説明

Fターム[5E030CB03]の内容

可変抵抗器 (1,349) | 操作機構 (238) | スライドつまみ (40)

Fターム[5E030CB03]に分類される特許

1 - 20 / 40


【課題】オペレータの熟練度や操作部の目視を必要とせず、フェードインやフェードアウトなどの操作部の操作を正確に行なうことのできる音声調整装置の操作サポートシステム及びサポートプログラムを提供する。
【解決手段】音声調整装置の操作サポートシステムは、スライド式のモータフェーダ1を備え、このモータフェーダ1の操作ツマミ2に対してトルクを与える制御回路3と、駆動部となるモータ制御部4と、操作ツマミ2の把持部分である操作面に設けられたタッチセンサ5と、制御回路3に予め制御プログラムの設定を行なう設定操作部6と、を備える。操作ツマミ2のポジションと、このポジションにおける操作トルクの制御パターンとして、操作ツマミ2にかかる操作トルクを軽重2段階に分けて制御するパターンと、操作ツマミ2にかかる操作トルクを、操作ツマミ2のポジションに応じて可変にする制御パターンとがある。 (もっと読む)


【課題】表面実装用電気部品において、外部接続端子のコプラナリティ精度を高め、実装基板への半田付けを容易にする。
【解決手段】基板4に印刷されたパターン部42,43,44の一方の端部に端子摺動部42a,43a,44aを設けるとともに、外部接続端子5は略コの字状に折り曲げ、その先端部に摺動接触部5b,5cを形成する。そして、外部接続端子5は、その摺動接触部5b,5cが基板4の端子摺動部42a,43a,44aを挟持するように取り付ける。
これによって、各外部接続端子5の半田付け部5aの位置を実装先基板7の表面に対して直交する方向へ調整することができるので、各半田付け部5aのコプラナリティ精度を高めることができ、容易にリフロー半田で実装先基板7の表面に実装できる。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成により、二つ以上の信号を相互に連動して調整することができるようにした複合型可変抵抗器を提供する。
【解決手段】 固定配置された抵抗部11と、抵抗部に対して摺動可能に支持された可動接点部20と、を含み、抵抗部が、互いの表面が平行な状態で固定配置された複数の抵抗体12,13,14から構成され、複数の抵抗体はそれぞれ、固定端子部12dを備えており、表面には抵抗を介して固定端子部に接続された複数の導体部を有していて、可動接点部は、複数の抵抗体に対応し、それぞれ対応する抵抗体の表面に沿って摺動可能に支持された複数の接点23,24,25を備えていて、複数の接点が互いに連結され且つ一つの可動端子部26に電気的に接続されており、可動接点部を抵抗体の表面に対して平行移動することにより、可動接点部の可動端子部と各抵抗体の先端に設けられた接点との間の各抵抗値が調整されるように、複合型可変抵抗器10を構成する。 (もっと読む)


【課題】摺動子の移動量の連続した変化に対し、段階的、かつ、断続的に異なる高さの出力電圧を生起させることができる可変抵抗器を提供すること。
【解決手段】第1導体部21の第2導体部22側と反対側の領域に第1抵抗体部11を覆った第1絶縁体部31が設けられていて、第1導体部21と第2導体部22の間の領域は第2抵抗体部12を覆った第2絶縁体部32から成っている。第2導体部22と第3導体部23の間の領域は第3抵抗体部13を覆った第3絶縁体部33から成っていて、第3導体部23の第2導体部22側と反対側の領域に第4抵抗体部14を覆った第4絶縁体部34が設けられている。これにより摺動子7は軌道9で集電パターン10に常時接触しつつ、軌道8で第1絶縁体部31、第1導体部21、第2絶縁体部32、第2導体部22、第3絶縁体部33、第3導体部23、第4絶縁体部34の順に絶縁体部上と導体部上とを交互に摺動する。 (もっと読む)


