説明

Fターム[5E082FG26]の内容

固定コンデンサ及びコンデンサ製造装置 (37,594) | 気体・固体誘電体 (7,068) | 気体・固体誘電体の材質 (2,882) | 無機物 (2,286) | セラミック (1,904)

Fターム[5E082FG26]に分類される特許

1,701 - 1,720 / 1,904


焼結後の積層体(2)において、セラミック層(3)より内部電極(4,5)の方が高い強度を有するようにした上で、玉石とともにバレル研磨を実施し、それによって、内部電極(4,5)の端縁部(18)を、積層体(2)の端面(6,7)から突出させるとともに、端面(6,7)に沿って延びるように変形させる。積層体(2)の端面(6,7)上に外部電極(8,9)を形成したとき、内部電極(4,5)との間で広い接合面積を得ることができ、したがって、これらの間での電気的導通の信頼性が高められる。
(もっと読む)


【課題】 比誘電率が高く、リーク電流が小さく、物理特性および電気特性の安定した誘電体薄膜を提供すること、および高容量かつ信頼性の高い薄膜コンデンサなどの薄膜誘電体素子およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】 組成式が(BaSr(1−x)TiO(0.5<x≦1.0、0.96<a≦1.00)で表される酸化物、例えば、チタン酸バリウムストロンチウムを含有し、厚みが500nm以下である誘電体薄膜および、該誘電体薄膜を導電性電極上に形成した後に酸化性ガス雰囲気下でアニールする工程を含む薄膜誘電体素子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】多チャンネル化された信号回路を有するデジタル電子機器のノイズ除去とサージ除去を同時にできる複合電子部品を少ない部品点数で製造する。
【解決手段】酸化亜鉛を主成分とするセラミックス成形体の内部に、信号回路と、インダクタ素子310、320、330、340とコンデンサ素子81〜84、86〜89からなるπ型回路410、420、430、440を複数個並列に組み込むとともに、前記コンデンサ素子として、前記セラミックス成形体の中において実質上同一の第一仮想平面内に所定の離間距離をもって配置される複数の同極の第一内部電極対と、前記第一仮想平面と異なる第二仮想平面内に前記第一内部電極と対極して設置される1枚の第二内部電極とから構成する。 (もっと読む)


【課題】 積層型電子部品の製造時に生じるシートアタック現象や、グリーンシート間における溶剤の移動を防止することによりショート不良の発生を抑制する。
【解決手段】 第1の樹脂を含む第1のペースト膜を支持体上に形成し(ステップS2)、第1の樹脂と重合可能な第2の樹脂を含む第2のペースト膜を未乾燥状態である第1のペースト膜上に形成し(ステップS3)、これら第1及び第2の樹脂を重合させることによってグリーンシートを形成した後(ステップS4)、グリーンシートの表面に電極パターン層を形成する(ステップS5)。本発明によれば、電極パターン層を形成するステップがいわゆるWet−on−Dry方式となるが、電極パターン層を形成する時点では、2液重合により既にグリーンシートが硬化していることから、シートアタック現象が生じることはない。 (もっと読む)


【課題】 グリーンシートの表面に電極パターン層を形成する際に、いわゆるシートアタック現象が発生せず、ショート不良率の少ない積層型電子部品の製造方法を提供すること。
【解決手段】 支持体20上に、セラミック粉と第1樹脂とを含む第1グリーンシート用ペーストを使用して第1ペースト層100aを形成する工程と、第1ペースト層100a上に、セラミック粉と第1樹脂とは異なる第2樹脂とを含む第2グリーンシート用ペーストを使用して、第2ペースト層100bを形成する工程と、第1樹脂と第2樹脂とを反応、硬化させて、硬化状態の下側グリーンシート100を形成する工程と、下側グリーンシート100の表面に電極パターン層を形成する工程と、下側グリーンシート100および電極パターン層を含む積層体ユニットを有するグリーンチップを焼成する工程と、を有する積層型電子部品の製造方法。 (もっと読む)


【課題】本発明は各種電子機器に用いられる積層型電子部品に関し、積層型電子部品のシールド性を向上させることを目的とする。
【解決手段】積層型電子部品に設けられるシールド電極11が積層体6の下面に設けられるとともに、その所定部分を除くシールド電極11の表面を絶縁被膜層13で覆い、このシールド電極11の露出部分を端子電極12としたことにより、実質的にシールド電極が直接接地される構造となり、積層型電子部品のシールド性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 積層型電子部品の製造時に生じるシートアタック現象や、グリーンシート間における溶剤の移動を防止することによりショート不良の発生を抑制する。
【解決手段】 第1の樹脂及び前記第1の樹脂と重合可能な第2の樹脂を含む混合誘電体ペーストを支持体上に塗布し、第1及び第2の樹脂を重合させることによりグリーンシートを形成するステップ(S2,S3)と、グリーンシートの表面に電極パターン層を形成するステップ(S4)とを備える。本発明によれば、電極パターン層を形成するステップがいわゆるWet−on−Dry方式となるが、電極パターン層を形成する時点では、2液重合により既にグリーンシートが硬化していることから、シートアタック現象が生じることはない。 (もっと読む)


