説明

Fターム[5C580EA08]の内容

ガス放電表示管の制御 (14,416) | 検出・測定 (721) | 画像データ、信号の判定 (460) | 階調・輝度分布、階調傾斜度検出 (46)

Fターム[5C580EA08]に分類される特許

1 - 20 / 46


【課題】演算回路を用いて画像信号をサブフィールドコードに変換するとともに画像表示品質の低下を抑えつつデータ電極駆動回路の電力を抑制する。
【解決手段】1つのデータ電極を用いて連続して書込み動作を行う1以上の画素のる画像信号の全てがその直前および直後に書込み動作を行う2つの画素の画像信号よりも大きい凸ライン信号を検出し、凸ライン信号の直前および直後に書込み動作を行う2つの画素の大きいほうの階調にもとづき開始SFを設定する開始SF設定部101と、所定のサブフィールドにもとづき終了SFを設定する終了SF設定部102と、開始SFから終了SFまでの階調重みの総和を凸ライン信号に重畳する加算部106と、加算部の出力をコードに変換するコーディング部90と、コーディング部90から出力されるコードの開始SFから終了SFまでを非点灯とするコードを出力するSF強制オフ部107とを備えた。 (もっと読む)


【課題】ユーザーが表示画像に違和感を抱くことなく表示画面の焼き付きを防止することが可能な表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の表示装置は、表示画面に表示された映像信号の焼付きを防止するための表示装置であって、映像信号を検出する映像検出部と、所定タイミングで表示画面に表示された映像信号の焼付きの可能性を判断する制御部と、制御部からの指示に応じて、映像信号の表示位置を調整する映像制御部と、表示位置が調整された映像信号を表示画面に表示する映像表示部と、を備え、制御部は、表示画面において映像信号が表示されていない領域を判別し、映像信号に映像欠けが発生しないように、領域に応じて映像信号の上下左右の移動量を算出する、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】放電セル内の電荷を活性化させることで、放電不良の発生を防止する。
【解決手段】走査電極と維持電極とデータ電極とを有する放電セルを含む画素が複数設けられたプラズマディスプレイパネル10と、書込み期間と、維持期間と、を有し、1フィールド期間に複数設けられた、サブフィールドごとに、走査電極、維持電極及びデータ電極に駆動電圧を印加する駆動部116と、フレームにおける入力映像信号の輝度変化を表す指標を検出する検出部111と、検出部111により検出された指標が予め設定された閾値以上か否かを判定する判定部113と、指標が閾値以上と判定部113により判定されると、駆動部116を制御して、放電セルを強制的に発光させる制御部113,114とを備えた。 (もっと読む)


【課題】サブフィールド法のように複数のサブフィールドを重ね併せることにより1枚の映像を表示した場合に、サブフィールドそれぞれから発生する残光に対してはクロストークキャンセルができない。
【解決手段】1フレームの映像に対応する映像信号であるフレーム信号を、前記フレーム信号に対応する複数のサブフィールドに変換するサブフィールド変換部104と、と前記複数のサブフィールドにおける個々のサブフィールドに対して、輝度重みと、前記複数のサブフィールド内における発光位置とを設定する駆動パラメータ設定部と、前期フレーム信号の信号レベルと、前記設定された輝度重みと、発光位置とに基づいて、前記複数のサブフィールドに対応するフレーム信号の漏れ量を計算する算出部と、前記漏れ量を、前記フレーム信号の次に前記サブフィールド変換部に入力されるフレーム信号の信号レベルから減算する減算部と、を備える映像信号処理装置とする。 (もっと読む)


【課題】 表示装置を使用し続けるとホワイトバランスが初期の設定から変化してしまう。
【解決手段】 互いに異なる色で発光する発光素子を含む表示部、
画像信号が入力され、前記画像信号の示す各色の階調レベルに、色によらない係数を乗じて前記表示部に出力する輝度制御部、ならびに、
前記表示部で表示される画像を構成する前記画像信号の集合を統計処理し、前記画像を代表する色を決定して前記輝度制御部に出力する統計処理部、
を有する表示装置であって、
前記輝度制御部は、前記画像を代表する色に応じて、前記係数を、前記発光素子を継続的に発光させたときの輝度の劣化速度の速い順に小さく設定することを特徴とする表示装置。 (もっと読む)


