説明

Fターム[5G058EE01]の内容

Fターム[5G058EE01]の下位に属するFターム

Fターム[5G058EE01]に分類される特許

1 - 20 / 52


【課題】 保護対象の送電線の両端子に配設され機器情報を伝送可能な主保護継電装置の主保護機能が喪失されている場合に、多段階限時差距離継電方式の後備保護継電装置により前記送電線を保護する保護継電システムを提供する。
【解決手段】 後備保護継電装置2Aは、送電線1Lの対向端子方向に発生した事故が検出されてから所定時限経過後に、自端子の遮断器CBA1に遮断指令を出力する。また、対向端子の主保護継電装置1Bから自端子の主保護継電装置1Aに送信された機器情報のなかから、対向端子の遮断器CBB1の遮断情報を遮断情報取得部24で取得した場合は、所定時限を削減して、自端子の遮断器CBA1に遮断指令を出力する。 (もっと読む)


【課題】従来の制御装置内に設けられていた機能を簡単な構成で実現して内蔵することで、高い信頼性を図ることができる負荷開閉器を提供する。
【解決手段】負荷開閉器100は、高圧配電線に流れる負荷電流が過電流であるときに、引込配電線210の投入・開放を行う開閉部40に対して開放を指示する制御装置300へ、過電流を検出したときに過電流検出信号を出力するものである。負荷開閉器100は、引込配電線210の相電圧を検出する電圧検出部31と、負荷電流を検出する電流検出部32と、相電圧に応じた磁気と負荷電流に応じた磁気とが磁気結合によりベクトル合成されることで、負荷電流が過電流であっても逆方向潮流であれば過電流検出の既定以下を示す電流が流れる合成出力用巻線が設けられた信号合成回路33と、合成出力用巻線に流れる電流に基づいて制御装置300への過電流検出信号を出力する過電流検出回路34とを備えている。 (もっと読む)


【課題】三相3線式回路や単相3線式回路等との系統連係に用いる逆電力継電器において、構内負荷の不平衡等に起因した不用動作を防止するための、経済的かつコンパクトな逆電力継電器を提供する。
【解決手段】n個の線路で配電される電路に用いる電力継電器において、(n−1)個の電路の電流入力手段と、その(n−1)個の電路と異なる他の電路間との各々の電圧入力手段を有し、各電路毎の1回路電力、及びそれら各電路毎の電力の和による全電力を演算する機能、演算した電力の大小や正負を判定するための基準となる電力閾値の整定値設定手段、および閾値と比較する電力を1回路電力で行うか、又は全回路電力で行うかの電力方式を設定する手段を有し、設定された電力閾値と設定された回路の電力方式から電力継電器機能演算及び出力を行う。 (もっと読む)


【課題】アークフラッシュイベントを確実に検出し、ニュイサンストリップを緩和するアークフラッシュ検出システムの提供。
【解決手段】電力回路保護システム100は、回路104の導体を通る第1の電流レベルを測定するように構成された電流センサ106と、回路104の複数の導体の両端間の第1の電圧レベルを測定するように構成された電圧センサ110と、電流センサ106および電圧センサ110に通信可能に結合したコントローラ116とを備える。コントローラ116は、第1の電流レベルを表す第1の信号を電流センサ106から受信し、第1の電圧レベルを表す第2の信号を電圧センサ110から受信するように構成される。第1の信号および第2の信号に基づいて、コントローラ116は、第1の回路保護装置112を作動させるか、それとも第2の回路保護装置114を作動させるか決定するように構成される。 (もっと読む)


