説明

Fターム[5F049PA11]の内容

Fターム[5F049PA11]の下位に属するFターム

Fターム[5F049PA11]に分類される特許

61 - 80 / 116


【課題】簡易な構成で製造コストを低減できる光電変換素子及びその製造方法を提案する。
【解決手段】pn接合を設けなくとも、CoSiからなる光電変換膜3の正極4の近傍付近に光Lを照射することにより光誘起電流を発生させることができるので、従来のようなpn接合を形成する複雑な製造プロセスを省くことができ、当該pn接合等の各種構成が不要な分だけ、簡易な構成で製造コストを低減できる。また、キャリアの移動経路をデバイス表面に制限でき、散乱や伝送損失を低減化し、高速なキャリアを利用した高周波デバイスができる。 (もっと読む)


【課題】高速且つ増幅作用の大きいフォトトランジスタを提供する。
【解決手段】光半導体装置20は、入射光を受光するフォトトランジスタを有し、フォトトランジスタは、半導体基板に形成された第1導電型のコレクタ層C(2、3及び5)と、コレクタC層上に形成された第2導電型のベース層6と、ベース層6上に形成された第1導電型のエミッタ層7とを備え、エミッタ層7の厚さは、入射光のエミッタ層7における吸収長以下である。 (もっと読む)


【課題】転位密度が低く、かつ、不純物の濃度が低いIII族窒化物結晶の製造方法、III族窒化物結晶基板およびIII族窒化物半導体デバイスを提供する。
【解決手段】本III族窒化物結晶の製造方法は、液相法により少なくとも1種類の金属元素を含有する溶媒とIII族元素とを含む結晶成長用液体2を用いて第1のIII族窒化物結晶10を成長させる工程と、金属元素の少なくとも1種類を含む結晶処理用液体4中で第1のIII族窒化物結晶10を熱処理する工程と、熱処理がされた第1のIII族窒化物結晶10上に気相法により第2のIII族窒化物結晶20を成長させる工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】 従来と比較して光電変換効率(感度)をより向上させたフォトダイオードおよびフォトダイオードの製造方法を提供する。
【解決手段】 PINフォトダイオード100は、P型シリコン基板と、P型のシリコン層112と、P型のシリコン層112上に形成され、シリコン層112との接合面を含むN型のシリコン層114と、シリコン層114の表面から一定の深さに形成され、シリコン層114の不純物濃度よりも不純物濃度が高いN型の低抵抗のシリコン領域116と、シリコン領域116上に形成されたシリコン酸化膜120と、シリコン酸化膜120上に形成されたシリコン窒化膜122とを有する。 (もっと読む)


【課題】近赤外域に受光感度を持つN含有InGaAs系受光層を含み、かつ暗電流を抑制した受光素子およびその製造方法を提供する。
【解決手段】InP基板1と、InP基板1の上に位置する、N含有InGaAs系受光層3とを備え、N含有InGaAs系受光層3の上に位置する、InP又はInAlAsでなる窓層5と、N含有InGaAs系受光層3とInP又はInAlAsでなる窓層5との間に位置するInGaAsバッファ層4とを備える。 (もっと読む)


【課題】半導体素子において、特に垂直型シーモスイメージセンサー(CMOS Image Sensor)を製造する方法を提供する。
【解決手段】暗漏れ特性(dark leakage characteristics)の他、誘電物質にひびが入るサーキュラ欠陥(circular defect)も改善するために、高温ダブルアニール(double−anneal)工程と追加的な他の保護窒化膜(passivation nitride)を選択的に適用し、垂直型CMOSイメージセンサーの品質と信頼性を保障する。 (もっと読む)


