説明

Fターム[5G051AA11]の内容

接点 (1,166) | 接点の構造 (208) | 接触面 (208) | 複数部材 (47)

Fターム[5G051AA11]の下位に属するFターム

Fターム[5G051AA11]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】フレキシブルで、低コストでかつ高感度に圧力を検知できる、導電性織物を実現する。また、タッチ位置の検出が容易な織り構造を有する導電性織物を提供し、導電性織物の構造に適した信号検出回路を備え、導電性織物をタッチセンサとして使用するタッチセンサ装置を提供する。
【解決手段】導電性織物10は、導電糸12が織り込まれた導電上布20と導電下布22が上下に重ね合わされ、パイル糸で結びつけられた立体構造を有する。そして、各導電布20、22を形成する縦糸と横糸のうちいずれか一方の糸は、導電糸12を並べた導電糸域16と、絶縁糸14を並べた絶縁糸域18とが、交互に並べられた構成とされ、他方の糸は絶縁糸のみが並べられた構成とされている。そして、各導電布を導電糸12が互いに交差する方向で重ね合わせ、導電糸域16が交差する領域であるセル24を、タッチセンサとして機能させる。 (もっと読む)


【課題】接点間に生じるアークを抑えることで導通不良や動作不良の発生を抑えた接点装置およびそれを用いたリレー装置を提供する。
【解決手段】接点装置Aは、固定接点部1と、固定接点部1に接離自在に接触する可動接点部2とを備え、固定接点部1には、可動接点部2に接触する接触部位が導電性流体11で構成されて互いに抵抗値が異なる複数の接触端子部が設けられている。そして、閉極時には抵抗値が相対的に高い接触端子部の導電性流体11から順に可動接点部2に接触し、開極時には抵抗値が相対的に低い接触端子部の導電性流体11から順に可動接点部2から開離するようになっている。 (もっと読む)


【課題】特殊な接着剤を用いる必要なく、組付け作業性に優れたスイッチ構造とする。
【解決手段】ゴムマット3の押しボタン部31に樹脂製のロッド6を一体的に保持固定し、ロッド6の先端に可動接点部63を形成した。樹脂製のロッド6に可動接点部63を形成したので、特殊な接着剤が不要となる。またロッド6の組付け工数を大きく低減することができる。 (もっと読む)


【課題】圧力を伴わない簡単な方法で接点と通電棒と外部操作部や配線に連結するためにネジ部とを一体化し且つ各部の部品寸法を容易に確保できる真空バルブの接触子構造及びその製造方法を提供する。
【解決手段】無酸素銅のブロックの通電棒用母材27を内装したオーステナイト系ステンレスの底部25付き筒状体26の開口部に銅−クロム焼結体の成形体28を載置し、その上に無酸素銅のブロックの溶浸材29を載置する。この組立品30を水素雰囲気にて1200℃で加熱して通電棒用母材27及び溶浸材29を溶融させる。溶浸材29は成形体28の多孔性の孔部分を充填し、剰余は筒状体26内に滴下して通電棒用母材27と一体となって筒状体26内を満たし、冷却により凝固し、仕上げ前の接点32、筒状体26、通電棒用母材27それぞれの界面が強固に結合される。kの後、筒状体26の下部外周にオネジ部が形成される。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で安価に、しかも、耐久性に優れた押し下げ式スイッチを備えたディスプレ装置および電気機器を提供することを目的とする。
【解決手段】機器本体を収納するケース2と、ケース2のパネル面に設けられたキートップ41と、を備えた電気機器1において、ケース2の内のキートップ41に対向する位置に装着されたプリント基板44と、キートップ41の内面側に設けられた導電部42と、を更に備え、プリント基板44の導電部42に対峙する位置に、少なくとも一対のジャンパ線43a、43bからなるジャンパ接点43を装着してキートップ41を押し下げることにより、導電部42がジャンパ接点43間を短絡する押し下げ式スイッチ4を構成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は電流を大きくすることができ、相手物との最適化も図れ、低背化も可能でコストアップにも繋がらない電気接点構造を提供する。
【解決手段】本目的はポリイミド15層を挟むように銅(Cu)箔40が表裏両側に配置されるFPC14に、一方方向からエッチング加工若しくはレーザ加工により所定の位置に複数のブラインドホール加工を施すことで他方(裏側)の銅箔40を露出させ、ブラインドホール27を加工すると同時に複数のスルーホール加工も行い、表裏両側の銅箔40上とブラインドホール27内とスルーホール22内に銅めっき50を施し、ブラインドホール27並びにスルーホール22を介して表裏両側の銅箔40を導通させることにより達成できる。 (もっと読む)


【課題】公知の摺動接点を改善する。
【解決手段】線材の一方の端部に摺動接点ボディ2が配置されているようにした。 (もっと読む)


本開示は、荷重ファイバに織り込まれる導体および接触相手側表面を有する相手側導体を利用する電気スイッチに関する。各々の導体は、少なくとも1つの接触点を有する。荷重ファイバは、導体の各々の接触点において接触力を提供することが可能である。電気的な接続は、導体および荷重ファイバウィーブの相手側導体との係合をする場合、導体の接触点と相手側導体の接触相手側表面との間において確立される。また、電気的な接続は、導体および荷重ファイバの相手側導体との係合を外す場合、切断される。一実施形態において、導体と相手側導体との間においてアークが発生するだろうと予期される相手側導体の接触相手側表面の一部分は、例えば、銀のような導電アーク耐性材料でめっきされる。相手側導体の接触相手側表面は、導体および荷重ファイバウィーブの相手側導体との係合またはその係合を外す場合、それをガイドする手助けをする非導電部分を含む。
(もっと読む)


1 - 8 / 8