【課題】高精細化、大画面化と安定した書込み放電とを両立することが可能なパネルの駆動方法およびプラズマディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】走査電極および維持電極からなる表示電極対とデータ電極とを有する放電セルを複数備えたプラズマディスプレイパネル10と、走査電極に走査パルスを印加するとともにデータ電極に書込みパルスを印加する書込み期間と、輝度重みに応じた数の維持パルスを表示電極対に印加する維持期間とを有する複数のサブフィールドで1フィールドを構成してプラズマディスプレイパネルを駆動する駆動回路を有し、データ負荷検出回路37で画像データから書込みパルスの負荷による電圧降下を検出し、電圧降下に応じてデータ電極駆動回路42が書込みパルスの幅を制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】プラズマディスプレイパネルにおける表示画像の残像現象を軽減し、画像表示品質を向上させる。
【解決手段】1つの画素を構成する赤、緑、青の3つの放電セルのそれぞれを、画像信号にもとづく赤、緑、青の各階調値の大きさに応じた明るさで発光して階調表示するプラズマディスプレイパネルの駆動方法であって、プラズマディスプレイパネルの表示領域を複数の領域に分け、各画素の輝度の階調値にもとづき領域毎の残像度数を算出するとともに、領域毎の残像度数にもとづき画素毎の残像度数を算出し、赤、緑、青の3つの階調値のうちの最大階調値を画素毎に選択し、画素毎に、残像度数にもとづき最大階調値に補正を加えて補正後最大階調値を算出するとともに、最大階調値に対する補正後最大階調値の大きさの比率を求め、その比率にもとづき、最大階調値を除く2つの階調値に補正を加える。 (もっと読む)


【課題】プラズマディスプレイパネルのデータ電極駆動回路の消費電力を抑制したディザ処理を行う。
【解決手段】1つの画素列に含まれる第1の階調を表示する画素の比率を階調混合比とするとき、ディザ処理を用いて表示する階調のそれぞれに対して、隣接する画素列の階調混合比の差が異なる複数のディザパターンを有し、高い階調を表示する色の画像信号に対しては、その階調を表示する複数のディザパターンの中から、隣接する画素列の階調混合比の差が小さいディザパターンを選択してディザ処理を行い、低い階調を表示する画像信号に対しては、その階調を表示する複数のディザパターンの中から、隣接する画素列の階調混合比の差が大きいディザパターンを選択してディザ処理を行う。 (もっと読む)


【課題】黒面積が大きい画像を表示する際には表示画像の黒輝度を低減してコントラストを高め、黒面積が小さい画像を表示する際には書込み放電を安定に発生させて画像表示品質を高める。
【解決手段】初期化期間において所定の走査電極に強制初期化波形を印加し、他の走査電極に非初期化波形を印加する特定セル初期化サブフィールドと、初期化期間に選択初期化波形を全ての走査電極に印加する選択初期化サブフィールドとを設けるとともに、特定セル初期化サブフィールドと複数の選択初期化サブフィールドとを有する特定セル初期化フィールドを設け、画像表示面において輝度の階調値が所定値未満となる領域が占める割り合いを黒面積として算出し、黒面積が大きくなるにつれて強制初期化波形を走査電極に印加する頻度が低減されるように、強制初期化波形の発生頻度を黒面積の大きさに応じて変更する。 (もっと読む)