【課題】製造コストを低減すると共に、耐久性を向上させることができる板バネ取付構造およびフェーダを提供すること。
【解決手段】往復動可能なスライド部材13と、スライド部材13の取付面31に取り付けられ、スライド部材13に制動力を付与する作動力調整用板バネ23とを備え、スライド部材13は、取付面31から離間しないように作動力調整用板バネ23の少なくとも一部を係止する係止部32と、取付面31から突出した突出部33とを有し、作動力調整用板バネ23は、突出部33を挟持する一対の挟持突起42cを有し、係止部32に係止された状態で突出部33を挟持することでスライド部材13に取り付けられる構成とした。 (もっと読む)


【課題】操作者に作動力の調整具合を認識させると共に、強い操作力が加えられても破損を防止することができる作動力調整機構および操作力伝達機構を提供すること。
【解決手段】作動力調整用板ばね25と、作動力調整用板ばね25に操作力を伝達して制動力を調整する操作力伝達機構とを備え、操作力伝達機構は、操作力を受けて回転するウォーム51と、ウォーム51に連結したウォームホイール52と、ウォームホイール52に摩擦接触し、ウォームホイール52の回転を受けて回転する連結部材53と、連結部材53に一体回転可能に連結したカム27とを有し、カム27を所定の回転範囲内に回転規制するように構成した。 (もっと読む)


【課題】耐摩耗性、耐久性並びに抵抗特性に優れた可変抵抗内蔵形配線基板を提供するこ
とを目的とする。
【解決手段】本配線基板は第1絶縁基板2の一主面に第1配線層3が形成された第1配線基板1と、第2絶縁基板6の一主面に第2配線層7が形成された第2配線基板5と、第1、第2配線基板を各一主面を向かい合わせ相互間に空間部を形成して平行にする支持部10と、第1配線基板の一主面に配置され一端部が第1配線層の第1ランド部に接続された長矩形状の第1抵抗層4と、第1抵抗層の長手方向に沿って対面配置された第2配線層を含む通電路層9とを備え第1、第2絶縁基板は可撓性フィルムからなり、第1抵抗層の長手方向に沿う任意の位置において可撓性フィルムの外面から押圧子Pによる押圧操作を加えて、前記第1抵抗層と通電路層とを部分的に接触させて回路抵抗長を任意に設定する。 (もっと読む)


【課題】 抵抗値を変更可能な無誘導抵抗器を実現する。
【解決手段】 ベース部材1の外周面に、軸心方向に平行な抵抗体2を、所要間隔で偶数本取り付ける。第1と第2の端子を長手方向一端部に接続した抵抗体2aと2bの間に配列された各抵抗体2について、抵抗体2aを第1番目とするときの偶数番目の抵抗体2と、その抵抗体2b寄りに隣接する奇数番目の抵抗体2の長手方向一端部同士を導通させる。ベース部材1の外周にリング状のスライダ5の内周面に、抵抗体2aを第1番目とするときの奇数番目の抵抗体2a,2と、その抵抗体2b寄りに隣接する偶数番目の抵抗体2,2bを個別に短絡させる摺動体6を設けて可変無誘導抵抗器を形成する。スライダ5と一緒に摺動体6をスライドさせて各抵抗体2の一端側の通電される長さを変更することで抵抗値を変更可能とさせ、隣接する抵抗体2a,2,2bの通電方向を対向させることで生じる磁界を相殺させる。 (もっと読む)


【課題】従来のスライドボリュームでは、操作部の設定位置しか確認することができず、設定値を確認するには目盛りから読み取るので、視認性が悪いという問題があった。また、設定値の確認を容易にするためには数値を表示するための7セグメントディスプレイなどを設けなければならないため、表示スペースが増大するという問題があった。そこで、視認性を向上させ、さらに、装置のコンパクト化を図ることができる表示装置付きスライドボリュームを提供することを目的とする。
【解決手段】スライドボリュームにおいて、ボリューム部18と、このボリューム部18の上面に設けたスライド孔13aから突出しスライド操作可能な操作部12からなり、この操作部12に表示装置を備える。 (もっと読む)


