説明

Fターム[5E501FA50]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 出力アクション (27,631) | その他のもの (178)

Fターム[5E501FA50]に分類される特許

101 - 120 / 178


本発明は、ユーザ命令に基づいて表示を変更する方法と、この方法により変更された表示を生成するシステムとに関する。通常の描画システム(ペン及び紙、書き込み入力タブレット等)は、全てのユーザが保持しているとは限らない適度の描画スキルを必要とする。更に、これらの通常のシステムは静的な描画を生成する。本発明の方法は、第1のユーザから表示を受け入れ、表示を入力された対象物の分類に関連付け、第2のユーザから命令を受け入れ、命令をアニメーションの分類に関連付け、入力された対象物の分類とアニメーションの分類とを使用して表示の変更を決定し、変更を使用して表示を変更することを有する。第1のユーザが何かの表示(例えば、ストーリーのキャラクター)を提供すると、これを対象物の分類に関連付けることにより、ある程度識別される。換言すると、可能な最善の一致が決定される。第2のユーザが表示を含むストーリーを想像すると、ストーリーの動的な要素が1つ以上のコミュニケーション形式(書き込み入力、音声、ジェスチャー、表情等)で示される。これらの信号から命令を導くことにより、ストーリー内で動的な要素を示すために、表示が変更又はアニメーション化されてもよい。このことは、ユーザへのフィードバックを向上させ、ユーザの楽しみを増加させる。
(もっと読む)


【課題】外部の画像表示装置に画像を表示させる際の負荷の増大を抑制可能な情報処理装置、画像表示方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】外部の画像表示装置の解像度が液晶ディスプレイ(一体的に備わる画像表示装置)の解像度よりも低い場合には、CPUは、液晶ディスプレイの画面16aに表示される画像(表示画像)の中から、ポインタPが重畳されている位置を中心として外部の画像表示装置の解像度に応じた大きさの領域(以降、「部分画像WP」と呼ぶ。)を抽出してキャプチャし、この部分画像WPを表す画像情報を生成する。その後、CPUは、生成した画像情報、即ちキャプチャした画像の画像情報を無線LANデバイスから外部の画像表示装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】複数のユーザ発話の混在する環境から装置に対するユーザ発話を的確に選択する処理を実行する装置および方法を実現する。
【解決手段】発話を行なうユーザを含む環境から、ユーザ発話情報の他、カメラによって撮影された画像情報などの観測情報を入力してベイジアンネットワークを利用した確率値算出を行い、情報処理装置に対するユーザ発話を選択する。さらに、選択したユーザ発話を部分観測マルコフ決定過程(POMDP:Partially Observable Markov Decision Process)を適用して、ユーザ要求を理解するグラウンディング処理を実行する構成としたので、複数の発話が混在する環境においても、装置に対する要求を的確に選択して迅速にタスクを行なうことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】ゲーム機やコンピュータ装置への入力操作あるいは運動方向の自由度を拡大する、二軸連動コンピュータ入力デバイスを提供する。
【解決手段】ユーザの手に収まる第1および第2ハンドル部材を有する。これらは互いに移動(回転)可能であると共に、全体的としてリンケージによって接続している。リンケージにより、部材はX軸に沿った横方向とY軸に沿った上下方向、そして矢印24、26で示す方向に枢動可能とする。2つのハンドル部材の互いに対する位置を通知するよう位置センサが構成されている。 (もっと読む)


【課題】PKI方式による暗号化技術を適用してワークスペース上で特定のユーザ間でのみ電子文書を安全に共有する。
【解決手段】電子文書保護設定部13は、共有ワークスペース上で1つに束ねられた電子文書を、いずれかのユーザの端末が主体となって、束ねた結果の文書を、束ねる操作に加わった各ユーザの公開鍵を用いて暗号化処理するユーザ同士で「文書を束ねる」という直感的で容易な操作を通じて、煩雑な保護文書化のための設定をユーザに意識させずに行ない、特定のユーザ間で電子文書を安全に共有することができる。暗号化された文書は、束ねたユーザのみ復号化できる。 (もっと読む)


【課題】ジョブ実行対象ファイルを1つのジョブ実行用アイコンにドラッグアンドドロップするものでありながら、複数の条件でジョブの実行を可能とすることにより、複数のアイコンの作成・表示を不要とした情報処理装置等を提供する。
【解決手段】ディレクトリ101、102、111に記憶されているジョブ実行対象のファイル101a、102a、111aが、ジョブ実行用アイコン110に対してドラッグアンドドロップされたことが検出されると、ジョブ実行対象のファイルから、そのファイルが記憶されているディレクトリが検出される。実行条件記憶手段15に記憶され、検出されたディレクトリに対応するジョブ実行条件が、ジョブ実行対象のファイルに設定され、前記設定されたジョブ実行条件でジョブ実行対象ファイルについてのジョブが実行されるように、制御手段11により、ジョブ実行装置2へジョブ実行指示が出力される。 (もっと読む)


