説明

Fターム[5G019CP12]の内容

ロータリスイッチ、ピアノキースイッチ (10,218) | ピアノキー型操作部 (693) | ピアノキー形状 (525) | パネルから分離 (32)

Fターム[5G019CP12]に分類される特許

1 - 20 / 32


【課題】導光板を用いることなくパネルの操作部を照光させることができるスイッチ装置を提供する。
【解決手段】スイッチ装置1は、前面に透光性を有するパネル21を備えるケース2と、ケース2内に配置される基板3と、パネル21の前面に貼り付けられる表示ラベル4とを備える。パネル21の撓み片23は、長手方向に平行延びる2本の貫通溝により形成される可撓部231と、可撓部231を形成する貫通溝の一端部に連通する円形の貫通溝により形成される操作部232とを備える。操作部232の後面からは、柱状の延伸部233が後方に延びる。基板3の前面には、押釦スイッチ31と、発光素子33(LED)とが実装される。パネル21は透光性材料により形成されているため、延伸部233は、発光素子33からの光を操作部232に導光する。 (もっと読む)


【課題】装置全体を小型化し、漏光および操作ノブへの押圧力の解除時に発生する音を低減する。
【解決手段】スイッチ素子2a,2bと操作ノブ5a,5bと光源1a,1bとを有するスイッチ操作装置100において、アウターパネル6の壁部611の表面611bより操作ノブ5a,5bのフランジ部56a,56bの端面56a4,56b4を外側に配置し、アウターパネル6の壁部612の表面612aより操作ノブ5a,5bのフランジ部57a,57bの端面57a1,57b1を外側に配置し、アウターパネル6の壁部614の表面614cより操作ノブ5aのフランジ部59aの端面59a1を外側に配置し、操作ノブ5bの壁部55bの表面55b1より操作ノブ5aのフランジ部58aの端面58a1をアウターパネル6の壁部613の側に配置し、操作ノブ5aの回転軸56a1からストッパー部56a2までの距離を回転軸56a1からフランジ部57aまでの距離より小さくした。 (もっと読む)


【課題】発光素子と押し操作部の窓との間で発光素子の光を効率良く導ことができ、押し操作部の窓において視認性の高い発光状態を得ることができるコンロ用操作ボタンを提供する。
【解決手段】前面パネル8から突出する押し操作部17を備えての揺動自在の操作ボタン10に、発光素子22を連結する連結部材23を設ける。連結部材23は、発光素子22を支持する発光素子支持部24と、発光素子22の光を押し操作部17の窓20に導く導光部25とを備える。導光部25は、光透過性材料により形成され、発光素子22を包囲する受光部36と、受光部36からの光を拡散する光拡散部37と、光拡散部37の光を窓20に向かって反射させる反射部38と、反射部38からの光を面状に放出する平坦な光放出面39とを備える。光放出面39を、窓20より大きな面積に形成する。 (もっと読む)


【課題】収容体取出を指示するための押し釦を容易に操作することができる電子機器を提供する。
【解決手段】ノートPC10の本体筐体210に開いた開口212aから収容されるディスクトレイ310が次のようなカバー311と押し釦320を備えた。カバー311は、底面側から立ち上がった第1側面311aと、第1側面311aの上方に繋がり、その第1側面311aよりも外側へとせり出した第2側面311bとを有する。押し釦320は、押圧操作によって電子回路にディスクトレイ310の取出しを表した信号を与えるためのものである。そして、この押し釦320の押圧面321の一部が第1側面311aの一部となっている。さらに、その押圧面321の他の一部が第2側面321に対する凹部の底となっている。 (もっと読む)


【課題】表示装置における防水機能を有するとともに、シンプルで所望の強度を実現するボタン構造を提供する。
【解決手段】ボタン部80は、ボタン本体82と、ボタン基部84とを備える。ボタン本体82とボタン基部84の厚さは、キャビネット本体96よりも若干薄い。キャビネット本体96の下面には、ボタン基部84が設けられる近傍から支持部86が設けられている。ボタン本体82の上面の略中心部分には、肉盗み部90が設けられ、下面には、略中央部分から下方向に延びるボタン足部88が形成されている。そして、操作パネル部16の上にはパネルシート20が貼り付けられる。 (もっと読む)


