説明

Fターム[5E501DA13]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 内部構成 (3,544) | 設定 (2,265) | パラメータ (244)

Fターム[5E501DA13]に分類される特許

201 - 220 / 244


【課題】 比較的小さい画面に利用者が利用しやすいメニューを表示することができる携帯情報処理装置を提供する。
【解決手段】 プログラムをインストールするインストール部12と、新規のプログラムが更にインストールされるとき、新規のプログラムのカテゴリーが示されたカテゴリー情報を取得するカテゴリー情報取得部13と、新規のプログラムが更にインストールされるとき、カテゴリー情報取得部13によって取得されたカテゴリー情報が示す新規のプログラムのカテゴリーと既存の複数のプログラムのカテゴリーとを比較し、新規のプログラムのカテゴリーが既存の複数のプログラムのカテゴリーの何れかと重複するか否を判定するカテゴリー判定部15とを備える。 (もっと読む)


【課題】表示装置にレイアウトするパラメータ設定ウィジェットの入れ替えや、新たな機能に対応したパラメータ設定ウィジェットの追加を容易に行うこと。
【解決手段】本発明は、各種機能ならびに表示手段13の表示可能領域の各種サイズに対応して複数のパラメータ設定ウィジェット(View)を記憶するウィジェット情報記憶手段と、ユーザが指定するレイアウト情報および機能を受け付けるレイアウト情報取得手段と、レイアウト情報取得手段によって受け付けた機能と対応する複数のViewの中からレイアウト情報より得た表示可能領域のサイズと対応するViewをウィジェット情報記憶手段から読み出すウィジェット読み出し手段11と、ウィジェット読み出し手段11によって読み出されたViewを表示手段13の対応する表示可能領域へレイアウトするレイアウト決定手段12とを備えている。 (もっと読む)


【課題】データの直感的な理解をより向上させる。
【解決手段】情報処理装置2は、選択画面をディスプレイ4に表示して、1回のシミュレーションで得た3種類の異なる計測データを、ディスプレイ4、スピーカ6又は触力覚呈示装置8のいずれから出力させるかをユーザに選択させる。そして、ディスプレイ4が選択された計測データを画像情報に変換することによってディスプレイ4から視覚にて呈示する。スピーカ6が選択された計測データは、カーソル14の位置に対応したデータのみを音情報に変換することによってスピーカ6から聴覚にて呈示する。触力覚呈示装置8が選択された計測データは、カーソル14の位置に対応したデータのみを触力覚情報に変換することによって触力覚呈示装置8から触力覚にて呈示する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザインタフェース装置のユーザインタフェースを柔軟に変更して表示することができる制御装置、制御方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】 LCDには、GUIを構成するコンポーネントの属性情報を用いて記述された記述文書に基づいて、GUIが表示される。記述文書(GUI)の変更・追加要求があったときには、該要求に含まれる新たな記述文書に記憶部のリソーステーブルに記憶されていない未記憶の属性情報(利用不能属性情報)が含まれているか否かを判断し(104)、該記述文書に該利用不能属性情報が含まれていると判断した場合には、該利用不能属性情報を該利用不能属性情報に関連するリソーステーブルに記憶された属性情報に変更(106,108)する。 (もっと読む)


【課題】ソフトウェアの変更を行わずに、タッチパネルディスプレイのサイズの違いでボタンが小さくなり過ぎて指で押せなくなるという不具合を防止することができる表示制御装置およびその表示画面の縮小方法を提供する。
【解決手段】表示画面の縮倍率が指定されると、第2の縮小処理手段が当該縮倍率に基づいて各第2の表示オブジェクト毎のボタン物理サイズ情報の値を算出し、ボタン物理サイズ情報の値と下限値とを比較し、ボタン物理サイズ情報の値が下限値より小さい場合、第2の表示オブジェクトの表示サイズを下限値に設定し、縮小処理した第2の表示オブジェクトに基づいて表示画面のレイアウト処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 ネットワーク上に同一機種のデバイスを複数接続しても、端末装置の操作対象に指定されたデバイスを一見して識別可能な技術を提供する。
【解決手段】 印刷システム1では、プリンタ3,4のうち、PC2の操作対象に指定されたプリンタが、PC2から送信された表示パラメータに従って、プリンタの画面における表示パターンを変更すると共に、同一の表示パラメータをPC2へ送信し、Webブラウザ画面6における状態表示フレーム62の背景部分の表示パターンを、プリンタの画面における表示パターンと同一の表示パターンに更新させる。 (もっと読む)


