説明

Fターム[5D110AA18]の内容

記録担体の情報管理、編集 (56,042) | 記録担体、記録信号の種類 (18,419) | 記録担体種別 (8,200) | ディスク (7,676) | 光ディスク (3,883) | 複合型 (17)

Fターム[5D110AA18]に分類される特許

1 - 17 / 17


【課題】ハイブリッドディスクで、ROM層のアプリケーションがRE層に録画した番組と、ユーザがRE層に録画した番組を区別する記録再生方法、記録再生装置および記録媒体を提供する。
【解決手段】ROM層のアプリケーションが録画するプレイリストと、ユーザが録画するプレイリストを別にし、録画した主体を示す情報を保持する。 (もっと読む)


【課題】従来よりも低コストであり、ユーザの利便性が高いコンテンツレンタルサービスを実現する利用制限装置を提供する。
【解決手段】利用制限装置30は、コンテンツ配信サーバ200から配信され、かつ、情報記録媒体(光ディスク100等)に記録されるコンテンツの数量が、レンタルサービスのレンタル条件に応じて定まるコンテンツの利用可能な範囲の上限に達しているときに、記録再生装置1による情報記録媒体へのコンテンツの記録を制限する数量制限部32を備える。それゆえ、利用制限装置30は、従来よりも低コストであり、ユーザの利便性が高いコンテンツレンタルサービスを実現することができる。 (もっと読む)


【課題】利用者の視聴要求の程度に沿ってコンテンツを記録媒体に記録し、その記録媒体に記録されたコンテンツを利用者の視聴要求の程度に沿って再生することができる記録再生装置を提供する。
【解決手段】利用者の嗜好に関する嗜好情報を基に番組を選択的に取得し、記録媒体200に記録する番組記録部301と、記録媒体200に記録された各番組に関し、利用者が各コンテンツを再生した回数を計数する再生計数部302と、記録媒体200に記録された各コンテンツの再生回数を順番決定基準として、記録媒体200に記録された各コンテンツを自動的に再生するための自動再生順番を決定し、各コンテンツの自動再生順番を表わす順番情報を生成する順番情報生成部304と、を備える記録再生装置1である。 (もっと読む)


【課題】ユーザ所望のコンテンツの入手及び入手したコンテンツの管理を容易にする。
【解決手段】本発明に係る記録再生装置1は、ROM層およびRE層を備えたディスク100に対して情報の記録を行うものであって、ROM層に予め記録されたコンテンツに関連する関連コンテンツを取得するコンテンツ取得部103と、取得した関連コンテンツをRE層に記録するドライブ部11とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ゲームデータが格納される光ディスクに、様々な種類のユーザデータを記録させることができる記録再生装置を提供する。
【解決手段】本発明に係るゲーム機100は、情報の書き込みが不可能な記録層であって、ゲームソフトが予め記録されたROM層と、情報の書き込みが可能な記録層であるRE層とを有する光ディスクに対して、情報の記録または読み出しを行う。
ゲーム機100は、ROM層から、ゲームソフトを読み出し実行する実行部51と、ゲームソフトの実行に伴い生成される、ユーザに関するデータであるユーザデータ42を取得するユーザデータ生成部53と、取得したユーザデータ42を、RE層に記録する第一記録部54とを備える。 (もっと読む)


【課題】ソフトウェア、コンテンツ及びこれらの利用に供される更新情報などの各種情報のバックアップやリストアなどを必要な時間と労力を低減させて簡単に行う。
【解決手段】少なくとも第1情報記録領域20Aと第2情報記録領域40Aとが設けられ、第1情報記録領域20Aは、OS又はmpegデータが予め記録されており、第2情報記録領域40Aは、情報を追記録することのみが又は情報を書き換えることが可能となっていると共に、OS用更新情報又は動画用修正情報が記録される。 (もっと読む)


