説明

Fターム[5E501AC24]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 応用分野−概念 (11,399) | 対象一般 (5,206) | コンピュータシステム内資源 (201)

Fターム[5E501AC24]に分類される特許

101 - 120 / 201


【課題】情報処理装置において表示される各指示用図形と、該情報処理装置に接続される他の各情報処理装置との対応関係を容易に把握することができるようにする。
【解決手段】情報処理装置及びこれに接続された複数のデバイス装置を備えた情報処理システムであって、情報処理装置は、各デバイス装置を指示するための指示用図形を表示する指示用図形表示手段と、指示用図形表示手段により表示された指示用図形のうちの指示されたものに対応する前記デバイス装置に対してアクセスを行うアクセス手段とを備えたものにおいて、指示用図形表示手段を、各デバイス装置のそれぞれに対して割り当てられた相互に異なる所定の視覚的特徴が反映された態様で、対応する各指示用図形11r、11b、11gの表示を行うものとし、各デバイス装置を、自己に割り当てられた前記視覚的特徴を該デバイス装置における所定の表示21、23において反映ささせるものとする。 (もっと読む)


【課題】下層に移動させるが表示上は手前に見せたいレイヤーの表示物を特定レイヤーにおいて模擬画像で代替することにより、子レイヤー間に他の親レイヤーを挟むなど、付加プログラムと受入側プログラムの画面表示内容の組合せ態様の自由度を拡大すること。
【解決手段】通常レイヤーL2を実際は特定レイヤーTより下層へ移動させるが、代りに、特定レイヤーTの相対的な上層である子レイヤーT3に模擬画像4Mを描画し表示させる。また、操作を受け付ける新たな表示物である警告(ダイアログ)5Pを特定レイヤーTの最上層T4に描画し位置させる。 (もっと読む)


【課題】同一階層の他フォルダ内の全ファイルを、フォルダ毎に指定することなく、上位の階層によるグループ化以外に、下位の階層によるグループ化の要素を加えて、コンピュータ内のファイル格納情報をコンピュータ使用者に提供する。
【解決手段】3次元表示ファイル管理システムは、n階層の所属するn−3階層目の全フォルダを対象として、n−2階層目をY軸31a、n−1階層目をX軸31b、n階層目をZ軸31cとして割り当て、それぞれの軸毎に表示位置が重ならないよう、ファイル名でソートして一覧表示する。なお、複数のフォルダにおいて、同一のファイル名が存在する場合は、表示位置が重ならないようフォルダ名を含めてソートして一覧表示する。 (もっと読む)


【課題】複数のスクリーン間における表示情報の交換を効果的に実現する情報表示システム、情報表示方法、情報表示プログラム、及び記録媒体を提供する。
【解決手段】表示部と、該表示部に表示される所定のオブジェクト操作のための入力部とを有する複数のクライアント装置を備えた情報表示システムであって、前記複数のクライアント装置の位置情報を検出する位置検出手段と、前記位置検出手段により検出された前記複数のクライアント装置の位置情報に基づいて、前記複数のクライアント装置の表示部の連結状態を決定し、表示部連結状態情報を出力する表示部連結状態決定手段と、前記複数のクライアント装置の表示部に表示されるオブジェクトの位置情報を管理するオブジェクト管理手段と、前記表示部連結状態情報と、前記オブジェクト管理手段により管理されているオブジェクト位置情報を用いて、一つの統一した表示部における前記オブジェクトの表示内容を決定するオブジェクト表示内容決定手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
ボタンに割り当てられた機能を直感することができ、少ないボタンで多くの機能を割り当てることができる電子機器の提供。
【解決手段】
画面の内縁に沿ったプログラマブルボタン11a〜11eに対応する位置に機能アイコン14a〜14eを表示している。従って、プログラマブルボタン11a〜11eに割り当てられた機能を直感することができ、操作性が向上する。また、モードボタン12の押下に応じてプログラマブルボタン11a〜11eに割り当てられる機能及び表示される機能アイコン14a〜14eを変更している。従って、少ないプログラマブルボタン11a〜11eで多くの機能を割り当てることができる。 (もっと読む)


