相手ごとに制御することができる情報送信方法および情報送受信表示方法を提供する。
【解決手段】 制御部101は、配布資料に付された識別マークのマッチセキュリティレベルが、送信条件リスト23に示されるセキュリティレベルのうち、選択接続先のテレビ会議端末10のセキュリティレベル以下でないと、通信部107によって、選択接続先のテレビ会議端末10に、配付資料の配付判定領域以外の情報を送信する。ただし、配付判定領域が全面の場合は、何も送信しない。配付判定領域が資料の一部の場合は、配付判定領域内を読めない状態、たとえばモザイク、黒塗り、あるいは透明に画像処理したのち、全面を送信してもよい。他のテレビ会議端末10から配付資料が送付されてくると、受信した配付資料を表示部102に表示する。 (もっと読む)


【課題】コミュニケーション相手を候補者の中から選択する際に、各候補者のコミュニケーションへの意欲を反映した表示を行うことにより、コミュニケーション相手の選択を簡易に行うことができる選択支援装置および選択支援システムを提供すること。
【解決手段】本発明の選択支援装置は、多数のコミュニケーション相手の候補者の状況を撮影した端末映像データの各々を解析して得られる各候補者の動きなどを参照して、コミュニケーションに対する意欲を反映するように各端末映像データに対する評価点を算出し、その評価点に基づく表示態様で各端末映像データに係る映像の各々を表示部15に表示させることができる。これにより、選択支援装置の利用者は、多数の候補者の中からコミュニケーションに対する意欲がある相手を簡易に選択することができる。 (もっと読む)


【課題】携帯情報端末の画像イメージをプロジェクタでスクリーンに見やすく投写させることができる表示システムを提供すること。
【解決手段】第1表示システム1Aでは、携帯電話2Aのディスプレイ21に表示中の画面イメージIが画像ファイルFとしてサーバー3にアップロードされ、サーバー3にアップロードされた画像ファイルFがパソコン4にダウンロードされ、そのダウンロードされた画像ファイルFに基づいて画面イメージIがパソコン4のディスプレイ41に表示される。すると、パソコン4に映像ケーブル6を介して接続されているプロジェクタ5が、パソコン4のディスプレイ41に表示中の画面イメージIをスクリーン7に投写する。 (もっと読む)


【課題】通信端末の利用者の発言だけをその通信端末において遮断することにより、発言中においても他の通信端末の利用者の発言を聞くことができるとともに、音声の品質を保つことができる配信システムおよび配信方法を提供すること。
【解決手段】本発明の配信システムは、配信サーバは、配信サーバにおいて生成した入力音声データと各通信端末から送信された端末音声データとがチャンネルごとに割り当てられた配信音声データと、その割り当ての内容を示す割当情報とを各通信端末に送信する。一方、各通信端末は、割当情報に基づいて、自らの通信端末が送信した端末データに係る端末音声データが割り当てられたチャンネル以外のチャンネルの配信音声データを放音することにより、その通信端末の利用者は、自らの発言以外の音声を聞くことができる。 (もっと読む)


【課題】会議の参加者が使用する情報端末に特別な機能を保持させることなく、現在表示されている画像情報のみならず、それまでの会議中に表示された画像情報を、会議の参加者が使用する情報端末のディスプレイで個別に見ることを可能とする。
【解決手段】本発明のサーバ装置100は、画像情報を生成する手段110と、時刻を指定するためのGUI画像を生成する手段120と、画像情報とGUI画像を符号化圧縮する手段140と、符号化圧縮された画像情報を時刻と関連付けて記憶する記憶手段150と、画像情報とGUI画像とを情報端末へ送信する手段170と、情報端末の画面に表示されたGUI画像に対するユーザの操作を示す操作情報を受信する手段170と、操作情報を時刻へ変換する変換手段180と、変換された時刻に対応する画像情報を記憶手段150から読み出す手段160とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表示するべき画像情報のヒントを提供する。
【解決手段】互いに異なる情報を表示可能な第1から第N(N≧2)までのN個の情報表示部を備えており、予め定められた条件に基づいて、上記N個の情報表示部に表示されている情報の少なくとも一部について、その表示を推奨する推奨情報を生成して、当該生成した推奨情報を出力する。 (もっと読む)


