説明

Fターム[5F110EE12]の内容

薄膜トランジスタ (412,022) | ゲート (57,237) | 材料 (32,562) | 複数種の構成材料の分布 (107)

Fターム[5F110EE12]に分類される特許

61 - 80 / 107


【課題】 チャネルドープを行うことなく閾値電圧を調整可能なMOSFETの製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明はMOSFETの製造方法として具現化される。その製造方法は、ソース領域と、ドレイン領域と、ソース領域とドレイン領域を結ぶチャネル領域を有する半導体基板を用意する工程と、チャネル領域の表面にゲート絶縁膜を形成する工程と、反応性スパッタリング法によってゲート絶縁膜上に金属化合物材料からなるゲート電極を形成する工程を備えている。本発明の製造方法では、反応性スパッタリング法で用いる希ガスと反応性ガスの流量比率を、目標とするMOSFETの閾値電圧に応じて調整する。 (もっと読む)


【要 約】
【課題】ガラス基板から剥離しないゲート電極を形成する。
【解決手段】本発明では、酸素を含有する銅又は銅を主成分とした薄膜である第一の層32をガラス基板11の表面に形成し、第一の層32の表面に、酸素を含有しない銅又は銅を主成分とした薄膜をから成る第二の層33を形成し、第一の層32と第二の層33の二層構造の銅を主成分とする配線膜13を形成しており、銅を主成分とする配線膜13を窒素プラズマで処理した後、その表面に窒化ケイ素薄膜(例えばゲート絶縁膜14)を形成している。窒化ケイ素薄膜を形成する際のシランガスの影響が、ガラス基板11の界面に及ばないので、銅を主成分とする配線膜13から成るゲート電極15や蓄積容量電極12がガラス基板11から剥離しない。 (もっと読む)


【課題】積層構造の金属膜を湿式エッチングする際に、テーパ角度が極端な低角度とならないようにして、断線が生じ難いパターンが得られるエッチング液組成物及びこのエッチング液組成物を使用した基板上に所定のパターンを形成する方法を提供する。
【解決手段】基板上に形成されたアルミニウム又はアルミニウム合金膜の表面にモリブデン膜が積層された積層構造の金属膜をエッチングして所定のパターンを形成するためのエッチング液組成物であって、リン酸濃度40〜70質量%、硝酸濃度0.5〜10質量%、酢酸濃度50〜15質量%、残部が水からなる。
(もっと読む)


【課題】微細化が進みゲート長のバリエーションが増大した場合にも、高駆動力MISFETを搭載した高性能デバイスを安定して実現できる簡便なFUSI化技術を提供する。
【解決手段】第1のゲート長(相対的に短いゲート長)を持つ第1のゲート電極105Aがフルシリサイド化されているのに対して、第2のゲート長(相対的に長いゲート長)を持つ第2のゲート電極105Bはフルシリサイド化されていない。 (もっと読む)


【課題】ヒロックおよびボイドなどの熱欠陥の発生がなくかつ表面状態の良好な銅合金薄膜からなるTFTトランジスターを用いたフラットパネルディスプレイ用配線および電極、並びにそれらを形成するためのスパッタリングターゲットを提供する。
【解決手段】Ca:0.001〜0.5原子%を含有し、さらにAg:0.002〜1.0原子%を含有し、残部がCuおよび不可避不純物からなる組成を有する銅合金薄膜からなる熱欠陥発生が少なくかつ表面状態の良好なTFTトランジスターを用いたフラットパネルディスプレイ用配線および電極、並びにこれらを形成するためのスパッタリングターゲット。 (もっと読む)


【課題】 横方向に可変の仕事関数を有するゲート電極を含む半導体構造体を提供する。
【解決手段】 CMOS構造体などの半導体構造体が、横方向に可変の仕事関数を有するゲート電極を含む。横方向に可変の仕事関数を有するゲート電極は、角度傾斜イオン注入法又は逐次積層法を用いて形成することができる。横方向に可変の仕事関数を有するゲート電極は、非ドープ・チャネルの電界効果トランジスタ・デバイスに向上した電気的性能をもたらす。 (もっと読む)


【課題】画素電極と直接接続でき、しかも、約250℃といった比較的低い熱処理温度を適用した場合でも充分に低い電気抵抗率と優れた耐熱性とを兼ね備えた配線材料を有する薄膜トランジスタ基板を提供する。
【解決手段】薄膜トランジスタと透明画素電極を有し、Al合金膜と酸化物導電膜が、高融点金属を介さずに直接接続しており、その接触界面にAl合金成分の一部または全部が析出もしくは濃化して存在する薄膜トランジスタ基板であって、Al合金膜は、合金成分として、グループαに属する元素を0.1〜6原子%、およびグループXに属する元素を0.1〜2.0原子%の範囲で含有するAl−α−X合金からなり、グループαは、Ni,Ag,Zn,Cu,Geの少なくとも一種、グループXは、Mg,Cr,Mn,Ru,Rh,Pd,Ir,Pt,Ce,Pr,Tb,Sm,Eu,Ho,Er,Tm,Yb,Lu,Dyの少なくとも一種である。 (もっと読む)