【課題】スライダに対する摺動子の取付位置がばらつかず出力信号の精度が高いスライド操作型可変抵抗器を提供すること。
【解決手段】摺動子4の基部41の長手方向(スライド移動方向)一端近傍に開口部43を設けることによって、開口部43と該一端との間に狭隘部41aを形成する。この狭隘部41aには開口部43側とは逆側へ突出する係合突起41bが形成されている。スライダ3にはスライド移動方向に所定間隔存して対向する第1規制部(規制壁)33と第2規制部(規制凸部)34とが設けられており、基部41は両規制部33,34間に取り付けられるが、前記所定間隔は基部41の自然長よりも短く、狭隘部41aを開口部43側へ撓ませた状態で基部41が両規制部33,34間に挟着される。 (もっと読む)


【課題】操作つまみを操作した際に音や振動が生じず、また操作つまみの移動を停止させるストッパー機構を強い強度で簡易に構成することができる電子部品を提供すること。
【解決手段】外装ケース300の上部に操作つまみ151を設置し、外装ケース300の下部に電子部品本体10を設置する。電子部品本体10は、回転方向に回転(揺動)する回転体50と、回転体50の回転によって電気的出力を変化する摺動子80等からなる電気的機能部とを有する。回転体50と操作つまみ151の間を外装ケース300に設けた開口301内を通過する連結部153によって連結し、操作つまみ151を駆動して操作つまみ151とともに回転体50を回転することで電気的機能部の電気的出力を変化させる。連結部153に、連結部153が回転して外装ケース300の開口301の内周面303a,cに当接した際の衝撃を吸収する衝撃吸収部材180を取り付ける。 (もっと読む)


【課題】複雑な構造を必要とすることなく、適用される可変抵抗器の製品寿命を長寿命化すること。
【解決手段】ブラシ支持体としての操作体20に固定される固定部11と、操作体20と対向配置される基板30側に固定部11から延出し、基板30に形成された抵抗体パターン31上を摺動する摺動部12とを具備する可変抵抗器用摺動ブラシ10において、摺動方向に直交する方向に所定の角度傾いた状態で接触するように摺動部12を固定面11から抵抗体パターン31に向けて延出させると共に、当該摺動部12における抵抗体パターン31に対する接触面12cを当該抵抗体パターン31の表面と平行にしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】大きな基板面積を確保することができ、且つ幅方向の配置スペースが小さくて済むスライド操作装置、及び該スライド操作装置を備えたスライド制御盤を提供する。
【解決手段】操作子(連結ロッド23、摘み部24)、及び該操作子をスライド可能に支持する躯体25を備えた設定部本体20Aと、基板40Aと、取付部30とを備え、取付部30は、平面状部材61と、操作パネル2に対面する対向部位62tと、操作パネル裏側に固定するためのパネル固定部64とを備え、設定部本体20Aは、対向部位62tに交差する方向T及び操作子のスライド方向Sに延在し、操作子は、躯体25内から躯体外方へ向かって延び、取付部30は、平面状部材61の一方の側に設定部本体20Aを保持し、平面状部材61の他方の側に基板40Aを保持しているスライド操作装置10A、及び複数の該装置を操作パネルに取り付けたスライド制御盤1。 (もっと読む)


【課題】部品点数が増加することなく、組立作業も容易なクリック機能付きのスライド式電子部品を提供する。
【解決手段】上面から操作レバー40を突出してなる移動体10と、移動体10をスライド移動自在に収納する本体ケース50と、本体ケース50の上部を覆うとともに操作レバー40を挿通するレバー挿通孔107を有するカバー100とを具備する。移動体10の操作レバー40を突出する面上に、この面とカバー100の下面との間を弾発して移動体10の移動に所定の抵抗を付与させる弾発片73を有する板バネ70を取り付ける。さらに板バネ40にクリック弾接部75を設け、クリック弾接部75の弾接部79を本体ケース50に設けたクリック係合部65に係合させることで、移動体10をスライド移動させた際の所定位置にてクリック感触を生じさせる。 (もっと読む)


