説明

Fターム[5E501FA14]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 出力アクション (27,631) | 表示要素 (15,910) | イメージ、図形 (4,446)

Fターム[5E501FA14]の下位に属するFターム

Fターム[5E501FA14]に分類される特許

3,661 - 3,680 / 3,828


【課題】 異常の状態が続いた時間帯で実施されなかったスケジュール対象があれば、オペレータの認知のもとでスケジュールを再開することを可能にするスケジュール監視制御システムを提供する。
【解決手段】 ローカル監視装置4は、装置自体の状態が正常であるとき、所定の間隔で時刻情報をメモリ7に記憶させる手段5と、装置自体が異常の状態から正常の状態に復帰したとき、記憶された時刻情報に基づいて、異常の状態が続いた時間帯にスケジュール対象が有るか否かを判断し、スケジュール対象があるとき、ガイダンス表示要求をヒューマンインタフェース装置1に通知する手段6とを備え、ヒューマンインタフェース装置1は、ローカル監視装置4から通知されたガイダンス表示要求に従って、異常の状態が続いた時間帯で実施されなかったスケジュールの実施を促すガイダンスを画面表示する手段2,3を備える。 (もっと読む)


【課題】デジタル機器に表示されるデータを、任意にコピーして利用できるようにする。
【解決手段】ユーザに元データを選択させる機能と、 選択された元データの各要素のラスターデータを、この元データから定められる位置にレイアウトして合成した画像を表示する機能と、 表示している画像上で、ユーザにコピー対象を示す領域を指定させる機能と、 指定された領域にラスターデータ全体が入る要素の場合、この要素をコピー対象とし、この領域にラスターデータの一部分が入る要素の場合、領域に入る要素のラスターデータの部分に対応する要素の部分を、コピー対象とする機能と、 コピー対象の各要素と各要素の部分とについて、それぞれのデータ形式をユーザに指定させる機能と、 コピー対象の各要素と各要素の部分とを、指定されたデータ形式で保存する機能と、 保存した各要素と各要素の部分とを、ユーザに個別に取り出させて利用させる機能とを有するデジタル機器。 (もっと読む)


【課題】 表示対象のデータが多数であっても、視認性を低下させることなく、正確に視覚化する。
【解決手段】 X・Y変数選択部22は、複数の処理対象データを読み込んでX・Y情報を生成する。プロット形状領域算出部23は、X・Y情報に基づいて処理対象データに対応するプロットの画面上の表示領域を特定し、特定された各プロットの表示領域における各座標位置について、プロットの表示回数を計数し、計数結果を重複情報に設定する。RGB計算部24は、プロット表示の重複数に応じて画面上の各画素の濃淡を変化させるように各座標位置の画素値を設定する。表示制御部25は、設定された各座標位置の画素値に基づいて、複数の処理対象データに対応する複数のプロットを描画する。 (もっと読む)


【課題】 例えば特定商品の販売促進などに際して、対応する商品を示すディスプレイの画面中の表示部を通してその旨を明示することの出来る画像処理受付装置を提供する。
【解決手段】 制御装置を介してディスプレイの画面に表示される複数の選択表示部に基づき、各種情報を入力するようにした画像処理受付装置において、制御装置のプログラム上には、ディスプレイの画面に表示される複数の選択表示部中、特定の選択表示部を他の選択表示とは異なる形態で表示させるための表示形態変化機能部と、表示形態変化機能部により表示される特定の選択表示部を設定するための特定選択表示部設定機能とが構築され、表示形態変化機能部は、特定の選択表示部の表示の大きさ及び色彩を他の選択表示部の表示とは異なるように表示させるようにしている。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションシステムやネットワークの管理、分析、評価および最適なアプリケーションシステムやネットワークの設計、開発、構築を支援する。
【解決手段】ネットワーク上に接続しているコンピュータ上で動作するアプリケーションシステムの実行時間や実行頻度、アプリケーションシステム間で伝送されるデータの伝送時間や伝送量、伝送頻度などを検索、測定し、その結果に基づいて、アプリケーションシステムのコンピュータ上、ネットワーク上での搭載状況や接続状況などから構成したアプリケーションシステムの連携状況を全体的、俯瞰的に参照するために視覚的に描画、出力する。 (もっと読む)


