説明

Fターム[5E501FA21]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 出力アクション (27,631) | 表示の態様 (4,085)

Fターム[5E501FA21]の下位に属するFターム

Fターム[5E501FA21]に分類される特許

81 - 100 / 287


【課題】検索クエリに合致する登録データが検索結果として画面上に表示され、検索クエリには合致しないが、ユーザの嗜好などに合致した登録データを電子地図上で移動体の移動に合わせ、動的に表示する。
【解決手段】電子地図データ、前記登録データ、及び前記移動体データを含む表示データを作成する表示データ作成部と、前記表示データの表示を行う表示部とを有し、前記表示データ作成部は、前記電子地図上に表示する第1の登録データ及び第2の登録データを選択し、前記第1の登録データを、前記電子地図上で非表示又は前記表示を抑えた第1の表示態様で表示し、前記第1の登録データと前記移動体が所定の位置関係にある場合には、前記第1の登録データを明示する第2の表示態様で表示し、前記第2の登録データを、前記電子地図上で、前記第2の登録データを明示する表示態様で表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの設定による消費電力の変化を、ユーザに容易に把握させることができる表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の表示装置1は、自装置における消費電力に関する情報を取得する消費電力情報取得部51と、消費電力に関する情報を表示用の情報に変換する消費電力情報変換部52と、自装置における所定の機能に応じたパラメータを調整するための調整項目を画面上に表示する表示部61と、表示された調整項目に対するユーザによる入力に基づき、当該調整項目に対応する上記パラメータの値を調整する制御部40と、ユーザによる入力を受付けたとき、調整前の上記パラメータ値に対応する表示用の情報と、調整後のパラメータ値に対応する表示用の情報とを、互いに関連付けて画面上に表示する表示部61とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 複数の端末装置のそれぞれから入力された各書込データに基づいた書込画像を、各端末装置の各表示部に、ユーザに対して見やすい状態で表示することができる電子会議システムを提供する。
【解決手段】 電子会議システム50の情報処理装置10では、書込重なり判断手段162において、同一の座標位置部分を有する座標情報からなる書込データが複数存在すると判断された場合に、変更書込画像データ生成手段163が、同一の座標位置部分を有さないように変更された複数の書込データである変更書込データを作成し、その変更書込データに基づいたレイヤ構造の書込画像データを生成する。そして、重畳画像表示手段166は、書込画像データに基づいた書込画像を、複数の端末装置20の各表示部33に表示された資料画像に重畳して表示させる。 (もっと読む)


【課題】テレビ映像とPC映像とをディスプレイ上に同時表示する際に、各映像を重ね合わせることなく表示することができる映像表示装置を提供する。
【解決手段】PC内蔵テレビ1は、TVユニット10とPCユニット20とを備えている。TVユニット10は、TV映像を生成するコンテンツ処理部13、ディスプレイ2の表示領域においてTV映像の表示される部分を除く領域にPC映像を表示するようにレイアウトを指定する第2のレイアウト情報表示を送信する制御情報通信部18、TV映像とPC映像とを合成して合成映像を生成するコンテンツ合成部14、および、合成映像をディスプレイ2に出力する映像出力部11を含み、PCユニット20は、第2のレイアウト情報に基づいてPC映像を生成するコンテンツ処理部21、および、生成したPC映像をTVユニット10に送信するコンテンツ送信部23を含む。 (もっと読む)