【課題】晴眼者用の操作画面と、視覚障害者用の操作画面とを含む、複数の操作画面の中から操作者にとって使い勝手の良い操作画面へと切り替えることができる情報処理プログラムおよび情報処理装置を提供すること。
【解決手段】操作者により設定されているPC1の各設定や、操作者の入力操作の特徴応じて、PC1を操作している操作者が視覚障害者であるか、または、晴眼者であるかを判定し、LCD17に表示されている操作画面を操作者が利用しやすい操作画面へと切り替える。よって、視覚障害者によって入力操作が行われると、操作画面が視覚障害者UIへと切り替えられ、晴眼者によって入力操作が行われると、操作画面が晴眼者用UIへと切り替えられるので、視覚障害者にとっても、晴眼者にとっても使い勝手が良い。 (もっと読む)


【課題】 操作性を向上することができるようにした重ね型携帯端末装置を提供する。
【解決手段】 少なくとも表示部11を有する第1筐体32と少なくとも操作部17を有する第2筐体34が、表示部が操作部と同じ方向に向くと共に、第2筐体の操作部が第1筐体により覆われるように重ねられた閉状態で、両筐体を貫く方向に軸線を有する連結部36により互いの端部が連結された重ね型携帯端末装置30であって、閉状態から軸線を中心に第1筐体を時計回り方向及び反時計回り方向のいずれの方向に回動させても開状態になり、閉状態から第1筐体を第2筐体に対して時計回りに回動させた場合には表示部に表示させる画面として第1の画面を表示させ、反時計回りに回動させた場合には表示部に表示させる画面として第2の画面を表示させるように選択する制御手段62を有するようにした。 (もっと読む)


【課題】
クライアント端末の操作を監視するクライアント端末監視システムを提供することを目的とする。
【解決手段】
各クライアント端末の操作情報を受け取る操作情報受取部と、操作情報を所定の表示装置に表示させる操作情報送信部と、所定の制御情報の入力を監視してそれを検出した後に、所定の表示装置における各クライアント端末の操作情報の表示位置と、その操作情報のクライアント端末の操作リスク値とに基づいて、操作リスク値の所定条件を充足するクライアント端末の操作情報の表示領域を含まない領域の一部または全部を、ほかのウィンドウに対する変更可能範囲として判定し、その変更可能範囲内において、ほかのウィンドウの制御情報の実行をするウィンドウ制御部と、を有するクライアント端末監視システムである。 (もっと読む)


【課題】 短時間でユーザが所望の操作画面へ辿り着くことができるようにする。
【解決手段】 UI処理部32は、ユーザにより入力された指定キーワードを特定する。制御部31は、指定キーワードで辞書データ23を検索し関連する設定項目を抽出する。UI処理部32は、抽出した設定項目がどの階層の設定項目であるかに拘わらず、表示装置の表示画面を、抽出した設定項目の操作画面へ直ちに切り替えさせる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの負担を軽減し、効率よく画像検索を行う。
【解決手段】高速コマ送り表示時に、十字カーソルボタン56Dの右のボタン押下が所定時間以上継続している場合には、画像番号をインクリメントして、画像番号に対応した次の画像ファイルの画像データを読み出す。読み出した画像ファイルの連写タグ領域70Eを参照して、単写撮影されたコマまたは連写撮影された複数コマの先頭コマのいずれかであると判断した場合には、サムネイル画像をLCD38に表示して、次の画像ファイルの画像データを読み出す。単写撮影されたコマ及び連写撮影された複数コマの先頭コマ以外のコマの場合には、サムネイル画像を表示することなく次の画像ファイルの画像データを読み出す。 (もっと読む)


【課題】迅速な文字入力をすることができ、併せてキーの視認性と操作性を向上させることができる文字入力装置、画像形成装置及び電子機器を提供する。
【解決手段】文字が割り付けられて該割り付け内容が示される操作ボタンを表示する表示部と、前記操作ボタンへの操作を検出して操作信号を出力する操作検出部と、前記表示部の表示制御を行うと共に、前記操作検出部の操作信号に基づいて操作された文字を特定する制御部と、を備える文字入力装置であって、前記制御部が、複数の前記文字が包括的に割り付けられた第一操作ボタン6の操作信号が入力されると、前記複数の文字の中の一つの文字が個別的に割り付けられた複数の第二操作ボタン7のうち一の第二操作ボタン7を第一操作ボタン6に重ねて表示させ、他の第二操作ボタン7を前記一の第二操作ボタン7を挟むように表示させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】操作負担を少なくし、誤操作を起こりにくくする。
【解決手段】タッチパネル式操作装置は、表示デバイス1と、表示画面に接触する物体の位置を検出するポインティングデバイス2と、デバイス2の検出結果から、表示画面の所定の数値変更用領域に第1の物体が接触し且つ第2の物体が表示画面上を移動する数値変更条件が成立しているかどうかを判定する判定部3と、数値変更条件が成立しているときに、画面表示された数値のうち数値変更用領域に対応する変更対象の数値の変更量を第2の物体の移動に動じて求める変更量検出部4と、変更対象の数値を変更する数値変更処理部5と、表示デバイス1を制御する制御部7とを有する。 (もっと読む)