【課題】基板上に形成された複数の半導体素子を備えた半導体装置において、半導体素子の基板側に配置された遮光層の電位を安定化させて半導体素子の特性のばらつきを抑制する。
【解決手段】半導体装置は、光透過性を有する基板101と、基板101に支持された複数の半導体素子125と、基板101と複数の半導体素子125との間に配置された導電性を有する複数の島状の遮光層103と、基板101と複数の半導体素子125との間に配置された透光性を有する導電膜102とを備え、複数の島状の遮光層103は、複数の半導体素子125の少なくとも2つの半導体素子と関連付けられており、かつ、導電膜102に電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】機能膜を有する機能性素子の機能膜の特性を向上させながらも、機能性素子全体の特性劣化を低コストで防ぐことが可能な機能性素子の製造方法を提供する。
【解決手段】互いに対向する一対の電極7,9と、電極7,9間に挟まれた光電変換膜8とを有する光電変換素子の製造方法であって、電極7上方に光電変換膜8を形成し、光電変換膜8上に、光電変換膜8の特性を向上させるために行うアニール処理による光電変換膜8の変質を防ぐための変質防止膜11を形成する工程(図2(a))と、変質防止膜11形成後にアニール処理を施す工程と、アニール処理後に変質防止膜11を除去する工程(図2(b))と、変質防止膜11の除去後、光電変換膜8上に電極9を形成する工程(図2(c))とを備える。 (もっと読む)


【課題】光量損失を最小限にし長寿命でかつ小型化が容易な露光装置を提供する。
【解決手段】ガラス基板100と、このガラス基板100上に配列された複数の発光素子110から構成される発光素子列を具備し、発光素子110が1層以下の空気層3を介して感光体2に対向せしめられ、感光体2を露光するように構成されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 暗電流を低減化することができる受光素子およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 受光素子(100)は、半導体基板(1)と、半導体基板上に設けられた第1導電型の第1半導体層(2,3,4,5,6)と、第1半導体層上に設けられた第2導電型の第2半導体層(7)と、第1半導体層および第2半導体層の側面に設けられ一部に層厚の小さい薄層領域を備える第3半導体層(13)とを備え、薄層領域(13a)の最薄部は、第1半導体層と第2半導体層との界面のビルトイン空乏層(A)よりも半導体基板側に位置する。 (もっと読む)


【課題】特に青色光を中心とした短波長光に対し、受光面における反射率が低減され、高受光感度特性となっている光半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】光半導体装置の製造方法は、基板101に受光素子を形成する工程(a)と、受光素子上にシリコン窒化膜104を形成する工程(b)と、基板101上に第1の絶縁膜105を形成する工程(c)と、第1の絶縁膜105を熱処理により平坦化する工程(d)と、受光素子上において、第1の絶縁膜105を開口してシリコン窒化膜104を露出させる工程(e)と、工程(e)の後に、シリコン窒化膜104に選択的に不純物を導入することにより、シリコン窒化膜104の屈折率を変化させる工程(f)とを含む。 (もっと読む)


【課題】出力電圧もしくは出力電流の範囲を広げることなく、検出可能な照度範囲が広い光電変換装置を得ること、光センサの特性ばらつきによる出力ばらつきが小さい光電変換装置を得ること、消費電力が小さい光電変換装置を得ること、歩留まりが高く、製造コストが小さい光電変換装置を得ることを課題とする。
【解決手段】照度に対応する電流信号を出力する光センサと、光センサから出力された電流信号を電圧信号に変換する電流電圧変換回路を有する光検出回路と、光検出回路から出力された電圧信号を増幅する増幅器と、増幅器から出力された電圧と基準の電圧を比較し、制御回路に結果を出力する比較回路と、比較回路からの出力によって、検出する照度範囲を決定し、制御信号を光検出回路へ出力する制御回路とを有し、電流電圧変換回路は、制御信号に従って抵抗値を変える半導体装置を有する。 (もっと読む)


【課題】本願発明では、Si集積回路の作製プロセスとの整合がよく、1μm以上の波長でも感度を有し、高速で動作する光検出器を提供することを目的とする。
【解決手段】本願発明は、光吸収層をGeとし、真性半導体層をSiで構成するPIN構造の光検出器とした。具体的には、極性のあるSi半導体層11と、真性Si半導体層12と、前記Si半導体層11と逆極性のGe半導体層13と、が順に積層されている光検出器1である。 (もっと読む)


【課題】軽量で薄く、好ましくは可撓性を有する光センサ、光電変換素子、光電変換装置、及び半導体装置を作製することを課題とする。
【解決手段】第1の絶縁膜上に、フォトダイオードと、前記フォトダイオードの出力電流を増幅する増幅回路とを有する第1の素子と、第2の絶縁膜上に、カラーフィルタと、前記カラーフィルタ上にオーバーコート層とを有する第2の素子とを有し、前記第1の素子と前記第2の素子は、前記第1の絶縁膜と前記第2の絶縁膜を接着材で接着することにより、貼り合わされている半導体装置に関する。また前記増幅回路は、薄膜トランジスタを有するカレントミラー回路である。またカラーフィルタに代えて、カラーフィルムを用いてもよい。 (もっと読む)