【課題】スライド操作時のクリック感を比較的自由に設定できて大型化も回避しやすいスライド操作型電気部品を提供すること。
【解決手段】スライダ2は所定方向に沿って延びる一対の突条部21,22を有し、各突条部21,22がそれぞれ保持ケース3の案内路31,32に挿入されてガイド面33,34に沿ってスライド移動できるようになっている。突条部21にはその突端面側に開口した切欠き26が設けてあり、コイルばね6に弾性付勢された鋼球7が切欠き26の内壁面26aに弾接している。切欠き26の形状は開口端側から奥側に向かって先窄まりであり、切欠き26の最奥部に形成されたクリック溝27に鋼球7が係脱してクリック感が生起されるようになっている。コイルばね6は保持ケース3のばね収納部35に収納されており、このばね収納部35は案内路31に臨出してガイド面33に連続して設けられている。 (もっと読む)


【課題】ケースの上下にケースを挟むように取り付けた操作つまみ体と移動体とをスライド移動させた際に音や振動が生じないスライド式電子部品を提供する。
【解決手段】ケース110と、ケース110の上面に沿ってスライド移動する操作つまみ体140と、ケース110の下面側に設置され開口115を介して操作つまみ体140に取り付けられ操作つまみ体140と一体にスライド移動する移動体50と、移動体50によって駆動操作される電子部品本体20とを具備する。開口115内において操作つまみ体140の支持部材183に衝撃吸収部材210を取り付け、操作つまみ体140をスライド移動した終端位置において衝撃吸収部材210を開口115の内周面115aに当接させることで音や振動の発生を防止する。 (もっと読む)


【課題】装置が複数個並べて配設される場合においても、外部から簡単に作動力を調整すること。
【解決手段】一定方向に往復移動するスライド部材3と、このスライド部材3を移動可能に保持する第1シャフト61と、スライド部材3を第1シャフト61に対して押圧する作動力調整用板ばね71と、外部からの操作に応じてスライド部材3に対する作動力調整用板ばね71の押圧力を調整するカム72とを具備し、このカム72における外部からの操作を受け付ける操作面をスライド部材3の移動方向に向けて配置したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】化粧ケースの上面に設置された操作つまみの移動を、化粧ケースの下面に設置されたスライド式電子部品の摺動型物の移動に簡単な構成で容易且つスムーズに変換できる操作つまみ付きの電子部品を提供する。
【解決手段】操作つまみ210と一体に移動する電子部品駆動体170から突出する駆動軸177を、摺動型物80に設けた軸挿入溝81に挿入してこの駆動軸177によって摺動型物80を移動させる。駆動軸177は円弧状のスライド移動方向Bに移動し、摺動型物80は直線状のスライド移動方向Cに移動する。 (もっと読む)


【課題】スライド式電子部品をその上部に設置したキートップによって操作する構造の電子部品において、構造が簡単で、高さ方向の厚みの薄型化が容易に図れる電子部品を提供する。
【解決手段】スライド移動自在に設置される摺動型物40と、摺動型物40のスライド移動によって電気的出力を変化する電気的機能部(摺動子70と摺接パターン23)と、摺動型物40を中立位置に自動復帰させる自動復帰機構80とを有するスライド式電子部品130と、スライド式電子部品130上に揺動自在に設置されるキートップ150とを具備する。キートップ150には摺動型物40に設けた当接部47に当接してキートップ150が下降するに従って摺動型物40をスライド移動方向Bに押圧してスライド移動させていく押圧当接部157を設ける。押圧当接部157は押圧当接部157の移動方向と摺動型物の移動方向に対して斜めに傾斜する当接面で構成されている。 (もっと読む)


【課題】1個の可変抵抗器で、出力特性を途中で急激に変化させることが可能な可変抵抗器を提供する。
【解決手段】可変抵抗器は、上面に略円弧状の抵抗体15が形成された絶縁基板10と、この絶縁基板に回転可能に取り付けられ、抵抗体上を摺動する複数の接点32a〜32cを有する摺動子31とを具備する。複数の接点の少なくとも1つが通過する抵抗体の経路上に部分的に抵抗体のない欠除部16を形成し、この欠除部を間にしてその両側の抵抗体15が高抵抗部17を介して相互に接続する。摺動子が欠除部を通過する際、複数の接点の少なくとも1つが抵抗体上に接触するようにし、摺動子が欠除部を通過する際に摺動子と抵抗体の一端側又は他端側との間で計測される抵抗値が段差状に変化する。 (もっと読む)


1 - 20 / 40