説明

Fターム[5G065EA07]の内容

直流の給配電 (11,201) | 給配電回路の入力電源 (1,330) | 交流入力 (417) | 複数電源(切替可能なものを含む) (64)

Fターム[5G065EA07]に分類される特許

1 - 20 / 64


【課題】電源装置から供給可能な最大電力値の範囲内で、各負荷への供給電力の上限値を適切に調整する電力調整装置を提供することである。
【解決手段】電力調整装置30は、電源装置20からDC負荷44、AC負荷48への最大供給可能電力値Pmaxの範囲内で、電源装置20からDC負荷44、AC負荷48へ伝送可能な電力上限値Plim1,Plim2を設定する設定回路32と、DC負荷44、AC負荷48の使用電力値P1,P2が、DC負荷44、AC負荷48に設定された電力上限値Plim1,Plim2を超えないようにフィードバック制御を行うフィードバック回路39と、を備える。 (もっと読む)


【課題】交流電源供給を受ける駆動部と直流電源供給を受ける制御部とで効率良く電源供給を受けることができる交流・直流両給電型IC搭載電気製品を提供する。
【解決手段】本発明は、交流電源を使用するヒータ14と、ヒータ14を駆動させるために交流電源供給を行う交流電源用入力端子11と、直流電源を使用するCPU13と、CPU13を駆動させるために直流電源供給を行う直流電源用入力端子12と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】電力源の供給電力と負荷の消費電力の相互関係で変動を伴う電位により負荷に電力を供給するの複数の電圧変換装置の機能において給電される負荷が該電位により自動的に切り替えられ、該切り替えに起因する負荷消費電力の変動に伴う負荷再切替え反復現象を発生しない電源供給システムを実現する。
【解決手段】複数の第2電圧変換装置の一部又は全部のそれぞれは、自己に供される電力に係る電位値が低下する過程で電位値がそれぞれ自己の有する所定の電圧値を通過して低下するとき、自己に供する電流を減少させ、微少にさせ、0若しくは無限小にさせ又は自己に供される電力に係る電位値が上昇する過程で、該電位値がそれぞれ自己の有する所定の電圧値を通過して上昇するとき、自己に供する電流を減少状態、微少状態、0若しくは無限小状態から増加に遷移させ、電位値の低下又は上昇を抑制し、制動し又は所定の電位で停止させる電源供給システムを実現する。 (もっと読む)


【課題】電力変換効率の低下を低減させつつ、負荷の変動に対応した電力供給を行う。
【解決手段】電源装置は、供給される交流電力を直流電力に変換し、変換した直流電力を外部の負荷装置に供給する運転状態と、交流電力の供給を受けるが負荷装置に直流電力を供給しない待機状態とのいずれかで動作する複数の電力変換部と、運転状態の電力変換部のうち少なくとも1つを待機状態で動作させるか否かの判定に用いる待機電流値、及び、待機状態の電力変換部のうち少なくとも1つを運転状態で動作させるか否かの判定に用いる起動電流値を、運転状態の電力変換部の数ごとに予め記憶している制御電流値記憶部と、運転状態の電力変換部の数と、当該数に対応する待機電流値及び起動電流値と、複数の電力変換部が負荷装置に供給している電流値とに基づいて、運転状態と待機状態とのいずれで電力変換部それぞれを動作させるか判定する運転制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】電力変換手段に着目し電子部品の材料特性向上に依存することなく電力変換効率のさらなる向上を図ること。
【解決手段】電力変換システム1は、交流電源9から供給された交流電圧を直流電圧に変換するAC−DCコンバータ5と、互いに直列に接続され交流電源9に接続されるとともに出力が並列に接続され、入力側と出力側が絶縁されている複数のDC−DCコンバータ6−1〜6−Nとを備える。 (もっと読む)


【課題】コスト及び効率の低下の抑制が可能となる電源装置及び画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】制御部10は、通常モードでは、通常電源部12により第1電圧値の出力電力を負荷10に供給させる一方で、スリープ電源部11により第2電圧値の出力電力を負荷10に供給させ、通常モードからスリープモードに移行したときに、通常電源部12による出力電力の供給を停止させ、スリープ電源部11による出力電力の電圧値を、第2電圧値から第1電圧値に変更する。 (もっと読む)


【課題】電力源の直並列の切り替えを、簡易な構成で実現することが可能な、新規かつ改良された直並列切替システムを提供する。
【解決手段】2以上の電力供給源を直列に接続する2以上の第1スイッチと、2以上の電力供給源を並列に接続する2以上の第2スイッチと、第1のスイッチ及び第2のスイッチをそれぞれのスイッチに対して独立して切り替えるスイッチ切替部と、を備え、2以上の電力供給源は、電力入力側にそれぞれ共通して接続される第1のバスラインと、電力出力側にそれぞれ共通して接続される第2のバスラインと、を少なくとも含むバスラインに接続され、第1スイッチ及び第2スイッチを、スイッチ切替部によって切り替えることで、第1のバスライン及び第2のバスラインへ接続してまたは第1のバスライン及び第2のバスラインから切り離して、電力供給装置の接続を直列と並列とで切り替える、直並列切替システムが提供される。 (もっと読む)


