説明

Fターム[5D046CA02]の内容

記録媒体(ディスク)の供給・案内 (6,813) | 記録媒体の移送一般 (357) | 水平・上下移送機構 (104) | カム、カム溝、案内溝、案内孔によるもの (82)

Fターム[5D046CA02]の下位に属するFターム

Fターム[5D046CA02]に分類される特許

1 - 20 / 28


【課題】係合ピンがカム溝の折れ曲がり部を通過して第1の溝部から第2の溝部へ移動するときのタイミングを高精度に設定することができる「カム機構およびこのカム機構を備えたディスク装置」を提供する。
【解決手段】ディスク装置のカム機構6は、部分歯61a,61bを有して同軸で回動可能な一対の回動部材61,62と、搬送中のディスクに駆動されて回動部材62を始動させるトリガー部材60と、略円柱状の係合ピン64を有するリンク部材63と、係合ピン64の移動を案内するカム溝71とを備えており、係合ピン64には肉盛り部64aが設けてある。ディスク搬送時に、回動部材62に駆動された係合ピン64がカム溝71内を折れ曲がり部71dに向かって移動し、肉盛り部64aが摺動壁面71aの屈曲部71eを乗り越えた後、係合ピン64が回動部材61を駆動して回転させる。 (もっと読む)


【課題】外部からの操作で簡単にディスクを搬出でき、かつ、外部からの操作によるディスクの搬入を防止できるディスク装置を提供すること。
【解決手段】ディスク装置のケースに、ディスクの記録面と直交する方向からドライバ9を挿入可能な操作孔と、同軸上に配置されたウォームホイール47およびワンウェイクラッチ45とを設けている。ウォームホイール47に、被付勢部474を設けている。ワンウェイクラッチ45に、被付勢部474を搬出回転方向D2のみに付勢する付勢部457と、搬出回転方向D2側の端部が搬入回転方向D1側の端部よりもドライバ9の挿入方向側に位置するように傾斜する傾斜部458とを設けている。 (もっと読む)


【課題】 ローラ軸の一方の端部に従動歯車が設けられているものであって、駆動歯車から従動歯車に対してディスクから離れる向きの力が作用しても、ディスクの搬送力のバランスが崩れるのを防止できる「搬送ローラを有するディスク装置」を提供する。
【解決手段】 搬送ローラ11が装着されたローラ軸8の一方の端部に従動歯車9がもうけられている。ローラ支持部材5と筐体2との間に第1のばね部材15と第2のばね部材16を設け、従動歯車9に近い側に位置する第1のばね部材15の引張り弾性力を、従動歯車9よりも遠い側に位置する第2のばね部材16の引張り弾性力よりも強くする。これにより、駆動歯車の回転から従動歯車9に対してディスクDから離れる向きに与えられる力を相殺する。 (もっと読む)


【課題】複雑な機構を付加せずしてピップアップを塵埃などの外敵から保護することのできるトレー搬送方式のディスク駆動装置を提供する。
【解決手段】ターンテーブル54に装着されたディスクの盤面に沿ってその半径方向に移動するピックアップ55と、ディスクを搬送するディスクトレー52とを有し、ディスクトレー52が筐体51内のドライブ位置と筐体51外のイジェクト位置との間を移動可能とされるディスク駆動装置である。ディスクトレー52には、ディスクトレー52をイジェクト位置に移動させることによってピックアップ55を覆う状態となるピックアップカバー56が取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】 部品点数を増加させることなく負荷が局部的にかからないようにすること。
【解決手段】 トレイオープン時に、ダブルラック22のサブラック25をばね24に抗
して前進aさせることにより係合片33をロック板35に係合させるようにしたディスク
装置において、ローダーシャーシ2の前板部2aの縦溝14の下端に隣接してストッパ4
3が該前板部2aに一体突設され、そのストッパ43を縦溝14の内側面とそれに嵌入す
るカムピン11aとの間の隙間αに相当する分だけ該縦溝14側に入り込ませており、ト
ラバースシャーシ6を下動させて傾斜姿勢にしたときに、カムピン11aがストッパ43
の側縁に当接される。 (もっと読む)