【課題】 距離継電器は、系統に接続された計器用変圧器と計器用変流器で測定される測定電圧と測定電流から故障点までのインピ−ダンスを演算し、この演算結果が所定の動作確認時間の間、系統の保護区間と対応する整定インピ−ダンス範囲に留まっていることを確認している。しかし、系統に流れる電流は故障発生直後に急増するため、計器用変流器の磁気飽和を引起す場合がある。その場合、正しいインピ−ダンスを演算できず、オ−バ−リ−チ動作を起こすことなく、故障に対する応答性の速い距離継電器を実現することが困難であった。
【解決手段】 故障発生直後の測定電流に対する測定電圧の位相差を求め、この位相差が予め定められた判定位相角より進んでいないときに第1動作確認時間とし、進んでいるときに第2動作確認時間とすることで、オ−バ−リ−チ動作を起こすことなく、応答性の速い距離継電器を実現した。 (もっと読む)


【課題】高抵抗事故の検出能力を維持しつつ、動作時間の遅延を防止することができる距離継電器を得ること。
【解決手段】R軸の正方向側を従来よりも狭く整定した動作領域Z12と、R軸の正方向側を従来よりも広く整定した動作領域Z1(=Z11+Z12)とに区分し、動作領域Z1に基づく判定処理のみを故障相判定処理と組合せるようにした。動作領域Z1に基づく判定処理では高抵抗事故の検出能力が維持できると共に、動作領域Z11に基づく判定処理では事故相判定部がないため、進展事故や外部事故除去による動作遅延タイマーのカウントがリセットされる現象を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】負荷電力が大きな場合でも事故の発生を正確に検出することが可能な距離継電器を提供する。
【解決手段】この距離継電器6は、事故時の送電線2a,2b,2cの電圧V、V、Vおよび電流I、I、Iと、事故前の電流すなわち負荷電流IaL、IbL、IcLと、所定の数式(17)〜(19)とに基づいて、送電線2a,2b,2cのインピーダンスZab、Zbc、Zcaを求める。所定の数式(17)〜(19)では、事故時の電流I、I、Iから負荷電流IaL、IbL、IcLをそれぞれ減算する。したがって、負荷電力の影響を除去できる。 (もっと読む)


【課題】負荷電力が大きな場合でも事故の発生を正確に検出することが可能な距離継電器を提供する。
【解決手段】この距離継電器6は、送電線2a,2b,2cの電圧および電流に基づいて送電線2a,2b,2cのインピーダンスZab、Zbc、Zcaを求め、少なくとも1つのインピーダンスが抵抗−リアクタンス図の動作領域A1′〜A3′内に入ったときに遮断器3を開路する。この距離継電器6では、負荷電力の変動幅と各インピーダンスの変動幅との関係をシミュレーションし、負荷電力が増大したときにインピーダンスZabが入るブラインダ領域Bを抵抗−リアクタンス図に設定し、ブラインダ領域Bを避けるように動作領域A1′〜A3′を設定している。 (もっと読む)


【課題】分散型電源からの逆潮流がある場合においても変電所を基準とした負荷側の地絡か否かを正確に判別して表示することができる配電線における事故方向判別装置を提供する。
【解決手段】送電方向判別回路42の判別結果に基づいて、分散型電源15が連系され、送電方向が変化した場合に、相電流位相差演算回路44により相電流変化分の位相差Δδの演算が行われ、変化前後の位相差が0°〜45°の範囲内か否かが相電流位相範囲判定回路45により判定され、変化前後の位相差が0°〜45°の範囲内の場合には分散型電源15からの逆潮流と判定される。一方、変化前後の位相差が0°〜45°の場合には、相電圧変化分・相電流変化分位相差演算回路46により電圧変化分ΔVと電流変化分ΔIの位相差の演算が行われ、変化前後の位相差が−90°〜90°の範囲内か否かが変化分位相範囲判定回路47によって判定される。 (もっと読む)