【課題】耐久性及び動作の確実性に優れた照光式スイッチ構造を提供する。
【解決手段】嵌合孔11が形成された基板10と、スイッチングのために往復動可能に設けられた被駆動部23を有し基板10に固定されたスイッチユニット20と、発光部(LED30)と、押し釦40とを備え、押し釦40は、外端部に設けられて基板10との間に発光部を収容する空所55を形成し、発光部の光を透過させる透光部522と、押し釦40の一方の側部511aから延びて嵌合孔11に挿通され基板に係止する係止爪60と、係止爪60の先端部との間に基板10を挟持する挟持突起70と、押し釦40の他方の側部511cに設けられスイッチユニット20の被駆動部23と結合した結合部80,80Aとを備えている照光式スイッチ構造及び該構造のための押し釦。 (もっと読む)


【課題】部品点数を削減できるとともに、厚み寸法を低減したワイヤレススイッチ発信器を提供する。
【解決手段】ワイヤレススイッチ発信器は、前面にベース開口21が開設された箱状のベース20と、ベース開口21を閉塞する板状のカバー30と、押操作される操作子51aを有しベース20内に配設された押釦スイッチ51と、押釦スイッチ51の操作子51aが押操作されるとワイヤレス信号を出力する発光素子52とを備える。カバー30は、ベース20に固定された板状の固定部31と、固定部31とともにベース開口21を閉塞しヒンジ部を介して一端部が固定部31に結合されて他端部が前後方向に移動可能な板状の操作ハンドル部32とを備える。操作ハンドル部32は、前面に押操作される操作面32aを有し押操作時に押釦スイッチ51の操作子51aを押下する。 (もっと読む)


【課題】外観デザインの自由度を確保しつつ、良好な操作性を実現することのできる押圧型スイッチ装置を備えた記録装置を提供する。
【解決手段】プリンターは、撓み変形可能な片持梁34と、該片持梁34の背面側において片持梁34の自由端の裏面と対向する位置に配置されたスイッチ26と、片持梁34の自由端の裏面にスイッチ26と対向するように設けられた接触部36と、片持梁34の表面における接触部36よりも固定端側となる位置に設けられた押圧操作部25とを有し、押圧操作部25の押圧操作によって撓み変形した片持梁34の接触部36がスイッチ26を押圧することで入力状態の切り替えが行われるスイッチ装置24と、印刷用紙に対して記録処理を実行可能な印刷装置と、押圧操作部25の少なくとも一部が外側に突出した態様でスイッチ装置24を収容可能なハウジングとを備えた。 (もっと読む)


【課題】
薄型化しつつ、デザイン性を損なうことなく、正面から電子機器を操作するユーザが発光状態を確認できる電子機器、このような電子機器の製造方法を提供する。
【解決手段】
電源スイッチユニット10は、レンズ部材14と、発光部22を有する包囲部材11とを備える。このため、発光素子72の光が、ボタン13の押下面42から発光するとともに、レンズ部材14で拡散し発光部22から発光する。包囲部材11は遮光部21を備えるので、デザイン性を損なうことがなく正面からユーザがボタン13の発光状態を確認できる。電源スイッチユニット10は、レンズ部材14と、レンズ部材14が孔69に嵌められた支持部材15とを備える。このため、レンズ部材14及び支持部材15によりボタン13を弾性的に支持し、光を拡散させ、突起部52によりスイッチ素子71を押圧させる。従って、部品点数を削減し電源スイッチユニット10を薄型化できる。 (もっと読む)