【課題】可搬型光ディスクのデータ管理を、他の記録媒体を用意せず、当初のデータを残し、ユーザが自ら管理困難な変更の反映についても容易に行う装置を提供する。
【解決手段】光ディスクは、第1データが記録された書き換え不可能な第1領域と、第2データが記録された書き換え可能な第2領域をもつ。第2データは第2データが書き換えられたか否かを示す書換データを含む。この装置は、光ディスク駆動装置、メモリ(例えばフラッシュメモリ15)、揮発性メモリ(例えばRAM16)及び制御部を備える。制御部は、光ディスクから第1データと第2データの重複を排除したデータを揮発性メモリに読み出しコピーデータとしてメモリに記録する処理、そのコピーデータをユーザ操作により変更する処理、第2領域にコピーデータ全て又は変更箇所のみを第2データ又はその一部として書き換え、書換データも書き換える処理と、の実行を制御する。 (もっと読む)


【課題】通常使い慣れているナビゲーションシステムが変わった環境下においても、ユーザーデータを共有でき、同一のユーザーインターフェイスを利用することができる記録媒体およびナビゲーションシステムおよび携帯端末を提供する。
【解決手段】ナビゲーション用のアプリケーションプログラムが記録されたROM層と、ナビゲーション用データを含むユーザーデータが記録されるRAM層とを有するコンビネーションブルーレイディスク10が着脱可能なドライブ装置1と、上記ドライブ装置1によりコンビネーションブルーレイディスク10のRAM層から読み込まれたナビゲーション用データに基づいて、ドライブ装置1によりコンビネーションブルーレイディスク10のROM層から読み込まれたアプリケーションプログラムを実行する制御装置2とを備える。 (もっと読む)


【課題】コンテンツとダビング先記録媒体の現状に応じたダビング方法を提供する。
【解決手段】ダビング元のコンテンツM1の状況(コピー制御情報等)とダビング先記録媒体M2の状況(媒体の種類等)に応じた方法(無劣化ダビング/画質変換ダビング、コピー/移動等)が自動判定される。この判定結果に基づいてダビング方法が自動的に指定され、1つ以上のコンテンツがダビングされる。 (もっと読む)


【課題】 情報記録媒体が原本から作成した正式なディスクであるかどうか判別できるようにする。
【解決手段】 ディスク10から例えばATIPのディスクアプリケーションコードなどのコード値を所定値として取得し(S1)、HDD6に予め記憶されている所定と一致するかどうか判断する(S2)。そして、ステップS2において肯定結果が得られた場合、ディスク10から実空き容量と記録空き容量を取得し(S3、S4)、ディスク10の実空き容量と記録空き容量を一致するかどうか判断する(S5)。ステップS5において、肯定結果が得られた場合はディスク10が原本ディスクであると判断する(S6)。一方、ステップS2及びステップS5において否定結果が得られた場合はディスク10が原本ディスクでないと判断する(S7)。 (もっと読む)


【課題】簡単に高度なスライドショーを楽しむことができる静止画の動画化技術を提供する。
【解決手段】静止画像や動画像などの表示画像18を動画化するための表示画像動画化プログラム15と、前記表示画像動画化プログラムで利用される表示画像18aを規定する定義スクリプト14を作成する定義スクリプト作成プログラム13と、前記表示画像動画化プログラムを実行させる動画再生エンジン12とが記録されているとともに、前記定義スクリプト作成プログラムによって作成される定義スクリプトとこの定義スクリプトで規定された表示画像の画像データを記録する書き込み可能領域10Bが形成されているハイブリッドCD−R。 (もっと読む)


【課題】 ハイブリッド記録媒体のバックアップを作成する場合、複製元記録媒体及び複製先記録媒体の読取専用領域に記録されている情報に基づいて複製元記録媒体のユーザ領域に記録されている記録情報を、複製先記録媒体のユーザ領域に記録することにより、簡単な方法で確実にバックアップディスクを作成することが可能なバックアップディスク作成装置及び方法を提供する。
【解決手段】 バックアップディスク作成装置10は、情報記録装置としての光ディスク装置20と、この光ディスク装置20を制御する情報処理装置としてのホスト80とを含んで構成されている。なお、図1における接続線は、代表的な信号や情報の流れを示すものであり、各ブロックの接続関係の全てを表すものではない。そして光ディスク装置20は、情報記録媒体としての光ディスク15を回転駆動するためのスピンドルモータ22、光ピックアップ装置23、レーザコントロール回路24、エンコーダ25、モータドライバ27、再生信号処理回路28、サーボコントローラ33、バッファRAM34、バッファマネージャ37、インターフェース38、ROM39、CPU40、及びRAM41などを備えて構成される。 (もっと読む)


