説明

Fターム[5E501FB12]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 修飾 (13,313) | 位置 (582) | 中央 (80)

Fターム[5E501FB12]に分類される特許

61 - 80 / 80


【課題】表示された処理項目から目的の項目を簡単に且つ素早く選択できるメニュー表示制御装置を提供する。
【解決手段】メモリ22には、階層化されたメニューが記憶されており、制御部19が、目的のメニューをメモリ22から読み出す。制御部19は、中央部分に選択した項目を配置し、その周囲の上下左右に下位の階層のメニュー項目を配置する。OSD部20は、OSD画像としてメニュー表示画像を生成し、映像処理部16において表示用信号に処理させて表示部18にメニューをOSD表示させる。 (もっと読む)


【課題】非常に複雑なモデル化したオブジェクトを格納する製品ライフサイクル管理システムのデータベース内で簡単にナビゲートする方法を提供する。
【解決手段】コンピュータプログラム、コンピュータシステムおよびコンピュータシステムのデータベース内をナビゲートするための方法に関し、コンピュータシステムはグラフィカルユーザインタフェースを備え、この方法は、結果(110a−g)をデータベース内のクエリから戻すステップと、および戻り結果をいくつかのレベルの漸進的精度を使用してグラフィカルユーザインタフェース(100)に表示し、結果のそれぞれはクエリに従ってレベルの1つに関連付けられるステップとを含むことを特徴とする方法。 (もっと読む)


【課題】ウェブページのような構造化電子ドキュメントをタッチスクリーンディスプレイ上に表示するポータブル電子装置を提供する。
【解決手段】タッチスクリーンディスプレイを伴うポータブル電子装置に関連して使用するためのコンピュータ実施方法は、タッチスクリーンディスプレイ上に構造化電子ドキュメントの少なくとも一部分を表示するステップであって、その構造化電子ドキュメントが複数のコンテンツボックスを含むものであるステップと、その構造化電子ドキュメントの表示された部分上の位置で第1ジェスチャーを検出するステップとを備えている。この第1ジェスチャーの位置で複数のボックスのうちの第1ボックスが決定される。タッチスクリーンディスプレイ上でこの第1ボックスが拡大され、実質的にセンタリングされる。 (もっと読む)


【課題】各設定項目の設定値を変更する操作を、従来に比べて簡易に行えるようにする。
【解決手段】方向キーの操作が検出されたときは(ステップS11のY)、その方向キーの操作方向の設定項目の設定値記憶領域の現在の設定値が上限値であれば(ステップS12のY)、方向キーの操作方向の設定項目の設定値記憶領域の値として下限値を選択して、その値で設定値記憶領域を更新する(ステップS13)。方向キーの操作方向の設定項目の設定値記憶領域の現在の設定値が上限値でなければ(ステップS12のN)、その方向キーの操作方向の設定項目の設定値記憶領域の現在の設定値を「+1」だけ増加した値を設定値として選択し、その値で設定値記憶領域44を更新する(ステップS14)。 (もっと読む)


【課題】 携帯用デジタル装置の傾斜角を用いてイメージを検索する方法及び装置を提供する。
【解決手段】 携帯用デジタル装置に加えられた加速度を感知する段階と、前記感知された加速度の大きさが第1閾値以上の場合、前記携帯用デジタル装置の傾斜角及び傾斜角の履歴にしたがってディスプレイ領域上でイメージを移動させる段階とを含む。 (もっと読む)


【課題】ユーザと電子式写真立ての位置関係に応じて表示画面を変化させることで、ユー
ザの興味を惹きつけると共に、ユーザとの接触を契機に電子式写真立てに接続された機器
の操作を指示できる画像観賞システムを提供する。
【解決手段】画像観賞システム1は、画像を表示する画像表示装置2と、画像のデータを
管理するデータハンドリング装置3とが通信により接続されて成り、一方の画像表示装置
2は、画像のデータと画像に含まれる人物顔等の位置に関する情報とをデータハンドリン
グ装置3から受け、画像を表示手段56に表示すると共に、周囲の人物との位置関係に応
じて、人物顔等を強調する画像に変化させ、人物の近接または接触を受けて、データハン
ドリング装置3に対する操作指示を送信し、他方のデータハンドリング装置3は、操作指
示に従い画像のデータを修正して出力する。 (もっと読む)


【課題】移動端末機画面に表示される複数のメニューの選択を容易にする。
【解決手段】表示部に表示される複数のメニューのうち、少なくとも二つのメニューが予め設定された方角にそれぞれ配置されるメニュー配置段階と、前記予め設定された方角にそれぞれ対応する端末機の入力キーのうち、いずれか一つの入力キーが選択されると、該選択された入力キーに対応する方角に配置されたメニューが実行されるメニュー実行段階と、を含むものである。 (もっと読む)


