説明

Fターム[5C178DC11]の内容

FAXの帯域、冗長度の圧縮 (10,198) | 処理、構成の特徴 (1,525) | 合成 (114)

Fターム[5C178DC11]に分類される特許

61 - 80 / 114


【課題】 圧縮及び復元することによる画質の劣化が抑制されるイメージデータの圧縮方法及び復元方法を提供する。また、圧縮率が大きいイメージデータの圧縮方法及び復元方法を提供する。
【解決手段】 本発明のイメージデータ圧縮方法は、紙面から読み取ったデジタルイメージに含まれるイメージ要素を抽出し(S02)、イメージ要素の種類に応じた圧縮手法を用いて、抽出された各イメージ要素(51〜53)をデータ圧縮し(S03〜S05)、圧縮した各イメージ要素データ(54〜56)を記憶格納することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表示色領域と透過色領域とを有する画像を非可逆符号化する場合に、画質劣化及び符号化性能の低下を抑制する。
【解決手段】DCTを利用した非可逆符号化により画像データの符号化を行う画像処理装置は、表示色領域と透過色領域とを有する画像を、非可逆符号化実行時の処理単位となるサイズに対応したブロックに分割する分割部11bと、分割部11bによる分割が行なわれた前記画像上の隣接するブロック間での非可逆符号化実行時に求められるDCT係数の直流成分の差分が少なくなるように、前記画像上の透過色領域に属する画素のみを有するブロック毎に、当該ブロック内の全画素の画素データを置換する第1の置換部11cと、第1の置換部11cによる置換が行われた前記画像の画像データに対し、非可逆符号化を行う非可逆符号化部16と、を備える。 (もっと読む)


【課題】表示色領域と透過色領域とを有する画像を符号化する場合に、画像上の表示色領域と透過色領域との境界に生じる画素値変化による画質劣化及び符号化性能の低下を抑制する。
【解決手段】ウェーブレット変換を利用した符号化により、画像データの符号化を行う画像処理装置は、キャラクタ画像の画像データに対し上記符号化実行時に行われるウェーブレット変換を行った後、画像データの高周波成分が抑制されるように、そのウェーブレット変換後の画像データにおける透過色領域に対応する画素の画素データを置換する処理を行い、その処理後の画像データを用いて逆ウェーブレット変換を行う、という処理を行う画像処理部11と、その処理後の画像データに対し上記符号化を行うJPEG2000エンコーダ15と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 骨格画像とテクスチャ画像とを分離して符号化する場合でも、符号量の増加を抑えつつ画像品質の向上を図ることを目的とする。
【解決手段】 本発明の画像符号化装置100は、符号化対象画像から骨格画像を生成する骨格画像生成部110と、骨格画像を符号化し、骨格画像符号化データと局所復号骨格画像とを生成する骨格画像符号化部112と、局所復号骨格画像から符号化劣化成分を分離し、修正局所復号骨格画像を生成する符号化劣化分離部114と、符号化対象画像から修正局所復号骨格画像を減算してテクスチャ画像を生成するテクスチャ画像生成部118と、テクスチャ画像を符号化し、テクスチャ画像符号化データを生成するテクスチャ画像符号化部120と、骨格画像符号化データとテクスチャ画像符号化データとを多重化して多重化ビットストリームを生成する多重化部122と、を備えることを特徴とする (もっと読む)


【課題】圧縮された画像データに対して圧縮された状態のままドットの付加に関する処理を行なうことのできる画像処理方法を提案する。
【解決手段】画像処理装置は、ブロック単位で、画素ごとの属する領域を示すインデックスと当該領域の色情報とに圧縮された画像データに対して、ブロックごとに、埋め込むドットに対応した位置の画素を特定する(S307)。そして、画像処理装置は、特定された画素の属する領域を、ドットに対応した領域となるようインデックスを書き換える(S311)。さらに、画像処理装置は、ドットに対応した領域の色情報を、ドットに応じた色となるよう指定する(S313)。 (もっと読む)


【目的】
ランレングス圧縮された文字をインポーズする際に、圧縮されたままの状態で縁取りの自動化をする手段に関する。
【構成】
文字を映像信号にリアルタイムインポーズする装置において、文字データベースメモリ部と、インポーズ文字読み出し部と、インポーズ文字メモリ部と、ランレングス符号レングスデータ変換テーブルと、1ラインレングスデータ読み出し部と、3ラインレングススデータ格納部と、縁判別部と、タイミング調整部と、インポーズ部と、制御信号発生部からなる縁取り文字インポーズ装置。 (もっと読む)


【課題】複数種類のオブジェクトにより構成されるページ画像を形成する際に、画像劣化の少ない処理によって画像形成に用いられる画像を生成する。
【解決手段】ビットマップ画像中のオブジェクトの種類を識別し、ビットマップ画像の各画素がいずれのオブジェクトに対応するかを識別する識別情報を抽出し、ページ内における第1の画像領域を包含する第1の画像と、第2の画像領域を包含する第2の画像を、少なくとも一方の画像が、対応する画像領域と他方の画像領域との境界を越えた拡張領域が付与された画像となるように、第1の画像及び第2の画像を生成し、第1の画像を非可逆圧縮し、第2の画像を可逆圧縮し、圧縮された情報を記憶領域に記憶させ、記憶領域に記憶された圧縮された情報を取得して伸張し、伸張された第1の画像と、第2の画像を、少なくとも一方の拡張領域により生じる重複する部分において、第2の画像の画像情報を採用して合成する。 (もっと読む)