【課題】様々な種類のドライブユニットを、カートリッジホルダに組み合わせることができる。
【解決手段】ディスクを回転可能に収納し記録及び/又は再生用の開口部を開閉するシャッタ部材が設けられた標準的大きさの第1のディスクカートリッジ11とこの第1のディスクカートリッジ11より小型の第2のディスクカートリッジ31の記録及び/又は再生装置において、ドライブユニットと近接離間するカートリッジホルダ68と、カートリッジホルダ68に設けられ、第1のディスクカートリッジ11のシャッタ板を開閉する第1のシャッタ開閉機構83と、カートリッジホルダ68に設けられ、第2のディスクカートリッジ31のシャッタ板を開閉する第2のシャッタ開閉機構84と、カートリッジホルダ68に設けられ、第1及び第2のシャッタ開閉機構83,84を駆動する駆動機構85とを備える。 (もっと読む)


【課題】ディスクカートリッジの位置検出と位置固定を確実に行う。
【解決手段】ディスクカートリッジ11の凹部28に係合されるロック部材131が取り付けられたロックアーム132と、カートリッジホルダ68に排出側に回動付勢され、ロックアーム132を押し上げる挿入検出部材133と、ロックアーム132によって押圧される検出スイッチ134とを備える。待ち受け時、挿入検出部材133は、押上片133cでロックアーム132を押し上げ、挿入検出部材133は、ディスクカートリッジ11が挿入されると回動し、押上片133cがロックアーム132から外れ、ロック部材131がカートリッジホルダ68に挿入されたディスクカートリッジ11でロックアーム132を押し上げ、ロック部材131がロックアーム132の付勢力によってディスクカートリッジ11の凹部28に係合すると、検出スイッチ134は、ロックアーム132に形成されたスイッチ押圧片132aに押圧される。 (もっと読む)


【課題】インナーロータの回転操作を確実に行うことができるようにしながら、更に、ディスクカートリッジを円滑に排出できる。
【解決手段】ディスクカートリッジ11の一対のシャッタ板15a,15bが第1及び第2の開口部18,23を閉塞したとき、シャッタラック部材111の第1の係合突起111bとインナーロータ14の第1の係合凹部25と係合しており、シャッタラック部111a材111は、被押圧突部111eが押圧部材114に押圧されてシャッタラックベース112に対して回動することで、シャッタラック部材111の第1の係合突起111bとインナーロータ14の第1の係合凹部25と係合した状態を解除し、この後、所定位置にあるディスクカートリッジ11を外に搬送する。 (もっと読む)


【課題】ローディングの際にカートリッジ内部に塵埃等が浸入することを防止する。
【解決手段】カム溝146が形成され、駆動源によって回転されるカムギヤ142と、基端部にカム溝142に係合されるカム突起149が形成され、先端部にディスクカートリッジ31の被操作部4に係合する係合部148が形成され、ローテーションホイール43と同心に回動するシャッタ開放アーム143とを備える。第1の開口部を閉塞した状態にあるディスクカートリッジの被操作部44にシャッタ開放アーム143の係合部148が係合すると、シャッタ開放アーム143は、カムギヤ142の回転に従って回動し、シャッタ板35a,35bが第1の開口部39と第2の開口部43とを開放した状態に維持する。 (もっと読む)


【課題】高級オーディオの機器のディスクローダ装置において、モーター等の振動に共振しないディスクローダ装置を提供する。
【解決手段】ディスクトレイ4の裏面に並べて2条のガイド溝を配設し、同ガイド溝は、横方向に配設した後、連続して斜め後方に向けて延設して構成し、前記ガイド溝に挿入されたスライド部材の上面に突設された2本のスライド用ガイドピンが、前記横方向のガイド溝内で摺動するときには、前記ピニオンギアとメインラックギヤとは歯合せず、ピニオンギアとサブラックギアの歯合による前記トラバースシャーシが下方への移動のみが行われ、前記スライド用ガイドピンがガイド溝の斜め後方に向けて延設された部分を摺動する場合に前記ディスクトレイを前方に押し出す作用が生じ、ディスクトレイの裏面に配設されたメインラックギヤをピニオンギアに歯合させるようにしてなるディスクトレイローダー装置による。 (もっと読む)