【課題】 キャリアフィルムに支持されたセラミックグリーンシートにレーザ光を照射して貫通孔を形成する際に、孔がキャリアフィルムを貫通しないようにしつつ形状を略円柱状に形成する。
【解決手段】 樹脂フィルムからなるキャリアフィルム本体12と、前記キャリアフィルム本体の一方の主面に形成された金属薄膜層11と、を有してなるセラミックグリーンシート用キャリアフィルム10を用い、前記キャリアフィルム本体12の他方の主面にセラミックグリーンシート20を形成する。 (もっと読む)


内部電極層を含む素子本体を有する電子部品であって、前記内部電極層が、合金を含み、該合金が、ニッケル(Ni)元素と、ルテニウム(Ru)、ロジウム(Rh)、レニウム(Re)および白金(Pt)から選ばれる少なくとも1種の元素とを、有し、各成分の含有量が、Ni:80〜100モル%(ただし、100モル%は除く)、Ru、Rh、ReおよびPtの合計:0〜20モル%(ただし、0モル%は除く)である電子部品。
(もっと読む)


【課題】グリーンシート層が極薄層になった場合でも、シート破損、ピンホールを生じることなく、能率よく製造する。
【解決手段】第1の可撓性支持体1をエンドレスに走行させる。一方、第2の可撓性支持体3の一面上にセラミック塗料を塗布し、得られた未乾燥のセラミック塗料層C2を、第1の可撓性支持体1に転写し、転写後に第2の可撓性支持体3をセラミック塗料層C2から剥離する。第1の可撓性支持体1上に転写されたセラミック塗料層C2の表面に電極E2を印刷し、電極E2を乾燥させる。この工程を第1の可撓性支持体1の上で繰り返す。 (もっと読む)


【課題】本発明は各種電子機器に用いられる積層型電子部品の製造方法に関し、積層型電子部品のシールド性を向上させることを目的とする。
【解決手段】シールド電極11及びこのシールド電極11を外部接続する端子電極12を有する積層型電子部品において、誘電体層を形成するグリーンシート15上に所定の電極を形成し、このグリーンシート15をシールド電極11が表面に露出するように適宜積み重ね、この積層体6上に露出したシールド電極11の所定の領域を残し絶縁被膜層13を設け加圧成形した後に焼成し、絶縁被膜層13から露出したシールド電極11部分を端子電極とした。 (もっと読む)


【課題】本発明は各種電子機器に用いられる積層型電子部品に関し、接続電極に加わる外部応力による積層体のクラックの発生を抑制することを目的とする。
【解決手段】積層型電子部品の外側面に設けられる接続電極8を、積層体6の外側面に設けられた溝を満たす柱状電極9と、この柱状電極9に接続されるよう積層体6の外側面上に設けられた側面電極10とから形成するとともに、この側面電極10におけるガラス含有量を前記柱状電極9におけるガラス含有量より少なく設定する。 (もっと読む)


【課題】 印加電圧制御方法が容易で、高耐電力,低歪み等の特性に優れた可変容量コンデンサを提供する。
【解決手段】 一対の容量電極に直流バイアス電圧により誘電率が変化する薄膜誘電体層が挟持された可変容量素子を具備しており、容量−電圧曲線が、容量値が最大となる電圧値における容量軸と平行な直線に対して、非対称である可変容量コンデンサである。印加電圧の制御が容易な可変容量コンデンサすることができる。また、この可変容量素子が複数個直列に接続されているとともに、これら可変容量素子に直流バイアス電圧を印加するバイアスラインが接続されているときには、直流バイアス電圧による容量変化率を最大限に利用して可変することができ、かつ波形歪みや相互変調歪みが小さく、耐電力に優れた可変容量コンデンサとすることができる。 (もっと読む)


電極層12aを、厚さ3μm以下のグリーンシート10aの表面に押し付け、電極層12aをグリーンシート10aの表面に接着する際に、電極層12aの表面またはグリーンシート10aの表面に、0.02〜0.3μmの厚みの接着層28を形成する。グリーンシートが破壊または変形されることなく、グリーンシートの表面に高精度に乾式タイプの電極層を容易且つ高精度に転写することが可能である。
(もっと読む)