【課題】サブ電源、およびタイマ装置を用いることなく、電源起動時の表示パネルの温度を補償して表示パネルの破損を確実に防止する表示装置および輝度制御方法を提供する。
【解決手段】表示パネル10を複数のブロックに分割し、映像信号からブロック毎の温度を予測してブロック間の温度差予測情報を求める検出手段65と、温度差予測情報を記憶する不揮発性のメモリ手段42と、電源起動時にメモリ手段42に格納された温度差予測情報をもとに表示パネル10に表示する輝度を制御する輝度制御手段60とを備えるディスプレイ装置。 (もっと読む)


【課題】
表示画像で視聴者が着目するオブジェクトに対応した輝度レベル範囲のサブフィールドの割り当てを適切に行って表示品質の向上を図ることができる表示パネルの駆動方法を提供する。
【解決手段】
映像信号の各フレームを複数のサブフィールドにて構成し、表示パネルの各画素を担う画素セル各々のサブフィールド毎に映像信号に応じて選択的に発光させることにより階調表示を行う場合に、映像信号によって表されるフレーム単位の輝度分布における同一輝度レベル毎の画素数に応じた頻度に基づいて得られる輝度頻度データを算出し、輝度頻度データについて所定輝度レベルに対応した頻度に対して重み付け演算して得られる補正頻度を求め、所定輝度レベルに対応した頻度を補正頻度に置換して得られる補正輝度頻度データを算出し、少なくとも2つの輝度区分領域毎にこの輝度区分領域内における各輝度の発光を担うサブフィールドの数を輝度区分領域毎に含まれる輝度に対応した補正輝度頻度データに基づいて調整する。 (もっと読む)


【課題】画面をいくつかの画像領域に分割し、低輝度の画像領域と、高輝度の画像領域とで、異なる波形のサステインパルスを入力することで、消費電力を低減しつつ、高輝度化を図ることを可能とする手段を提供する。
【解決手段】走査線に沿って画面をいくつかの領域に分割する。分割領域毎に独立して複数のY電極駆動回路を配置する。分割領域内で高輝度による表示を必要とするものについては、Y電極駆動回路が高輝度対応の高輝度型波形を用いて駆動する。また、分割領域内で高輝度による表示を必要としないものについては、Y電極駆動回路が低消費電力対応の低消費電力型波形を用いて駆動する。 (もっと読む)


【課題】無効電力を効率的に低減することができるプラズマディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】1フィールドが複数のサブフィールドからなり、各サブフィールドの点灯又は非点灯を選択することにより映像を階調表現するプラズマディスプレイ装置にて、入力映像信号に係るサブフィールド毎の表示率を検出し、検出された表示率が設定された閾値以下であると判定された場合には、そのサブフィールドにおけるプラズマディスプレイパネルの駆動波形の出力を停止させるようにして、点灯するセルがないサブフィールドに加え、点灯するセル数が所定のセル数以下のサブフィールドにおいても非点灯化し、効率的に無効電力を低減できるようにする。 (もっと読む)


【課題】サブフィールドの発光を制御することで中間調の表示を行う際に、画質の劣化を低減する。
【解決手段】フィールドを複数のサブフィールドに時分割し、当該複数のサブフィールドの発光を制御することで、動画像を多階調表示する動画像表示装置100であって、少なくとも1つの画素から構成されるブロックごとにブロックマッチングを行うことで、動きベクトルを算出する動きベクトル算出部101と、ブロックマッチングにより得られた差分値が小さいほど高くなるように、動きベクトルの信頼性をブロックごとに算出する信頼性算出部104と、信頼性算出部104によって算出された信頼性が低い場合、動きベクトル算出部101によって算出された動きベクトルを補正するベクトル補正部105と、ベクトル補正部105によって補正された動きベクトルに基づいて複数のサブフィールドの発光を制御するサブフィールドシフト部106とを備える。 (もっと読む)


【課題】
画像全体に対して空間方向の多階調化処理と、フレーム間方向の多階調化処理を組合せて行うと、画像の明るい部分で大きな画質劣化を生じ易いという課題がある。
【解決手段】
画素の輝度、表示率、ヒストグラムを調べて、フレーム間方向の多階調化処理を単独で行う手段、またはフレーム間方向の多階調化処理後に空間方向の多階調化処理を組合せて行う手段のいずれか一方を選択する。 (もっと読む)