【課題】スライドショーにおいて、個々の写真に固有の情報に基づいて、写真に適し
た表示効果を、自動で設定することができる画像表示方法およびその装置を提供する。
【解決手段】少なくとも1つの画像データを取得した後、この画像のスライドショー
を実行する場合に、画像の顔などの特徴領域を検出し、特徴領域の数および/またはサイズに基づいて、あらかじめ決定している複数の表示効果の中から、表示効果を選択する。この選択した表示効果に基づいて画像を時系列的に変化させて表示する。 (もっと読む)


【課題】通信経路にかかる負荷を軽減し、他の端末装置から送信された画像データの編集操作を可能とすることで、複数人による共同作業や情報の共有を円滑に行う画像投影システムの提供。
【解決手段】画像投影装置は、各端末装置の所定表示領域にある画像の画像データを取得する画像取得部と取得した画像データを合成する画像処理部と合成した画像データに基づく画像を投影する画像投影部と画像操作命令を取得したとき操作対象の画像データを送信した端末装置へ画像操作命令を送信する操作命令処理部とを備え、端末装置は、データファイルを記憶する記憶部とデータファイルに基づく画像データを生成する画像生成部と画像が所定表示領域にあるときその画像の一部又は全部の画像データを画像投影装置へ送信する所定領域画像送信部と画像投影装置から画像操作命令を受信したとき画像操作命令に応じてデータファイルを編集する編集部とを備えた画像投影システム。 (もっと読む)


【課題】挿入位置の状況に基づいて、データ入力パネルなど、データ入力ユーザインタフェースの振舞いを制御する技術を開示すること。
【解決手段】例えば、データ入力パネルの位置および内容は、挿入位置の検出された特徴に基づいて提供される。さらに、データ入力ユーザインタフェースを呼び出す、または消すための技術を挿入位置の状況に基づいて提供することができる。 (もっと読む)


【課題】グラフから指定した演算の対象である演算要素を、演算式に代入して演算を行う際のユーザビリティを向上させる技術を提供する。
【解決手段】本発明の入力支援装置100は、入力受付部110がユーザからの指示を受け付け、(スペクトル)グラフ生成部112が画像から生成したグラフを表示装置160に表示させ、演算式生成(表示)部113が変数を含む演算式を表示装置160に表示させ、対応付け処理部114が、画面上のグラフから演算の対象となる演算要素を指定して、その演算要素を画面上の演算式に含まれる変数に対応させる操作の対応付け指示を入力受付部110が受け付けたときに、その演算要素の値を求め、求めた演算要素の値を、演算式の変数に対応付け、演算処理部115がその演算結果を求める。 (もっと読む)


【課題】表示アプリケーションが表示している画面イメージを他のアプリケーションにより取得されることを防止することができるようにする。
【解決手段】クライアントマシン11とアプリケーション監視サーバ12とがネットワークにより接続されている。アプリケーション監視サーバ12は、クライアントマシン上で起動されている表示アプリケーション21と、画面キャプチャソフト22とを監視する。表示アプリケーション21は、画面キャプチャーソフト22から画面イメージの取得を禁止したいコンテンツを表示する場合、アドインとして組み込まれた追加モジュール24が、自身の識別子をアプリケーション監視するサーバ12に登録する。画面キャプチャーソフト22が表示アプリケーション21で表示している画面イメージを取得しようとしたとき、アプリケーション監視サーバ12は、登録された識別子により、画面イメージの取得処理を禁止する。 (もっと読む)


【課題】 操作者に入力作業を要求することなく、簡単な構成で、視差を補正して視差の軽減された表示を行なうことのできる表示装置を提供する。
【解決手段】 表示装置1は、表示位置補正手段として機能する情報処理装置14を備える。情報処理装置14は、座標入力手段12に入力される座標と、位置検出手段13によって検出される操作者の位置と、座標入力手段と表示手段の表示面との間の入力距離と、操作者と表示手段の表示面との間の操作距離とに基づいて、画像の表示位置を補正するための位置補正量を求め、前記位置補正量に基づいて、画像の表示位置を補正する。 (もっと読む)


【課題】 ページがめくられるように表示されるウエブページにおいて、めくられる状態やめくられた後の表示をより興味深くなるようにウエブページを表示すること。
【解決手段】 写真を含む複数のページがめくられるようにして表示されるコンテンツをウエブページ上に表示するためのウエブページデータを作成するユーザ端末と、ユーザ端末からウエブページデータの転送を受けて、ウエブページデータを格納するウエブサーバと、ウエブサーバにアクセスしてウエブページを閲覧するためのブラウザを備えた閲覧者端末とが、通信ネットワークを介して接続されたウエブページ表示システムであって、ウエブページデータは、表示されるウエブページ上のコンテンツの一のページがめくられた後に表示されるページに写真画像がある場合に、その写真画像と、写真画像状態から開始される動画映像とを置き換えて表示する。 (もっと読む)


101 - 120 / 178