【課題】地絡事故時に発生する零相電流と零相電圧との位相差を検出することにより地絡の方向を判定する地絡方向検出装置において、地絡方向の判定誤差を低減させる。
【解決手段】地絡検出部9と、零相電流と零相電圧の位相差を検出する位相差検出部8と、地絡検出部9が地絡事故の発生を検出した後配電線が停電するまでの期間に位相差検出部8から位相差情報を時間をずらして複数回取得して記憶する位相差情報記憶部10Bと、位相差情報記憶部10Bに記憶された複数の位相差情報のそれぞれを用いて地絡方向の判定を行ってそれぞれの判定結果を記憶する地絡判定記憶部10Cと、地絡判定記憶部10Cに記憶された複数の判定結果の中から多数決方式で特定した判定結果を正規の判定結果として出力する判定結果特定部10Dとを備えた。 (もっと読む)


【課題】 下位の負荷供給線の保護リレーが使用不可の状態になると、上位の変圧器保護リレー(51P)がバックアップとして機能するが、かかる状態において該当する負荷供給線に事故が発生すると、上位の変圧器がトリップすることになり、他の健全負荷供給線にも停電が及んでしまうという問題があった。
【解決手段】 下位の負荷供給線の保護リレーと改良した上位の変圧器保護リレーとに本発明にかかるトリップ装置を接続し、下位の負荷供給線の保護リレーが使用不可となった状態で、上位の変圧器保護リレーが事故を検知した場合に、上位の変圧器保護リレーからの信号で下位の負荷供給線をトリップさせた後、なお事故が継続している場合にのみ、上位の変圧器をトリップさせる。 (もっと読む)


【課題】主回路に流れる電流の向きに影響されず、保護動作を行うことのできるデジタル保護リレーを提供する。
【解決手段】主回路の電流を計測する電流検出回路1と、電流検出回路1から出力されたデータを演算処理する中央処理装置3と、中央処理装置3との間でデータの記録、保存、呼び出しを行う記憶装置4a、4bと、中央処理装置3からの出力で保護動作を実行するトリップ出力接点8とを備えたデジタル保護リレーにおいて、記憶装置4bには主回路の電流の向きが順方向と逆方向との保護特性データが保存され、中央処理装置3では電流向き検出手段によって判定された信号により、いずれかの方向の保護特性データを呼び出し、トリップ出力接点を動作させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】地絡事故発生時に、事故区間より下流側の健全区間における復旧時間が事故の発生位置によって変動することの無い配電線の保護システムを得る。
【解決手段】母線に遮断器を介して接続され、縦列配置された複数の区分開閉器を有する第1及び第2の配電線と、第1及び第2の配電線の連系点に設けられた連系開閉器とを有し、配電線の地絡事故発生時に遮断器又は区分開閉器を開放して事故区間を切り離し、健全区間に給電する配電線の保護システムにおいて、遮断器、区分開閉器及び連系開閉器毎に設けられた保護継電器は、地絡事故及びその地絡方向を検出し、自己の検出情報を地絡方向側に隣接する保護継電器へ送信し、その隣接する保護継電器における検出情報を受信すると事故区間に隣接する保護継電器であると判定して、事故区間に隣接する遮断器及び区分開閉器を開放するとともに連携開閉器を投入する。 (もっと読む)


【課題】動作時間を高速化できる距離継電装置を得ること。
【解決手段】電力系統から入力した電圧および電流を用いてインピーダンスを算出し、インピーダンスに基づいて事故点までの距離を演算する距離演算部1と、事故発生前の電圧と事故発生後の電圧との差分を表す電圧変位、および、事故発生前の電流と事故発生後の電流との差分を表す電流変位とに基づいて、事故点の方向を演算する方向演算部2と、演算された距離と方向とに基づいて、予め定められた保護区間内での事故か否かを判定する判定部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】高価な計器用変圧器を設置する必要なく送配電線の短絡保護を行うことができる短絡保護装置を提供する。
【解決手段】短絡保護装置10は、R相、S相およびT相電力ケーブル7R,7S,7Tを介して電力が供給されている母線1から分岐された第1および第2の送配電線21,22の各相に設置された変流器41R,41S,41T,42R,42S,42Tからそれぞれ入力される各相短絡電流IFR1,IFS1,IFT1,IFR2,IFS2,IFT2と、R相、S相およびT相電力ケーブル7R,7S,7TのR相、S相およびT相シース電流IRS,ISS,ITSとに基づいて、第1および第2の送配電線21,22における短絡事故発生の有無を検出するとともに短絡事故があった事故回線を特定する短絡事故判定回路12および事故回線特定回路13を具備する。 (もっと読む)


