説明

Fターム[5E321CC22]の内容

Fターム[5E321CC22]に分類される特許

201 - 220 / 367


【課題】ガラス板にITO膜を膜厚に形成した場合や、ガラス板の両面にITO膜を形成した場合であっても、試験箱本体の内部の電子機器を良好に視認することができる視認性の高い電子機器用試験箱を提供する。
【解決手段】電子機器Pが内部に入れられると共に、外部からの電波の遮蔽性を有する試験箱本体10と、当該試験箱本体10の一部を構成する扉12に形成され、電波の遮蔽性および可視光に対する透過性を有するガラス板21が設けられた窓20と、を備える電子機器用試験箱1であって、試験箱本体10は、その内周面に取り付けられた電波吸収体30と、当該電波吸収体30の表面に固定された明色の絶縁層(樹脂膜40)と、をさらに備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】プリント基板の放熱効率を向上させ、投影面積の縮小と部品点数削減により組み立て工数の効率化を図った電子部品の放熱機構を提供する。
【解決手段】発熱部品5を含む複数の電子部品が一方の面に形成されたメタルコア基板10と、該メタルコア基板10の他方の面に密着して取り付けられた断面コ字状のシールドケース11と、メインプリント基板1と、からなり、断面コ字状のシールドケース11で電子部品を覆うようにメインプリント基板1に固定した。 (もっと読む)


【課題】絶縁皮膜の施された部材でシールドするための筐体を構成する場合にも、不要な電磁波の漏洩を低減することのできるプラズマディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】パネル1の前面側に配置された電磁波遮断フィルタ24と、電磁波遮断フィルタ24に電気的に接続されかつパネル1の周縁部に配置された金属部材25と、金属部材25に導電性のガスケット23を介在させて電気的に接続されかつパネル1の背面側を覆うように配置されるバックケース18とを備え、金属部材25のバックケース18に接続される部分にバックケース18側に突出する凸部と、バックケース18の金属部材25と接続される部分に凸部に間隙をあけて隣接するように金属部材25側に突出する凸部とを設け、かつ金属部材25の凸部とバックケース18の凸部の間隙にガスケット23を凸部の側面部と電気的に接続されるように配置したプラズマディスプレイ装置。 (もっと読む)


【課題】電磁波シールド性を維持しつつ、組み立て性を向上する。
【解決手段】シールドフレーム材24は、その長手方向に沿って延びる受け面45fを備える。パネル押え部材50は、受け面45fに沿って延びるように配置され、シールドパネル22の外周部を受け面45fに押え付ける。シールドフレーム材24は、受け面45fと略垂直な方向に締結力が作用可能に締結具を保持する取付け溝24cを有する。パネル押え部材50は、横部50aと縦部50bとを有して断面L字状に形成される。横部50aは、取付け溝24cに保持された締結具によってシールドフレーム材24に締結され、縦部50bによってシールドパネル22を押え付ける。 (もっと読む)


【課題】被装着部材とシールドパネルとを密着させるための作業工数を低減できるようにする。
【解決手段】シールド材保持具52は、導電性を有するとともに環状に構成され、シールド管50が貫通するシールドパネル22の開口22aと同軸状に配置されるシールドブロック54と、シールドパネル22との間にシールドブロック54を保持する保持金具55と、シールドブロック54がシールドパネル22及びシールド管50に密着するように、シールドブロック54を圧縮変形させる押圧手段56とを備えている。押圧手段56は、対向するフランジ部57f,58f同士を締結するためのねじ締結具によって構成される。 (もっと読む)


【課題】電子回路基板と金属板が相対して面する構造において、金属板に印加された静電気などのノイズによる集積回路素子の誤動作の発生を防ぐことができる電子機器を提供することを課題とする。
【解決手段】CPU106が搭載されたプリント基板105と、プリント基板105に相対して面する基板保持板金108とを有し、基板保持板金108は、CPU106に相対する位置に板金開口部109を形成することを特徴とする電子機器。 (もっと読む)