【課題】複数の端末装置から取得した操作入力の排他制御を行うことにより複数人による共同作業を円滑に行うことのできる画像投影システム及びこれに用いられる画像投影装置の提供。
【解決手段】複数の端末装置2と、各端末装置2の所定表示領域にある画像30の画像データを通信経路3を介して取得し、これらの画像データに基づいた画像30を投影する画像投影装置1とを備えた画像投影システムであって、端末装置2は、画像投影装置1で投影されている画像30を操作するための操作部を備え、画像投影装置1は、端末装置2の操作部が操作されたとき、この操作対象の画像30の画像データを送信した端末装置2へ当該操作の情報を送信するか送信制限するかを決定する決定部と、決定部によって送信すると決定した操作の情報を、操作対象の画像30の画像データを送信した端末装置2へ、通信経路3を介して送信する操作情報処理部とを備えた画像投影システムS。 (もっと読む)


【課題】離れたサイトにいる参加者の間でのテレビ会議システムであって、離れたサイトにいる参加者の全員の姿を投影し、1つの仮想的な会議室を提供する。
【解決手段】テレビ会議システムにおける映像画面は投影、オーバーヘッド投影または直視型投影の大画面10であり、画像壁を形成する1つまたは複数の表示システムを備え、前記画面10によって形成された画像壁に再現された空間内で、全ての離れた参加者を同時に表示し、各サイトごとに、音声100A、Hi、Mjを空間的に分布して離れた各参加者が発した音声を、対象となるサイトで画面に投影された参加者の画像に対応させる装置を備える。 (もっと読む)


【課題】質問者など、プレゼンテーションの実施者(発表者)以外の者の発言を、個々の質問者ごとに識別可能にする。
【解決手段】発表者の指示を受けて、複数の画像のうちから指定された画像を、端末側へ提供する。また端末側で収録された音声情報を受信して、端末ごとに蓄積して保持し、この受信した音声情報に関連付けられるべき画像を特定する画像特定情報を、受信した音声情報に関連付けて記録する。端末ごとに蓄積された音声情報と関係情報とは予め定めた処理に供される。 (もっと読む)


【課題】テレビ会議を行っている際にも、実際の会議と同様の感覚で局所的な会話を行うことを可能とする。
【解決手段】本発明の一態様としての映像合成方法は、第1〜第3の端末から第1〜第3の映像を表す第1〜第3の映像データを受信し、前記第1〜第3の映像データを合成して第1〜第3の合成映像を表す第1〜第3の合成映像データを生成し、前記第1〜第3の合成映像データを前記第1〜第3の端末に送信し、前記第1〜第3の端末から第1〜第3の音声を表す第1〜第3の音声データを受信し、前記第1〜第3の音声データを合成して第1〜第3の合成音声を表す第1〜第3の合成音声データを生成し、前記第1〜第3の合成音声データを前記第1〜第3の端末に送信し、前記第1の端末から前記第2の映像を選択したことを表す映像選択情報を受信したら、前記第3の合成音声に含める前記第1および第2の音声の音声レベルを低くする、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】伝送帯域の利用効率の向上を図れ、伝送コストの低減を図れるデータ伝送方法およびデータ伝送システムを提供する。
【解決手段】ネットワーク網に配置された複数端末MT31〜MT34により多地点間で、複数のデータストリームを伝送する際、複数のデータストリームのそれぞれを性質の異なるネットワークに伝送し、ネットワークを伝送後、再度合成して端末に伝送する。 (もっと読む)


【課題】テレビ会議等の多地点接続において,セッション切替えを行わずに,各地点の端末に配信する映像の切替えを行う。
【解決手段】映像配信装置10は,各地点の端末20から受信した入力バッファ11内の映像信号を,切替器12により選別して,各地点の端末20に送信するための出力バッファ13に転送する。ユーザ操作処理装置30から映像切替え要求を受けると,切替器12は,映像切替え要求に従って,セッション情報を変更することなくデータチャネルに配信する配信対象映像のみを変更する。このとき,切替器12は,切替え前の配信対象映像のフレームの終了点と,切替え後の配信対象映像のフレームの開始点とを検出し,映像切替え前の映像信号と映像切替え後の映像信号との間にあらかじめ内部に保存された保存映像信号を挿入し,出力バッファ13に受け渡す。 (もっと読む)


【課題】多重化、合成を行うための大きな遅延器が必要なくなり、ハードウェア規模を軽減できるデータ伝送方法およびデータ伝送システムを提供する。
【解決手段】ネットワーク網に配置された複数端末MT1〜MT5により多地点間で、データを伝送する際、多地点のデータが各端末に伝送されたときに、それぞれのデータを、伝送遅延に応じてずらす。具体的には、ネットワークの中で、伝送遅延に応じて、同一パケットに対して、異なるタイムスタンプを付加して伝送する。 (もっと読む)


161 - 180 / 274