説明

Fターム[5F051EA09]の内容

光起電力装置 (50,037) | モジュール化(集積化) (2,745) | パターニング (1,351) | 対象 (841) | 表面電極 (298)

Fターム[5F051EA09]に分類される特許

281 - 298 / 298


【課題】小型のソーラーセルが複数に分割されて、かつ各ソーラーセルを被覆する絶縁性保護膜に設けられた開口部を介して隣接するソーラーセルが接続された小型の電子機器及びその製造方法を提供することにある。
【解決手段】基板上に配線と、その配線に接続された電極端子とを備え、電極端子を露出させて開口部を形成するとともに、配線の表面を含む他の領域を絶縁性保護膜で被覆した電子機器であり、絶縁性保護膜の開口部への侵入を防止するための保護膜侵入防止部材を開口部の少なくとも一部あるいは囲繞して設ける構成とした。 (もっと読む)


【課題】 光の閉じ込め効果を得ることができるとともに、信頼性が高く、製造が容易な光起電力装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 基板1上にZnOからなるテクスチャ形成層2が形成されている。テクスチャ形成層2は上面側に凹凸形状を有する。テクスチャ形成層2上に酸化シリコンからなる金属ガス封入層3が形成され、金属ガス封入層3上に第1の電極4、光電変換層6および透光性の第2の電極7が順に形成されている。テクスチャ形成層2、金属ガス封入層3および第1の電極4は所定の間隔で分離溝G1により分離され、光電変換層6および第2の電極7は所定の間隔でそれぞれ分離溝G2,G3により分離されている。分離溝G1〜G3は、レーザパターニングにより形成され、複数の光電変換セル10間および複数の光電変換セル10と光起電力装置100の外周部100Rとの間を分離している。 (もっと読む)


【課題】 出力特性が向上された光起電力素子を提供することである。
【解決手段】 n型単結晶シリコン基板11の主面上にi型非晶質シリコン膜21およびn型非晶質シリコン膜22が形成され、n型非晶質シリコン膜22上に表面電極12が形成されている。n型単結晶シリコン基板11の裏面上にi型非晶質シリコン膜23およびp型非晶質シリコン膜24が形成され、p型非晶質シリコン膜24上に裏面電極16が形成される。表面電極12側が主たる受光面となる。p型非晶質シリコン膜24の膜厚は、6nm以上80nm以下である。 (もっと読む)


【課題】直列接続構造でモジュールを作製する際に、半導体膜が積層する部分の洩れ電流を低減した集積型薄膜太陽電池及びその製造方法を提供する。
【解決手段】絶縁性基板(10)上に順次積層された第1の電極膜(11)、半導体膜(12)及び第2の電極膜(13)を含み、第1の電極膜(11)に基板を露出するようにストライプ状に分割し(13p)、半導体膜を積層して第1の電極膜の分割溝と隣接・平行に第1の電極膜表面を露出するようにストライプ状に分割し(12p)、第2の電極膜を積層した上に半導体膜の分割溝に隣接・平行に分割して第1の電極膜(11)と第2の電極膜(13)とを電気的に直列接続させ、少なくとも第1の電極膜の分割溝(13p)上に積層された半導体膜の抵抗率ρ1をユニットセル(14)上の第1の電極膜に接して積層された半導体膜の抵抗率ρ2よりも大きくする。 (もっと読む)


【課題】被処理体を短時間で焼成処理を行うことが可能で、かつ炉内の焼成温度のばらつきを改善するとともに、省電力・省エネにも配慮した焼成炉、及びこの焼成炉による被処理体の焼成方法、並びに太陽電池素子の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】内側に処理空間9を有する炉体と、被処理体5を積載して、処理空間9内を搬送方向させる搬送手段1と、処理空間9内に配置され、被処理体5を加熱する中赤外線若しくは近赤外線を放射するヒーター2と、処理空間9内に少なくとも一つ配置された、熱を反射する熱反射面を有する熱反射部材6と、を備えた焼成炉であって、熱反射部材6は、熱反射面(61a、62a)が前記搬送手段の搬送方向と略同一方向となるように配置されて成る。 (もっと読む)


