説明

Fターム[5C178DC11]の内容

FAXの帯域、冗長度の圧縮 (10,198) | 処理、構成の特徴 (1,525) | 合成 (114)

Fターム[5C178DC11]に分類される特許

41 - 60 / 114


【課題】3次元モデルのレンダリングに関するデータを効率良く管理する。
【解決手段】コンピューター20は、予め作成した所定パターンのテクスチャーを3次元モデルに貼り付けてレンダリングし、ビットマップ画像として得られたレンダリング済み画像を解析することによりレンダリング済み画像の座標(x,y)とテクスチャーの座標(Xt(x,y),Yt(x,y))との対応関係やゲインGc,t(x,y),バイアスBc,t(x,y)を設定する。そして、バイアスBc,t(x,y)のうちテクスチャー領域を抜き出し、テクスチャー領域用バイアスEc,t(x,y)については可逆圧縮により圧縮し、非テクスチャー領域用バイアスFc,t(x, y)についてはテクスチャー領域内の空白画素を境界付近で階調値が徐々に変化するよう補完した上でJPEG圧縮により圧縮する。 (もっと読む)


【課題】入力画像から画質を劣化させずに異なる複数の文字属性レイヤ画像を生成可能にし、線画と絵柄の境界部に色ムラやボケが発生することの無い高圧縮画像ファイルを生成可能な画像処理装置を提供する。
【解決手段】文字属性判別部21により生成された文字属性レイヤ画像を可逆圧縮するとともに、入力画像を非可逆圧縮してそれぞれ記憶部6,7に記憶し、記憶部に記憶された文字属性レイヤ画像または入力画像を伸張処理する記憶処理部27と、記憶部に記憶された入力画像と文字属性レイヤ画像とに基づいて文字属性レイヤ画像を補正する補正処理部26を備え、解像度変換部23は、補正された文字属性レイヤ画像に基づいて記憶部に記憶された入力画像から文字色レイヤ画像と背景色レイヤ画像に分離し、各レイヤ画像をそれぞれ所定の解像度に変換する。 (もっと読む)


【課題】画像の圧縮率を向上させることができ、圧縮、伸長処理時のメモリ容量を削減することができ、符号データの管理の簡易化が実現される画像圧縮処理装置、画像形成装置、コンピュータプログラム、記録媒体及び画像圧縮方法を提供する。
【解決手段】プリンタの圧縮処理部の画像圧縮部22においては、画像分離部221で画像データを文字/線画データ,イメージデータに分離し、各データを第1バンドバッファ222,第2バンドバッファ223に記憶する。ラスタスキャン出力部224,ブロックスキャン出力部225は各データを各別に読み出し、第1圧縮部226,第2圧縮部227へ出力して、各データが可逆圧縮,非可逆圧縮される。各符号データは第1符号バッファ228,第2符号バッファ229に記憶される。符号結合部260は各符号バッファから各符号データを読み出して1つの符号データに結合する。 (もっと読む)


【課題】圧縮効率を低下させることなく、データ圧縮に必要な回路規模の増大や処理の複雑化を招くことなく、画像のエッジ検出を行うことができる画像処理方法を提供する。
【解決手段】画像処理方法は、画像データを複数のブロック単位に分割し、分割した1ブロックの任意の1データを基準データとする。次に、ブロックのデータ間の差分データを算出し、算出した差分データから有効桁部分を抽出する。次に、基準データと有効桁部分とを合成し、有効桁部分の桁数から圧縮後の画像データのデータ長を算出する。そして、算出された前記データ長の変化に基づいて画像のエッジを検出する。 (もっと読む)