【課題】 接触位置検出手段、例えば、タッチパネルが搭載された表示装置において、表示装置の向きが変更されても、タッチパネルの操作性が悪化しないようにする。
【解決手段】 画像表示面10を備えた表示手段7、8と、表示手段の画像表示面上に設けられ、外部から接触された位置を検出するタッチパネル2、11と、表示手段の向きを検出する向き検出手段5と、向き検出手段により検出された検出結果に応じて、表示手段の画像表示面上に表示する画像を反転又は回転して表示するとともに、タッチパネルの基準点Rを変更するマイクロコンピュータ17とを有する。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、サブ画面を表示させたままで他のアプリケーションの作業を容易に行なうことができる画面表示装置及び広告提供システムを得ることにある。
【解決手段】コンピュータの表示画面(表示部)3の左右何れかの端部に表示されるサブ画面5と、サブ画面表示手段7と、サブ画面表示制御手段10と、表示画面3の所定の座標位置を指定するマウスポインタ9と、座標位置判別手段13とを備え、サブ画面表示制御手段10はサブ画面5を全体表示又は部分表示させており、サブ画面5が部分表示の場合において、マウスポインタ9が予め決められた範囲内にあると座標位置判別手段13が判断したとき、サブ画面表示制御手段10によりサブ画面5が部分表示から全体表示になると共に、サブ画面5が全体表示されている場合において、マウスポインタ9が予め決められた範囲内にあると判断したときにはサブ画面5が全体表示から部分表示になる。 (もっと読む)


【課題】データのブラウジング行う際に、より直感的な操作によるブラウジングを行うことができるようにする。
【解決手段】画面上に配置されたデータ間を移動しながら目的のデータに到達するユーザインタフェースを有する情報処理装置であって、現在着目中のデータを中心に、周囲には前記データとそれぞれ異なる関連性を持つ関連データを配置する手段と、特定の方向に配置されている関連データを選択することで、前記関連データを新たな中心データとする手段と、前記中心データから見て移動した方向と同一方向には、移動した際に辿った関連性と同一の関連性を持つ次のデータを配置する手段と、前記同一方向とは異なる他の方向には移動後の中心データの関連データを新たに配置する手段と、前記関連データが配置されている特定の方向を選択する手段とを有することを特徴とする情報処理装置等、を提供する。 (もっと読む)


接触感応型ディスプレイ11を含む電子デバイス1を制御する方法であって、識別情報をそれぞれ有する複数のグラフィカル・アイテム43を接触感応型ディスプレイ11上に表示することと;少なくとも2つのグラフィカル・アイテム43の結合であって、接触感応型ディスプレイ11上にあり少なくとも2つのグラフィカル・アイテム43間にある線を含み、ユーザにより形成される該結合を検出することと;結合されたグラフィカル・アイテム43の識別情報によって定まる機能を実行することとを含む方法。 (もっと読む)


コントローラ(400)と,ディスプレイ(436)と,前記コントローラに接続された入力デバイス(438)と,利用可能な多数のデジタルオブジェクト(426)を閲覧するためのデジタルオブジェクトブラウザ(450)と,を備えた移動体端末である。前記多数のデジタルオブジェクトそれぞれの第1表現(512)及び第2表現(532)は,前記ディスプレイの表示画面(500)に提示できる。前記多数のデジタルオブジェクトの前記第1表現は,前記表示画面上の所定の経路(510)に沿って提示され,前記デジタルオブジェクトのうち注目する1つの第1表現(522)は,前記表示画面上の注目エリア(520)に表示される。前記デジタルオブジェクトのうちの前記注目する1つについては,その第2表現(532)を前記表示画面上のプレビューエリア(530)に提示する。前記入力デバイスに与えられたユーザ入力に応答して,提示されている各第1表現間の所望のスクロール操作を実行し,それによって前記表示画面上の各第1表現の位置を前記経路に沿ってシフトさせ,前記デジタルオブジェクトのうちの前記注目する1つから別のデジタルオブジェクトへ注目先が変更されたことを,前記注目エリアに前記別のデジタルオブジェクトの第1表現を提示することによって前記注目エリアを更新して反映し,同様に前記プレビューエリアを対応して更新してそこに前記別のデジタルオブジェクトの第2表現を提示する。
(もっと読む)


