説明

Fターム[5F083EP45]の内容

半導体メモリ (164,393) | EPROM、EEPROMの構造 (21,423) | 絶縁膜 (4,144) | トンネル絶縁膜 (598) | 製法 (104)

Fターム[5F083EP45]に分類される特許

1 - 20 / 104


【課題】円筒型MONOSメモリセルで電荷保持特性の向上を図る。
【解決手段】不揮発性半導体記憶装置は、半導体基板と、前記半導体基板上に形成され、上面から下面まで達する円筒状の貫通ホールを有するコントロールゲートCGと、前記貫通ホール内における前記コントロールゲートの側面上に形成されたブロック絶縁膜150と、前記貫通ホール内における前記ブロック絶縁膜の側面上に形成された電荷蓄積膜151と、前記貫通ホール内における前記電荷蓄積膜の側面上に形成されたトンネル絶縁膜152と、前記貫通ホール内における前記トンネル絶縁膜の側面上に形成された半導体層SPと、を具備し、前記トンネル絶縁膜は、SiOを母材とし、添加することで前記母材のバンドギャップを低下させる元素を含む第1絶縁膜を含み、前記元素の濃度および濃度勾配は、前記半導体層側から前記電荷蓄積膜側に向かって単調に増加する。 (もっと読む)


【課題】緻密で高耐圧な絶縁膜を提供することを目的とする。
【解決手段】基板上に半導体膜を有し、半導体膜上に第1の絶縁膜を有し、第1の絶縁膜上に導電膜を有し、導電膜上に第2の絶縁膜を有し、第1の絶縁膜は、第2の絶縁膜よりも緻密であり、第1の絶縁膜は、珪素と、酸素と、窒素とを有する。第1の絶縁膜は、希ガスを有し、その膜厚は、1nm以上100nm以下である。このような第1の絶縁膜はゲート絶縁膜として機能させる。 (もっと読む)


【課題】NAND型不揮発性メモリを提供する。
【解決手段】ビット線と、ソース線と、複数の不揮発性メモリが直列に接続されたNAND型セルと、選択トランジスタと、を有し、不揮発性メモリは、第1の絶縁膜を介した半導体上の電荷蓄積層と、第2の絶縁膜を介した電荷蓄積層上の制御ゲートと、を有し、NAND型セルの一方の端子は、選択トランジスタを介して、ビット線に接続され、NAND型セルの他方の端子は、ソース線に接続されたNAND型不揮発性メモリであって、第1の絶縁膜は、半導体に酸素雰囲気で高密度プラズマ処理を行った後、窒素雰囲気で高密度プラズマ処理を行うことで形成されるNAND型不揮発性メモリ。 (もっと読む)


【課題】パーコレーションリークを抑制可能な構造を有する半導体装置を提供する。
【解決手段】ソース領域18、ドレイン領域18及びチャネル領域を有する半導体領域と、チャネル領域上に形成された第1のトンネル絶縁膜12と、第1のトンネル絶縁膜上に形成され、エネルギー障壁を有する障壁層13と、障壁層上に形成された第2のトンネル絶縁膜14と、第2のトンネル絶縁膜上に形成され、SiY(SiO2)X(Si341-X (ただし、0≦X≦1、Y>0)で表される絶縁膜を具備する電荷蓄積部15と、電荷蓄積部上に形成され、エネルギー障壁の高さを制御する制御電極17とを備え、X及びYは、[2×2X/(4−2X)+(4−4X)/(4−2X)]×[Y/(Y+7−4X)]≧0.016 なる関係を満たし、障壁層は、クーロンブロッケイド条件を満たす導電性微粒子を含んだ微粒子層で形成されている。 (もっと読む)