【課題】製造コストが低く高速応答性の良好な電子素子を提供することを課題とする。
【解決手段】基板1の上にライン状の第1電極の上面2aに絶縁層3を形成する。この絶縁層3は、電極層2を形成するためのエッチング処理で用いるレジストを除去せずに残したものである。電極層2の側面2bから、絶縁層3の上面を経て、電極層2の側面2cにわたって、絶縁層4を形成する。絶縁層4の上には導電層5を形成する。電極層2の側面2bの側の絶縁部Bに平面視隣接して電極層6を形成し、同様に側面2cの側に電極層7を形成する。絶縁部Bを覆う領域に半導体層8を形成する。絶縁部Aの比誘電率及び膜厚は、この絶縁部Aを絶縁部Bと同一の膜厚及び同一の比誘電率を有する絶縁層で構成した場合よりも静電容量が小さくなるように設定する。 (もっと読む)


【課題】低電気抵抗配線を実現すると共に微細加工性に優れ、且つ製造工程で加わる熱履歴にも十分耐える耐熱性を有するアルミニウム合金配線を備えた表示装置を提供すること。
【解決手段】ガラス基板上に、透明導電膜と薄膜トランジスタを電気的に接続するアルミニウム合金配線膜が配置された表示装置において、該アルミニウム合金配線膜は、Ni,Agなど特定の元素群Qから選ばれる1種以上の元素と、希土類元素やMgなど特定の元素群Rから選ばれる1種以上の元素を特定量含むアルミニウム合金からなる第一層(X)と、該第一層(X)よりも電気抵抗率の低いアルミニウム合金からなる第二層(Y)とを含む積層構造を有し、第一層(X)が透明電極膜と直接接している表示装置である。 (もっと読む)


【課題】基板上に形成される配線材料であって、好ましくは、アルミニウム合金薄膜と画素電極とが直接コンタクトすることが可能な配線材料であって、耐アルカリ性に優れた配線または電極の材料を提供する。
【解決手段】基板51の上に設けられた配線または電極56であって、配線または電極56は、基板51側から順に、窒素含有アルミニウム合金の第1の薄膜52と、アルミニウム合金の第2の薄膜53とからなる積層構造を有している。第1の薄膜52中に含まれる窒素の比率は、13原子%以上50原子%以下である。 (もっと読む)


【課題】有機薄膜トランジスタ、それを備えた平板ディスプレイ装置、該有機薄膜トランジスタの製造方法及びその製造に使われるシャドーマスクを提供する。
【解決手段】それぞれドレイン電極と、ソース電極と、ゲート電極と、ドレイン電極とソース電極との間の半導体要素のチャンネルと、を備えた複数個の薄膜トランジスタを備えた基板が提供されるが、一トランジスタのドレイン電極とソース電極との間の最小距離は、隣接したトランジスタの電極間の最小距離または基板の他の配線と電極との間の最小距離より小さく、薄膜トランジスタの半導体要素のチャンネルは、規則的なパターンの半導体要素で形成されるが、半導体要素の最大サイズは、隣接した対の電極間の最小距離(または基板の他の配線と電極との間の最小距離)より小さいが、一対のドレイン電極とソース電極との間の最小距離とは少なくとも同じある薄膜トランジスタを有する基板である。 (もっと読む)


【課題】電子供給層と絶縁層との間の界面準位を低減させ、リーク電流やドレイン電流のコラプス等の抑制を可能とすること。
【解決手段】本発明は、基板(10)上に設けられたGaN電子走行層(12)と、電子走行層(12)上に設けられ2次元電子ガス(13)を電子走行層(12)に生成するAlGaN電子供給層(14)と、電子供給層(14)上に設けられたGaN層(20)と、GaN層(20)との間に絶縁膜(32)を介し設けられたゲート電極(34)と、を具備する半導体装置である。 (もっと読む)


本発明は、1つの基板(11)上に少なくとも1つの多孔質層(21、23、31)を形成させる方法に関し、この場合には、層形成材料または当該層形成材料の分子状前駆体ならびに少なくとも1つの有機成分からなる粒子(3)を含有する懸濁液(1)を基板(11)上に塗布し、引続き層形成材料の前駆体を、基板(11)上への塗布後に層形成材料に反応させ、直ぐ次の工程で前記層形成材料からなる粒子(3)を燒結させ、最終的に少なくとも1つの有機成分を除去する。更に、本発明は、少なくとも1つのゲート電極を有する電界効果トランジスターに関し、この場合このゲート電極は、本発明による方法によって製造された導電性の多孔質被覆(21、23、31)を有する。
(もっと読む)


【課題】AlあるいはAl合金など腐食しやすい金属を補助容量配線に用いた電気光学素子の製造方法において、後続画素エッチング工程における補助容量配線の腐食断線を防止する。
【解決手段】電気光学素子では、対向配置された一対の基板間に電気光学材料が挟持されており、一方の基板上に形成されたゲート配線と、ゲート配線と同一層で形成され、互いに分離された第1の金属薄膜で形成された複数の補助容量配線と、複数の補助容量配線と互いに分離されている集合引出し配線とを備える。 (もっと読む)