【課題】収容部内の空間を有効に利用することにより、小型化することができるシールドケースを提供することを課題とする。
【解決手段】箱状に形成された二体のケース10,20を備え、各ケース10,20を組み合わせることにより、電子部品51が取り付けられた基板50を収容するための収容部30が内部に形成されるシールドケース1であって、各ケース10,20は同一形状であり、各ケース10,20の開口部を合わせた状態で、各ケース10,20を組み合わせるように構成され、収容部30内には、基板50を所定の高さに支持する弾性部材60が設けられており、基板50は、収容部30の高さ方向の中央よりも一方に偏った位置に配設されていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で製造コストを安くすることができるシールドケースを提供することを課題とする。
【解決手段】箱状に形成された下ケース10(第一の部材)と、この下ケース10の開口部を閉塞する上ケース20(第二の部材)とを備え、下ケース10と上ケース20とを組み合わせることにより、電子部品51を収容するための収容部30が内部に形成されるシールドケース1であって、下ケース10の開口縁の一部が、下ケース10の外方に向けて曲げられることで、外部と内部を連通する切り欠き部15が形成されており、外部の端子Pと収容部30内に収容された電子部品51とを、切り欠き部15を介して配線するように構成されていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】脱着作業性が良い高周波シールドケースおよびそのシールド方法を提供する。
【解決手段】シールド用の蓋1に鞘状の接触子2を取付け、箱3の蓋1との接触面に設けられた溝31に沿って差し込むことにより、鞘状の接触子2が溝31との間で電気的に隙間無くシールドをする接触が行われると共に、蓋1と箱3との接触面は密着して固定されるので、放熱効果が良い高周波シールドケースを提供することが出来る。 (もっと読む)


【課題】ビスの使用数を削減しても確実にシールド部材を取付板金に固定することができる固定構造を提供する。
【解決手段】シールド部材7の第1のフランジ部13の突端部を、取付板金5の鉤形の係止部10の庇部10aの下側に挿入するとともに、第1のフランジ部13を、取付板金5の支持部9によって支持し、シールド部材7の第2のフランジ部14を、取付板金5の螺合部11に、支持部9よりも取付板金5からの高さが低い位置でビス止めすることにより、支持部9を支点として第1のフランジ部13の突端部に取付板金5から遠ざかる方向の力f2を作用させ、係止部10の庇部10aに圧接させる。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、小型薄型化を図れるとともに部品点数が削減され、かつ剛性が向上する携帯端末を提供することにある。
【解決手段】 本発明に関わる携帯端末1は、シールドを要する電子部品11aおよび配線パターンが実装される回路基板10と、電子部品11aおよび配線パターンの周囲を囲みシールドする側板12sと該電子部品11aおよび配線パターンの上方を覆いシールドするとともにその一部に開口12t1が形成される天板12tとを有し、側板12s
が回路基板10上に固定されるシールドフレーム12と、筐体ケース7を補強するために該筐体ケース7に固定して形成され、天板12tの開口12t1を閉塞しシールドする態
様で天板12tに取着される筐体補強部材9とを具備して成る。
(もっと読む)


【課題】二つのスペーサの互いに対向する一方の面と一方の面との間に抵抗シートを設けて二つの周波数帯の電磁波を吸収できるようにした電磁波吸収体において、周波数吸収特性のばらつきの少ない電磁波吸収体を提供する。
【解決手段】二つの平板状のスペーサ2;3の互いに対向する一方の面と一方の面との間に抵抗部4を備えるとともに一方のスペーサ3の他方の面に反射部5を備えた電磁波吸収体において、抵抗部4が、面抵抗値380±60Ω□の二つの抵抗シート8;8の重ね合わせにより形成されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】装置の軽量化及び小型化を図ることができ、かつ、高いシールド効果及び高信頼性を実現した高周波モジュール装置を提供する。
【解決手段】金属製のモジュールケース1に当該モジュールケース1の搭載面を露呈させる開口部11を形成した高周波回路基板2を搭載し、この高周波回路基板2に脚部12及び壁部13をそれぞれ当接させて導電性の樹脂シールド部材4を配置し、この導電性の樹脂シールド部材4を当該樹脂シールド部材4よりも高く構成されたシールド固定手段6により前記モジュールケース1に固定し、このシールド固定手段6に電源回路基板7を固定し、この電源回路基板7と前記高周波回路基板2とを前記導電性の樹脂シールド部材4に設けられた貫通穴16を介して電源用配線17により接続し、この電源回路基板7を囲うよう前記電源用配線17が接続された前記電源回路基板7を外部から保護するモジュールケース1を設けた。 (もっと読む)


【課題】光電変換モジュールの上ケース部と下ケース部とを組み合わせる際、両者間に設ける封止材の取扱いを容易にして、組み立て工数を削減する。
【解決手段】上ケース部10の側板12には、底板21側から天板11側へ凹み、導電性ガスケット30の幅広面33が側板12とほぼ平行な状態で、この導電性ガスケット30の一部が入り込めるガスケット溝15が形成されている。下ケース部20の側板22には、ガスケット溝15内の導電性ガスケット30を押す傾斜した押付け面25が形成されている。 (もっと読む)