【課題】 従来の光起電力素子の中でも、金属線よりなる網状電極体を光起電力体上に接合してなるタイプの光起電力素子の性能と耐久性を飛躍的に改良し、非常に低価格、高速生産可能であり、かつ高性能、高耐久性を有する光起電力素子を提供する。
【解決手段】 金属線よりなる網状電極体を光起電力体上に接合してなる光起電力素子において、金属線を編んだ網状電極体11と、光起電力体1とを接合してなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】半導体基板1の受光面側及び/又は非受光面側のバスバー電極(4a、5a)と半導体基板1との電極強度を維持しつつ、電極(4、5)とインナーリード8との間の気体含有率を小さくすることのできる太陽電池素子及びその太陽電池素子を用いた太陽電池モジュールを提供する。
【解決手段】バスバー電極(4a、5a)を、その長手方向に対して略直交する平面で切断した断面形状において、この断面形状の外側に存在するとともに、この断面形状の外郭線と二点以上で接して、閉じた領域を形成する直線(a、b、c)から、この閉じた領域の面積が最大となるように選択した第一の直線aと、この第一の直線aと略平行な直線であって、この閉じた領域を通過する直線から、第一の直線との距離が最大となるように選択した第二の直線aと、を仮想的に定めたときに、第一の直線aと第二の直線aとの距離dが10μm以下となる太陽電池素子とする。
(もっと読む)


【課題】発電効率の低下を最小限に留めつつ、表面側および裏面側から均一な輝度の面発光を得ることができる意匠性の高い光源一体型太陽電池モジュールを提供すること。
【解決手段】光源一体型太陽電池モジュールは、表面および裏面を有する光透過型の太陽電池と、太陽電池の裏面側を覆うように設けられた光透過型の面発光体とを備え、太陽電池は表面側から入射する光を利用して電力を発生し、面発光体は太陽電池で発生した電力を利用してその両面から面発光し、面発光体の両面から面発光される光のうち太陽電池の裏面と隣接する面発光体の一方の面から面発光された光は太陽電池を透過して太陽電池の表面側へ出射され、他方の面から面発光された光は太陽電池の裏面側へ出射されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 集積型太陽電池では、透明導電膜をレーザスクライブして区画する工程があり、各区画は絶縁性を確保する必要がある。しかし透明導電膜として酸化亜鉛を使用すると、レーザスクライブによって溝を形成しただけでは必要な電気絶縁性能が得らず、付加的な加工工程を要する。付加的加工無しに絶縁性を確保する方策を開発する。
【解決手段】 特殊なパワー分布のレーザ光を使用して透明導電膜をレーザスクライブする。レーザ光線の照射形状のパワー分布は、台形である。レーザ光の中心部の単位面積あたりのパワーを基準としてその10%のパワーを有する領域の外郭面積が、50%のパワーを有する領域の外郭面積の1.7倍以下である。レーザ光のパワー分布は、裾野部分が全く無いものであり、照射領域の周端部分は、10μmの間で90%以上パワーが減衰する。 (もっと読む)


【課題】 太陽電池製造装置を改良し、XYテーブル、レーザー発生装置及び光学系部材が高精度であり、正確なレーザースクライブが可能である太陽電池製造装置を提供する。
【解決手段】 太陽電池製造装置1は、XYテーブル2と、4基のレーザー発生装置3a,3b,3c,3dと、光学系部材5及び空調室6によって構成されている。レーザー発生装置3a,3b,3c,3dC、いずれもファイバーレーザー装置である。レーザー発生装置3a,3b,3c,3dのそれぞれと、光学系部材5はユニット化されている。XYテーブル2の上部に設けられた架台20にユニット26a,26b,26c,26dが取付けられており、レーザー発生装置3a,3b,3c,3dと、光学系部材5の全てが、XYテーブル2の上方にある。空調室6内にXYテーブル2と、レーザー発生装置3と、光学系部材5の全てが設置されている。 (もっと読む)


【課題】太陽電池に入射する光が減衰することなく、太陽電池の出力低下を防止することができるうえ、簡単に製造することのできる発光モジュールを提供する。
【解決手段】発光モジュールは少なくとも、太陽電池部1と、第1の接着層16と、第2の透光性絶縁基板(透明PET)17と、第2の金属層(回路パターン)18と、発光素子(チップLED)19からなる発光部2と、第2の接着層20と、第3の透光性絶縁基板21とが、順次積層されてなる。発光部2の作製に際しては、予め回路パターン18を形成した例えば厚さ50〜500μm程度の透明PET17を用いる。回路パターン材には150℃、30分間の加熱で硬化するような銀ペーストを使用し、透明PET17にスクリーン印刷法により回路パターン18を形成し、熱硬化させる。 (もっと読む)


【課題】銀とアルミニウムとの合金層によるシリコン基板の侵食を抑制し、薄いシリコン基板でも破損しにくく、信頼性の高い良好な接続を得ることができる太陽電池素子同士を接続するための太陽電池素子の接続構造と、これを用いた高い信頼性の太陽電池モジュールを提供する。
【解決手段】非受光面側に、アルミニウムを含有するペーストを塗布焼成して形成した裏側集電極6を設けた、シリコンを基板1とする太陽電池素子と、裏側集電極6と接触した状態で、固定手段であるリード線保持体7aによって固定されたリード線11と、を含むようにした。 (もっと読む)