原スキャン画像と原スキャン画像から導かれる強調スキャン画像とは、原画像および強調スキャン画像間の比較を簡易化するように並べて、あるいは交互に表示される。ユーザは、原画像および強調スキャン画像を見ながら強調画像の強調パラメータを変更することと、強調画像上の効果を観察し、自身の原画像の解析と比較しながら、画像に対して最も適切な設定にパラメータを調整することができる。調整されたパラメータは、より正確な解析を提供するように、原画像の他の部分にも適用することができる。
(もっと読む)


【課題】携帯電話の画面はサイズが小さく、また解像度も低いので、大きなサイズの画像を閲覧することに適していない。
【解決手段】 本発明の表示装置は、携帯端末を取り外し可能に装着する装着手段と、上記装着手段に装着された携帯端末に記憶された情報を表示する携帯端末モードと、機器本体の状態や機器本体への命令の入力が可能な画面を表示する通常モードで表示パネルを作動させる表示パネル制御手段と、携帯端末が上記装着手段に装着されたことを検知する装着検知手段と、携帯端末の装着が検知されると、上記表示パネル制御手段が作動させる表示モードを上記携帯端末モードに切り替えるモード切替手段を備える。 (もっと読む)


【課題】目的の動画像データを簡単に検索することができるようにする。
【解決手段】 LCD26の内容一覧画面201の円環状移動軌跡211上の所定の位置には、左中央部から、反時計回りに順に、ユーザが、右方向指示ボタンを押下したときに、ファイル一覧画面において、カーソル132により選択されていた画像が対応する映像データが、5秒間隔で切り取られ、制御用メモリに貼り付けられた静止画像が、画像221、画像222、および画像223として配置されている。すなわち、画像221は、映像データにおける0秒後の画像(先頭画像)であり、画像222は、映像データにおける5秒後の画像であり、画像223は、10秒後の画像である。本発明は、記録されているデータの一覧表示を行う撮像装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】 一のアプリケーションを利用した後に続けて別のアプリケーションを利用する際に従来必要であったキー操作を省略して、利用者の利便性を向上させることである。
【解決手段】 本電子機器は、プログラム記憶手段、アプリケーションプログラム実行手段及び姿勢検知手段を有する。プログラム記憶手段は複数のアプリケーションプログラムを記憶している。アプリケーションプログラム実行手段は、プログラム記憶手段から読み出したアプリケーションプログラムを実行する。姿勢検知手段は当該電子機器の姿勢を検知する。そして、上記アプリケーションプログラム実行手段は、第1アプリケーションプログラムの実行中に姿勢検知手段による姿勢検知によって得た検知データ又はこれを演算したデータが所定範囲内であるか否かの判断を行うとともに、所定範囲内であると判断したときには第2アプリケーションプログラムを実行するアプリケーション切換処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 複数画像のインデックス表示を実行する際、表示対象画像が未だ表示可能な状態に生成されていない場合でも、生成に先立って取得する画像サイズに従った仮イメージを表示させることにより、全体の正確なレイアウトを早期に確認可能とする。
【解決手段】 デジタル静止画像のインデックス表示を実行する情報処理装置であって、
表示装置で表示すべき設定情報を管理する表示設定管理手段と、前記表示設定管理手段が保持する設定情報に基づいて、画像記録媒体から表示すべきデジタル静止画像を取得する画像取得手段と、前記画像取得手段が取得したデジタル静止画像から画像サイズを取得する画像情報取得手段と、前記画像取得手段が取得したデジタル静止画像から表示画像を生成する表示画像生成手段と、前記表示設定管理手段が保持する設定情報に基づいて前記表示画像生成手段により生成される画像を並べて表示させるインデックス表示制御手段と、を備えることを特徴とする情報処理装置。 (もっと読む)