【課題】回路基板の接地および電磁ノイズ遮蔽を図りつつ、薄型化が可能な電子機器を提供する。
【解決手段】電子機器であるコントローラの筐体12は、互いに嵌め合わされる樹脂製の上ケース14および下ケース16からなる。下ケース16の底面には、収容凹部が形成されており、当該収容凹部に金属板22が貼着されている。この金属板22には、導電性材料からなり、下ケース16を貫通して筐体内部に突出する導通柱40が形成されている。下側基板20は、この導通柱40に電気的、物理的に接続される。また、上側基板18は、導通柱40に固着された下側基板20に、導電材料からなる連結金具26を介して電気的、物理的に接続される。 (もっと読む)


【課題】確実にシールドカバーを固定することを目的とする。
【解決手段】本発明に係るシールドカバーの取付け構造は、回路基板13と、回路基板13に沿って設けられたシールドカバー固定部23との間に形成される隙間に挿入される挿入部32を有するシールドカバー31を備える。シールドカバー31の挿入部32は、弾性変形可能な凸部33を有し、凸部33と回路基板13とを接触させた状態での凸部33を支点とする弾性力により、挿入部32の端部とシールドカバー固定部23とが接触する。 (もっと読む)


【課題】製造コストを低減することができるとともに、電子機器への組付性に優れ、電子機器の重量が嵩むのを防止することができる電磁波シールド部材を提供する。
【解決手段】可撓性を備え、一面側が導電性を有するとともに他面側が絶縁性を有するシート体Sを用いた電磁波シールド部材であって、他面側を内側にしてシート体Sを折り返すことで形成された一対の被覆シート部2,3を備え、一対の被覆シート部2,3間に不要輻射をシールドするための電子機器が収容される空間が形成されてなる。一対の被覆シート部2,3のうち少なくとも一方に、その両側縁部を空間に向けて折曲形成してなる側部2a,3aが設けられており、この側部2a,3aは、他方の被覆シート部との間で空間を囲う長さを備えている。 (もっと読む)


【課題】経年変化によるシールド効果の劣化がなく、長期間に亘ってシールド効果を保つことができるシールド方法を提供する。
【解決手段】平板状の下側シールドケース12と箱状の上側シールドケース13との間にプリント基板21を介在してねじ止めする。上側シールドケース13は、下側開口の中央部に隔壁15を設け、A、Bのブロック16a、16bに分割する。プリント基板21は上面及び下面に接地電位の印刷導体22a、22bを備え、上面の印刷導体22aを上側シールドケース13の開口端面及び隔壁15の対応位置に設け、且つ上面に第1及び第2の高周波回路を構成する。プリント基板21上には、隔壁15に隣接してシールド用のEMIガスケット35a〜35cを設ける。上側シールドケース13を下側シールドケース12にねじ止めする際、プリント基板21上の印刷導体22aに圧接してシールドする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、メモリ交換用に設けられた開口部から漏れる電磁波を低減することのできるプリント基板組立体、情報技術装置用筐体及び情報技術装置を提供することを課題とする。
【解決手段】プリント基板組立体は、プリント基板16に搭載され、メモリモジュール10A,10Bが接続されるコネクタ14A,14Bと、コネクタに設けられた電波吸収シート34A,34Bとを有する。電波吸収シートはコネクタの対向する側面を覆うように取り付けられる。筺体38は、メモリモジュールに対向する位置に開口部38aを有する。開口部38aは蓋32によりふさがれる。筺体38の内面を覆うように金属板39が設けられ、接地電位とされる。蓋32の内面に導電部材が設けられ、金属板39の一部が突起部39aとして形成され、開口部38aの近傍において導電部材に当接する。 (もっと読む)


【課題】ノイズ輻射のためにパターン設計が難しい電源回路において、部品の共通化や作業効率化を行って低コストでの生産が可能なテレビ受信機および電源回路を提供する。
【解決手段】チョッパ方式の電源回路を立基板60上に形成し、立基板60のチョッパ方式の電源回路の回路形成範囲の外縁に制御IC60a,60bを配置し、制御IC60a,60bにネジ80,81で放熱板70,71を取り付ける。このネジ80,81の先端は放熱板70,71の外側に突出されており、この先端がシールド板90の側面に形成された溝90f,90gと係合して、シールド板90が放熱板70,71に対して固定され、シールド板90が立基板60の表面を覆う。 (もっと読む)


201 - 220 / 367