【課題】放送信号に基づく放送画面と受信データに基づくブラウザ画面とを表示画面に表示させる場合におけるユーザの利便性を向上させることが可能な情報処理装置、表示制御方法、およびプログラムを提供する。
【解決手段】受信した放送信号に基づく放送画面および/または受信した受信データに基づくブラウザ画面を表示画面に表示させる情報処理装置であって、ブラウザ画面を表示画面に表示させている場合に、ブラウザ画面の表示に関する表示処理および表示処理を行う処理開始条件が設定される設定情報と、受信された放送信号とに基づいて、設定情報に設定された処理開始条件を満たすか否かを判定する判定部と、処理開始条件を満たすと判定された場合に設定情報に設定される表示処理を行い、行われた表示処理に応じたブラウザ画面と受信された放送信号に基づく放送画面とを重畳して表示させる表示処理部とを備える情報処理装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】画面領域が小さい場合にも、誤入力を減少し、操作性を向上することが可能な入力装置、及びプログラムを提供すること。
【解決手段】複合機は、画面に入力ボタンが表示されるタッチパネルを備える。CPUは、第1画面で入力ボタンが押下された場合に、押下された入力ボタンをRAMに記憶する。また、CPUは、第1画面で入力ボタンが押下された場合に、押下された入力ボタンに応じて、タッチパネルの画面を第1画面から第2画面へ遷移させる。また、CPUは、第2画面で所定の取消操作が行われた場合に、取消操作の回数を、取消回数としてRAMに記憶する。また、CPUは、第2画面で取消操作が行われた場合に、タッチパネルの画面を第2画面から第1画面へ遷移させる。また、CPUは、取消回数が所定値に到達した場合に、RAMに記憶された入力ボタンの表示態様を、第1態様から第2態様に変更する。 (もっと読む)


【課題】フォーマット変換により生成されるクリップの素性をユーザが容易に把握することができるようにする。
【解決手段】画像生成部424は、入力受付部421から供給されるユーザ指示や、情報取得部423から供給される各種情報に基づいて、クリップの素性を示す、例えば、ツリー型、家系図型、2Dグラフ型、または3Dグラフ型のファミリーツリーを生成する。表示制御部425は、その画像を、例えば出力部212に含まれるモニタに表示させる。本発明は、例えば、情報処理装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】改良された人間による読取りに対するテキストのプレゼンテーションのための装置を提供する。
【解決手段】機械により読取り可能なテキストからテキスト特有の属性を抽出し、該属性に従ってテキストプレゼンテーションを変化させることを含む。1つの方法は、テキスト内容に基づく形状を有する曲がったカーブに渡ってテキストを表示する。もう1つの方法は、交互に垂直にかつ水平にタイルされた平面を用いた階層内でテキスト位置に対して表示することを含む。もう1つの方法は、ページングを待つことなく対抗するページを横切ってテキストセグメントを読むことを支持する。さらにもう1つの方法は、前から後に向けてであるように底部から頂部に向けて読取りを許容するテキストを表示する。 (もっと読む)


【課題】 参加者の描いた手書き画像を、発表者および参加者で共有すること。
【解決手段】 発表者用装置は、発表用データを参加者用装置に送信する発表用データ送信部(S03)と、表示ページを選択する選択部(S04)と、表示ページのページ番号を参加者用装置に送信する表示ページ情報送信部(S06)と、参加者用装置かから指定ページのページ番号と手書き画像とを受信する手書き画像受信部(S08)と、ユーザによる操作に応じて、手書き画像を指定ページの画像と合成した合成画像を生成する合成画像生成部(S18)と、合成画像を参加者用装置に送信する合成画像送信部(S21)と、を備え、表示ページの画像を第1表示領域に表示し(S05)、手書き画像を第2表示領域に表示し(S15)、合成画像が生成されることに応じて、合成画像を第1表示領域に表示する(S19)。 (もっと読む)


