説明

Fターム[5E501EB06]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 応用動作 (4,832) | 位置指定;範囲指定 (759)

Fターム[5E501EB06]の下位に属するFターム

Fターム[5E501EB06]に分類される特許

521 - 540 / 697


【課題】身体不自由な人および若年者や高齢者などの煩雑な操作に適応することができない使用者に向けたユニバーサルモードを実現するにあたって、操作性を向上する。
【解決手段】複写機機能を有する複合機において、タッチパネル装置PでのソフトウェアキーB80〜B86,B88,B89,B8A,B8Bの選択に、1〜6,8,9,♯,*のテンキーをそれぞれ使用可能なように、対応する数値または記号を併せて表示する。さらに、そのソフトウェアキーの数を、テンキーの範囲とする。したがって、ユニバーサルモードでは、一部または全部の機能設定がテンキーで行えるようになり、前記煩雑な操作に適応することができない使用者は、テンキーによる分かり易い操作で、多様な機能選択を行うことができるとともに、表示領域A1には、最大でもテンキー分の選択機能しか表示されず、それぞれの選択機能を大きく表示して、操作性を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】複数拠点で共有される共通画面イメージから生成された分割画面イメージ及びその分割画面イメージに関連して各拠点で生成された画面イメージを統括管理することで会議の分割、統合を可能にする。
【解決手段】共通画面イメージ上で生成されたものの中から切取画面と、当該切取画面を割り当てる当サイトがユーザにより指定された後、ローカル議論の開始指示がされると、画面管理制御処理部18は、選択された切取画面のみを当サイトのタッチパネル表示デバイス11に表示する。その後、ユーザによりローカル議論の終了指示がされると、画面管理制御処理部18は、ローカル議論中に生成された画面イメージの共通化を図るために、他の会議サーバ30へ当該画面イメージを送信する。 (もっと読む)


【課題】マルチウィンドウシステムにおけるウィンドウ操作を簡易化できるウィンドウ表示装置を提供する。
【解決手段】ウィンドウ情報取得手段111によって取得された各ウィンドウの情報に基づいて、複数のウインドウについて表示画面上に重ねて提示する支援情報提示手段112と、支援情報提示手段112によって表示画面上に重ねて提示された情報の中から、利用者が所望するウィンドウを選択するに必要な指示入力を行うための指示入力手段106と、指示入力手段において受け付けられた指示入力の内容を解析する指示内容解析手段110と、指示内容解析手段110による解析結果と、ウィンドウ情報取得手段111によって取得された各ウィンドウの情報とを比較して、利用者の選択条件に一致するウィンドウを選択するウィンドウ選択手段113と、ウィンドウ選択手段113によって選択されたウィンドウを、表示手段の表示画面上の最上層に表示する。 (もっと読む)


【課題】外部機関から送られるマスタ情報に対応してデータベース構築を容易に行うことができるデータベース構築支援システムを提供すること。
【解決手段】サーバ101の制御部は、外部機関システムサーバ103より送られたマスタ情報351を格納エリアに記憶する。端末装置105から商品情報データベースのデータ入力の要求があると、サーバ101の制御部は、記憶されたマスタ情報を読み出し、要素選択肢に1つ以上のデータがある場合、端末装置105に対して要素選択肢入力画面を表示し、要素選択肢にデータが存在しない場合、端末装置105に対して要素選択肢の自由入力画面を表示し、端末装置105からのデータ入力を受け付ける。 (もっと読む)


【課題】メニューの階層を上位から下位にたどることなしに、利用者ができるだけ少ない操作で所望の操作項目に到達できるようにした表示制御装置を提供する。
【解決手段】利用者は、図6(a)の50音表の中から、「下に動かす」の先頭文字である「し」を選択する。表示部11では、選択した「し」が選択されていることを示すために網掛け表示や着色表示等がなされる。50音表に記載されているひらがなを先頭文字とする操作案内の用語あるいは文章が各ひらがなに対応づけてメモリ部に記憶されている。マイコンは、「し」を先頭文字とする操作案内項目をメモリ部から読み出して、図6(b)に示すように、操作案内項目を表示部11に表示する。 (もっと読む)


文書概観用スクロールバーは、縮小された文書の複製を表示する。文書概観用スクロールバーは、文書を検索、移動、および/または編集するための、効率的かつ迅速なツールを提供する。文書の視覚的構図は、スクロールバー内の複製において容易に認識することができる。これは、文書が、コードエディタなどの統合開発環境(IDE)によって表示されているコードである場合に、特に有用である。文書内のインデント、ブックマーク、および/またはブレイクポイントは、スクロールバー内の複製において容易に認識することができ、その逆もまた同じことが言える。
(もっと読む)