【課題】ポリシリコン上において高品質な絶縁膜を形成できる絶縁膜の形成方法を提供する
【解決手段】シリコン酸化膜の形成方法は、基板上にポリシリコン膜を堆積する工程と、
前記ポリシリコン膜の表面を、酸素を含むガスとKrガスを主体とする不活性ガスとよりなる混合ガスにマイクロ波によりプラズマを励起することで形成される原子状酸素O*に曝すことにより、前記ポリシリコン膜の表面にシリコン酸化膜を形成する工程とよりなる。 (もっと読む)


【課題】 信頼性に優れた半導体装置を形成することが可能な半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】 シリコンを主成分として含む半導体領域11と、シリコン及び酸素を主成分として含み半導体領域に隣接する絶縁領域12とを有する下地領域の表面を窒化して、窒化膜を形成する工程と、窒化膜に対して酸化処理を施して、窒化膜の絶縁領域上に形成された部分を酸化膜12aに変換するとともに窒化膜の半導体領域上に形成された部分を電荷蓄積絶縁膜の少なくとも一部13aとして残す工程と、電荷蓄積絶縁膜上にブロック絶縁膜15を形成する工程と、ブロック絶縁膜上にゲート電極膜16を形成する工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】高速処理が可能で、かつ電荷保持特性の高いチャージトラップ型フラッシュメモリを得ることができる半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】基板100の表面を酸化してシリコン酸化膜140を形成するシリコン酸化膜形成工程と、プラズマ状態の窒素含有ガスをシリコン酸化膜140に供給してシリコン酸化膜140の表面近傍に窒素ピーク濃度が20原子%以上60原子%以下の窒化層141を形成する窒化層形成工程と、窒化層141が形成されたシリコン酸化膜140上に電荷保持膜150を形成する電荷保持膜形成工程と、電荷保持膜150上に、絶縁膜160と電極膜170を形成する電極膜形成工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】バーズビーク酸化に関する問題を効果的に解決することが可能な半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体基板1上に形成されたトンネル絶縁膜2aと、トンネル絶縁膜上に形成された浮遊ゲート電極3と、浮遊ゲート電極上に形成された電極間絶縁膜6と、電極間絶縁膜上に形成された制御ゲート電極7と、トンネル絶縁膜と浮遊ゲート電極との間に形成され、且つ浮遊ゲート電極のチャネル長方向に平行な一対の側面の下端近傍に形成された一対の酸化膜4aと、トンネル絶縁膜と浮遊ゲート電極との間に形成され、且つ一対の酸化膜の間に形成された窒化膜2cとを備え、一対の酸化膜はそれぞれ、チャネル幅方向に平行な断面において上から下に向かってしだいに幅が広くなっている楔状の形状を有している。 (もっと読む)


【課題】素子特性の劣化を可及的に防止することのできる半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体基板51と、半導体基板上に設けられたゲート絶縁膜53と、ゲート絶縁膜上に設けられた第1ゲート電極54aと、第1ゲート電極上に設けられ金属および酸素を含む電極間絶縁膜55と、電極間絶縁膜上に設けられた第2ゲート電極54bと、第1および第2ゲート電極の両側の半導体基板に設けられたソース/ドレイン領域58a、58bと、を備え、電極間絶縁膜55は、リン、砒素、アンチモン、ビスマスのうちから選択された少なくとも1つの添加元素を含み、その含有量が0.1at%以上3at%以下である。 (もっと読む)


【課題】金属ナノ結晶からなる離散的フローティングゲートを、移流集積法により形成する半導体記憶素子の製造方法を提供する。
【解決手段】製造方法は、シリコン基板1と、シリコン基板1上に形成されたトンネル絶縁膜に対向するように配置された第2の基板21との間に、金属ナノ粒子が分散された粒子分散液22を充填する充填工程と、トンネル絶縁膜の表面に沿った方向に、第2の基板21をシリコン基板1に対して相対的に移動させることにより、トンネル絶縁膜の表面における第2の基板21から露出した領域に形成される粒子分散液22のメニスカス領域23において、粒子分散液22の溶媒を蒸発させることにより、トンネル絶縁膜上に金属ナノ粒子を離散的に配置する。 (もっと読む)