【課題】構成が簡素で作り易く、操作ボタンのクリック感や操作感が良好な上に、高級な質感を出すことができる車両空調装置用操作装置を提供することを目的とする。
【解決手段】操作ボタン11によりスイッチ6を動作させて空調装置を操作する車両空調装置用操作装置1において、操作パネル4の表面側に設けられ、貫通孔21が穿設されている透明カバー20と、透明カバー20と操作パネル3との間に設けられ、貫通孔21を貫通する立ち上げ部12および立ち上げ部12に連なり透明カバー20の表面から突出する操作ボタン11を構成するエンボス部13が成形されているエンボスシート10と、操作パネル3に操作ボタン11と対応して切り込み31により一体に設けられ、操作ボタン11の形状に沿う立ち上げ部32および凸状部33が形成されるとともに、スイッチ6と係合する突起部34が形成されている操作レバー30とを備えている。 (もっと読む)


【課題】押しボタンの操作性の向上を図った電子機器を得る。
【解決手段】電子機器1は、開口部15を有する筐体7と、開口部15に設けられた左ボタン24aと、開口部15に設けられた右ボタン24bと、筐体7内に設けられ、左ボタン24aに対向する左スイッチ25aと、筐体7内に設けられ、右ボタン24bに対向する右スイッチ25bとを具備する。左ボタン24aおよび右ボタン24bは、それぞれ、筐体7の外部に露出されたボタン本体31と、ボタン本体31から延びて筐体7に支持されたアーム32とを有している。左スイッチ25aは、左ボタン24aのボタン本体31の中心Aよりも右ボタン24b側に位置し、右スイッチ25bは、右ボタン24bのボタン本体31の中心Aよりも左ボタン24a側に位置している。 (もっと読む)


【課題】ボタンの大きさおよびスイッチの配置に関わらず、操作感が高く、確実なスイッチ操作が図られる押しボタンスイッチ装置を提供する。
【解決手段】ボタン21は、外側へ突出するリブ25を有している。リブ25は、カバーパネル11の基板12側の面に接する。これにより、ボタン21の長手方向においてスイッチ15から遠い側に力を加え、ボタン21が片押し状態となっても、ボタン21はリブ25とカバーパネル11との接触部分を支点とする「てこ」を形成する。そのため、ボタン21の力が加わる部分を力点とし、リブ25とカバーパネル11との接触部分を支点とする「てこ」は、ボタン21とスイッチ15との接触部分が作用点となる。その結果、ボタン21は、スイッチ15および力が加えられる力点の位置に関わらず、スイッチ15に力を加える。 (もっと読む)


【課題】 電子機器における取付側面の異なる2つのカバーの開閉を1つのインターロックスイッチで検知する。
【解決手段】 電子機器本体内部に備えられ、電子機器本体の内部電源をオン或いはオフにするインターロックスイッチと、前記電子機器本体の一の側面に開閉可能に設けられ、前記インターロックスイッチをオン或いはオフに作動させる作動レバーを備えた第1のカバーと、前記第1のカバーとは異なる他の側面に設けられた第2のカバーとを有する電子機器のインターロック機構において、前記第2のカバーを開閉操作する開閉レバーを備え、該開閉レバーは第1のカバーを開放した状態でのみ操作が可能であり、前記第1のカバー及び第2カバーの開閉に伴う内部電源のオン或いはオフを、前記インターロックスイッチにより制御する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、所定数のキートップ部をスリットにより区画したキートップシートを、機器筐体の操作面に取付けて成る電子機器を対象とし、キートップシートの大型化を招くことなく、個々のキートップ部における表示エリアを、可及的に大きく確保することの可能な電子機器の提供を目的とする。
【解決手段】 本発明においては、キートップシートのスリットにおいて特定のキートップ部を画成する部位に、特定のキートップ部の押下に基づいて動作する機能を示唆する記号を表現する記号造形部を形成している。
(もっと読む)