【課題】カラーCCDの出力から少ない処理回路によりカラーとモノクロの画像データを得ることができる画像読取装置を提供する。
【解決手段】カラーCCD10のRGBセンサからのアナログデータ出力はアナログフロントエンド11を介してカラー画像処理回路21に入力され、シェーディング補正処理及びγ補正処理が行われる。回転/合成回路51、52、53からのRGB信号の画像データがJBIGコーデック25に、回転/合成回路52からのG信号の画像データが二値化回路24を介してJBIGコーデック25に入力される。そして、カラーまたはモノクロのモード設定に応じてJPEGコーデック23、JBIGコーデック25のいずれかの符号化データがマルチプレクサ26によって選択され、メモリコントローラ4を介して画像メモリ5に記憶される。 (もっと読む)


【課題】テキスト情報およびグラフィクスデータの表示のために用いられ、ピクセル・ビットマップとして符号化される字幕スーパーを最適に符号化する方法を提供する。
【解決手段】ビットマップはビデオ画像に同期した字幕スーパーのためにビデオ上に重ねられる個別レイヤ、例えばアニメーションおよびナビゲーションメニューであり、複数の透明ピクセルを含む。1フレーム当たり1920×1280ピクセルのHDTVに対するビットマップ符号の最新の適応化手段はブルーレイ・ディスク・プリレコーデッド規格として定められており、このような字幕スーパーの所定色(透明)のピクセルのより短いシーケンスおよびより長いシーケンスに2番目または3番目に短い符号語を用い、個別の色値を有する単一のピクセルに最短の符号語、同じ色値のより短いシーケンスおよびより長いシーケンスに3番目に短い符号語または4番目に短い符号語を用いる。 (もっと読む)


【課題】 画像を符号化単位ごとに所定の圧縮率を満たすように圧縮し、かつ符号化単位ごとにランダムに復号可能な画像圧縮を行う際に、圧縮率に関わらず同じデータ構造で、符号化単位内で性質の異なる複数の領域に対する可変長符号化パラメータを無駄なく多重化する。
【解決手段】 ブロック内を複数の領域に分けて、それぞれの画素を異なる可変長符号化テーブルを用いて可変長符号化する。可変長符号化テーブルを示す複数のインデックスのそれぞれを圧縮率に応じて異なるビット数で多重化し、複数の可変長符号化パラメータを多重化する際の総ビット数が前記所定の圧縮率に関わらず一定のビット数となるように多重化する。 (もっと読む)


【課題】JPEG形式に変換したテンプレート画像と撮影画像とを、合成することにより生成される合成画像の画質劣化を低減することのできる画像処理装置を提供する。
【解決手段】テンプレート画像をJPEG変換した際に、JPEG変換後のテンプレート画像の各画素の色と透過色の色を比較し、透過色に近い色であると判断された場合に当該画素の色を透過色の色に変換する。この結果、JPEG形式のテンプレート画像と撮影画像とを合成することにより得られる合成画像の画質劣化を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】文字やグラフィックスの画像のエッジ部分を劣化させることなく出力することができるような画像形成装置、そのシステム、及びその制御方法を提供することを目的とする。
【解決手段】イメージ属性と判断され、かつ色数が少なく、エッジがしっかりとしているオブジェクト201であっても、明示的に可逆圧縮レイヤ205に生成することができる。画像から抽出した画像ブロックを可逆圧縮レイヤ及び非可逆圧縮レイヤの内の他方のレイヤへ入替するかどうかを判定し、画像ブロックを選択的に他方のレイヤへ移動する。このことにより、文字やグラフィックスの画像のエッジ部分を劣化させることなく出力することができる。 (もっと読む)


