説明

Fターム[5F041AA07]の内容

発光ダイオード (162,814) | 目的 (29,379) | 光学的 (13,617) | 光の拡散 (433)

Fターム[5F041AA07]に分類される特許

41 - 60 / 433


【課題】基板の上部面と下部面にLEDをそれぞれ実装し、基板の前面方向及び後面方向に光を放出することにより、白熱電球並みの配光特性が得られるLEDランプを提供すること。
【解決手段】本発明の実施形態に係るLEDランプは、基板と、基板の上部面に実装される少なくとも一つの第1のLEDと、基板の下部面に実施される少なくとも一つの第2のLEDと、基板が搭載面に搭載され、前記搭載面の上部面に有するヒートシンクと、第2のLEDの下部を覆うようにヒートシンク上に位置する反射面と、基板、第1のLED、及び第2のLEDを覆うように配置された透光性カバーと、を備える。 (もっと読む)


【課題】 表示パネルを備える表示装置のバックライトユニットに用いられる発光装置において、面方向において光量が均一化された光を被照射体に照射することができる発光装置を提供する。
【解決手段】 バックライトユニット1の発光部11は、光を出射するLEDチップ111aと、プリント基板12上に設けられ、LEDチップ111aを支持する基台111と、LEDチップ111aおよび基台111を覆うように設けられ、入射光を反射または屈折させるレンズ112と、LEDチップ111aが支持された基台111の周囲に設けられる反射部材113とを備える。そして、隣接するLEDチップ111a間のピッチP(m)と、レンズ112からの出射光の、全光量に対する拡散成分の光量の比率であるI(%)とは、P/(I×0.000625)≦0.1を満たす。 (もっと読む)


【課題】LEDを用いた発光装置において、光ムラを生じ難く、配光を広角にでき、しかも光利用効率が良いものとする。
【解決手段】発光装置1は、LED2と、基板3と、LED2を被覆し、蛍光体を含有する波長変換部材4と、を備える。波長変換部材4は、LED2の周囲にその上面と略同一の高さに形成された第1の蛍光体層41と、これらを被覆する第2の蛍光体層42と、を有する。第2の蛍光体層42は、第1の蛍光体層41より蛍光体濃度が高く、第1の蛍光体層42の外側面が露出している。これにより、LED2の直上方向への照射光は、第2の蛍光体層42によりLED2自体の光成分が抑制され、LED2の側方方向への照射光は、第1の蛍光体層41により変換光の成分が少なくなり、全体として色ムラを少なくすることができる。また、外部に露出している第1の蛍光体層41の外側面から、広角に光を照射することができ、光利用効率が良い。 (もっと読む)


【課題】光をより安定して出力することができ、所定の領域を安定して照明することが可能な照明装置を提供することを目的とする。
【解決手段】開口部を有する筐体であって、開口部に開口部の中心方向に向かって突出した係り止め部を有する筐体と、筐体の内部に配置され、開口部に向かって光を射出する半導体発光装置と、筐体の内部において開口部の開口縁と半導体発光装置との間に配置され、半導体発光装置の発する光を開口部に向かって反射するリフレクターと、を備え、リフレクターは、筐体の係り止め部に、半導体発光装置側から開口部側に向けて引っ掛ける爪部を有し、半導体発光装置の発光部と間を空けて配置されている構成とする。 (もっと読む)


【課題】配光分布を拡張させ、組立性が向上した光半導体基盤管型照明装置を提供すること。
【解決手段】本発明の光半導体基盤管型照明装置は、透光性チューブと、透光性チューブの断面周辺に沿って離隔設置された複数の光半導体モジュールとを含み、複数の光半導体モジュールは、それぞれ異なる光半導体モジュールと対向しないように位置する。複数の光半導体モジュールは、透光性チューブの断面上部に位置して、下部に向かって光を発する第1光半導体モジュールと、第1光半導体モジュールと対向しないように透光性チューブの断面下部両側に傾いて位置して、上部に光を発する第2光半導体モジュールと、第3光半導体モジュールと、を含む。複数の光半導体モジュールは、等間隔で配置される。 (もっと読む)