本発明は、光学デバイス、およびそれを製造する方法に関する。ある態様においては、本発明は光起電力デバイスまたは太陽電池に関する。光学デバイスは第1電極と、第2電極と、第1および第2電極の間に配置される活性エレメントと、を備える。活性エレメントは、第1電極から縦方向に延びるとともに第1および第2電極に接している複数の半導体構造を備える。活性エレメントはnp接合を備える。半導体構造では、少なくとも構造の一部は、概ねプレートまたはフレーク形状である。ある態様においては、半導体構造は、ナノメートル範囲にある少なくとも1つの特徴的な寸法を有する。
(もっと読む)


【課題】赤外光および紫外光による光電流の発生を防止することにより正確に色分析を行い、従来技術と比較して製造プロセスを簡素化および製造コストを抑制し、また、機械的応力および熱的応力に対して強いカラーセンサー、カラーセンサーの製造方法、および電子機器を提供する。
【解決手段】カラーセンサーは、入射される光をそれぞれ通過させるための並設された複数の色フィルター19,20,21と、これら色フィルター19,20,21を透過した光をそれぞれ受光して電気信号に変換する複数のフォトダイオードPD1,PD2,PD3とを備えるカラーセンサーであって、N基板13を備え、フォトダイオードPD1,PD2,PD3は、N基板13上に形成されたP型アノード層16を有し、N基板13は、欠陥層12、および、色フィルター19,20,21と欠陥層12との間に配置された無欠陥層11を有している。 (もっと読む)


【課題】暗電流のばらつきを低減可能なpin型フォトダイオードを作製する方法を提供する。
【解決手段】パッシベーションのためのInP半導体29を成長した後に、燐雰囲気中で熱処理31を行うので、半導体メサ上に成長されたInP半導体がマイグレートする。熱処理の結果、マイグレートによりInP半導体29aの厚みの均一性が良好になる。 (もっと読む)


【課題】一つの半導体受光素子で光ディスクからの情報の読み取りと光ディスクと半導体受光素子との距離を一定に保つためのフォーカス制御が可能になる青色光、赤色光、赤外光の3波長の光に対応した高感度、且つ、高速な半導体受光素子を提供する。
【解決手段】動作時に空乏層が形成される受光層の受光面内に、互いに向かい合う少なくとも1組のN型半導体層と、互いに向かい合う少なくとも1組のP型半導体層が互いに交差して配置・形成されて、動作時に少なくとも一つの鞍点を有する鞍形電位分布が形成される受光層における電界が受光面に平行に形成され、光キャリアが受光面に平行な方向に移動する横型の半導体受光素子。 (もっと読む)


【課題】 製造工程を増加させることなく、ホットキャリア特性が向上した光電変換装置を提供する。
【解決手段】 複数の光電変換素子と該光電変換素子の電荷に基づく信号を読み出すための第1のMOSトランジスタとが配された光電変換領域と、前記第1のMOSトランジスタの駆動もしくは前記光電変換領域から読み出される信号の増幅の少なくとも一方を行なう第2のMOSトランジスタが配された周辺回路領域とが、同一の半導体基板に配された光電変換装置であって、前記第1のMOSトランジスタのドレインの不純物濃度は、前記第2のMOSトランジスタのドレインの不純物濃度よりも低いことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 熱処理が短時間化かつ低温化したとしてもゲッタリング効果の低減を抑制する。
【解決手段】 シリコン基板101と、シリコン基板101上に配された、シリコン基板の厚みよりも薄いエピタキシャル層103とを備え、シリコン基板101におけるエピタキシャル層103に隣接する隣接部位102は、機械的損傷が与えられることにより生じた積層欠陥を有する。この積層欠陥はゲッタリングサイトとして機能する。したがって、エピタキシャル層103の表面に素子活性領域を形成することとすれば、素子活性領域とゲッタリングサイトとの距離を短縮することができ、熱処理が短時間化かつ低温化したとしてもゲッタリング効果の低減を抑制することができる。 (もっと読む)


61 - 80 / 116