【課題】従来の情報処理装置においては、ソフトウェアの設定についての変更が行われた場合に、これらの変更を適切に出力できないという課題があった。
【解決手段】ソフトウェアの設定情報が格納され得る設定情報格納部101と、設定情報のうちの、管理対象となる設定情報を指定する管理対象指定情報が格納され得る指定情報格納部102と、設定情報に対する変更指示を受け付ける変更指示受付部103と、変更指示に応じて、当該変更指示に対応した設定情報に対して変更を行う変更処理部104と、設定情報格納部101に格納されている設定情報のうちの、管理対象指定情報により管理対象として指定されている設定情報に対して行われた変更を検出する変更検出部105と、変更検出部105が検出した変更を示す情報を出力する出力部106とを備えた。 (もっと読む)


【課題】注目コンテンツと他のコンテンツとの関連性の強さを視覚的に知覚できるようにしたコンテンツ表示装置を提供する。
【解決手段】操作入力手段から設定入力された座標軸となるコンテンツの属性と、注目コンテンツのコンテンツ識別子とに基づいて、メタデータ格納部を検索し、注目コンテンツに関連する1または複数の他のコンテンツを選択する。選択された他のコンテンツのそれぞれの、注目コンテンツとの関連の強さを、座標軸として設定されたコンテンツの属性と相関関係を示す情報とから算出する。座標軸となるコンテンツの属性と、算出した関連の強さとから、注目コンテンツを原点とした他のコンテンツの配置関係を算出する。各コンテンツの表示イメージのそれぞれを、算出された配置関係に従って配置する。 (もっと読む)


【課題】ディジタルネットワークを構成する様々なコンポーネントをモニタ及び制御することを目的とする。
【解決手段】第1の機器において、ネットワークに接続された1つ以上の第2の機器の識別情報を取得し、その識別情報をメモリに記憶し、記憶した識別情報に基いて第1及び第2の機器をアイコンとして、ネットワークの接続状態を表すネットワーク接続画像を生成し、そのネットワーク接続画像を第1の機器の表示装置に表示する。第2の機器がネットワークから取り外されると、そのアイコンの表示を変更し、再びネットワークに接続されると、そのアイコンの表示を元に戻し、第1の機器の電源がオフにされた後にオンにされると、第1の機器は、ネットワークに接続された第2の機器の識別情報を再取得し、現在接続されている第2の機器のアイコンのみを表示する。 (もっと読む)


【課題】データの管理構造に依存しない操作性を提供する。
【解決手段】コンテンツのグルーピングや再グルーピングを行う際に、コンテンツを移動してグループを作成すると、管理構造も共に変化してしまうため、コンテンツが見つけにくくなるといった課題や、コピーで作成してしまうとデータの一貫性が保てなくなるという課題に対して、閲覧者による明示的なグルーピング操作に対しては、第1表示エリアA1に表示されているコンテンツの中から特定のコンテンツのみを選択的に表示する第2表示エリアA2を設け、任意のコンテンツを第2表示エリアA2に表示するものとして選択操作(例えば、ドラッグ&ドロップ)した際に、管理されている当該コンテンツからのリンクを生成することで、データの管理構造に依存しない操作性を提供することで上記課題を解決することができる。 (もっと読む)