【課題】チャネルを構成する半導体材料にGe又はSiGeを用いて高速動作を実現するとともに、低温且つ簡易な製造プロセスにより、所望の閾値制御及び高い実効移動度特性を達成することを可能とするCMOSFETを実現する。
【解決手段】nMOSFET10では、ゲート電極13がNiSiで構成されたシリサイド層で形成されている。ゲート電極13の両側におけるGe基板2の表層には、NiGeで構成されたGermanide層であるNiGe層15が形成されている。NiGe層15とGe基板2との接合界面には、所定の原子が高濃度に偏析して形成されてなる第1の層16が形成され、ゲート電極13とゲート絶縁膜12との界面には、第1の層16と同じ原子が高濃度に偏析して形成されてなる第2の層17が形成されている。 (もっと読む)


【課題】しきい値電圧を低くすることが可能な半導体装置を提供する。
【解決手段】この半導体装置は、シリコン基板1にチャネル領域3(13)を挟むように形成された一対のソース/ドレイン領域4(14)と、チャネル領域3(13)上にゲート絶縁膜5を介して形成され、ゲート絶縁膜5との界面近傍に配置された金属含有層7を含むゲート電極6(16)とを備えている。そして、金属含有層7は、ゲート絶縁膜5の表面を部分的に覆うようにドット状に形成されており、金属含有層7のドット間の平均距離は、金属含有層7のドットの直径以下に設定されている。 (もっと読む)


【課題】 ゲート絶縁膜とゲート電極との間に金属粒子を備えた半導体装置において、ゲート電極の仕事関数の調整(閾値電圧の制御)と空乏化の抑制に加え、さらに金属粒子とこの周囲の膜との密着性を向上させた半導体装置を提供する。
【解決手段】 p型シリコン基板1、埋め込み酸化膜2、及び単結晶シリコン層3から構成されるSOI基板4において、単結晶シリコン層3にソース領域10およびドレイン領域11を備える。ソース領域10とドレイン領域11との間の単結晶シリコン層3の表面側はチャネル層3aとして機能する。チャネル層3aの上にはゲート絶縁膜5が形成される。ゲート絶縁膜5上には、窒化チタンからなる金属粒子6aと多結晶シリコン膜7から構成されるゲート電極8が設けられる。ここで、金属粒子6aと多結晶シリコン膜7との間にはチタンシリサイド反応層6bが形成され、金属粒子6aとゲート絶縁膜5との間には反応層6cが形成される。 (もっと読む)


【課題】ドレイン・チャネル間の寄生容量の増加及びDIBL効果によるサブスレッシュホールドリーク電流の増加を抑えつつ、高い駆動電流及び伝達コンダクタンス、サブスレッシュホールド特性の改善及び浮遊ボディ電位効果の抑制を実現することが可能な半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】SOI−MOSFET1は、支持基板11aに形成された高濃度拡散領域17cと、高濃度拡散領域17cよりも深い支持基板11a中に形成された高濃度拡散領域17dと、高濃度拡散領域17c上に形成されたゲート電極14と、高濃度拡散領域17d上のSOI層11cに形成されたドレイン領域15dと、ゲート電極14下を挟んでドレイン領域15dと反対側のSOI層11c中に形成されたソース領域15sとを有する。 (もっと読む)


【課題】ゲートの頂部が拡張された半導体トランジスタ(100)およびそれを形成するための方法を提供する。
【解決手段】ゲートの頂部が拡張された半導体トランジスタ(100)は、(a)チャネル領域ならびに第1および第2のソース/ドレイン領域(840および850)を含み、チャネル領域が、第1および第2のソース/ドレイン領域(840および850)の間に配置された半導体領域と、(b)チャネル領域と直接物理的に接触しているゲート誘電体領域(411)と、(c)頂部(512)および底部(515)を含むゲート電極領域(510)とを含む。底部(515)は、ゲート誘電体領域(411)と直接物理的に接触している。頂部(512)の第1の幅(517)は、底部(515)の第2の幅(516)より大きい。ゲート電極領域(510)は、ゲート誘電体領域(411)によってチャネル領域から電気的に絶縁されている。 (もっと読む)


【課題】 ゲート絶縁膜に接するゲート電極の空乏化を抑制しながら、ゲート電極の仕事関数の調整を効率的に行うことが可能な半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 p型シリコン基板1、埋め込み酸化膜2、及び単結晶シリコン層3から構成されるSOI基板4において、単結晶シリコン層3にソース領域10およびドレイン領域11を備える。また、ソース領域10とドレイン領域11との間の単結晶シリコン層3の表面側はチャネル層3aとして機能する。単結晶シリコン層3(チャネル層3a)の上にはゲート絶縁膜5が形成される。ゲート絶縁膜5上には、窒化チタン(TiN)からなる金属粒子6a,6b、及びポリシリコン膜7から構成されるポリシリコンゲート電極8が設けられる。ここで、TiNからなる金属粒子は、ゲート絶縁膜5に接する部分6aと接しない部分6bからなる。 (もっと読む)


61 - 80 / 107