【課題】酸化処理前における基板表面の初期酸化を抑えることができるとともに、自然酸化膜を除去できるようにする。
【解決手段】基板を処理室内に搬入する工程と、処理室内に酸素含有ガスと水素含有ガスとを供給して前記基板を処理する工程と、処理後の基板を処理室内より搬出する工程とを有し、処理工程では、処理室内の圧力を大気圧未満の圧力として処理室内に水素含有ガスを先行して導入し、続いて水素含有ガスの導入を維持した状態で酸素含有ガスを導入し、その後、水素含有ガスの導入を維持した状態で酸素含有ガスの導入を停止する。 (もっと読む)


【課題】不揮発性メモリセルの電荷保持特性の劣化の抑制を図れる半導体装置を提供する。
【解決手段】不揮発性メモリセルは、トンネル絶縁膜2と、電荷蓄積層3と、絶縁層4(41,42)と、制御電極5と、ソース/ドレイン領域6とを含み、素子分離絶縁膜7とを備し、チャネル幅方向において、絶縁層4は、電荷蓄積層3の上面に接した第1の絶縁層41と、電荷蓄積層3の端部に接した第2の絶縁層42とを含み、かつ、第2の絶縁層42の外側にある素子分離絶縁膜7の上面は、トンネル絶縁膜2と電荷蓄積層3との界面よりも上にある。 (もっと読む)


【課題】トンネル絶縁膜中に挿入する微粒子層における粒径の微小化でエネルギーバリアを高くして記憶保持を改善しても、低電圧/低電界書き込み・消去時にける低いエネルギーバリアによる書き込み・消去の劣化を抑制する。
【解決手段】半導体基板100のチャネル領域101上にトンネル絶縁膜110を介して電荷蓄積層130を形成した不揮発性半導体メモリであって、トンネル絶縁膜110中に、第1の導電性微粒子を含む第1の微粒子層121をチャネル側に、第1の導電性微粒子よりも平均粒径が大きい複数の第2の導電性微粒子を含む第2の微粒子層122を電荷蓄積層側に設け、第1の導電性微粒子における電子1個の帯電に必要なエネルギーの平均値ΔE1 を、第2の導電性微粒子の電子1個の帯電に必要なエネルギーの平均値ΔEよりも小さくし、ΔE1 とΔEとの差を熱揺らぎのエネルギー(kBT)よりも大きくした。 (もっと読む)


【課題】高電界領域及び低電界領域のリーク電流を低減する揮発性半導体記憶装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】不揮発性半導体記憶装置は、半導体基板101の表面領域に互いに離間して設けられたソース/ドレイン領域111と、ソース/ドレイン領域111間のチャネル上に設けられたトンネル絶縁膜102と、トンネル絶縁膜102上に設けられた電荷蓄積層103と、電荷蓄積層103上に設けられ、かつランタンアルミシリコン酸化物若しくは酸窒化物を含む第1の誘電体膜105と、第1の誘電体膜105上に設けられ、かつハフニウム(Hf)、ジルコニウム(Zr)、チタン(Ti)、及び希土類金属のうち少なくとも1つを含む酸化物若しくは酸窒化物を含む第2の誘電体膜106と、第2の誘電体膜106上に設けられた制御ゲート電極107とを含む。 (もっと読む)


【課題】 優れたQbd特性とRd特性を兼ね備えた良質な酸化珪素膜を形成する方法を提供し、もって信頼性の高い半導体デバイスを提供する。
【解決手段】ウエハWをプラズマ処理装置に搬入し、ウエハWのシリコン層501の表面をプラズマ酸化処理してシリコン層501の上に膜厚Tで酸化珪素膜503を形成する。次に、酸化珪素膜503が形成されたウエハWを熱酸化処理装置に移送し、酸化珪素膜503に対して熱酸化処理を実施することにより、目標膜厚Tで酸化珪素膜505が形成される。 (もっと読む)