【課題】他の機器と光通信を行うことが可能であるとともに、誤動作するのを抑制することが可能な画像形成装置を提供することである。
【解決手段】この画像形成装置(昇華型プリンタ)は、他の機器から出射される赤外線を受光可能な赤外線受光部13aと、赤外線受光部13aの近傍に配置されるとともに、表示用の光を出射する表示用LED12と、赤外線受光部13aと表示用LED12との間に配置された遮光リブ32aとを備える。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単で、耐久性があり、コンパクトに構成できる他、操作者の押圧力によって確実に複数段押接できるようにした。
【解決手段】筐体1の表面1aに一箇所を筐体1に一体化した状態で周囲が切り離され、且つ筐体1との接合部6基端を曲げ点として筐体内1に向けて押し込み可能に設けられる押しボタン操作部5と、筐体1内の基板2上にあって、押しボタン操作部5の裏面に対向配置された二つで一組をなすプッシュスイッチ7,8と、押しボタン操作部5の裏面に設けられるとともに各プッシュスイッチ7,8に向けて突出した二つの突起10,11が設けられ、押しボタン操作部5の押し込み操作により突起10,11がプッシュスイッチ7,8を押圧する可動ステム9と、を備え、突起10,11のうち、曲げ点に近い突起10は対向するプッシュスイッチ7に近接するように突出長さが長く、曲げ点から遠い突起11ほど突出長さが段階的に短くなっている。 (もっと読む)


【課題】押し釦スイッチを押動する操作キーの操作性が確実でクリック感がありかつ操作キーの耐久性の向上を図るようにした操作キー構造を提供する。
【解決手段】プリント基板に実装された押し釦スイッチの作動子と対向して配置され作動子を押動するキートップと、キートップの一側を支持部材に連設してキートップを押動可能に支持する支持アームとからなる操作キー構造であって、キートップ13は、押しボタンスイッチ2の作動子2aと対向する複数のキートップからなり、支持アーム14は各キートップの一側をそれぞれ支持部材11に押動可能に連設し、少なくとも何れかのキートップが押されることで作動子を押動可能とした構成としたものである。 (もっと読む)


【課題】接点ばねの操作方向における操作部材と接点ばねとの位置関係の製作誤差の吸収と、接点ばねの操作方向における薄型化とを両立させることができるスイッチ装置の提供。
【解決手段】導電性を有する弾性体であり断面形状がアーチ状に形成された接点ばね3と、この接点ばね3の凹曲面側でこの接点ばね3の可動接点4に対応して設けられた中央固定接点6及び円環状固定接点7と、接点ばね3の凸曲面側を覆って接点ばね3の頂部と接着されたシート8と、このシート8を挟んで接点ばね3の頂部に対向するようにシート8に設けられた突起10と、突起10を挟んでシート8と対向し操作者により押圧操作される操作部材11とを備え、突起10が接点ばね3及び操作部材11よりも軟らかい弾性を有する弾性体であって、接点ばね3と操作部材11との間で押し潰されている。 (もっと読む)


【課題】コンバイン等のエンジン緊急停止スイッチ装置において、製造コストの抑制と耐久性の向上、及び交換に要するコストの抑制を図る。
【解決手段】スイッチ装置18は、ボタン21とマイクロスイッチ22と支持部材20とを備えており、ボタン21とマイクロスイッチ22とそれぞれ単独で交換できる状態で支持部材20に取り付けられている。スイッチユニットとして市販されているマイクロスイッチ22を使用することにより、製造及び交換に要するコストを抑制できる。ボタン21は板ばね製の揺動体29に取り付けられているため、構造が簡単でしかも作動も確実である。 (もっと読む)


【課題】パネル本体の表面部に広い取付面積を確保する必要がなく、弾性部に作用する曲げ応力を小さくすることができる操作ボタン構造を提供する。
【解決手段】パネル本体8に弾性部16を介して片持ち支持される操作ボタン11a、11bを備え、この操作ボタン11a、11bが押されて移動したときに、パネル本体8の裏側にあるスイッチ14を動作させる操作ボタン構造において、操作ボタン11a、11bに移動距離を規制するストッパー部21が設けられる一方、操作ボタン11a、11bが押されたときにストッパー部21が接する被接触面9aが設けられ、操作ボタン11a、11bの片持ち支持されている基端部17a側におけるストッパー部21と被接触面9aとの隙間L3が、基端部17aと反対側に位置する他端部17b側におけるストッパー部21と被接触面9aとの隙間L1よりも小さく形成されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 32