【課題】短絡事故や逆潮流から三相交流回路を保護するための変流器および方向保護継電器や電力方向継電器の設置台数を削減することができる方向保護継電装置および電力方向継電装置を提供する。
【解決手段】送配電線に設置された二相貫通変流器10の環状鉄心に送配電線のR相およびS相は同じ向きに貫通されているが、R相は1回だけ貫通されており、S相は2回ほど貫通されている。短絡方向継電器4は、二相貫通変流器10から入力される短絡電流IRyと送配電線の電圧情報とに基づいて短絡事故を検出すると、送配電線のR相、S相およびT相にそれぞれ設置された第1乃至第3の遮断器21〜23を一括遮断する。 (もっと読む)


【課題】逆潮流から三相交流回路を保護するための変流器および電力方向継電器の設置台数を削減することができる電力方向継電装置を提供する。
【解決手段】電力方向継電装置は、送配電線のR相およびS相にそれぞれ設置されたかつ差接続された第1および第2の変流器31,32と、差接続された第1および第2の変流器31,32から入力される電流iRyと計器用変圧器6から入力される送配電線の相電圧VR,VS,VTから求めた基準電圧(たとえばR相−T相の線間電圧VRT)とに基づいて逆潮流を検出すると、送配電線のR相、S相およびT相にそれぞれ設置された遮断器21〜23を一括遮断する電力方向継電器40とを具備する。 (もっと読む)


【課題】短絡事故や逆潮流から三相交流回路を保護するための変流器および方向保護継電器や電力方向継電器の設置台数を削減することができる方向保護継電装置および電力方向継電装置を提供する。
【解決手段】送配電線に設置された三相貫通変流器10の環状鉄心に送配電線のS相はR相と逆向きに1回だけ貫通されているが、送配電線のT相はR相と逆向きに2回ほど貫通されている。短絡方向継電器4は、三相貫通変流器10から入力される短絡電流IRyと送配電線の電圧情報とに基づいて短絡事故を検出すると、送配電線のR相、S相およびT相にそれぞれ設置された第1乃至第3の遮断器21〜23を一括遮断する。 (もっと読む)


【課題】逆潮流から三相交流回路を保護するための変流器および電力方向継電器の設置台数を削減することができる電力方向継電装置を提供する。
【解決手段】電力方向継電装置は、送配電線のR相およびS相にそれぞれ設置されたかつ和接続された第1および第2の変流器31,32と、和接続された第1および第2の変流器31,32から入力される電流iRyと計器用変圧器6から入力される送配電線の相電圧VR,VS,VTから求めた基準電圧(たとえばS相−T相の線間電圧VST)とに基づいて逆潮流を検出すると、送配電線のR相、S相およびT相にそれぞれ設置された遮断器21〜23を一括遮断する電力方向継電器40とを具備する。 (もっと読む)


【課題】逆潮流から三相交流回路を保護するための変流器および電力方向継電器の設置台数を削減することができる電力方向継電装置を提供する。
【解決手段】電力方向継電装置は、2次コイルを巻装した環状鉄心に送配電線のR相およびS相を同じ向きに貫通させたストレート貫通変流器10と、ストレート貫通変流器10から入力される電流iRyと計器用変圧器6から入力される送配電線の相電圧VR,VS,VTから求めた基準電圧(たとえばS相−T相の線間電圧VST)とに基づいて逆潮流を検出すると、送配電線のR相、S相およびT相にそれぞれ設置された遮断器21〜23を一括遮断する電力方向継電器40とを具備する。 (もっと読む)


1 - 20 / 52