【課題】 分割された画像処理を行う複数の手段から出力される圧縮符号の結合を高速に行う画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム、及び、情報記録媒体を提供すること。
【解決手段】 一以上のスレッドから出力される複数の圧縮符号を結合して符号データを生成する画像処理装置1であって、分割された圧縮処理に対応づけられたスレッドにより画像データの圧縮処理を行う圧縮処理手段と、前記スレッドから出力される圧縮符号に識別情報を添付する識別情報添付手段と、前記識別情報添付手段により識別情報を添付された圧縮符号を含む符号データを生成する符号データ生成手段と、を有する画像処理装置1。 (もっと読む)


【課題】復号時の画像の劣化を防止し、効率的に画像を合成することができる画像合成方法及び印刷システム並びに画像合成プログラムの提供。
【解決手段】mビットで表される色空間上の座標値と前記mビットより小さいnビットで表される指標値とを対応付けるテーブルにより、第1画像にかかる第1画像データを画素単位で可逆圧縮し、前記第1画像データを可逆圧縮するのに用いた前記テーブルにより、第2画像にかかる第2画像データを画素単位で可逆圧縮し、圧縮された前記第1画像データと圧縮された前記第2画像データとを画素単位で合成して圧縮された合成画像データを生成し、前記圧縮された合成画像データを、前記テーブルを用いて画素単位で伸張し、各画素が前記色空間上の座標値として表される合成画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】気象等の飛行に関する情報を可逆的に高圧縮率で圧縮して配信することが可能な航空機用情報送受信システムを提供する。また、飛行に関する情報を航空機側で1つの画面上に表示可能な形で配信可能な航空機用情報送受信システムを提供する。
【解決手段】航空機用情報送受信システム1は、自らの管理空域Arealを飛行する航空機3に対して飛行に関する情報を配信する地上局2を備え、地上局2は、当該航空機3に飛行に関する情報を配信する領域Rを管理空域Areal内に設定し、飛行に関する情報を、飛行に関する情報の数値が変化する領域R内の位置を表す位置情報と、当該位置における数値の変化量を表す変化量情報とに分離し、変化量情報を圧縮し、位置情報と圧縮した変化量情報とを航空機3に配信する。 (もっと読む)


【課題】属性データのデータ量を更に削減しつつ、出力画像の画質を更に向上させ得る符号化を可能にする。
【解決手段】画像データ入力部は、符号化対象の多値の画像データ及び各画素の属性データを出力する。像域判定部102は、入力した多値画像データに基づき、文字線画を含む領域を前景画像領域として判定する。前景画像生成部104は、前景画像領域内の多値画像データから、文字線画を構成する文字線画画素、当該文字線画画素以外の非文字線画画素の2値表現の前景画像データとして生成し、第1符号化部107はこれをMMR符号化する。また、背景画像生成部103は、前景画像領域内の文字線画画素の位置にある多値画素の値を、前記非文字線画画素の位置にある多値画素の値を参照して算出した置換値で置換することで、多値の背景画像データを生成する。第2符号化部106はこの生成された背景画像をJPEG符号化する。 (もっと読む)


【課題】 圧縮された複数の画像データの一部分に基づき、新たな圧縮画像データを生成する画像処理を効率的に行う。
【解決手段】 フォトビューアPVは、フレームメモリ40に記憶された、圧縮された転送元フレーム42の一部分である圧縮ラスタデータRsを伸張して、第1の伸張部分データを生成し、そこから、所定の範囲である転送元領域Dsの伸張データを切り出す。また、フレームメモリ40に記憶された、圧縮された転送先フレーム44の一部分である圧縮ラスタデータRdを伸張して第2の伸張部分データを生成する。そして、転送元領域Dsの伸張データを第2の伸張部分データの転送先領域Ddに上書きして、当該データを圧縮し、圧縮ラスタデータRd2を生成する。そして、圧縮ラスタデータRd2をフレームメモリ40に転送し、圧縮ラスタデータRd部分に書き込む。 (もっと読む)


【課題】多値画像から2値画像として取り扱うべき画像を削除し、後に復元する場合に、その復元画像の画質が低減することを抑制する画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、2値画像として取り扱うべき画素の位置を示す情報である位置情報を用いて、対象画素が2値画像として取り扱うべきと判断された場合は、2値画像として取り扱うべきではない複数の画素の画素値を用いて、前記対象画素の画素値を算出し、前記対象画素を前記算出画素値に変更し、該画素値を変更した画素の前記位置情報を2値画像として取り扱うべきではない画素を示す位置情報に変更し、変更された位置情報を用いて、対象複数画素が2値画像として取り扱うべきと判断された場合は、2値画像として取り扱うべきではない複数の画素の画素値を用いて、前記対象画素の画素値を算出する。 (もっと読む)


