説明

Fターム[5F102HC16]の内容

接合型電界効果トランジスタ (42,929) | 個別プロセス (4,778) | エッチング (1,013) | 異方性エッチング、方向性エッチング (113)

Fターム[5F102HC16]に分類される特許

81 - 100 / 113


【課題】 本発明が解決しようとする課題は、ヘテロ接合に形成されたチャンネルを用いる窒化物半導体デバイスにおいて、低抵抗の電極を形成することである。
【解決手段】 窒化物半導体デバイスにおいて、窒化物半導体表面より小さな穴を通してヘテロ接合に形成されるチャンネルに接する電極構造を形成することによって解決される。また上記電極構造は、電子ビーム蒸着法により粒子状の金属をチャンネルに至るまで導入することにより形成される。 (もっと読む)


【課題】耐圧が高く且つオン電圧の低いGaN系半導体装置を提供する。
【解決手段】導電性の基板62と、基板62上に形成され、表面の一部が凸部形状をなすIII−V族窒化物半導体層64と、III−V族窒化物半導体層64の凸部64bの上面にオーミック接合して形成されるソース電極72と、凸部64bの側面にショットキー接合して形成されるゲート電極74と、基板62の裏面にオーミック接合して形成されるドレイン電極76とを備えることを特徴とするIII−V族窒化物半導体装置。 (もっと読む)


【課題】素子の特性を損ねることなく、プロセスコストの低減を可能とする半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る半導体装置100は、半導体基板101と、半導体基板101上に形成されるチャネル層104と、チャネル層104上に形成される電子供給層106と、電子供給層106上に形成され、第1の材料で構成され、電子供給層106とショットキー接合する第1のゲート電極113aと、第1のゲート電極113aを挟むように形成され、第2の材料で構成され、チャネル層104と電気的に接続されるオーミック電極114aと、半導体基板101上に形成される第1の絶縁膜111および112と、第1の絶縁膜上112に形成され、第1の材料で構成される第1の層113bと、第1の層113b上に形成され、第2の材料で構成される第1の保護メタル114bと、第1の保護メタル上に形成される第1の配線116bとを備える。 (もっと読む)


【課題】 本発明が解決しようとする課題は、窒化物半導体電界効果トランジスタにおいて、しきい電圧の制御が可能なエンハンスメント形の動作を得ることである。
【解決手段】 結晶方位の+c方向にAlGa1−xN層、GaN層、AlGa1−yN層の順に積層されており、x≧yにすることにより空乏化しているダブルヘテロ構造からなるチャンネルをゲート部に有することを特徴とする窒化物半導体電界効果トランジスタによって解決される。 (もっと読む)


【課題】 窒化物半導体装置の製造工程において、エッチングダメージの無い、加工精度の優れたリセス構造を形成し、高機能窒化物半導体装置が得られる製造方法を提供する。
【解決手段】 基板1上にGaNまたはAlzGa1-zN(0<z≦1)からなる窒化物半導体層3、4を成長し、その窒化物半導体層の表面にリセス7aを形成する場合に、窒化物半導体層のリセスを形成する部分のみを酸化させて酸化物層を形成し、その後に酸化物層を還元することにより、酸化物層の部分を除去してリセス7aを形成する。 (もっと読む)


【課題】寸法制御が容易で特性の安定したLDD構造を有するFETなどの半導体装置の製造方法及びその製造方法によって得られる半導体装置を提供する。
【解決手段】この発明におけるLDD構造を有する半導体装置の製造方法は、レジスト寸法の増大にパターンシュリンク剤を用いる。そして、レジスト3とパターンシュリンク剤6との架橋反応を制御することでLDD構造形成部分の寸法の制御を容易にし、特性の安定した半導体装置を得るものである。 (もっと読む)


【課題】トレンチ構造のJ−FETが形成されるセル領域の一部に、ダイオードを内蔵する炭化珪素半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】炭化珪素半導体で構成されたN型ドレイン層11、N型ドリフト層12およびN型ソース層13が下から順に配置されている半導体基板1と、ソース層13の表面からドリフト層12に到達する深さのトレンチ14の側面14aに沿って配置されたP型ゲート層15と、トレンチ14の内部でゲート層15を覆う絶縁膜17と、ソース層13と電気的に接続されたソース電極19とを備える炭化珪素半導体装置において、少なくともトレンチ14の内部もしくは真下に、ソース電極19と電気的に接続され、ドリフト層12と接合してダイオード6を構成するショットキー電極18もしくはP型層のダイオード構成部を設ける。 (もっと読む)


