説明

Fターム[5E501AA01]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 応用分野−機器 (14,155) | 電子計算機一般 (9,172)

Fターム[5E501AA01]の下位に属するFターム

Fターム[5E501AA01]に分類される特許

1,801 - 1,820 / 3,152


【課題】クエリ定義情報と検索用データを二重持ちせずに二重持ちした場合と同等の性能でフリーキーワードでのクエリ定義情報の検索を可能とする。
【解決手段】設計部11がクエリ定義情報を生成し、分割部12がクエリ定義情報に含まれる文字列を抽出して文字列情報21とし、文字列を抽出した箇所に、文字列IDを文字列の代わりにセットし、文字列IDがセットされたクエリ定義情報を文字列以外のクエリ定義情報22とし、キーワード検索部15が、ユーザからクエリ定義情報の検索のための検索キーワード3を取得し、当該検索キーワード3に合致する文字列情報21を検索することで、フリーキーワードでのクエリ定義情報の検索が可能となる。マージ部13は、データの集計検索のために、文字列IDを文字列情報21中の対応する文字列で置換し、文字列以外のクエリ定義情報22と文字列情報21とマージしてクエリ定義情報を再現する。 (もっと読む)


【課題】一連の文字列の入力・編集を容易に行うことができるテキストボックス入力システム及びテキストボックス入力プログラムを提供する。
【解決手段】所望文字を入力するための手段としてのパーソナルコンピュータ用キーボード等の文字入力手段によって入力される文字列を表示するURL入力部(文字入力枠)2が所定の文字種としての定型文字(「://」・「.」「/」)を区切りとして文字入力枠2a〜2mに分割されている。 (もっと読む)


【課題】複数のウィンドウの表示を日時や場所といった状況に応じて切り替え可能にする。
【解決手段】移動通信端末は、ウィンドウを表示するアプリケーションについて、条件情報を記憶している。条件情報は、それぞれのアプリケーション(すなわちウィンドウ)と、そのアプリケーションに関連付けられた位置の属性と、そのアプリケーションが実行された頻度とを記述したデータである。移動通信端末は、複数のウィンドウが重なって表示されている場合に、この条件情報を用いて最前面に表示するウィンドウを決定する。例えば、自機の位置の属性がオフィスである場合に、「グループウェア」なるアプリケーションが実行されていれば、移動通信端末は、このアプリケーションのウィンドウを最前面に表示する。 (もっと読む)


【課題】カスタマイズされたUI画面を使用しているユーザに対してサポートを的確に行う。
【解決手段】ヘルプデスクシステム20は、ユーザから目的とする操作内容に対応する操作内容パラメータコード及び操作表現コードを特定してユーザ側に通知する。カスタマイズ画面抽出部62は、カスタマイズ画面のうちメイン画面から操作内容パラメータコードに対応する操作が行われるUI画面までの間に位置するUI画面をカスタマイズ画面記憶部64から抽出して抽出カスタマイズ画面記憶部67に登録する。ヘルプ付き表示処理部71は、メイン画面から順番にUI画面を抽出カスタマイズ画面記憶部67から取り出すと共に、取り出したUI画面に、目的とする操作内容にたどりつくために操作すべきUI部品を明示する注目記号を付加して表示する。また、UI部品に適合した操作表現メッセージを合わせて表示する。 (もっと読む)


【課題】操作者により作成されるラベルに、動作指示を意味するラベルを含めることで、データの効率的な抽出効果を、動作をともなう情報に広げる情報処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の情報処理装置は、任意のデータに対する動作を指示する動作指示手段と、指示された動作を実行する動作実行手段とを備える情報処理装置であって、前記動作指示手段は、動作指示の内容を動作指示ラベルとしてデータに付与する動作指示ラベル付与手段であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】リアルタイムかつオンデマンドなデータを複数の言語タイプの表示フォームに確実かつ容易に変換できる多言語表示方法を提供する。
【解決手段】英語、タイ語、中国語、日本語などの多言語毎の文字コードを含む画面表示内容のデータを記憶する多言語データベース13と、多言語データベースのデータに基づいて多言語のいずれかの文字コードを選択言語に対応した文字コードへ変換して、変換後の文字数に基づいて文字キャラクタのアスペクト比を決定し、そのベクトルフォントを用いたキャラクタデータにより表示フォームに合致した画面データを生成する画面データ生成部14と、生成された画面データを表示するデータ表示部11と、を備えるように構成されている多言語表示装置。 (もっと読む)