高い密度の対話式メディアガイドインターフェース(100)は、多くのソースの利用可能性を表す高密度形式で利用可能なソース(105,110)の配列を表示し、更に、選択されたソース(120,130)の表示を拡大して、そのソースに関する更なる情報を提供することによって、利用可能なソース(105,110)の高密度配列からのソースの選択を提供する。“クリックなし選択”は、所望の選択上にカーソルを位置付けること又は予め指定された位置の下に所望の選択を置くことによって提供される。
(もっと読む)


【課題】 Webページで情報の検索を行う場合、探している情報の概要や全容を容易に把握することを目的とする。
【解決手段】 本を読む場合に、ぱらぱらとページをめくりながら、書いてある内容の概要や全容を把握することがある。Webページにおいて、同様の感覚で操作できる、ぱらぱらとページをめくる表示動作をする。またページをめくる速度に応じてページをめくる幅の調節を行う。よって、Webページにおいて、本で情報を探す場合と同じ感覚で、情報の検索を行うことが可能である。 (もっと読む)


複数のアプリケーションウインドウ表現を管理するための方法を説明する。本方法は、事前定義された領域内でアプリケーションウインドウ表現位置セットを定義するステップと、それらのアプリケーションウインドウ表現位置において複数のアプリケーションウインドウ表現を表示するステップと、第1のアプリケーションウインドウを開く入力を受け取るステップと、事前定義された領域内で第1のアプリケーションウインドウ表現を作成するステップと、それら複数のアプリケーションウインドウ表現の第2のアプリケーションウインドウ表現が、隠されたアプリケーションウインドウ表現位置に再配置される必要があるかどうかを判定するステップと、第2のアプリケーションウインドウ表現が再配置される必要があると判定されると、第2のアプリケーションウインドウ表現を、グロム内にある隠されたアプリケーションウインドウ表現位置に再配置するステップとを含む。
(もっと読む)


【課題】 頭部に装着した状態で装着者の目に映像を表示する映像表示装置において、重要な情報を見やすくすることができる映像表示方法を提供する。
【解決手段】 画面の中央部付近にアイコンの表示が密集して表示され(アイコンA〜D)、画面の周縁部ではアイコンの表示がまばらになっている(アイコンE〜F)。このように、アイコンや表示文字の表示密度を、画面の中央部において、画面の周縁部におけるよりも高くしておくことにより、使用者がこれらの表示を見るときに、画面の中央部を見ている時間が多くなり、目の疲労を少なくすることができる。 (もっと読む)


グラフィカルユーザインタフェース(GUI)上のポインタを誘導する方法であって、入力装置に対応するポインタを前記GUIの中の興味があるポイント上に配置するように、前記入力装置をスクロールする段階と、前記興味があるポイント上で、前記入力装置に付随する作動ボタンを押し下げる段階と、前記興味があるポイントを前記GUIの中心に置いている間に、前記興味があるポイントの詳細な画面を獲得する段階と、前記ポインタの位置を前記興味があるポイント上に維持する段階とを有することを特徴とする。
(もっと読む)


属性に基づくデータ集合の三次元的な(3D)画面を開示する。ファイルおよびフォルダを表示するために時間軸が提供される。時間軸はその内容に関してユーザに詳細な情報を表示する焦点グループを含むことができる。時間軸上のその他の項目は、詳細には表示せず、ユーザからさらに離れて見えるように位置決めすることができる。画面の一部としてヒストグラムを提供し、ユーザが必要なファイルまたはフォルダを見付けるために、より容易に時間軸を検索することができる。

(もっと読む)


コンピュータ上でコンテンツのアイテムのナビゲーションを支援するためのプレビュー表示を生成するユーザインタフェースのためのシステムおよび方法である。画面がユーザに対してアイテムを表示する。アイテムに関して実行されるべきナビゲーションアクション候補を表すユーザ入力を受け取ると、プレビュー表示を生成し、画面表示上にレンダリングする。プレビュー表示は、アイテムに関してナビゲーションアクションを実行するための選択の結果として生じる表示の少なくとも一部を含む。

(もっと読む)


らせん時間軸上にコンテンツを編成する方法及びシステムを備える。コンテンツは、らせん軸上に、例えば、相当するコンテンツの作成時点又は受信時点に基づいて編成される。より古いコンテンツが、らせんの内側に配置される一方で、最も直近のコンテンツを例えば、らせんの外側に配置させることができる。コンテンツ表現の特性を、コンテンツについての更なる情報を伝えるよう任意的に規定することができる。他の友人や家族構成員からのコミュニケーションに応答する効率的な手段も備える。
(もっと読む)


61 - 80 / 80