【課題】固体発光素子(LED)を用いた発光装置において、施工面側へ光を照射させ、アンビエント照度を向上させる。
【解決手段】発光装置1は、固体発光素子(LED2)と、LED2が実装される基板3と、LED2の光導出方向に設けられた光学部材4と、を備え、光学部材4は、LED2及び基板3を覆うように配され、且つ基板3の周縁部よりも外周側に延設されており、LED2と対向する入射面41と、入射面41と対峙する第1の透過面42と、第1の透過面42の外周側に位置する全反射面43と、基板3の周縁部の外周側に位置する第2の透過面44と、を有する。この構成によれば、入射面41から入射された光は、第1の透過面42から、又は全反射面43で全反射されて第2の透過面44から出射されるので、発光装置1の施工面側へ光を照射させることができ、アンビエント照度を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】発光素子からの光が光束制御部材を介して発光素子の直上方向へ出射するのを抑
え、且つ、発光素子からの光を光束制御部材の側方へ広く出射させる。
【解決手段】光束制御部材4の光入射面部7が発光素子3からの光を光軸Lにほぼ沿った
方向に揃うように屈折させて入射させ、その光入射面部7から入射した光の殆どを光反射
面部11で全反射させて、光反射面部11で反射された光を光出射面部12から光束制御
部材4の側方に広く出射させることができる。その結果、発光装置1は、発光素子3及び
光束制御部材4の直上方向への光の出射を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】用途に応じて配光の範囲を調節出来る照明器具を提供する。
【解決手段】指向性のある光源であるLED2と、このLED2を覆うように、このLED2に対し着脱可能に取り付けられる拡散透過カバー3とを備え、この拡散透過カバー3は、光を拡散透過する素材よりなる、照明器具1を構成する。 (もっと読む)


【課題】集光タイプの配光パターンと拡散タイプの配光パターンとを有効にかつ効率良く照射することが重要である。
【解決手段】この発明は、2個のリフレクタ51L、52L、51R、52Rと、2個の半導体型光源21L、22L、21R、22Rと、1個のレンズ3L、3Rと、を備える。1個のレンズは、非球面レンズ部31Lと、シリンドリカルレンズ部32Lと、から構成されている。シリンドリカルレンズ部と対をなす反射面92L、92Rの光軸Z2L−Z2L、Z2R−Z2Rは、非球面レンズ部のレンズ軸Z1L−Z1L、Z1R−Z1Rおよびその非球面レンズ部と対をなす反射面91L、91Rの光軸に対して、外側に向いている。この結果、この発明は、集光タイプの配光パターンと拡散タイプの配光パターンとを有効にかつ効率良く照射することができる。 (もっと読む)


【課題】固体発光素子(LED)を用いた発光装置において、出射される光の配光を広くすることができ、配光を制御し易く、光ムラを生じ難いものとする。
【解決手段】発光装置1は、LED2と、LED2の発光面を被覆する透明樹脂部材に、蛍光体を含有して成る波長変換部材4と、を備える。波長変換部材4は、縦断面視においてLED2の側方方向の厚さよりも上方方向の厚さが厚く、且つLED2の光導出方向に頂点部40を有するように形成されている。この構成によれば、波長変換部材4の縦断面視においてLED2の側方方向へ進む光が、上方方向へ進む光より多くなるので、配光曲線がいわゆるバットウィング型となり、配光を広くすることができる。また、側方方向の反射板8に向かう光が多くなるので、配光を制御し易くなる。更に、指向性が低くなるので、照明装置10に組み込まれたときに、光ムラを生じ難くすることができる。 (もっと読む)


【課題】光を適切に拡散させることが可能な照明装置および照明器具を提供する。
【解決手段】照明装置10は、透光性のカバー部材11、光源体12、光拡散部材13を具備する。光源体12は、固体発光素子を有する発光部12bが設けられ、カバー部材内に配設される。光拡散部材13は、前記カバー部材よりも全光線透過率が高く、分散度が5〜35%で構成され、前記カバー部材内で前記光源体の発光部側に配設される。 (もっと読む)


【課題】 より広い範囲を十分な照度で照らすことが可能なLED電球を提供すること。
【解決手段】 LED電球101は、LEDチップを有する発光部200と、発光部200が搭載された搭載面401が形成された膨出部410を有する台座400と、台座400に取り付けられた基台500と、膨出部410を覆い、かつ光を透過させるグローブ700と、備える。 (もっと読む)


【課題】 表示パネルを備える表示装置のバックライトユニットに用いられる発光装置において、被照射体の面方向において輝度が均一化された光を表示パネルに照射することができ、薄型化が可能な発光装置を提供する。
【解決手段】 バックライトユニット1に備えられる発光装置11は、光を出射するLEDチップ111aと、プリント基板12上に設けられ、LEDチップ111aを支持する基台111bと、LEDチップ111aおよび基台111bを覆うようにLEDチップ111aに当接して設けられ、光を拡散させるレンズ112とを備える。このレンズ112は、上面112aにおいて到達した光を反射させて側面112bから出射させる第1湾曲部1122と、到達した光を外方に屈折させて上面112aから出射させる第2湾曲部1123とを有する。 (もっと読む)