【課題】視聴者の注視点を意図した位置に向けることができる画像表示装置を提供する。
【解決手段】画像を表示する表示手段と、陰影処理の精細度が異なる複数のシェーダと、表示手段に表示するべきオブジェクトの画像データが記憶された画像データ記憶手段と、視点と描画対象のオブジェクトとの仮想空間上の相対位置関係に応じた重要度が各オブジェクト毎に定義されたシナリオデータ記憶手段と、視聴者の視点と描画対象のオブジェクトとの仮想空間上の相対位置関係を求める手段と、シナリオデータ記憶手段を参照して、描画対象のオブジェクトのそれぞれについて重要度を求める手段と、求めた重要度が所定値である画像データに対して、精細度の高いシェーダによって陰影処理を施し、求めた重要度が所定値でない画像データに対して、精細度の低いシェーダによって陰影処理を施すことにより表示手段に表示するべき表示画面データを生成する手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で容易にデータ入力を行なうデータ処理装置を得ること。
【解決手段】第1の区切りデータによって項目毎の項目データに区切られた登録対象の登録対象データを、Web画面内でデータ登録を行なうための各データ入力エリアに入力して、登録対象データを項目データ毎にWeb画面へ登録する登録データ取込部13と、登録対象データ内の項目データの配列とデータ入力エリアとの対応関係を定義した項目定義ファイルを記憶する項目定義ファイル記憶部15と、を備え、登録データ取込部13は、第1の区切りデータに基づいて登録対象データを各項目データに分割するとともに、項目定義ファイルで定義されている対応関係に基づいて、分割した各項目データを項目データ毎にWeb画面内の所定のデータ入力エリアに入力する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが意図した位置にアノテーション可能とすることを目的とする。
【解決手段】検出手段が三次元表示されたウィンドウに対するアノテーション操作の開始を検出した場合、表示手段は、回転軸と平行であり、ウィンドウ上でアノテーション入力を開始した原点と交わる回転軸でウィンドウを回転させることによりウィンドウを二次元表示し、アノテーション操作の結果を二次元表示したウィンドウ上に反映させ、検出手段がウィンドウに対するアノテーション操作の終了を検出した場合、表示手段は、ウィンドウ及びアノテーション操作の結果であるアノテーションの内容を回転軸で回転させることによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】電子機器のユーザビリティを向上させることが可能なプログラム、及び、情報記憶媒体、並びに、電子機器を提供することにある。
【解決手段】電子機器1は、メニュー項目の被利用履歴情報を取得して保持する被利用履歴情報取得部12と、被利用履歴情報に基づいて、被利用履歴が所定の条件を満たすメニュー項目を抽出し、抽出された前記メニュー項目のみが含まれるカスタムメニュー画面600を表示する処理を行うメニュー画面表示処理部14を含む。 (もっと読む)


本発明はデータファイルと、そのデータファイルを含む論理アセット間の関連性を表示するシステムと方法を提供する。本発明の一態様による方法は、論理アセットの表示のユーザ選択時に、データファイルと論理アセットとの間の関連性を決定する段階と、論理アセットに関連するデータファイルのリストを表示する段階とを含む。反対に、本方法は、データファイルに関連する論理アセットの決定時に、ユーザ選択されたデータファイルに関連する論理アセットのリストを表示する段階を含み得る。さらに、本方法の他の態様では、論理アセット関連ビューと物理アセット関連ビューとの間の双方向ナビゲーションを可能とする。
(もっと読む)


【課題】所定の点の周囲に配置された複数の領域を含み、ある装置への情報の出力に応じた事象の発生方向と略同一方向にある領域がその装置への情報の出力を指示するための領域として機能するような画像を表示する。
【解決手段】テーブル型表示装置10は、デバイスIDとデバイス種別とデバイス方向を記憶する検出情報記憶部31と、予め定めた時点で処理を起動する計時部32と、デバイス種別とメニュー項目と方向変換規則とを記憶する種別情報記憶部33と、検出情報記憶部31及び種別情報記憶部33から情報を読み出し、デバイスIDに対する処理情報を取得する情報読出し部34と、デバイス方向と方向変換規則等から配置方向を算出する方向算出部35と、配置方向とメニュー項目と処理情報とを対応付けたメニュー情報を生成するメニュー生成部36と、メニュー情報を記憶するメニュー情報記憶部37とを備える。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが外部機器を接続していた画面出力状態を、ユーザが手動で変更する事なく復帰することが可能な情報処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 外部機器ごとのIDを作成し、データベースに保存しておくことで、各種の外部機器がコンピュータ1に接続あるいは切断された時に外部機器IDを参照して画面出力状態の制御に利用することができる。外部機器が接続された時は、データベースに保存された関連付け情報に基づいて、どのワークスペースをどの表示装置に表示するかを自動的に設定することができる。情報処理装置に接続された外部機器と、その時の画面出力状態とを関連付けて表示装置への表示を行うことにより、ユーザが外部機器を接続していた画面出力状態を、ユーザが手動で変更する事なく復帰することが可能な情報処理装置を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】複数マシンに対する同一のGUI操作の時間を短縮するとともに、一部のマシンに対する設定間違いをなくすようにすることを目的とする。
【解決手段】ユーザ操作マシン1と、リモートマシン2とを備えるGUIシステムにおいて、ユーザ操作マシン1は、ユーザの操作を入力するための入力手段11と、入力手段11によって入力された入力を検出する入力検出手段12と、入力手段11によって入力された内容である入力情報を検出する入力情報抽出手段13と、入力手段11によって入力された入力情報を実行する入力実行手段15と、入力情報をリモートマシン2に送信する入力情報送信手段14と、を有し、リモートマシン2は、入力情報送信手段14によって送信された入力情報を受信する入力情報受信手段21と、入力情報受信手段21が受信した入力情報を実行する入力実行手段22と、を有する。 (もっと読む)