【課題】面方位が(110)面あるいはこれと等価な面であるシリコン層上に形成する酸化膜厚の制御を行うことのできる半導体装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】面方位が(110)面あるいはこれと等価な面であるシリコン基板1表面の一部に、リンのイオン注入を行って、端部の不純物濃度が連続的に変化した第1の不純物領域2Aを形成する工程と、熱酸化を行って、シリコン基板1上に端部の厚さが連続的に変化したシリコン酸化膜3を形成する工程と、を含むこと、を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】2つのメモリトランジスタに同一のデータを確実に書き込むことができる、W(ダブル)セル方式のEEPROMを提供する。
【解決手段】半導体層には、第1不純物領域8、第2不純物領域9、第3不純物領域10、第4不純物領域11、第5不純物領域12および第6不純物領域13が形成されている。セレクトゲート15は、第1不純物領域8と第2不純物領域9との間の領域に、第1絶縁膜14を挟んで対向している。第1フローティングゲート16は、第2不純物領域9と第3不純物領域10との間の領域および第5不純物領域12に、第1絶縁膜14を挟んで対向している。第2フローティングゲート20は、第3不純物領域10と第4不純物領域11との間の領域および第6不純物領域13に、第1絶縁膜14を挟んで対向している。第5不純物領域12および第6不純物領域13は、第2不純物領域9と接続されている。 (もっと読む)


【課題】 電荷保持特性が良好な不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明では、半導体基板1の主面に形成された少なくとも窒素を含む第1の絶縁膜12a、第1の絶縁膜12a上に形成された少なくともシリコン及び酸素を含む第2の絶縁膜12b、第2の絶縁膜12b上に形成された少なくともシリコン及び窒素を含む第3の絶縁膜12e、及び第3の絶縁膜12e上に形成された少なくともシリコン及び酸素を含む第4の絶縁膜12dとを有するトンネル絶縁膜12と、トンネル絶縁膜12上に形成された電荷蓄積層13と、電荷蓄積層13上に形成されたブロック絶縁膜15と、ブロック絶縁膜15上に形成された制御ゲート16と、を具備し、第3の絶縁膜12e中の窒素濃度は第2の絶縁膜12bとの界面の窒素濃度よりも第4の絶縁膜12dとの界面の窒素濃度の方が低い不揮発性半導体記憶装置が得られる。 (もっと読む)


【課題】 メモリセルにおけるショートチャネル効果の抑制と誤書き込みの防止の両方を実現し、不揮発性半導体記憶装置の高性能・低コスト化をはかる。
【解決手段】 半導体基板101上に複数の不揮発性メモリセルを配置して構成される不揮発性半導体記憶装置であって、メモリセルは、基板101の表面部に離間して設けられたソース・ドレイン領域120と、ソース・ドレイン領域120の直下の基板101内に設けられ、基板101よりも誘電率が低い埋め込み絶縁膜151と、ソース・ドレイン領域120の間に形成されるチャネル領域上に設けられた第1ゲート絶縁膜102と、第1ゲート絶縁膜102上に設けられた電荷蓄積層103と、電荷蓄積層103上に設けられた第2ゲート絶縁膜104と、第2ゲート絶縁膜104上に設けられた制御ゲート電極105とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 ゲート絶縁膜等の用途に適した、優れた絶縁特性を有するシリコン酸化膜を形成する。
【解決手段】 複数の孔を有する平面アンテナ31により処理容器1にマイクロ波を導入するプラズマ酸化処理装置100において、処理ガス中の酸素の割合を0.1%以上10%以下の範囲内、処理容器1内の圧力を1.3Pa以上266.Pa以下の範囲内に設定し、高周波電源44から、ウエハWを載置する載置台2の電極にウエハWの面積当り0.14W/cm以上2.13W/cm以下の範囲内の出力で高周波電力を供給し、ウエハWにRFバイアスを印加しながら、ウエハWのシリコンに対してプラズマ酸化処理を行う。 (もっと読む)


1 - 20 / 104