【課題】on特性と耐圧性に優れた半導体素子を実現すること。
【解決手段】半導体層1,2の上面には膜厚0.1μm〜0.3μm程度のAl2 3 結晶からなる保護被膜3が積層されている。この膜厚は、不純物の拡散バリアあるいはキャリアの注入バリアとして機能する膜厚であれば良い。この保護被膜3は、Al2 3 結晶の結晶成長によって成膜することができ、更にこの上には、厚いGaN結晶層を広く容易に結晶成長させることができる。広面積に形成された厚膜の耐圧絶縁膜4は、その様な結晶成長によって積層された半導体結晶層であり、膜厚約20μmの真性GaN結晶から形成されている。さらにその上部に、Al2 3 結晶からなる保護被膜5を0.1μm程度形成する。この保護被膜5は、キャリアの注入バリア層あるいは耐圧絶縁膜4への不純物の拡散(侵入)を防止する保護被膜として機能する。 (もっと読む)


【課題】T型電極部の寄生容量を小さくする。
【解決手段】基板11上に半導体結晶層12を形成し、半導体結晶層12上に膜厚が50nmの第1のSiO膜13を形成し、SiO膜13上に膜厚が100nmの第2のSiO膜14を形成し、開口部15aを有するレジスト15を形成し、第1の反応性イオンエッチングにより開口部15aの直下のSiO膜14、13をエッチングし、第2の反応性イオンエッチングにより、SiO膜13のエッチングを進行させず、SiO膜14のエッチングを横方向に進行させて、SiO膜13、14にT型開口部を形成し、レジスト15を除去したのち、SiO膜13、14のT型開口部にT型電極16を形成する。 (もっと読む)


【課題】 ゲートリセス構造を有する高周波素子等の半導体装置を良好な歩留まりで製造することのできる半導体装置の製造方法を得る。
【解決手段】 第2の絶縁膜4を堆積する膜厚を所定のあらかじめ厚さとし、この第2の絶縁膜をエッチングする時間を所定の時間とすることによって、開口3の周縁に形成されるサイドウォール5の断面幅を調整し、後の工程にてこのリセス7が形成される半導体基板1の露出部位6の幅を所望の値に制御する。また、この半導体基板1の露出部位6にリセスを形成する際は、そのエッチング時間を制御することによって形成されるリセス7の深さを所望の値に制御する。 (もっと読む)


貫通する開口を備える保護層を基板上に形成し、さらにこの開口の中にゲート電極を形成することによって、トランジスタは作製される。ゲート電極の第1の部分は、開口の外側に存在する保護層の表面部分で横方向に延在し、ゲート電極の第2の部分は、保護層から間隔を空けて配置され、第1の部分を越えて横方向に延在する。関連したデバイスおよび作製方法も述べられる。
(もっと読む)


金属半導体電界効果トランジスタ(MESFET)の単位セルが提供される。単位セルは、ソース(13)、ドレイン(17)、及びゲート(24)を有するMESFETを含んでいる。ゲートは、ソースとドレインの間で、MESFETのチャネル層(18)上にある。チャネル層は、チャネル層のソース側に第1の厚さと、チャネル層のドレイン側に、第1の厚さより厚い第2の厚さとを有する。MESFETの製造もまた提供される。
(もっと読む)


【課題】 2層構造のゲート電極を有する半導体装置において、耐湿性が高く保護性能の劣化しない半導体装置の提供を目的とする。
【解決手段】 半導体装置が、半導体基板と、半導体基板の上に設けられ、その傘部が高融点金属層とその上に形成された低抵抗金属層とを含むT型ゲート電極と、T型ゲート電極を覆うパッシベーション膜とを含む。傘部の端部において、高融点金属層の内角が、略90°以上である。内角は鈍角であっても良い。 (もっと読む)


【課題】十分に大きな電流密度を得ることができるノーマリオフ型の窒化物半導体からなる電界効果トランジスタ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基板101上にAlNバッファ層102、アンドープGaN層103、アンドープAlGaN層104、p型GaN層105、高濃度p型GaN層106が順に形成され、ゲート電極111が高濃度p型GaN層106とオーミック接合する。アンドープAlGaN層104の上にはソース電極109及びドレイン電極110が設けられる。アンドープAlGaN層104とアンドープGaN層との界面で発生する2次元電子ガスとp型GaN層105とによって生じるpn接合がゲート領域に形成されるのでゲート電圧を大きくすることができる。 (もっと読む)