【課題】小型化を容易に図れ、容易な操作で適切に光ディスクを搬送可能なディスクカメラレコーダの提供。
【解決手段】ディスク挿通孔に光ディスクが挿通された際に、右ガイドアーム460を略固定させた状態で、左ガイドアーム410を、搬送経路から後退方向へ回動させつつ光ディスクの搬送をガイドさせる。光ディスクが所定位置まで挿入された際に、右ガイドアーム460を、搬送経路上に進出させ、光ディスクの周縁部に当接させて左ガイドアーム410とにて光ディスクをガイドさせつつ、ディスク保持位置まで送り込む状態に回動させる。イジェクトアーム440を、搬入される光ディスクの周縁部に当接させて左ガイドアーム410および右ガイドアーム460とにてガイドさせることにより、光ディスクをターンテーブル321に装着する。 (もっと読む)


【課題】イジェクトアームの損傷を防止することができるとともに小さな負荷でスライドカムを駆動することができる搬送装置を提供する。
【解決手段】イジェクトアーム440と、光ディスクが搬出される方向にイジェクトアーム440を回動させるスライドカム240と、スライドカム240とイジェクトアーム440とを連結するイジェクトサブアーム480と、イジェクトサブアーム480とイジェクトアーム440との間に設けられイジェクトサブアーム480が静止した状態においてイジェクトアーム440を光ディスクを排出する方向に付勢するイジェクトばね486と、イジェクトサブアーム480に設けられイジェクトアーム440が光ディスクを排出する方向への回動を阻止するととともにイジェクトアーム440が光ディスクを挿入する方向への回動を許容する第1イジェクトサブピン482とを備えた。 (もっと読む)


【課題】確実にディスク状の記録媒体を保持するディスクカメラレコーダを提供する。
【解決手段】長手状に形成されて、長手一端側がベースプレート110に対して回動自在に支持される第1シフトアーム210と、長手状に形成されて、長手略中央部が第1シフトアーム210の長手略中央部と交差して互いに回動自在に連結され、長手一端側がベースプレート110に対して回動可能、かつ左右方向に移動可能に支持される第2シフトアーム220と、これらの第1、第2シフトアーム210,220の長手他端側に保持されるとともに、センタリング状態に搬送された光ディスクDを保持するターンテーブル321を備えたディスク情報処理部300と、第1シフトアーム210を光ディスクDに対して進退させるスライドカム240とを具備した。 (もっと読む)


【課題】異なる寸法のディスクを判別し、それぞれを正確に所定位置に案内する。
【解決手段】駆動ユニット15が動力を供給して摺動部材153を摺動することで摺動部材に定着する摺動板141を駆動し、摺動板がその上に設けた案内スロットを利用して駆動棒142を回転させ、駆動棒に案内ピンを凸設し、並びに、ローディングレバー143と連動し、受け入れロッド172の一端に係止溝を設け、基板18で平行に開設する複数の斜めスロットが、受け入れロッドの摺動を案内し、留め金171が回転可能に光ディスクドライブに定着し、一端に止め部を設け、駆動棒のもう一つの凸案内ピンの移動経路に位置し、他端に係止ピンを凸設し、牽引ばね177の一端が留め金に定着することで、係止ピンを係止溝に係止させ、復帰棒の一端が回転可能に基板に定着され、復帰ねじりコイルばね176で復帰の受け入れロッドを支持する。 (もっと読む)


【課題】ディスクの取り出しを適切に行えるようその排出量を大きくしながら、取り出すべきディスクがスロット部から脱落することを防止できるディスク駆動装置の提供。
【解決手段】筐体27のスロット部28に挿入されたディスクDを筐体27内における所定のドライブ位置まで搬入すると共に、ドライブ位置におけるディスクDをスロット部28より抜き取り可能なイジェクト位置まで搬出するディスク搬送機構を備える。そのディスク搬送機構は、ディスクDの搬出時に当該ディスクをスロット部28に向けて押圧する押出アーム8を有する。押出アーム8には、イジェクト位置に到達したディスクDがスロット部28から脱落せぬよう当該ディスクDの端縁部をその厚さ方向両側から挟持するディスクニッパ80が設けられる。 (もっと読む)