【課題】操作性を向上させる。
【解決手段】デジタルテレビジョン表示装置100は、キーコンテンツに対する他のコンテンツ各々との間の関連度を、コンテンツの内容の類似性に基づいて、項目毎に算出する関連度算出部104と、キーコンテンツを示す表示情報の位置を基準として、項目毎に割り当てられた方向に存在する表示領域上に、当該項目について関連度が高い他のコンテンツの表示情報を配置した関連コンテンツ一覧画面を、上下左右に画面移動が可能な全体表示モードとして、表示部170に表示する表示制御部106と、特定の操作を受け付ける操作受付部101と、を備え、表示制御部106は、特定の操作を受け付けた場合に、いずれか一つの項目に割り当てられた方向及びその反対方向に限り、画面移動が可能な項目表示モードで、キーコンテンツの表示情報と、一つの項目について関連度の高い他のコンテンツの表示情報を表示すること、を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数組の表裏両面の画像の関係が同一画面上で見易く効率的に把握されるように表示させることが可能な画像表示制御装置、画像表示制御方法、及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】取得した画像データに基づいて、画像サイズが原稿画像より縮小され、且つ頁番号順に表裏対をなす3組の表面画像及び裏面画像を生成し、生成した各組の表面画像及び裏面画像の縦方向の中心線を重ね合わせ、該中心線を軸にして互いに半周期差で横方向に回転させて3組の表面画像同士又は裏面画像同士が、画面130上の各組別に対応付けられた表示領域131,132,133内で、夫々1つおきとなる頁番号の若番順に並ぶように連続的に切替表示させる。 (もっと読む)


【課題】多様な電子機器の入出力を統合して連係させること。
【解決手段】電子タグリーダなどの機器情報取得部13を表示装置10に設ける。機器情報取得部13は、デジタルカメラ21、テレビ22、スピーカ23などの機器に埋め込まれた電子タグを読み取る。電子タグには自機器に関する情報をもたせ、表示装置10は、読み取った情報に基づいて機器に対応するアイコンの表示部11への表示と、機器の連係可否を判定する。そのため、表示装置10は、複数の機器の入出力機能を組みあわせるインタフェースとして機能し、多様な電子機器の入出力を統合して連係させることができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが所望する対象物の情報に応じて、ユーザ操作を支援するための補助的情報を実空間の映像に重畳する。
【解決手段】表示制御装置は、撮像装置により撮像された全体映像を取得する全体映像取得部108と、ユーザ操作に応じて、複数の対象物からユーザが興味のある対象物を指定する対象物指定部105と、前記対象物指定部により指定された前記一の対象物に関する対象物情報を取得する対象物情報取得部(興味対象検出部109、興味対象情報取得部110)と、前記対象物情報取得部により取得された前記一の対象物の対象物情報に基づいて、前記一の対象物の周辺情報を取得するための補助情報を、前記全体画像取得部により取得された前記全体画像に重畳する補助情報表示部(操作補助情報表示部102)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】コンテンツファイルの代表画像を年、月および日のそれぞれの時間軸レンジのカレンダー上に表示する際、時系列方向を統一してシームレスなユーザインターフェースを提供する。
【解決手段】操作受付部170の受けた操作が左クリック操作であれば、制御部180は選択された時間軸レンジの単位に従って時間軸レンジが細かくなるように切り替える。操作受付部170の受けた操作が右クリック操作であれば、制御部180は時間軸レンジが粗くなるように切り替える。時間軸レンジは、年単位、月単位または日単位の何れかを単位とする。カレンダーの表示対象となっている時間軸レンジおよび位置は表示状態として表示状態保持部190に保持される。カレンダーは年、月または日を跨って連続している。 (もっと読む)


【課題】発話者によって適切な速度及び間による発話ができるように、適切なタイミングで発話のための文字情報を提示する。
【解決手段】タイミング設定部2の音声認識手段10は、原稿の音声信号から単語を抽出し、単語単位の発話開始時刻及び発話時間長の認識結果を生成する。分割手段20は、原稿のテキスト情報から単語列の単語情報及び文節列の文節情報を生成する。DPマッチング手段30は、認識結果及び単語情報に基づいて、誤りのある認識結果の単語を単語情報に含まれる正しい単語に入れ替えてマッチング結果を生成する。タイミング情報生成手段40は、マッチング結果及び文節情報に基づいて、文節単位の発話開始時刻及び発話時間長のタイミング情報を生成する。文字情報提示部4は、タイミング情報が示す発話開始時刻及び発話時間長に基づいて、それに対応する文節の形態を変えて文字情報を提示する。 (もっと読む)