【課題】圧縮した画像データをページバッファメモリで展開して合成出力するように構成された画像処理装置であって、伸張した画像データを一旦展開してから切り出しを行って画像データを合成出力する従来の画像処理装置よりもメモリ容量を削減できるようにする。
【解決手段】複数の画像を1ページの画像として合成するための出力処理を行い、入力手段と、圧縮処理手段と、蓄積手段と、伸張手段と、ページバッファメモリ50と、計算手段と、制御手段とを備えた画像処理装置において、制御手段は、蓄積手段30からの圧縮データCDを伸張手段40にて画像データに伸張するにあたり、出力すべき画像に対応する画像データの分だけ切り出して伸張した後、該伸張した画像データODをページバッファメモリ50の該対応する合成位置に展開する展開処理を複数回行う。 (もっと読む)


【課題】地紋を付加した画像を形成するための画像処理装置であって、メモリ容量及び処理時間の観点から効率的な処理を行なうことのできる画像処理装置、等を提供する。
【解決手段】画像処理装置が、印刷対象画像の画像データを印刷に用いられる色材の色で表現されたデータに変換すると共に当該変換後の画像データを圧縮して記憶する色変換・圧縮手段と、前記印刷対象画像に付加する地紋の色として指定された色の、前記圧縮された画像データを伸張する解凍手段と、前記付加する地紋のデータと前記伸張した画像データを合成する合成手段と、前記合成後のデータを圧縮して記憶する圧縮手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】画像圧縮装置にて画像データの誤りを是正することが可能な画像圧縮装置、画像圧縮誤り是正装置、それらを用いる誤り是正システムならびに誤り是正方法を提供する。
【解決手段】入力画像21の画像特徴を抽出生成する画像特徴抽出生成部11と、入力画像21を圧縮する画像圧縮部12と、画像特徴抽出生成部11で抽出生成された画像特徴データ22aと画像圧縮部12で圧縮された圧縮画像データ23とを対向装置へ多重送信する多重送信部13とを含み、画像圧縮部12は対向装置から送信された是正信号24に基づき画像データの誤りを是正する。 (もっと読む)


【目的】パディング・データによる影響を排除する。
【構成】パディング・データIpが付与された8画素×8画素のパディング画像ブロック51が直交変換されたパディング直交変換ブロック53が圧縮画像データとして記録されている場合に,そのパディング直交変換ブロック53が逆直交変換されてパディング画像ブロック51が復元される。復元されたパディング画像ブロック51に含まれているパディング・データIpが,原画像部分41をコピーした部分55に置き換えられて修正画像ブロック54が生成される。生成された修正画像ブロック54が縮小されて,原画像部分41の縮小画像部分58が抽出されて縮小画像の一部60が生成される。パディング・データIpが原画像部分41に置き換えられて縮小されているので,パディング・データIpの影響を排除できる。 (もっと読む)


【課題】画像データの圧縮効率の維持と、画像データの劣化の抑止と、の両立を図る。
【解決手段】画像処理装置は、画像データを、文字又は線の領域の色情報を保持する前景画像データと、絵柄領域の画像を保持する背景画像データと、文字又は線の形状を保持するマスク画像データと、に分離する画像分離手段と、前景画像データに対して、低解像度化する前景画像解像度変換手段と、前景画像データの文字又は線の領域を含む画像領域に対して、正方形ブロックごとに分割する第1画像分割手段と、当該正方形ブロック内の画素値から、当該正方形ブロック内の画素値の平均値を算出する第1ブロック画像平均値化手段と、各正方形ブロック内の各画素の画素値に、算出された平均値を設定した前景画像データに対して、圧縮処理する前景画像圧縮手段と、圧縮処理後の前景画像データと、背景画像データと、マスク画像データと、を合成するフォーマット合成手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】圧縮された画像の合成、圧縮を簡易な構成で行う。
【解決手段】GBTC圧縮処理部は画像A、BをGBTC圧縮する。合成部は、合成するそれぞれの画像A、Bについての前記GBTC圧縮処理部による圧縮処理結果を用いて、前記GBTC圧縮処理部により圧縮された画像A、Bを合成する。 (もっと読む)


【課題】表示用の合成画像の生成時には表示用の合成画像が直ちにディスプレイ上に表示されるようになるとともに、印刷用または保存用の合成画像の生成時には印刷用または保存用の合成画像として画像サイズが大きい合成画像を生成できるようにする。
【解決手段】表示用の合成画像の生成時には、最大1920×1080画素の台紙画像および写真画像の非圧縮画像データを画像サイズ処理部35からHDビデオインタフェース39および29を介して画像合成処理部21に転送し、画像合成処理部21で台紙画像に写真画像を貼り付けて合成画像を生成する。印刷用または保存用の合成画像の生成時には、より大きい画像サイズの台紙画像および写真画像の非圧縮画像データを画像サイズ処理部35から汎用インタフェース37および27を介して画像合成処理部21に転送し、画像合成処理部21で台紙画像に写真画像を貼り付けて合成画像を生成する。 (もっと読む)


61 - 80 / 114