【課題】低ESLであり、且つ適切なESRを有するコンデンサを提供すること、および、上述したようなコンデンサを用いて構成される、半導体装置、デカップリング回路及び高周波回路を提供する。
【解決手段】誘電体層2の一方主面に第1導体層3が、前記誘電体層2の他方主面に、前記第1導体層3と該誘電体層2を介して一部重畳する第2導体層4が配設されるとともに、前記第2導体層4内の非導体形成領域14を前記誘電体層2の厚み方向に貫通し、かつ前記第1導体層5に接続される複数の第1貫通導体5と、前記第1導体層3内の非導体形成領域13を前記誘電体層2の厚み方向に貫通し、かつ前記第2導体層4に接続される複数の第2貫通導体4とを有し、前記第1導体層3、第2導体層4、第1貫通導体5および第2貫通導体6の少なくとも1つの導体に、他の領域よりも導電率の低い部分Lを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 比誘電率の温度係数が小さく、比誘電率が高く、リーク特性が良好で、さらに製造容易な誘電体薄膜を提供することを目的とすること。
【解決手段】 本発明は、組成式が(Ba1−xSrTiO(0.18≦x≦0.45、0.96≦y≦1.04)で表され、X線回折チャートにおける(100)面の回折線のピーク強度をI(100)とし、(110)面の回折線のピーク強度をI(110)としたとき、ピーク強度比I(100)/I(110)を0.02〜2.0とする誘電体薄膜である。この発明により、比誘電率温度係数の絶対値が600ppm/℃以内、25℃における比誘電率が200以上、25℃におけるリーク電流密度が1×10−6A/cm以下という特性が実現される。 (もっと読む)


セラミック粉体と、バインダ樹脂と、可塑剤と、溶剤とを有するグリーンシート用塗料であって、バインダ樹脂が、ポリビニルブチラール樹脂を含み、そのポリブチラール樹脂の重合度が1000以上1700以下であり、樹脂のブチラール化度の公称値が65%以上78%より小さく、残留アセチル基量が6%未満である。
(もっと読む)


【課題】電子部品本体内部の導体層の変形による絶縁不良や信頼性不良を抑制して高信頼性の積層型電子部品およびその製法を提供する。
【解決手段】前記有効部9内における導体層7が曲がった状態にあり、前記有効部9を積層方向に等しい厚みで2分割して、上層側を上部有効部9a、一方の下層側を下部有効部9bとし、かつ前記導体層7のうち、前記上部有効部9a内における前記導体層7の前記有効部導体層7bの面を基準面7cとし、前記導体層7の一部が前記基準面7cから積層方向へ最も離れた位置にあるときの変形量をtr1とし、前記下部有効部9b内における前記導体層7が前記基準面7cから積層方向へ最も離れた位置にあるときの変形量tr2としたときに、tr1/tr2=0.8〜1.2の関係を満足する。 (もっと読む)


【課題】厚膜導電層とメッキ導電層の接合強度を効果的に増大できるセラミック電子部品及び積層セラミックコンデンサを提供する。
【解決手段】セラミック素体1の表面に、セラミック素体1側から順に、厚膜導電層5a、6a、メッキ導電層5b、6bを形成して成る外部電極5、6を有して成り、厚膜導電層5a、6aは、その外表面に多数個の凹部Pを有するとともに、メッキ導電層5b、6bは、凹部Pを充填しつつ厚膜導電層5a、6aを被覆して成り、且つ、充填部の平均厚みaは、充填部を含めたメッキ導電層の平均厚みbに対して、0.1b≦aの関係を満たすセラミック電子部品10とする。 (もっと読む)


c軸が基板面に対して垂直に配向しているビスマス層状化合物が、組成式:(Bi2+(Am−13m+12−、またはBim−13m+3で表され、前記組成式中の記号mが偶数、記号AがNa、K、Pb、Ba、Sr、CaおよびBiから選ばれる少なくとも1つの元素、記号BがFe、Co、Cr、Ga、Ti、Nb、Ta、Sb、V、MoおよびWから選ばれる少なくとも1つの元素であり、前記ビスマス層状化合物のBiが、前記組成式:(Bi2+(Am−13m+12−、またはBim−13m+3に対して、過剰に含有してあり、そのBiの過剰含有量が、Bi換算で、0<Bi<0.5×mモルの範囲である。
(もっと読む)


1,701 - 1,720 / 1,904