説明

Fターム[5E086JJ02]の内容

Fターム[5E086JJ02]の下位に属するFターム

ねじ止め (51)

Fターム[5E086JJ02]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】端子台の装着の有無を検出し、その検出結果に応じた制御を実行する制御装置を提供する。
【解決手段】制御装置本体20と当該制御装置本体20に着脱可能な端子台10とを有する制御装置において、前記制御装置本体20への前記端子台10の装着の有無を検出する端子台検出部と、前記端子台検出部の検出結果に応じて制御を行う制御部とを備えることにより、異常時において端子台が外れていることによるものなのか否かを即座に判断できるようになるので、異常時の原因究明にかかる時間や作業員の手間を大幅に削減することができる。 (もっと読む)


【課題】端子台取付レールに対して、着脱の容易な端子台装置を得る。
【解決手段】盤内に配設した端子台取付レール15に装着され、電線の接続,分岐又は中継を行う端子台装置において、端子台ブロック2と、複数の端子台ブロックを1列に取り付ける矩形平板状の端子台ブロックベース3と、端子台ブロックベース3の裏面側の長手方向の両端部近傍に固着されて裏面が端子台取付レール15に当接する接続ベース4と、接続ベース4に設けられて端子台取付レール15へ着脱可能に係止する係止機構5とを備えた。 (もっと読む)


【課題】制御装置の制御盤筐体への実装技術において、制御機器を制御盤筐体へ実装した後の配線作業工数が大きく、また制御機器を交換する際に、制御機器の配線を取り外して制御機器の交換後に再度配線作業をやり直す必要があり、作業工数がかかるという問題を改善する。
【解決手段】制御装置を構成する複数のベースユニットをベースユニット接続コネクタにより縦方向に接続し、制御機器の制御盤実装方法を変更することで制御盤内配線作業において従来技術よりも効率的に配線作業が実施できる手段を提供する。また、制御機器交換の際も、制御機器に接続された配線の再配線作業を実施することなく制御装置を交換する。 (もっと読む)


【課題】 比較的電流容量の大きな大型の端子台でもプリント基板に実装することができるとともに、端子ねじのサイズが大きく接続する電線サイズが大きな端子台でも、プリント基板に実装することができる電子機器を提供する。
【解決手段】 筐体2と、幅方向の両端部を、筐体2上に固定された端子台4と、端子台4の奥行き方向に延び、この奥行き方向の一方側が筐体2に固定され、他方側が端子台4の下方において端子台4のみに固定されているプリント基板3とを有して構成する。 (もっと読む)


【課題】バッテリの上面より側面下方に向かって小さな設置スペースしか確保できない場合でも設置でき、しかも、端子の接続作業性が良いヒューズユニットを提供する。
【解決手段】バッテリ1のバッテリポスト2に固定されて給電を受け、バッテリ1の上面1aに沿って配置される給電用接続部12と、端子30が接続される端子用接続部13と、給電用接続部12と端子用接続部13の間に介在される可溶部14とを有する導電性金属材のヒューズエレメント11と、ヒューズエレメント11の外面に配置された絶縁樹脂部15とを備えたヒューズユニット10であって、ヒューズエレメント11が給電用接続部12と端子用接続部13の間の位置で上方に向かって折り曲げられ、端子用接続部13がバッテリ1の上面1aで、且つ、バッテリ1の側面方向に沿って配置された。 (もっと読む)


【課題】基板を収容するケースとこのケースに取付けられて基板の端子に接続する端子ブロックの着脱する際の操作性が良く、かつ省スペース化が可能なケースと端子ブロックの着脱構造を提供する。
【解決手段】基板を収容したケース1と、ケースに取付けられて基板に接続される端子ブロック2からなり、端子ブロックの両端部をケースの両端部に着脱可能に取付けるケースと端子ブロックの着脱構造において、ケースの一側端部に係合凹部又は係合凸部の何れか一方を形成し、端子ブロックの一側端部にケースの係合凹部又は係合凸部と係合可能な係合凸部又は係合凹部の何れか一方を形成し、ケースの他側端部に係合孔1gを形成し、端子ブロックの他側端部に係合孔1gと係合又は係合解除可能な係合レバー3を設けた。 (もっと読む)


【課題】電子制御機器のカバーケースに端子台の回り止めリブ等を施施すことや端子台に別体の補強ピンを設けるようなことをすることなく、接続ピンの強度不足を充分補って、接続金具への電線の接続時に電子部品実装基板に対して端子台が回転しないようにして、端子台延いては電子制御機器の大型化を抑制した。
【解決手段】端子台2を構成する端子ケーシング3に電線を接続するための端子金具4を配設し、端子金具4の接続ピン4aを電子部品実装基板1に実装するに際し、端子ケーシング3の下面に保持脚片3aを突出形成し、保持脚片3aを電子部品実装基板1に形成した挿し込み開口1bに挿着することによって端子台2における電子部品実装基板1に対する回り止め構造とした。 (もっと読む)


【課題】電子機器のはんだ付け接続部分の接続信頼性の低下を防止する。
【解決手段】電子機器100において、電動モータを電気的に接続するコネクタ5と、コネクタ5、10と他の電子部品がはんだ付けにより電気的に接続される制御基板3およびパワーモジュール基板4と、該基板3、4と重なり合って基板3、4およびコネクタ5を支持するベース6と、コネクタ5を開口部2bから露出させて固定し、基板3、4およびベース6を内部に収容して固定するケース2、1とを備え、コネクタ5を可撓性金属片である梁8を介してベース6で支持する。 (もっと読む)


本発明の装置は、電気接続端子台のための固定装置を備えており、絶縁材料から成る端子台ハウジングが設けられており、端子台ハウジングが、ハウジング壁の開口に取付可能であり、その特徴によれば、ハウジング壁(9)に固定装置を結合するために、固定装置が、端子台ハウジング(6)に固定可能で、かつ再び取外可能な固定インサート(2)を備えている。
(もっと読む)


1 - 9 / 9