【課題】同一の操作デバイスを使用して、オブジェクト表示エリア上のカーソルの操作とフリーカーソルエリア上のカーソルの操作を実現することができるようにする。
【解決手段】カーソルの位置がフリーカーソルエリアFの内側であれば、フリー操作制御部24が移動方向指定部22により指定された移動方向へのグリッド単位のカーソル移動をカーソル表示部21に指示し、カーソルの位置がオブジェクト表示エリアRに配置されているオブジェクト上にあれば、リスト操作制御部25が移動方向指定部22により指定された移動方向に位置しているオブジェクトへのカーソル移動をカーソル表示部21に指示する。 (もっと読む)


【課題】カメラ画像で計測した視線に基づいて画面の表示を制御できる視線制御表示装置を提供する。
【解決手段】表示画面20に注がれる視線を検出して表示画面の表示を制御する視線制御表示装置10であって、表示画面20の水平方向にN個に分離した表示領域を固定的に設け、複数の情報をN個の表示領域に分けて表示する表示制御手段と、表示画面を見る人の顔を撮影する撮影手段30と、撮影手段30の画像を解析して視線の方向を算出する視線検出手段と、算出された視線が到達する表示領域を識別する視線到達領域識別手段とを備え、表示制御手段が、視線到達領域識別手段の識別結果に基づいて、N個の表示領域に表示する表示内容を制御するように構成している。この装置では、N個の表示領域のどれに視線が向いているかを識別して表示を制御しているため、視線の検出精度が粗くても、正確な表示制御が可能である。
(もっと読む)


【課題】映像中のオブジェクトを指定する場合、変化が大きい映像であっても希望するオブジェクトを確実にクリックできるようにする映像再生システムにおける遅延クリック方式を提供する。
【解決手段】プレイヤ装置3aはコンテンツサーバ装置1bから映像を取り込み、同時にその映像対応のオブジェクトの関係情報および軌跡情報をメタデータ管理サーバ装置1aより取得する。表示装置11aは取得した映像とともにその映像に現れるオブジェクトの関係図を表示する。映像中のオブジェクトをクリックしてその詳細を関係図に表示させる場合、クリック操作の遅延を補うため、操作が決定した時刻からフレーム単位で最大設定フレーム値になるまでのオブジェクト軌跡を呼び出してクリック操作とのヒット判定を行う。 (もっと読む)


【課題】携帯電子デバイスのディスプレイ上に情報を視覚的に表す方法を提供すること。
【解決手段】携帯電子デバイス(12)のディスプレイ(40)上に情報を視覚的に表す方法であって、少なくとも1つの他の携帯電子デバイスから位置座標を受信することと、該少なくとも1つの他の携帯電子デバイスのユーザの状態を受信することであって、該状態が該少なくとも1つの他の携帯デバイスから送信されている、ことと、該携帯電子デバイス(12)の該ディスプレイ上にマップを表示することであって、該マップ(52)上に表示される視覚識別子(54、56、58、60)のポジションが、該少なくとも1つの他の携帯電子デバイスから受信される該位置座標に対応する、ことと、該ディスプレイ(40)上に該少なくとも1つの他の携帯電子デバイスのユーザの該状態を表示することとを包含する、方法。 (もっと読む)


【課題】本発明は、オブジェクト選択操作の際の操作性を向上する。
【解決手段】本発明は、選択候補となる候補オブジェクト102Aを表示画面102における第1の表示層に表示するとともに、ユーザによって選択された選択オブジェクト110を表示画面102における第1の表示層よりも手前側の第2の表示層に表示するようにした。これにより、第1の表示層に対する表示変更操作に関わらず、第2の表示層における選択オブジェクト110の表示状態を維持して、オブジェクト選択作業の操作性を向上することができる。 (もっと読む)


本発明は、可視領域コンテンツと関連した広告を提供する方法およびこの方法を実行するシステムに関する。本発明に係るコンテンツと関連した広告を提供する方法は、ウェブページを所定の領域区分方法を用いて複数のコンテンツ領域に区分するステップと、ウェブページで所定のイベントが発生する場合に、イベントが発生したコンテンツ領域を確認するステップと、確認されたコンテンツ領域に含まれているコンテンツを認識するステップと、認識されたコンテンツと関連した広告を提供するステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】入力情報に対して自然な流れで設定の手順を踏むことができる操作性が良好なユーザインタフェース装置を提供する。
【解決手段】解析部11は、入力情報を文書構成要素に解析する。表示生成部12は、解析部11による解析に基づいて仕上がり予想表示情報を生成する。項目選択部13は、解析結果に基づいて処理が可能な処理項目を選択する。操作表示部14は、予想表示情報を表示し、かつ、項目選択部13が選択した処理項目を表示し表示した処理項目の候補から指定を受け付ける。領域生成部15は、指定を受け付けた処理項目による処理の対象となる領域の候補を操作表示部14に表示させる。操作表示部14は表示した領域の候補の中から選択する入力を受け付ける。設定部16は、先ず指定された処理項目の設定を行ってから、次に候補の領域から処理対象となる領域の指定を受け付ける。 (もっと読む)