【課題】 機器に対する命令や情報の入力を、遠方の画面を見ながら手元で簡便に誤操作なく行える入力装置を提供すること。
【解決手段】 ユーザーの手元に操作用のタッチパッド4が設置される。ディスプレー2には、ユーザーが所望の命令や情報を入力するための1つ以上のGUI部品3が表示される。ユーザーがGUI部品3を選択するためにタッチパッド4上に手6を載せると、タッチパッド4は、手6との接触領域を示す接触位置データを出力する。タッチパッド4から出力された接触位置データから手形状モデルの画像7が作成され、ディスプレー2に表示される。ユーザーは、ディスプレー2に表示された手形状モデルの画像7を見ながら、手形状モデルの指先が所望のGUI部品3上に来るように手6を移動させてからタッチパッド4を押す。 (もっと読む)


少なくとも1つのグラフィカル・ユーザ・インターフェイス・オブジェクトを有するコンピュータプログラム内でどのようにタスクを実施するかを人に教えるためのシステムおよび方法が開示される。コンピュータプログラムの少なくとも1つのグラフィカル・ユーザ・インターフェイス・オブジェクトとインタラクトしてコンピュータプログラム内でどのようにタスクを実施するかを人に示すステップ・バイ・ステップ命令を含むスクリプトが定式化される。スクリプトはエンティティマップを参照して定式化され、それはタスクのステップを実施するプログラムの少なくとも1つのグラフィカル・ユーザ・インターフェイス・オブジェクトにアクセスするためのプログラミング命令を含んでいる。スクリプトはプログラムの実際のシミュレートされないグラフィカル・ユーザ・インターフェイスの上に部分的グラフィカル・オーバレイをディスプレイして実行される。各グラフィカル・ユーザ・オーバレイはコンピュータプログラムのグラフィカル・ユーザ・インターフェイス・オブジェクトへの関係するユーザ入力をどのように提供するかをユーザに教える。基本的コンピュータプログラムをなんら再プログラミングすることなくそのオブジェクトの位置に無関係に、部分的グラフィカル・オーバレイはプログラムの関係するグラフィカル・ユーザ・インターフェイス・オブジェクトに隣接配置される。
(もっと読む)


【課題】 電子メールに添付された添付ファイルの扱い易さを向上させる。
【解決手段】 電子メールに添付されている添付ファイルにおけるアイコン又はサムネールを取得し(ステップS605、ステップS612)、当該添付ファイルを削除する処理がなされた場合に、添付ファイル自体を削除するとともに、生成したアイコン又はサムネールを保存するようにする。そして、添付ファイルが削除された際に、アイコン又はサムネールに当該添付ファイルが削除されたものであることを示すマークを重ねる処理(ステップS606)を行って、当該添付ファイルが削除されたものであることを表示できるようにする。 (もっと読む)


【課題】電子画像の整理に、現実の写真、アルバムのメタファを使って、電子機器を使い慣れないユーザにも馴染み易い操作を提供する。
【解決手段】保存された複数の文書や画像データから縮小画像データを生成して一覧表示する事のできる表示装置において、縮小画像に関連つけて情報を入力する入力手段と、縮小画像と入力された情報を保存する縮小データ記憶手段と、縮小画像と入力情報を表裏の関係として反転表示させるGUI手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】家電機器ネットワーク用の1つの共通グラフィカルユーザインタフェースを含むシステム。
【解決手段】本システムは、ともにネットワークに接続される通信ウィンドウおよびタスクウィンドウを含む。通信ウィンドウは、ソフトウェアエージェントに関連付けられたエージェント吹き出しと、機器のユーザに関連付けられたユーザ吹き出しとを含む。エージェント吹き出しはエージェントの発話を表示し、ユーザ吹き出しは、ユーザがエージェントの発話に応答して選択するユーザの発話を表示する。タスクウィンドウは、タスクおよび機器を選択するための選択ウィンドウと、選択されたタスクおよび機器用のアプリケーションプログラムインタフェースとを含む。家電機器ネットワークは、ネットワークにより機器コントローラに接続されたいくつかの家電機器を含む。機器コントローラは1つの共通グラフィカルユーザインタフェースを含む。 (もっと読む)