【課題】 画像中の特定領域がタイルに分断されることを抑制しつつ、且つ、タイルのサイズを可能な限り小さくして、タイル単位に符号化することを可能にする。
【解決手段】 顔領域検出部304が検出した第n番目の領域を包含する矩形領域の左端と右端の垂直線分をタイル境界候補の垂直線分Lh(n),Lm(n)、前記着目矩形領域の上端と下端の水平線分をタイル境界候補の水平線分Lu(n),Ls(n)と定義する。タイル分割部302は、着目矩形領域の水平線分Lu(n),Ls(n)の範囲内に存在する他の矩形領域の水平線分を削除対象として決定する。また、着目矩形領域の垂直線分Lh(i),Lm(i)の範囲内に存在する他の矩形領域の垂直線分を削除対象として決定する。そして、この処理を最後の矩形領域まで行ない、削除対象として決定した線分を除く、水平及び垂直線分に従って画像データを分割し、各分割領域をタイルとして符号化する。 (もっと読む)


【課題】パノラマ画像をトリミングして印刷する際の処理の高速化を図る。
【解決手段】パノラマ画像をトリミングして印刷する場合には、代表画像としての縮小パノラマ画像に対してトリミング範囲の指定を受け付け(S100〜S140)、パノラマ画像を構成する代表画像以外の部分画像(個別画像)のうち指定されたトリミング範囲内のみデコードし、デコードして得られたトリミング後部分画像をパノラマ合成してパノラマ画像を作成し(S150〜S180)、作成したパノラマ画像が印刷されるよう印刷処理する(S190〜S220)。これにより、パノラマ画像を構成する各部分画像の全部をデコードしてからパノラマ合成するものに比して、処理負担を大幅に低減することができる。この結果、印刷処理の高速化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】画像の符号化データに対するセキュリティを確保した上で、画像の符号化データの試用データを配信する際の負荷を軽減する一方で、処理時間をかけさせずに、配信先の装置に高品質な符号化データを取得させることができる画像符号化装置を提供すること。
【解決手段】画像を部分符号単位に分割できるように符号化する符号化部11と、符号化部11によって符号化された全体符号を一部の部分符号と少なくとも1つの他の部分符号とに分割する分割部12と、他の部分符号を参照するためのリンク情報を一部の部分符号に埋め込むリンク情報埋め込み部13と、一部の部分符号を端末装置4に伝送する第1伝送部14と、第1伝送部14と異なる伝送経路で他の部分符号をサーバ装置3に伝送する第2伝送部15とを備える。 (もっと読む)


【課題】 印刷データを得る際に、エッジ部分のノイズを低減する技術を提供する。
【解決手段】 分離されたラスタデータ内の画素を削除するときに、その画素が属するブロックにおいて、他のデータと境界がある場合は、その画素を削除せずに保持する。すなわち他のデータを重ね合わせる際に言わば「のりしろ」を残すことで、視覚上のイメージ部分の劣化を回避する。 (もっと読む)


【課題】少ないメモリ量で高画質なベクトル画像を高速に生成することが可能な画像処理装置を提供する。
【解決手段】本発明は、圧縮された高解像度の画像に対して解像度変換を行うことにより、低解像度の画像を生成し、前記低解像度の画像に対してオブジェクト分割を行うことにより、低解像度の文字オブジェクトの情報を得る。そして、前記圧縮された高解像度の画像を解凍し、前記オブジェクト分割で得た低解像度の文字オブジェクトの情報と前記解凍した高解像度の画像とを用いて、高解像度の文字輪郭を示す画像を生成する。また、前記解凍を行う際、文字オブジェクトの情報に基づいて、前記圧縮された高解像度の画像を部分的に解凍してもよい。 (もっと読む)


【構成】CPU32は、透過色エリアを部分的に有するテンプレート画像を記録媒体30tから取り込み、取り込まれたテンプレート画像から透過色エリアを特定する。CPU32は続いて、特定された透過色エリアの少なくとも内周部の透過色を、特定された透過色エリアの外周部の非透過色に変換する。こうして得られた加工テンプレート画像は、JPEG圧縮のような符号化処理を施される。CPU32はまた、透過色/非透過色を画素毎に識別する色識別情報を記録媒体30tから取り込まれたテンプレート画像に基づいて作成し、作成された色識別情報を符号化されたテンプレート画像に割り当てる。
【効果】透過色エリアの再現性が向上する。 (もっと読む)