【課題】テーブルの天板等に表示画面が設置されたディスプレイ装置に対して、ディスプレイ装置の表示画面を囲む様々な方向から操作することが容易なメニューの表示を実現する。
【解決手段】メニューの選択項目を円周上に配列したメニュー画像を生成し、表示装置の画面上に表示する。そして、メニュー画像を構成する各選択項目が円周上を回転移動するようにメニュー画像の表示を制御する。 (もっと読む)


【課題】この発明は、予測候補をユーザに確認させる必要性が高いと想定されるときには予測候補リストを直ちに表示させ、予測候補をユーザに確認させる必要性が低いと想定されるときには予測候補リストを遅らせて表示させることができる入力文字列予測装置を提供することを目的とする。
【解決手段】ユーザが入力した文字または文字列に基づいて、ユーザが入力しようとする文字列を予測することにより、予測候補リストを生成して表示させるための入力文字列予測装置において、生成された前記予測候補リストをユーザに確認させる必要性が高いか否かを判別する判別手段、および判別手段による判別結果に応じて、前記予測候補リストの表示タイミングを制御する予測候補表示制御手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ユーザがアプリケーションのウィンドウから所望の領域を画面上に再配置することができ、再配置された部分的な画面に対して操作を行うことにより当該アプリケーションの機能を利用することができる情報処理装置を提供する。
【解決手段】少なくとも1つのアプリケーションが動作する情報処理装置において、アプリケーションにより表示されたウィンドウ上で指定された部分領域画像を抽出する。そして、抽出した少なくとも1つの部分領域画像がベースウィンドウ上に配置され、ベースウィンドウ上に配置された部分領域画像に対する入力を、当該部分領域画像に対応するアプリケーションに伝える。 (もっと読む)


【課題】サーバに情報データを保存しているだけで注文の意思がないユーザに対して、ユーザの心象を害さないように情報データについてのプロダクトの注文を促進することができ、かつ、それまで注文の意思がなかったユーザが、心理的な抵抗なく注文を行うことができ、さらに、ユーザやプロダクトの生産者にリスクや負担をかけることなく、確実に悪戯注文を防ぐことのできる注文促進システムを提供する。
【解決手段】リテーラシステムと保存管理サーバとが連動して、リテーラシステムが、保存管理サーバで管理されているユーザの保存サーバへの情報データの保管状況や注文状況に応じて、問い合わせ情報および問い合わせ条件を設定し、これらにより各情報データについての注文問い合わせの可否を判断し、ユーザへ定期的かつ能動的に注文問い合わせを行い、注文を促進することで、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】「メッセージID」と「返信の履歴」とのデータが添付されていない電子メールデータについても、正しくスレッド表示をすることを目的とする。
【解決手段】電子メールのヘッダ情報、メール本文の情報等から返答関係がある電子メールデータであることを示すグループ分類情報と、電子メールデータがどの電子メールデータの返答メールであるかを示す親子関係情報と、電子メールデータがグループにおいて階層のどの位置(深さ)にあるかを示す階層位置情報とを取得する。そして、グループ分類情報と親子関係情報と階層位置情報とに基づき、「メッセージID」と「返信の履歴」とのデータを補足して正しくスレッド表示をする。 (もっと読む)


【課題】 本体データに対してメタデータを付加するにあたり、簡単な操作でできるようにする。
【解決手段】 メタデータの値がメタデータの項目別に配列され、該配列された各メタデータの値ごとにそれぞれ固有の領域が定義されたメタデータ領域を表示するメタデータ領域表示部203と、前記メタデータを付加することが可能な本体データに関連付けられたアイコンを表示するアイコン表示部211と、前記表示されたアイコンが前記メタデータ領域上の位置に移動された場合に、該位置が含まれる前記固有の領域を定義するメタデータの値を、該アイコンに関連付けられた本体データにメタデータとして付加するメタデータ付加部213とを備える。 (もっと読む)


1,801 - 1,820 / 3,152