【課題】 アプリケーションプログラムなどのソフトエウェアの変更を行わずとも、操作者に対するOSが備える各種機能の利用の許可または禁止を切り替えながら運用することができるデータ処理装置を提供すること。
【解決手段】 処理内容を表示する表示手段とオペレーティングシステムの制御下でアプリケーションプログラムを実行するアプリケーション実行手段とを備えたデータ処理装置において、オペレーティングシステムが備える機能に関し、表示手段の画面表示からの直接利用を許可する標準モード又は表示手段の画面表示からの直接利用を禁止する制限モードの何れか一方の選択を受け付ける。標準モードの選択を受け付けたときには上記機能の直接利用を許可し、制限モードの選択を受け付けたときにはデスクトップの全面をオーバーラップ画面58で覆い隠し、該画面58の前面にアプリケーション実行画面52を表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって比較的簡単にUIの編集ができ、またUIオブジェクトとしての画像もユーザがカスタマイズできるUI環境の編集方法を提供することを目的とする。
【解決手段】印刷部とスキャナ部とを具備するUI制御装置であって、UIオブジェクト配置の編集情報を生成する手段と、ユーザがカスタマイズした前記編集情報を解析する手段と、ユーザがカスタマイズした前記編集情報を解析した情報を保持する手段と、UIオブジェクトの画像特定情報を生成する生成手段と、ユーザがカスタマイズした画像特定情報を解析する手段と、UI構成ファイルを編集する手段と、前記スキャナ部が読み込んだ画像を管理する手段と、前記UIオブジェクトの画像を管理する手段と、記憶装置の使用可能領域を管理する手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数層のワークフロー・アーキテクチャでジョブを生成するグラフィカル・エディターが開示される。
【解決手段】グラフィカル・ジョブ・エディターは、ワークフロー・アーキテクチャのサービス・バス層により提供される、利用可能な各装置及び動作のグラフィカル表現をユーザーに提示する。更に、提示された各装置の機能及び動作に関する現在の情報は、次に、簡単なグラフィカル・ユーザー・インターフェースのオブジェクト及び技術を通じて、ユーザーにより定められる。グラフィカル・ジョブ・エディターは、サービス・バスにより提示された装置機能に含まれる現在の情報を用いる。ジョブ内の各装置及び動作の現在の装置機能情報は、各動作が定められたジョブに追加されると更新され、特定のワークフロー・アーキテクチャで処理される有効なジョブの作成を保証する。 (もっと読む)


【課題】据え置き型コンピュータと同様の処理能力を有しかつ軽量なハンズフリー型コンピュータ装置を提供する。
【解決手段】ユーザCに装着するユーザ装着部10とユーザCに装着しない本体部11とを有し、装着部10と本体部11とは電波を搬送波としてデータの送受信が行われるように構成されたハンズフリーコンピュータ装置1であって、ユーザ装着部10ではユーザCに装着された周辺機器12から操作信号を取得して本体部11へ操作データが送信され、また、本体部11から送信された周辺機器12の動作を制御する制御データが取得されると、その制御データから動作制御信号が生成され、対応する周辺機器12へ出力される。本体部11では、受信された操作データに応じて周辺機器12の動作を制御する制御データが生成されユーザ装着部10へ送信される。 (もっと読む)


移動無線装置はメディアプレーヤを内蔵しており、メディアプレーヤとサードパーティ・アプリケーションとを統合することで前記メディアプレーヤの機能が拡張されており、サードパーティ・アプリケーションは無制限の音楽サブスクリプション・サービスを支える。従って、本発明は、ミュージックステーションメディアプレーヤのような、無制限の音楽サブスクリプション・サービスへのアクセスを提供できるサードパーティアプリケーションを、内蔵されたメディアプレーヤと一体化させることが移動無線装置において可能であるという見識に基づくものである。該装置は、内蔵のメディアプレーヤの機能が拡張されたように作用するが、内蔵されたメディアプレーヤが無制限の音楽サブスクリプション・サービスを提供できるようにメディアプレーヤプログラムを書きなおすために必要な大規模な改造を必要としない。 (もっと読む)


【課題】ユーザに対して、現在のリソースの使用状況を容易に認識させることができるようにする。
【解決手段】実行中のプログラムの使用リソースとプログラムで使用可能な総リソースとに基づき、表示部3に当該総リソースを示す所定の表示サイズでなる総リソース領域を表示させ、さらに当該総リソース領域内に、実行中のプログラムの使用リソースを示す、当該プログラムの識別情報が記された使用リソース領域を、総リソース領域の表示サイズを基準にして、総リソースに対する当該プログラムの使用リソースの割合に応じた表示サイズで、実行中のプログラムごとに表示させることにより、現在のリソースの使用状況を、使用リソース領域に記した識別情報、総リソース領域の表示サイズに対する、使用リソース領域の表示サイズ、及び総リソース領域の使用リソース領域が表示されていない部分の表示サイズで容易に認識させることができる。 (もっと読む)


