説明

Fターム[5E319GG05]の内容

印刷回路に対する電気部品等の電気的接続 (35,455) | 目的、効果 (6,986) | はんだブリッジの防止 (309)

Fターム[5E319GG05]に分類される特許

301 - 309 / 309


【課題】 狭ピッチのリード部品であっても半田ブリッジの形成を防止できる噴流式半田付け装置を提供する
【解決手段】 ノズル(55)とこのノズルの吹き出し口(55a)から溶融半田(3)を噴流させる噴流発生手段(52,52A)とを備えると共に、吹き出し口に溶融半田の噴流方向に沿って整列配置させた複数のピン(7)と、複数のピンを昇降させる昇降手段(8)とを備え、この昇降手段は、半田付けを行う際には、複数のピンを、半田付けするプリント基板(1)挿通されたリード部品(2)のリード(2a)に近接する位置に上昇させておき、半田付けを終了する際には、プリント基板とリードとが溶融半田から脱した後に複数のピンをリードから隔離した位置に下降させるよう複数のピンの位置を制御して成る。 (もっと読む)


【課題】本発明は、マスクを使用して被配列体に導電性ボールを搭載する搭載装置において、マスクと被配列体の間に生じる隙間を抑制して余剰ボールが発生しにくい搭載装置を提供することを目的としている。
【解決手段】本発明の一態様は、所定の配列パターンで被配列体に導電性ボールを搭載する装置であって、前記配列パターンに対応し前記導電性ボールが挿通可能な位置決め開口部を有するマスクと、導電性ボールが搭載される搭載面を露出させた状態で前記被配列体を収納可能な収納部を有する保持手段とを備え、前記保持手段は、該収納部に収納された被配列体の搭載面とほぼ同一の高さの支持面を有する導電性ボールの搭載装置である。 (もっと読む)


【課題】プリント配線板に複数列のマスキングテープを作業効率良く、さらに位置決め精度よく、テープ貼りつけ後の品質を安定させることは、作業時間や検査時間が非常に多くかかり、処理能力が低くなっていた。
【解決手段】上記の課題を解決するため、プリント配線板のマスキングテープ幅の異なる複数列のテープを同時に供給する工程と、供給された複数列の走行テープを位置決めガイドをする工程と、連続して走行するプリント配線板の位置決めガイドをプリント配線板のガイド穴にガイドピンを嵌合させる工程と、供給されるテープをプリント配線板に圧接し圧着する工程とからなるプリント配線板のテープ貼り方法とテープ貼り機である。 (もっと読む)


【課題】部品挿入孔の予備半田工程において、半田濡れのムラや、部品挿入孔が半田で塞がれることのない予備半田の方法を提供する。
【解決手段】回路基板11上に設けられるとともに部品挿入孔14を有するランド12にクリーム半田13を塗布する塗布工程と、この塗布工程の後で、吸引孔16を有する硬質ステージ15上面に部品挿入孔14と吸引孔16を合わせるとともに回路基板11を載置する載置工程と、この載置工程の後で、クリーム半田13を溶融しながら硬質ステージ15の裏面側から吸引するか或いは部品挿入孔14の上方から気体を噴出するかの少なくとも何れか方法を用いて部品挿入孔14内の不要半田を除去する除去工程とを有するものである。 (もっと読む)


【課題】捨てランドを設けることなくプリント配線基板に電子部品をフローはんだ付け方法によってはんだ付けすることができるフローはんだ付け用治具を提供すること。
【解決手段】フローはんだ付け方法によってプリント配線基板100に電子部品101をはんだ付けする際に、プリント配線基板100に装着され、プリント配線基板100のうちはんだ付けを行う部分を含む所定の領域を露出させる開口部12と、所定の領域以外の領域をマスクするマスク部13とを有するフローはんだ付け用治具1であって、開口部12は、プリント配線基板100の搬送方向Bに対して上流側の側壁にはんだに濡れる材料から構成されるはんだ濡れ部15を備える。 (もっと読む)


【課題】 はんだの熱によるはんだ付けパレットの反りを効果的に防止して、プリント基板におけるはんだ付けする必要のない箇所にまではんだが付くのを防止する。
【解決手段】 プリント基板2の表面に電子部品6、7を配置すると共にそのプリント基板2の裏面に突出した電子部品6、7のリード8、9をはんだ付けする際に、そのプリント基板2の裏面側を保持し、かつ、はんだ付けする箇所に開口部13を有するはんだ付けパレットにおいて、はんだの熱による反りを防止すべく、熱膨張係数の異なるパレット部材10、11を厚さ方向に複数積層して形成する。 (もっと読む)


【課題】 ディップ半田によって半田付けされるフラットパッケージICを有するプリント基板であって、当該プリント基板に形成される半田ブリッジ防止のための半田引きランドの形状・大きさの最適化がなされ、且つ、設計の自由度の向上が図られたプリント基板の提供。
【解決手段】 半田呼び込み用のランド16及び半田誘導ランド17を分割された複数(2つの三角形状)のランド16a・16b(17a・17b)によって構成し、半田引きランド18の基板送り方向13(長手方向)の長さを、ランド群15を構成するランドの長手方向の長さLの2√2倍とすることにより、ディップ半田工程時の半田ブリッジを防止しつつ、配線パターンの自由度の向上を図る。 (もっと読む)


【課題】 半田フロー付け処理工程において、プリント基板本体の取付け孔に半田が埋まることを完全に防止すべくなした。
【解決手段】 プリント基板本体1に電子部品5を実装後、フロー半田付け工程によりプリント基板本体1の回路パターン4に電子部品5を半田付けすると共に、プリント基板本体1と電子機器5の筐体とを電気的に接続するフレームグランド7を、プリント基板本体1に開口された取付け孔6を囲繞するように形成し、さらに、フレームグランド7の一部を分断して、取付け孔6に到達するフレームグランド分断部8を形成した電子機器のプリント配線板において、フレームグランド分断部8を、フロー半田処理におけるフロー半田付け方向に対してほぼ垂直方向にのみ延在するように形成した。 (もっと読む)


【課題】 半田ブリッジ不良や半田粒子付着不良を発生させることなく半田付けすることができ、しかも、極小の部品に対しても、迅速且つ精確に半田付けすることができる表面実装型電子部品の半田付け方法を提供する。
【解決手段】 溶融半田200が電極12,13にのみ付着し、電極12,13間に大きな空隙Bが生じる状態まで、巻線型チップコイル1を半田槽100から引き上げる。かかる状態で、ピアノ線3を巻線型チップコイル1の電極12,13に当てて、電極12,13に対して平行方向に摺動させる。これにより、電極12,13につながっている半田部200a,200bが切り離され、適量の溶融半田200が電極12,13の表面に残る。 (もっと読む)


301 - 309 / 309