【課題】 パラメータの表示方法をカスタマイズ可能とするパラメータ表示方法を提供する。
【解決手段】 規定手段101は、パラメータの表示方法を規定する。表示手段102は、規定手段101に規定された表示方法に従って、フィールド機器のパラメータを表示する。受付手段103は、規定手段101に規定された表示方法の、ユーザによる作成または変更を受け付ける。権限取得手段104は、ユーザの権限を取得する。表示手段102は、権限取得手段104により取得された権限に応じた表示方法を選択する。規定手段101は、テンプレートとして表示方法を保存するテンプレート保存手段101aと、ユーザによるテンプレートの選択を受け付けるテンプレート選択手段101bと、を具備してもよい。 (もっと読む)


【解決課題】 外部のコンピュータのアプリケーションがサービスを連携して処理する場合、パラメータの設定画面の操作性を向上させることができるようにする。
【解決手段】 指示書においてパラメータ「ユーザ定義文字列」が設定されていると(160)、編集画面におけるパラメータ「ユーザ定義文字列n」の表示ラベル表示部分を、指示書で設定された表示ラベルに変更し(164)、パラメータ「ユーザ定義文字列n」のデータタイプが選択型であるか否かを判定する(166)。指示書において、データのタイプを選択型と設定していると、指示書に記述された選択肢に基づいて、ドロップダウンリストを生成し、パラメータ「ユーザ定義文字列n」のデータ入力部分をドロップダウンリストとし(170)、パラメータ「ユーザ定義文字列n」のデータ入力部分に指示書に記述された初期値を設定し(172)、生成した編集画面を表示パネルに表示する(178)。 (もっと読む)


本発明は、製造および、研究や開発におけるワークフローに関し、特に、製造活動とともに、研究や開発の遂行やそれらの記録を自動化する手段に関する。ここに、適応階層型ワークフロー環境における、バッチベースの作業手順を確定・実行する手段を説明する。オートフィルアルゴリズムは、適応階層型ワークフロー環境におけるバッチベースの作業手順を定義して自動実行する手段を提供し、実験手順計画、実行、記録、およびロボット機器の駆動を含む広範囲の適用に好適である。
(もっと読む)


【課題】 必要なパラメータを一つのグループとして自由に登録でき、そのグループ内での表示順番も任意に変更できる操作性の高いパラメータ設定支援装置とその表示方法を得る。
【解決手段】 本発明のパラメータ設定支援装置は、全パラメータを一つの表で表示する一覧機能と、パラメータの内容をグループ分けして表示するグループ機能とを有し、表示されたパラメータの中から特定のパラメータを選択して設定するもので、前記一覧機能から任意のパラメータを選択し、選択したパラメータを登録してグループを形成し、登録されたパラメータを用いてパラメータの設定および表示ができる登録機能を備えている。 (もっと読む)


【課題】 情報処理装置に接続されている画像形成装置の機能一覧の表示、及び機能の設定をこの情報処理装置において容易且つ迅速に行うことのできる情報処理装置、動作制御プログラム、及び画像形成システムを提供することを課題とする。
【解決手段】 1つ以上のプリンタ3にネットワークNにより接続されたPC2において、プリンタ3を表すプリンタアイコン21aを当該PC2に表示するアイコン表示制御部211と、アイコン表示制御部211により表示されているプリンタアイコン21aが、予め定められたワンタッチによる選択手段で選択されたことを検知する選択検知部212と、プリンタアイコン21aが選択されたことが選択検知部212により検知された場合に、このプリンタアイコン21aに対応するプリンタ3が備える機能の一覧21cを当該PC2に表示する機能一覧表示制御部213とをPC2に備える。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも2つのディスプレイ(130)、(150)に対するグラフィカルユーザインタフェースの調整方法に関し、前記少なくとも2つのディスプレイのうちの少なくとも1つの起動によって、グラフィカルユーザインタフェースは、前記少なくとも1つのディスプレイの特性についての情報を受け取り、その特性に従ってグラフィカルユーザインタフェースは更新されることを特徴とする。本発明は、さらに、ディスプレイシステム、装置、グラフィカルユーザインタフェース及びコンピュータプログラム製品に関する。
(もっと読む)


【課題】ウィンドウ操作性向上として、既存のウィンドウ操作方法と共存してウィンドウのサイズや位置変更を支援する技術を提供する。
【解決手段】画面出力デバイスの表示サイズに対して、「最大ウィンドウのサイズと座標」「最小ウィンドウのサイズと座標」「サイズと座標の変化関係」を情報設定しておく事により、ウィンドウのサイズ変更と移動を1挙動で実現する。
加えてウィンドウにおけるドラッグ部分を従来のタイトルバーに限定せずに、ウィンドウ内でもオブジェクトとしての機能を有していない場合は該当箇所をドラッグ部分として設定することにより、ドラッグエリアの拡大と操作性の向上も実現している。 (もっと読む)