システム内の各サブネットワークは、収集された情報に基づいて識別されるとともに、LAN又はSANとして分類される。各種コンポーネント間の接続が判定されるとともに、各識別されたLAN、計算機ノード、SAN、及び、ストレージノードのレイアウトは、ユーザーインターフェース内でトポロジー表示を生成するために行われる。情報システムのグラフィカルトポロジー表示はユーザーインターフェース内に表示され、互いに接続されるLAN、計算機ノード、SAN及び/又はストレージノードについて、対応するアイコンが、グラフィカルトポロジー表示内の同一行又は近くの行に配置されるように、LANアイコン、計算機ノードアイコン、SANアイコン、及び、ストレージノードアイコンは、列及び行からなるマトリクス状配置にレイアウトされる。
(もっと読む)


【課題】データ処理システムの複数の資源に対するパフォーマンス傾向の統合された表示を発生する方法、プログラム及び装置を提供する。
【解決手段】データ処理システムのパフォーマンス傾向の統合表示が発生される。複数の資源に対する最近のパフォーマンス測定データが複数の資源に対する履歴的なパフォーマンス測定データと共に検索される。複数の資源のそれぞれの資源毎の、最近のパフォーマンス測定データ及び履歴的なパフォーマンス測定データの分析に基づいて、パフォーマンス傾向が決定される。複数の資源の単一の統合されたグラフィック表示が関連するパフォーマンス傾向に基づいて発生される。単一の統合されたグラフィック表示内に複数の資源のそれぞれを表す個別表示が表示され、個別表示がこの個別表示に対応する資源の最近のパフォーマンス傾向及び履歴的なパフォーマンス傾向に基づいて単一の統合されたグラフィック表示内に位置決めされる。 (もっと読む)


【課題】 従来の電子カメラ装置では、メニュー画面に表示される設定項目リストの固定文字列を見ても当該設定項目の内容が分からず、電子カメラ装置の設定を誤ってしまったり、取扱方法を間違えてしまうことが考えられる。
【解決手段】 メニュー項目選択画面(図2(a)参照)において複数の固定文字列22の中から「トリミング」固定文字列22aがタッチ操作によって選択されて、編集ボタン21がタッチ操作されると、文字列編集画面(図2(b)参照)に移行し、固定文字列“トリミング”が編集文字列表示欄26に表示される。この状態で、文字選択欄25から編集文字位置設定ボタン24を用いて文字を選択して所望の他の文字列を入力すると共に、表示サイズやフォントを決定し、決定ボタン29をタッチ操作することで、予め用意された固定文字列である“トリミング”が所望の他の文字列に置き換えられる。 (もっと読む)


【課題】再生時の画像編集の際に空容量が少ない場合に、画像削除に遷移でき、削除する画像をユーザが任意に選ぶことができる画像再生装置を提供する。
【解決手段】画像編集のための編集項目が、当該画像再生装置の状態によって実行できない場合には、当該選択項目を選択できないように表示し、当該画像再生装置の状態によって実行できないが、ユーザの操作により実行できる状態になる場合には、当該選択項目と共にその旨を表示し(1001、1002)、実行可能である場合には、当該選択項目を選択可能に表示する(902、903)。 (もっと読む)


【課題】シミュレーション・モデル内のオブジェクトを管理する好適な方法を提供すること。
【解決手段】シミュレーション・モデル内のオブジェクトを管理する方法であり、シミュレーション・モデルのオブジェクト内の特定のパラメータの第1の値を格納することから開始する。次いで、パネルがユーザ・インタフェース内に表示される。次いで、上記で識別されたオブジェクトの関連パラメータを、このパネルに含めるために識別することができる。パラメータの識別に応答して、パラメータに関連付けられた識別子(アイコンなど)がパネル内に表示される。次いで、オブジェクトの関連パラメータの第2の値を、ユーザがパネルを介して入力することができる。次いで、パラメータの第2の値がパラメータの第1の値とは別々に格納され、これらの第1および第2の値を選択的にパラメータに適用することができる。 (もっと読む)


101 - 120 / 201