本発明は、衛星画像を取得、圧縮、及び伝送する方法であって、系統的に、画像が取得され(101)、(102)、この画像が、画像の特性値と、取得画像内で所定の自然物体を認識し、これらの自然物体を典型的物体によって置換えることによって前処理された画像とを供給する画像前処理ステップによって処理され、前記特性値が、圧縮アルゴリズムとそれぞれが関連づけられている値の表と比較され(103)、前記特性値に対応する圧縮アルゴリズムが、前記画像を圧縮する圧縮手段によって実施され(104)、前記圧縮画像が、伝送手段により遠隔画像受信装置に向けて伝送される(105)ことを特徴とする方法に関する。
(もっと読む)


【課題】コストアップの増大を回避又は抑制しつつ、より短時間で画像処理を行うことのできる技術を提供する。
【解決手段】白画像判別部72は、各バンドの画像が均一な白画像であるか否かを判別する。圧縮部8は、各バンドについての判別結果に1つずつ順番に着目していき、均一な白画像ではないと判別された画像をもつバンドの画像については圧縮処理を行う。また、圧縮部8は、仮に白画像判別部72により判定がなされた場合は均一な白画像であると判定される画像を圧縮した圧縮白画像を予め記憶した圧縮白画像記憶部81を有し、均一な白画像であると判別された画像をもつバンドの画像については前記圧縮処理を行わず、前記圧縮白画像記憶部81から前記圧縮白画像を読み出して、この圧縮白画像を当該バンドについての圧縮画像として記憶部6の圧縮後画像記憶領域63に格納する。 (もっと読む)


【課題】1つの画像ファイルに複数の画像データを含める形式の複数画像形式ファイルに含まれているある画像のフラグが互いに競合した場合、フラグの優先度に従って表示順を決定することができる画像処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】複数画像形式ファイルに含まれている第1画像は、第1から第nの画像間に上下関係があることを示す情報と、複数画像の中のメイン画像であることを示す情報と、どの画像間に上下関係があるかを示す情報とを含む複数画像形式付属情報を具備し、記複数画像形式ファイルを読み込み、読み込んだ複数画像形式ファイルに含まれている複数画像形式付属情報を、複数画像形式ファイルから取得し、複数画像形式付属情報の内で、画像間の上下関係を示す情報と、複数画像の中のメイン画像を示す情報とに基づいて、画像出力の優先度を決定する。 (もっと読む)


【課題】画像データを高圧縮PDFフォーマットに変換する画像形成装置、画像変換装置および画像形成方法を提供する。
【解決手段】少なくとも一つは非ブロック符号であり、互いに解像度が異なる複数種類の符号から構成される第1の圧縮データをデコードして表示する画像表示装置と通信を行なう画像形成装置において、画像データを入力する入力部11と、入力部からの画像データを固定長ブロック符号で構成される第2の圧縮データに圧縮する圧縮部13と、圧縮部で圧縮された第2の圧縮データをデコードして一定レートで画像形成を行う画像形成部17と、第2の圧縮データを記憶する記憶部14と、記憶部が記憶した第2の圧縮データを第1の圧縮データに変換する符号変換部20をもつ画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 圧縮及び復元することによる画質の劣化が抑制されるイメージデータの圧縮方法及び復元方法を提供する。また、圧縮率が大きいイメージデータの圧縮方法及び復元方法を提供する。
【解決手段】 本発明のイメージデータ圧縮方法は、紙面から読み取ったデジタルイメージに含まれるイメージ要素を抽出し(S02)、イメージ要素の種類に応じた圧縮手法を用いて、抽出された各イメージ要素(51〜53)をデータ圧縮し(S03〜S05)、圧縮した各イメージ要素データ(54〜56)を記憶格納することを特徴とする。 (もっと読む)


41 - 60 / 114