【課題】本発明は、表示画面上にソフトウェアキーボードを表示し、画面を触れることで情報を入力する機能を有する表示画面手段を備えた自動分析装置において、ソフトウェアキーボードの表示位置に係らず、使い勝手の良いソフトウェアキーボードを備えた自動分析装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、表示画面と、前記表示画面に表示される表示情報と、前記表示画面に表示され、表示上の特定位置を触れることにより予め定めた特定の情報が入力されるソフトウェアキーボードとを備え、前記ソフトウェアキーボードの表示は、前記表示情報が隠れてしまう不透明表示と、前記表示情報が透過するように一緒に重複して見える半透明表示を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡易かつ直感的な操作で画面上のアイコンやウィンドウを整理する。
【解決手段】複数のファイルを記憶する記憶部と、複数のファイルのうち少なくとも一部のファイルに関する表示要素14が配置された表示領域12の画像を画面に表示する表示部10を備える情報処理装置100において、表示領域12における大きさ可変の部分領域を指定する部分領域指定部20と、部分領域指定部20により指定される部分領域を特定する部分領域特定部と、部分領域特定部により特定される変化前の部分領域内に配置された一部又は全部の表示要素14を、変化後の部分領域内に再配置する表示制御部と、を含む。 (もっと読む)


【課題】ユーザがマウスのようなポインティング手段を用いて表示画面内においてデジタルマップの表示部位を連続的に拡大あるいは縮小することができる。
【解決手段】デジタル化された地図情報であるデジタルマップの表示部位150を表示画面4内で拡大・縮小するデジタルマップの拡大縮小表示方法であり、ポインティング手段6の第1指示部6bと第2指示部6cを操作することにより、表示画面4内におけるデジタルマップの表示部位150の連続的拡大動作と連続的縮小動作を指定する。本発明は、例えば、デジタルマップの拡大・縮小装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】ポインティングデバイスからの特定の信号入力に依らずスクロール処理を実行することができる上、その実行を指定する操作者の指定操作を簡便なものにすることのできる地図画像表示プログラムを提供すること。
【解決手段】カーソルの位置座標(x,y)が、いずれかのスクロールエリアに配置されており、カーソルの現在の位置座標(x,y)が、エリアコードメモリに記憶されているエリアになければ(S13:No)、スクロール中フラグをオンして、タイマに所定時間(例えば200カウント)をセットする(S16)。このタイマにより所定の待機時間が経過したことが示されると、地図画像をスクロールするスクロール実行処理が実行される。 (もっと読む)


【課題】時間に伴って変化するグラフをユーザの感覚に応じた条件で自動監視して、グラフ監視負担の低減を図る。
【解決手段】端末側のコンピュータ10は、サーバコンピュータ2で作成されたグラフを表示し、そのグラフに対する補助線をユーザの指示に基づき作成すると共に、作成した補助線にユーザが望む処理を対応付ける。また、コンピュータ10は、時間の経過と共に変化するグラフの補助線に対する位置関係が変化したか否かを検出し、グラフを常時監視する作業からユーザを解放する。さらに、コンピュータ10はグラフの位置関係の変化を検出した場合、補助線に対応付けられた処理を自動実行し、ユーザの処理指示に係る負担を低減する。 (もっと読む)


【課題】利便性が高い新たなファイル管理技術が要望されている。
【解決手段】ファイル管理装置において、地図画像格納部は、複数区域の地図画像を、各区域の現実世界上の位置を示す現実位置情報と対応させて保持する。位置情報指定部112は、画面に表示させる区域を特定するために現実位置情報を指定する指示をユーザから取得する。地図画像表示部114は、取得された現実位置情報に対応する区域の地図画像を地図画像格納部から抽出して画面に表示させる。ファイル指定部116は、地図画像に含まれる地点と関係性をもたせる対象ファイル指定指示と地点を目標地点として指定する指示とをユーザから取得する。位置情報対応関係保持部104は、対象ファイルの所在を示すパス情報を、目標地点の位置を示す目標位置情報と対応させて保持する。アイコン表示部118は、対象ファイルのアイコンを表示された地図画像上の目標地点に対応する位置に重畳表示する。 (もっと読む)


【課題】比較的少ないユーザ入力で機能するGUIを提供する。
【解決手段】スクリーン上の初期位置にデータ対象のグラフィック表現15を表示し、ユーザからデータ対象を選択するコマンドを受信し、インターフェースを介してユーザからスクリーン上の目的位置の指示を受けると、データ対象のグラフィック表現15を目的位置に向けて移動させ、最終の目的位置25に実質的に位置したときに、第1状態から第2状態への前記データ対象の少なくとも間接的な遷移を発生させることを含む。第2状態に対して第1状態をユーザが識別することを可能とする出力が提供される。インターフェースを介したユーザからの目的位置20の指示の受信に応答して第1タイマーを開始させる。第1状態から第2状態への遷移は、第1タイマーが所定時間を経過した後だけ自動的に発生される。 (もっと読む)


521 - 540 / 697