【課題】記録媒体に対する情報の読み書き処理以外において記録媒体に光が入射することを防止できる記録媒体搬入・搬出装置を提供すること。
【解決手段】本発明では、ケース内に収容されたカートリッジの形態を成し且つ情報が光学的に記録される記録媒体を搬入・搬出するための記録媒体搬入・搬出装置が提供される。この記録媒体搬入・搬出装置1は、カートリッジCが挿入される挿入口10を有し、この挿入口10を開閉可能に閉じるドア12と共に外部から遮光された閉空間を形成するハウジングと、このハウジング内に設けられ、カートリッジCのケースに開閉可能に設けられたシャッター83を開放してケースから記録媒体の一部を露出させるシャッター開放機構90とを備えている。シャッター開放機構90は、挿入口10がドア12によって閉じられている状態においてのみ、シャッター83を開放させる。 (もっと読む)


【課題】イジェクト時においてカートリッジをホルダーから確実に排出する。
【解決手段】カートリッジの挿入又は取出が可能な第1の位置と保持したカートリッジに対する記録又は再生が可能な第2位置との間で移動可能なホルダーと、第1のスライド方向へ移動されてホルダーを第1の位置から第2の位置へ移動させると共に第2のスライド方向へ移動されてホルダーを第2の位置から第1の位置へ移動させるイジェクトスライダー40と、ホルダーへのカートリッジの挿入時に第1の回動方向へ回動されて該スライダーを第1のスライド方向へ移動させ該スライダーの第2のスライド方向への移動時に第2の回動方向へ回動されカートリッジを押圧してホルダーから排出するイジェクトレバー30とを設け、該スライダーに、第2のスライド方向へ移動されたときに該レバーを押圧可能とし該レバーの第2の回動方向への回動を援助する援助用押圧部44bを設けた。 (もっと読む)


【課題】 組立工程における作業性の向上を図る。
【解決手段】 記録媒体カートリッジ100の記録媒体200に対して情報信号の記録再生を行う記録再生部と、記録媒体カートリッジの挿入又は取出が可能な第1の位置と保持した記録媒体カートリッジに対する記録再生部による記録再生が可能な第2の位置との間で移動可能なホルダー8と、該ホルダーを第1の位置と第2の位置との間で移動自在に支持するシャーシ7と、該シャーシにスライド自在に支持されると共に第1のスライド方向へ移動されてホルダーを第1の位置から第2の位置へ移動させ第2のスライド方向へ移動されてホルダーを第2の位置から第1の位置へ移動させるイジェクトスライダー40と、シャーシに回動自在に支持され第1の回動方向へ回動されてイジェクトスライダーを第1のスライド方向へ移動させ第2の回動方向へ回動されて記録媒体カートリッジをホルダーから排出すると共にイジェクトスライダーと摺動自在に係合するイジェクトレバー30とを設けた。 (もっと読む)


【課題】MDの挿排動作を確実に行なえるうえ、装置の小型化に伴うコスト削減を図ることのできる再生装置を提供する。
【解決手段】MDの記録情報を再生する記録・再生部800を備えたドライブシャーシ300と、記録・再生部800による記録情報の再生中は、該ドライブシャーシ300とMDとをフローティング状態で保持するフローティング機構と、挿入・排出機構によるMDの排出動作に伴って、ドライブシャーシ300のフローティング機構による挿入・排出方向への移動を規制する移動ロック機構とを備える。 (もっと読む)


【課題】 イジェクトスライダー及びイジェクトレバーの動作の円滑化を図る。
【解決手段】 第1の位置と第2の位置との間で移動可能なホルダー8と、該ホルダーを移動自在に支持するシャーシ7と、第1のスライド方向へ移動されてホルダーを第1の位置から第2の位置へ移動させると共に第1のスライド方向と反対の第2のスライド方向へ移動されてホルダーを第2の位置から第1の位置へ移動させるイジェクトスライダー40と、ホルダーへの記録媒体カートリッジの挿入時に第1の回動方向へ回動されてイジェクトスライダーを第1のスライド方向へ移動させイジェクトスライダーの第2のスライド方向への移動時に第2の回動方向へ回動され記録媒体カートリッジをホルダーから排出するイジェクトレバー30とを設け、イジェクトスライダーとイジェクトレバーにそれぞれスライド動作又は回動動作が行われるときに係合される摺動係合部48と摺接係合部32とを設け、該摺動係合部又は摺接係合部の少なくとも一方を回転可能とした。 (もっと読む)


1 - 20 / 28