【課題】 一度設定した調整項目を再調整する時の操作性を向上させる。
【解決手段】 液晶パネル5を備え、複数の調整項目の少なくとも1つを前記液晶パネル5に表示するとともに、当該調整項目に対して調整可能に構成されたカーオーディオ装置1であって、少なくとも最後に調整が行われた調整項目を記憶するRAM103と、前記RAM103に記憶された調整項目を前記液晶パネル5に表示するためのRECENTキー210とを具備する構成とした。 (もっと読む)


【課題】 フォルダや文書を表示する際、一律のインデックスに基づいて並べて表示するだけでは作業効率が落ちる場合があった。
【解決手段】 読み込まれた画像を、文書管理システムの所定のフォルダに登録する際、登録先の文書管理システムに作成された複数のフォルダの情報を取得し、文書登録先としてのフォルダ選択時に、その情報をリスト表示する際に、設定されているリスト表示順序で表示を行なう。そのとき、前記設定したリスト表示順序は、登録先の文書管理システムにおけるフォルダ表示とは異なる順序とすることができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザインタフェースの排他的関係にある操作項目間におけるコンフリクト処理で、設定不可や削除された操作項目に対して、設定不可要因をガイド表示することを可能として、操作性の向上させたユーザインタフェースを提供する。
【解決手段】情報処理装置において、それぞれ所定の処理を行うための複数の操作項目を提示するメインユーザインタフェース画面500を表示する。この画面に対するユーザの操作に応じて、複数の操作項目の相互の依存関係を処理し、コンフリクト情報を提示する。そのために、メインユーザインタフェース画面500の表示に伴って、または、ユーザの指示に従い、特定の操作項目の操作に応じて設定不可となっている他の操作項目に関し、設定不可要因をガイド表示するサブユーザインタフェース画面503を表示する。 (もっと読む)


【課題】装置上のプロセスで使われるパラメータのデフォルト値(220)がユーザーとユーザーインターフェース(126)との対話から自動的に学習される。
【解決手段】各パラメータについて、学習は当該プロセスに入力された現在の値および一つまたは複数の対応する過去の値に基づいて行われる(S332)。より詳細には、数値パラメータについては、平均、好ましくは転回平均をとることができる(404、408)。数値でないパラメータについては、生起回数が最大のものが算出されうる。これもやはり好ましくは転回枠(412、416)に基づいて行われる。 (もっと読む)


【課題】 操作部の操作継続中に所定の単位ずつ設定数値を変化させる(変更する)場合に,刻々と変化する設定数値の表示を凝視し続けることなくその値を所望の値に設定でき,また,スピーディに設定することが可能なこと。
【解決手段】 設定数値の表示以外に,その設定数値の現状を表す他の指標として,設定数値の値若しくはその変化値の大きさの程度,設定数値の値若しくはその変化値が予め定められた値になったこと,及び設定数値を変化させる単位が変化したこと,のうちの1若しくは複数について,操作部11を振動させる振動発生部12により触覚を通じて,音声出力部13により聴覚を通じて,或いは数値表示の表示パターンを変えることにより視覚を通じて報知する。また,操作部11の操作開始後の所定時間の間は設定数値を最小単位ずつ変化させる連続変化とし,その後は全部若しくは部分的に最小単位の複数分ずつ変化させる不連続変化とする。 (もっと読む)


映像に対応するテキストを理解しやすくスクロール表示できるスクロール表示制御装置である。スクロール表示制御装置は、テキスト情報(TI)と対応付けられた映像の再生に同期して、対応するテキスト情報(TI)をテキスト表示画面(TW)にスクロール表示する。スクロール速度形成部(102)は、テキストのスクロール速度(v)を、現在再生中の映像区間の時間長、それに対応するテキスト区間のテキスト量およびテキスト表示設定情報に基づいて動的に算出する。映像テキスト制御部(104)は、スクロール速度(v)に従って、テキスト表示画面(TW)の一定の基準位置においてテキスト区間のテキストをスクロール表示する。現在再生中の映像区間に対応するテキストの前後のテキストも表示することで、読み返しや先読みが可能となる。
(もっと読む)


【課題】 機器に対する設定情報を表示させる際に,設定項目の全貌と各設定情報の設定状態との把握がしやすい表示とすること。
【解決手段】 設定情報の項目d1を一覧表示させるとともに,その一覧表示された項目の中から操作入力に従って1つの項目d1xを選択し,項目d1が一覧表示された状態で前記設定情報の設定値d2については選択された項目d1xに対応する設定値d2のみを表示させ,さらに,選択項目d1xの説明情報d3を空き領域に表示させることにより,項目の全貌を把握しやすくするとともに,他との識別性の低い設定値d2についてもその設定状態を把握しやすくする。さらに,項目d1の一覧と選択項目d1xの設定値d2とが表示された状態で,その選択された項目の設定値d2を,操作入力に従って設定可能とする。 (もっと読む)


201 - 220 / 244