【課題】 電子アルバム等に配置されるオブジェクトをユーザが可及的に容易に編集することができるようにする。
【解決手段】 画像オブジェクト905、908と、文字オブジェクト906、909とを、リンク管理テーブル1101を用いて関連付けておくことにより、リンク管理テーブル1101を参照することで、入れ替えが指定された画像オブジェクト905に関連する文字オブジェクト906を識別することができるようにして、画像オブジェクト905のみの入れ替えが指定された場合でも、画像オブジェクト905及び文字オブジェクト906の双方の入れ替えを同時に行うことができるようにする。 (もっと読む)


【課題】カメラ付き携帯電話等における画像のトリミングやスタンプ追加の操作を簡単にする。
【解決手段】CPU6による画像処理は、
カメラ4等で撮影した撮像・映像を液晶モニタ3に処理対象画像として表示しておき、トリミングやスタンプ追加の領域を示す枠をもつ枠付き事物をカメラで撮影した枠付き画像を処理対象画像上に重畳表示させ、カメラによる枠付き事物の撮影位置、姿勢の変更に応じて、処理対象画像に対する枠付き画像の位置、大きさ、傾きを変化させてモニタに重畳表示させ、この後、操作ボタン5の操作で枠付き画像の枠を抽出し、抽出した枠内の処理対象画像をトリミング、または枠内のスタンプ画像を処理対象画像に追加する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが利用し易いユーザインターフェイスの3次元仮想現実世界の画像を表示することができる画像表示装置及びその方法、並びにその画像表示装置に表示させるための情報を提供するための情報提供装置及び方法を実現する。
【解決手段】 3次元仮想現実世界の内部において、ユーザの視線の方向に対して店302が斜めに位置しているような画像をディスプレイに表示し、この画像内で、ポインティングデバイスのポインタをポインタ201の位置に移動させて指示すると、3次元仮想現実世界の内部のユーザは、店302の直前、即ち店302が視界の中央となる位置まで自動的に移動動作を行う。 (もっと読む)


本発明は、時間的に変化する構成の構造体を示す画像データを表示する画像形成システムに関する。この画像形成システムは、構造体の変化する構成を示すデータを処理し、予め選択した構成による当該構造体の基準画像を有する表示を奏し、時間につき構成が変化する当該構造体の変化する画像に、その基準画像を重ねる表示処理手段を有する。
(もっと読む)


【課題】 立体アバタを用いた自然な通信を実現する。
【解決手段】 受信手段30は、携帯電話装置2からの音声および動画像を受信する。音声認識手段32は、受信した音声について音声認識を行い、音素に対応する口唇形状を生成する。動画像認識手段34は、受信した動画像に基づいて、口唇形状を含む顔の表情を認識する。アバタ動作決定手段36は、音声認識手段32の出力と動画像認識手段34の出力とに基づいて、アバタの動作を示すアバタ動作データを生成する。アバタ動作決定手段36は、口唇形状決定手段38を含んでいる。口唇形状決定手段38は、音声認識手段32による口唇形状と、動画像認識手段34による口唇形状とを統合して口唇動作データ(アバタ動作データの一部)を決定する。送信手段40は、得られたアバタ動作データを相手方の携帯電話装置に送信する。 (もっと読む)


3,661 - 3,680 / 3,828