【課題】 オン電圧が低いノーマリオフ型の半導体装置を提供する。
【解決手段】 ヘテロ接合を有する半導体の一方の主面(5)上に形成された第1の電極(7)は、一方の主面(5)の上方から見て、第2の電極(8)と第3の電極(9)との間に配置されており、前記半導体の一方の主面(5)における第1の電極(7)が形成されている部位には、複数の凹部(6a)が形成されており、該凹部(6a)から隣の凹部(6a´)へ向かう方向は、第2の電極(8)から第3の電極(9)へ向かう方向に交差していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 耐圧が高く、オン抵抗が低い半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 基板(10)と、該基板上に形成され、SiCドリフト層(14)と、GaN系半導体層(18)と、GaN系半導体層上に形成されたソース電極(60)若しくはエミッタ電極並びにゲート電極(62)と、前記SiCドリフト層の前記GaN系半導体層と相対する面に接続されたドレイン電極(64)またはコレクタ電極と、を具備する半導体装置およびその製造方法である。SiCドリフト層を有することによりドリフト層の厚膜化が可能となりドレイン耐圧が高くできる。さらに、チャネル移動度の高いGaN系半導体層をチャネル層として用いることによりオン抵抗が低い半導体装置およびその製造方法を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】 ピンチオフ特性を改善しまたはチャネル層の移動度を向上させ電気的特性の良好な半導体装置を提供すること。
【解決手段】 基板(10)上に形成され、開口部(28)を有するGaN系半導体層(20)と、GaN系半導体層の前記開口部側面に形成された電子走行層(22)と、電子走行層の前記開口部側の側面に形成され、前記電子走行層よりバンドギャップの大きい電子供給層(26)と、電子供給層の開口部側の側面に形成されたゲート電極(32)と、GaN系半導体層上に形成されたソース電極(30)と、GaN系半導体層のソース電極と相対する面に接続されたドレイン電極(34)と、を具備する半導体装置。 (もっと読む)


【課題】 高出力動作可能であり高周波数動作可能な半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 基板(10)と、基板上に形成されたGaN系半導体層(16)と、GaN系半導体層上に埋め込まれ形成されたゲート電極(18)と、ゲート電極の両側に形成されたソース電極(20)およびドレイン電極(22)と、ゲート電極とソース電極の間に形成された第1のリセス部(34)と、ゲート電極とドレイン電極の間に形成された第2のリセス部(38)と、を具備し、第1のリセス部の深さが、第2のリセス部の深さより浅いことを特徴とする半導体装置およびその製造方法である。 (もっと読む)


【課題】ヘテロ接合を有する電界効果トランジスタにおいて、ヘテロ界面における寄生抵抗の増大を抑制し、それによって高周波特性等のトランジスタ特性を向上させる。
【解決手段】アンドープGaNバッファー層2の上に、n型AlGaN電子供給層3及びn型InAlGaNキャップ層4が順に形成されている。n型InAlGaNキャップ層4の上には、n型InAlGaNキャップ層4と接し且つソース電極及びドレイン電極となるTi/Alオーミック電極5が形成されている。n型AlGaN電子供給層3とn型InAlGaNキャップ層4との界面において、それぞれの伝導帯の下端が実質的に連続する。 (もっと読む)


【課題】 半導体装置例えばHEMTにおけるしきい値電圧Vthの安定化等の半導体装置における特性の安定化を図る事ができる半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 半導体基体1上の、素子構成層3と、この素子構成層3によって構成する半導体素子または/および回路素子の不純物導入ないしは電極の形成層上に、この形成層に比してエッチング性の高いエッチング選択性を呈するエッチング犠牲層20を形成する工程と、このエッチング犠牲層20上に絶縁層12を形成する工程と、絶縁層12を貫通し、エッチング犠牲層20を貫通することがない深さの第1の開口部31をエッチングによって形成する第1のエッチング工程と、この第1の開口部31を通じて、エッチング犠牲層20を貫通する第2の開口部32を形成して第1および第2の開口部31および32が貫通して形成された貫通開口33を形成する第2のエッチング工程とを有する。 (もっと読む)


81 - 100 / 113