【課題】 Webページを小型画面用にレイアウト処理して表示させる。
【解決手段】 ブラウザ装置1のフレーム処理部131は,仮想的な標準画面と表示装置2の表示画面との幅の比率からフレーム縮小率を算出し,所定の縮小率限界値を超えないようにフレーム縮小率を調整してWebページのフレームを縮小する。テーブル処理部133は,テーブルの幅が表示画面の幅を超えないように,テーブルと表示画面との幅の比率からテーブル縮小率を算出し,テーブル全体を縮小する。テーブル縮小率が縮小限界値を超えるときは,セルのスパン情報をもとにテーブルのセルをブロック化し,ブロックの列方向の並びの幅が表示画面の幅を超えないようにテーブルをブロック単位で分割して配置する。 (もっと読む)


【課題】情報の漏洩を防止できる画像読み取りシステム等を提供すること。
【解決手段】画像読み取りシステム1は、画像を読み取り画像データを生成するMFP10と、画像データを受信してディスプレイ22に表示するPC20aとを備える。画像読み取り装置は、MFP10は、画像データをディスプレイ22で見ることが出来ない状態にロックする旨の表示ロック指示の入力を受け付ける。MFP10は、受付手段で表示ロック指示の入力を受け付けることに応じて表示ロック指示をPC20aに送信する。MFP10は、画像データをPC20aに送信する。PC20aは、MFP10から送信されてくる表示ロック指示を受信する。PC20aは、MFP10から送信されてくる画像データを受信する。PC20aは、表示ロック指示を受信することに応じて、受信した画像データのディスプレイ22への表示をロックする。 (もっと読む)


【課題】背景画面の内容を考慮して、背景画面上に表示するオブジェクトの配置を決定する。
【解決手段】通信端末1は、待受画像上に表示するウィジェットの表示サイズを含むウィジェット情報を取得する貼付ウィジェット情報取得部11と、待受画像の中で占有率の高い色で画定される領域を、待受画像内でウィジェットを表示することが可能な表示可能領域として決定するウィジェット表示可能領域決定部17と、表示可能領域にウィジェットが含まれるように、ウィジェット情報の表示サイズに基づいてウィジェットの待受画像上の配置位置を決定するウィジェット配置位置決定部18と、決定された配置位置にウィジェットを組み込んで、待受画像をディスプレイ115に表示するウィジェット貼付制御部19と、を備える。 (もっと読む)


【課題】推奨情報を提示するにあたって、当該情報を推奨する根拠となった情報(コンテキスト)を分かり易くユーザに提示すること。
【解決手段】情報推奨システム100は、ユーザの状況を表すパラメータであるコンテキストの中から、現時点での主要なコンテキストを決定するコンテキスト決定手段101と、決定された前記主要なコンテキストに応じて推奨情報を決定する推奨情報決定手段102と、決定された前記主要なコンテキストに応じて背景画像を決定するフィールド決定手段105と、前記推奨情報を、前記背景画像とともに表示するように制御する推奨情報表示制御手段104と、を有する。 (もっと読む)


コマンドアクセス効率を向上させ、ユーザの利用可能なユーザインタフェースのワークスペースを最適化するために、1つまたは複数の選択されたトップレベル機能に関連付けられた選択可能なソフトウェア機能コントロールの論理グループを表示する、改善されたユーザインタフェースを提供する。トップレベル機能タブが選択されると、そのトップレベル機能タブに関連付けられた選択可能な機能を、論理グループに分類し、そのタブの下にカスタム可能な機能コントロールセクションに提示する。異なるトップレベル機能タブが選択されると、選択された後者のトップレベル機能タブに関連付けられた選択可能な機能を、第1の機能コントロールセクションと置き換えるか、ユーザインタフェース内に余裕があれば、第1の機能コントロールセクションの隣の別個の機能コントロールセクションに表示することができる。
(もっと読む)


81 - 100 / 287