コンテンツを同期再生する際のミキシング情報が記録された多重記録媒体と多重記録再生装置を提供する。記録媒体を再生装置にセットするだけで、最適な設定が自動的に再現される。また、再生装置を変えても、ミキシング情報は媒体に記録されているため、再設定の必要がなく、簡単に同期再生を楽しむことが可能である。また、多重記録再生装置を使用し、同期再生中にミキシング条件を変更することも、変更後のミキシング条件を新たなミキシング情報としてRAM部に記録することも可能になる。これにより、一部の専門家に限られていたバーチャルセッション機能と多重録音機能とを手軽に安価に実現することが可能となる。
(もっと読む)


【課題】許可されたユーザのみが光ディスクに記録されているコンテンツにアクセスできることを可能とする。
【解決手段】読取専用領域に記録されているコンテンツが存在しないように見せかけて製造された光ディスクに対して、上位装置からリードアウト開始アドレスを含む領域変更コマンドを受信すると、その領域変更コマンドが正規のユーザによって発行されたものであれば(ステップ401)、光ディスクに記録されているTLOの属性をデータに変更して無効とする(ステップ405)とともに、読取専用領域に続く領域に新たなTLOを記録し(ステップ411)、リードイン領域に記録されているLWAを、新たなTLOの直前のアドレスに書き換える(ステップ413)。これにより、読取専用領域がアクセス可能領域となり、許可されたユーザのみが読取専用領域に記録されているコンテンツにアクセスすることが可能となる。 (もっと読む)


データ領域が割り付けられている情報記録媒体にアクセスする方法が提供される。情報記録媒体には、第1アクセス方法を提供する第1ファイル管理情報と前記第2アクセス方法を提供する第2ファイル管理情報とが記録されている。第1ファイル管理情報と前記第2ファイル管理情報とは、情報記録媒体に記録されているファイルを管理する。 本発明の方法は、(a)第1ファイル管理情報および第2ファイル管理情報の何れか一方を読み出すステップと、(b)読み出された第1ファイル管理情報および第2ファイル管理情報の何れか一方によって提供されるアクセス方法でデータ領域にアクセスするステップとを包含する。
(もっと読む)


位相ピットと記録層を設けたROM−RAM同時再生可能な記憶媒体を使用して、多重記録、同時再生を行う。コンカレントROM/RAM記録媒体(3)を使用して、ROM(8)を再生しながら、RAM(9)に記録する際に、ROM(8)の記録開始、終了信号(86、89)を使用して、RAM(9)への記録開始、終了を制御する。このため、ROM(8)のコンテンツに対するRAM(9)のコンテンツ記録位置を均一にでき、時間ずれを制御でき、バーチャルセッション機能と多重記録機能とを手軽に安価に実現することが可能となる。
(もっと読む)


追加のユーザにより決定されるコンテンツと一体にされるよう適応される所定のコンテンツを有する書換え可能記憶媒体を記載する。記憶媒体は、所定のコンテンツを有する第1の部分と、ユーザにより決定されるコンテンツを追加するための第2の部分とを有し、第1の部分における所定のコンテンツは、第2の部分へのリンクを有する。これにより、ユーザは、所定のコンテンツと一体の部分となる個人的なコンテンツを追加することによって記憶媒体上の所定のコンテンツをカスタマイズすることが可能である。更に、ユーザは、ユーザが訪れる各カテゴリに対して特定の注釈及びコメントを作成することができ、接続は、ダミーリンクによって形成される。本発明では、ユーザ自身のコンテンツは、ディスクの公開された部分と一体にされ、それにより、容易にパーソナライズされるガイドブックが与えられる。一般的には、ユーザは、幾らかの所定のコンテンツを有するディスクコンテンツを購入し、これらの所定のコンテンツは、ユーザ自身のコンテンツによってシームレスな方法で充実されることが可能である。

(もっと読む)


1 - 17 / 17