【課題】サブフィールド毎に複数の放電セルを選択的に放電させて画像を階調表示する表示パネルを有する画像表示装置において、階調表現数を増やすことを可能とする。
【解決手段】1フィールドを時間的に複数に分割したサブフィールド毎に複数の放電セル10を選択的に放電させて画像を階調表示するPDP6を有する画像表示装置において、PDP6の選択された放電セル10にサステインパルスを印加することによって放電を発生させるY電極駆動回路4およびX電極駆動回路5と、Y電極駆動回路4およびX電極駆動回路5を制御するSF生成回路2と、サブフィールド毎、階調分布毎にサステイン周期を可変するサステイン周期制御回路22とを有する。 (もっと読む)


【課題】表示異常や画質を損なうことなく消費電力の低減を行うことが可能なプラズマディスプレイパネルの駆動方法及びプラズマディスプレイ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】映像信号が未入力状態又は全面黒画像の状態になった場合には、PDPを駆動すべき駆動パルスの印加を停止する。ここで、映像信号の入力が再開される又は全面黒画像の状態から通常画像の状態に復帰した場合、その時点から所定期間が経過するまでの間だけ、駆動パルスのピーク電位の絶対値を増加する又はそのパルス幅を広げることにより放電強度を高めてから、駆動パルスのピーク電位の絶対値又はそのパルス幅を通常の値に戻す。 (もっと読む)


【課題】画質劣化を抑制しながら、データ電極駆動回路の消費電力を抑えることができるプラズマディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】画像信号処理回路40は、表示用階調の数の異なる複数のコーディングテーブルを有する画像変換部51と、動き判定基準に従って画像の動き領域を検出する動き領域検出部52と、傾斜判定基準に従って階調の傾斜領域を検出する傾斜領域検出部53と、動き領域検出部52および傾斜領域検出部53の検出結果に基づき、複数のコーディングテーブルの中から1つのコーディングテーブルを選択するコーディングテーブル選択部54と、データ電極駆動回路の消費電力値PEを算出する電力算出部56と、傾斜判定基準を変更制御する傾斜検出制御部57とを備え、傾斜検出制御部57が、消費電力値PEの増加に応じてデータ電極駆動回路の消費電力が減少するように傾斜判定基準を変更制御する。 (もっと読む)


【課題】サブフィールド毎に複数の放電セルを選択的に放電させて画像を階調表示する表示パネルを有する画像表示装置において、階調表現数を増やすことを可能とする。
【解決手段】1フィールドを時間的に複数に分割したサブフィールド毎に複数の放電セル10を選択的に放電させて画像を階調表示するPDP6を有する画像表示装置において、PDP6の選択された放電セル10に駆動パルスを印加することによって、第1の放電を発生させた後に第2の放電を発生させるY電極駆動回路4およびX電極駆動回路5と、Y電極駆動回路4およびX電極駆動回路5を制御するSF生成回路2と、サブフィールド毎に、1つの駆動パルスに対して第1の放電のみ発生させる場合と、1つの駆動パルスに対して第1および第2の放電を発生させる場合との切り替えを行う回収率切替回路22とを有する。 (もっと読む)


【課題】入力映像信号によって表される画像の平均輝度が高い場合であっても、彩度感が高い画像を表示させることが可能な表示パネルの駆動方法を提供することを目的とする。
【解決手段】単位表示期間内で各表示セルに印加すべきサスティンパルスの総数から所定の第1パルス数を減算したものを各サブフィールドに分配することにより各サブフィールド毎の基本サスティンパルス数を求める。そして、上記の如く減算した第1パルス数の分を補うべき第2パルス数を、各サブフィールド毎の基本サスティンパルス数の各々に一律に加算することにより、各サブフィールド毎のサスティンパルスの印加回数を求める。 (もっと読む)


1 - 20 / 46