【課題】モジュールを構成する複数の太陽電池の構成要素を改善した高性能な色素増感型太陽電池の提供。
【解決手段】透光性基板上の透過性導電層、色素が吸着した多孔性光電変換層、電解質層、触媒層、導電層が順次積層されてなる第1光電変換素子と、透光性基板上の透過性導電層、触媒層、電解質層、色素が吸着した多孔性光電変換層、導電層が順次積層されてなる第2光電変換素子と、第1、第2光電変換素子の各導電層上に設けられる支持基板とを備え、透光性基板と支持基板の間において、第1光電変換素子と第2光電変換素子が交互に並列し、隣り合う第1光電変素子と第2光電変換素子が電気的に直列接続されており、複数の第1光電変換素子における多孔性光電変換層に同一の色素をそれぞれ吸着させ、複数の第2光電変換素子における多孔性光電変換層に 吸収波長がより長波長側にある色素をそれぞれ吸着させた色素増感型太陽電池モジュール。 (もっと読む)


【課題】 量産型の民生用太陽電池の製造に適した低コストでかつ変換効率の高い太陽電池セルおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】 基板表面に拡散剤を含んだ溶液またはペーストを塗布、乾燥した後、熱処理してPN接合を形成する太陽電池セルの製造方法において、集電電極形成領域と集電電極形成領域以外の領域とで異なる乾燥条件が設定されることにより、集電電極形成領域と集電電極形成領域以外の領域とに異なるドーピング濃度が付与される太陽電池セルの製造方法に関する。特に、拡散剤を含んだ溶液またはペーストの乾燥条件が低温および/または短時間である部分と、該乾燥条件が高温および/または長時間である部分とのパターンを受光面に設けることにより、不純物拡散によるドーピング濃度に差を設けることを特徴とする。 (もっと読む)


集積した半導体素子を有する太陽電池の直列接続の方法を提供する。一つ以上の導電性素子、及び、球状、又は、粒状の半導体素子が絶縁性支持層にパターンに従って組み入れられ、また、前記素子は少なくとも前記絶縁性支持層の片側面からはみ出し、また、前記パターンは、少なくとも一つの連続した、幅Bの、導電性素子から成る分離線を有する、こととする。前記分離線の隣、又は、複数の分離線の間のエリアには、半導体素子が組み入れられる。
(もっと読む)


ノボラックなどの有機樹脂材料(17)の薄膜がエッチングマスクとして用いられ、開口部(32)がマスクに所定のパターンで形成されて、開口部により画定される選択された部分が処理される。開口部(32)は、開口部が形成されるべき部分に、水酸化ナトリウム(NaOH)又は水酸化カリウム(KOH)などの苛性エッチング液の液滴(76)のパターンを適用することにより形成される。液滴(76)は、インクジェットプリンタ(90)を用いて適用され、インクジェットプリンタは液滴が適用される際に有機樹脂の表面の上方でスキャンされる。液滴(76)は、開口部(32)の寸法を定め、液滴(76)の下側の有機樹脂(17)を完全に除去できる大きさのものである。エッチング液が有機樹脂をエッチングして貫いて下にある表面(12)を露出させた後、エッチング液は有機樹脂及び開口部(32)から洗い流される。

(もっと読む)


【課題】 大型基板上に形成された光電変換装置の複数の個々の装置への分割を、半導体層と裏面電極との間で剥離を生ずることなく行うことを可能とする、光電変換装置の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 基板上に、第1の電極層、半導体層、および第2の電極層を順次積層する工程と、前記第2の電極層の、複数のモジュールに分割される予定領域を所定の幅に除去し、前記第2の電極層をモジュールごとに複数に区分する工程と、前記複数に区分された第2の電極層の全体に封止樹脂を被覆する工程と、前記封止樹脂が被覆された構造を、前記第2の電極層が除去されている、前記複数のモジュールに分割される予定領域に沿って切断して、複数の光電変換装置モジュールを形成する工程を具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】入射した光の一部を基板の反対側へ透過させて採光ができる透光部分有する薄膜太陽電池、および簡易で、低コストな薄膜太陽電池の製造方法を提供する。
【解決手段】絶縁性の基板1上に、順に金属電極層2、光電変換層3および透明電極層4が、または、順に透明電極層、光電変換層および金属電極層が形成されてなる単位太陽電池を有し、基板表面に少なくとも金属電極層および半導体薄膜が無い部分が透光部Tとして設けられている薄膜太陽電池の製造方法において、基板上に少なくとも透光部の形状を含むマスクF1を付着してから、光電変換層および金属電極層を形成した後、このマスクを基板上から剥離して、同時にマスク上の金属電極層および光電変換層を除去することによって透光部を形成する。 (もっと読む)


281 - 298 / 298