【課題】ある中心軸を中心に径外向きに均一且つ高い照度で光を出射することが可能な灯具を提供する。
【解決手段】船灯10において、発光素子42は、中心軸X上に発光部が位置するよう配置される。メインリフレクタ22は、発光素子42が発する光を反射する反射面22aを有する。反射面22aは、第1焦点P1が中心軸X上に位置し第2焦点P2が第1焦点P1よりも中心軸Xから離間する楕円弧を中心軸Xを中心に回転させた形状に形成されている。発光素子42は、発光面の中心が第1焦点P1に位置するよう配置される。サブリフレクタ44は、発光素子42が発する光を中心軸Xを挟んだ反対側のレンズ部24aへ反射する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、高い配光特性を持つ照明装置および光源装置を提供する。
【解決手段】搭載板102に設置された光源装置105が球殻状のグローブ104で覆われているLED電球100であって、光源装置105は、基板11と、基板11の上面の中央に、側面が外側で該上面と鋭角をなすように配置されている円錐台状の反射体108と、基板11の上面に、反射体108を囲むように配置されている複数のLEDチップ15とを備え、反射体108は、少なくとも側面が光反射機能を有し、光源装置105は、搭載板102に、基板11の下面が搭載板102と対向するように設置されている。 (もっと読む)


【課題】配光パターンに横縞が生じない複数の発光素子を直線状に配列してなる輝度の均一性に優れた発光素子モジュールのための発光素子を提供する。
【解決手段】発光素子は、矩形透明性基板21a上に形成された下地半導体層と、下地半導体層上に島状に形成された複数の第1電極21cと、複数の第1電極の各々を囲み各々に離間して下地半導体層上に形成された発光層を含む発光半導体層と、発光半導体層上に形成された第2電極と、を有する。第1電極は、矩形透光性基板の一辺と平行な複数の電極列を成すよう配置される。電極列に垂直でかつ矩形透光性基板の対向する二辺に平行な水平線のうち、第1電極の最大電極幅で第1電極に交差しかつ二辺に最も近接する2つの水平線を2つの基準水平線とする。 (もっと読む)


【課題】一方向に広い照射範囲を有する照明装置の小型化及び照明装置の製造コストを低減する。
【解決手段】発光ダイオード素子1と、発光ダイオード素子1の光を反射する反射板4とを備え、反射板4は、発光ダイオード素子1の光を一方向に拡散させる方向に反射させる2つの曲面4L、4Rが形成され、2つの曲面4L、4Rは、発光ダイオード素子1を境に、一方向に隣り合うように連設されている。 (もっと読む)


【課題】仮にLED光源の発光面に輝度や色のムラが存在する場合にそのムラがレンズによって投影されて目立ってしまうおそれを低減する。
【解決手段】レンズ3の中心軸線3'上にLED光源1を配置し、LED光源1の発光面1-1の一部をレンズ3によって投影するLED照明装置100において、レンズ3の中心軸線3'上の反射面3dの外径を、例えば入射面3aの外径と等しくした。LED光源1の発光面1-1の中心点1-1a1から照射されて入射面3aを透過した光のすべてが反射面3dによって反射される。LED光源1の発光面1-1の中心点1-1a1以外の部分から照射されて入射面3aを透過した光の大部分も反射面3dによって反射される。LED光源1の発光面1-1の中心点1-1a1以外の部分から照射されて入射面3aを透過し、反射面3dを介することなく、出射面3fを透過する光が僅かしか存在しない。 (もっと読む)


【課題】LEDの実装が簡易、かつ光の出射の輝度むらを防止して略球面状に均一に光を出射させるレンズ及びそれを用いた照明装置を実現することを目的とする。
【解決手段】基板と、該基板の上面側に設けられた発光体と、該発光体の側方から上方にかけて覆うレンズと、を有する照明装置において、レンズは、発光体の発光面と対向する面と、発光体の発光面と対向する面の反対側にレンズの内側に凹んだ面とを有し、レンズの内側へ凹んだ面は、曲面からレンズ内に入射した光をレンズの上方に出射する機能とレンズの側方や下方に反射する機能とを有し、発光体の発光面と対向する面の一部には凹部が設けられており、凹部は、凹部からレンズ内に入射した光が凹面にてレンズの上方に出射するよりもレンズの側方や下方に反射するような形状である。 (もっと読む)


【課題】 LEDチップからLEDパッケージの外周に向かう光量を増やし、電球側方の照度を高めることができるLED電球を提供する。
【解決手段】 ヒートシンクとして機能する灯具ボディ2の一端に口金3を設け、口金3と反対側の灯具ボディ2に透光カバー4を取り付ける。透光カバー4の内側に光源基板5を設置し、光源基板5上にLEDパッケージ6を装着する。LEDパッケージ6に、紫外または近紫外可視光を発生するLEDチップと、LEDチップを封止する光透過性の封止部材とを設ける。LEDチップを光源基板5に実装し、封止部材を光源基板5のチップ実装面から盛り上がる半球ドーム形に成形する。LEDパッケージ6は、LEDチップの発光を封止部材の表面全体からパッケージ6の外周域を含む広角に放射する。 (もっと読む)


41 - 60 / 433