【課題】車両制御ユニットの消費電力を低減可能な車載充電ユニットおよび該車載充電ユニットを備えた充電システムを提供する。
【解決手段】本発明に係る車載充電ユニット1は、車載充電器11に充電させる場合は車載充電器用目標充電電力値を算出し、設置型充電器12に充電させる場合は設置型充電器用目標充電電力値を算出し、算出した目標充電電力値に関する電力指令データを車両制御ユニット6がCAN通信ライン8に送信し、バッテリー制御ユニット5はバッテリー4の電圧値を監視して当該バッテリー4の電圧値に関する電圧データをCAN通信ライン8に送信し、充電制御ユニット6はCAN通信ライン8を介して電力指令データと電圧データとを受信し、目標充電電力値をバッテリー4の電圧値で除算することにより充電電流値を算出し、充電電流値に関する電流指令データを車載充電器11または設置型充電器12に向けて送信する。 (もっと読む)


【課題】複数の直流形式電力生成装置、直流電源装置及び直流に変換された商用電源のうち、どの電源を現時点で優先させ、どのように組み合わせて電力供給を行えばより効率的でコストが安価となるか、さらには安定した直流形式の電力を日常的に安全に送出できるかなどを制御できる直流型マイクログリッドネットワークを提供する。
【解決手段】複数の直流形式電力生成装置及び直流に変換された交流の商用電源と、直流形式の電力供給を受ける直流動作負荷器と、それらを接続する直流母線とを有し、電力生成コストの安価順に電力供給できるよう直流形式電力生成装置に優先使用順位テーブルを設けると共に、リアルタイムでの電力生成コストに対応する電力生成量を検知し、これらを参照してリアルタイムでの最適な供給選択順位を決定して直流動作負荷器に電力供給を行う電力供給制御装置とを備える。 (もっと読む)


【課題】簡便な構成で、残電荷の放電を行う。
【解決手段】商用交流電源71が接続される通常充電インレット21と、充電ステーション81が接続される急速充電インレット41と、通常充電インレット21に接続され、商用交流電源71の電力をバッテリ11への充電電力に変換する充電器23と、バッテリ11に接続される共通充電電路50と、共通充電電路50と充電器23とを接続する第1の充電電路20と、共通充電電路50と急速充電インレット41とを接続する第2の充電電路40と、共通充電電路50に配置される共通リレー53と、を含み、第1の充電電路20は第1のプラス側充電電路27と第1のマイナス側充電電路28を含み、第1のプラス側充電電路27と第1のマイナス側充電電路28との間にスイッチングトランジスタ31と放電抵抗32とを直列に接続した放電回路30を接続する。 (もっと読む)


【課題】直流電力の入力極性が誤って接続された場合であっても、当該直流対応装置内の制御回路又は周辺回路の破壊を防ぐ。
【解決手段】直流電力によって動作する任意の装置に設けられる直流制御機器であって、前記直流電力の搬送経路として接続される配線コードと、前記配線コードを介して搬送される前記直流電力によって前記装置を制御する制御回路と、前記配線コードの終端と前記制御回路との間に設けられた極性反転部と、を備え、前記極性反転部は、前記直流電力を前記制御回路に搬送する線間に設けられると共に当該直流電力の極性が逆接続された場合に通電する電気経路と、前記電気経路の通電によって前記直流電力の搬送接点を入れ替えるスイッチ部と、前記スイッチ部の動作を制御する極性整合部と、を備え、前記電気経路の通電の際には、前記極性整合部による前記スイッチ部の前記搬送接点の入れ替えにより、前記配線コードの終端における前記直流電力の極性を反転した極性を前記制御回路の極性とする。 (もっと読む)


【課題】配電システムの仕様の変更を容易に実現できる電力供給装置を提供する。
【解決手段】電力供給装置1は、電力変換器をそれぞれモジュール装置2a〜2dとして盤装置10に収容するとともに、盤装置10内に設けたバスライン11に対して各モジュール装置2a〜2dを接続することで構成される。モジュール装置2a〜2dはいずれも既定の単位寸法に設定された器体に内部回路を組み込むことにより構成される。また、各モジュール装置2a〜2dの器体にはバスライン11を接続するための接続口が設けられ、当該接続口の形状等も全てのモジュール装置2a〜2dで共通とされる。各モジュール装置2a〜2dの内部回路は、それぞれバスライン11に接続されることにより、負荷から要求されている電力に見合う電力が負荷に供給されるように各々の出力電力を自律制御する機能と、通信路11bを介した外部からの指令に従って動作する機能とを有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、各戸別電圧変更装置とそれを用いた各戸別電力使用システムに関するもので、電力供給線路を介しての電子機器間通信を安定化することを目的とするものである。
【解決手段】そして、この目的を達成するために本発明は、交流−直流変換手段3と、この交流−直流変換手段3に接続された各戸別電圧変更装置9と、この各戸別電圧変更装置9の出力端子9c〜9fに接続された複数のコンセント13〜16と、これら複数のコンセント13〜16に接続された電子機器(17〜21)とを備え、前記電子機器(17〜21)は、直流電圧供給路と、この直流電圧供給路に接続された送信部、および受信部と、これらの送信部、および受信部に接続された通信制御部と、この通信制御部と前記直流電圧供給路に接続された電圧検出部と、前記通信制御部と送信部に接続した送信出力制御部とを有する。 (もっと読む)


【課題】交流電力を直流電力に変換する複数整流器ユニットを搭載する直流電源装置が非効率的な負荷率の運転である場合、整流器ユニットの台数を制御し、高電力変換効率で整流器ユニットを運転し、従来と比して電力損失低減が可能な直流電源装置を提供する。
【解決手段】本発明の直流電源装置は、直流電力を出力する出力端子に対し並列に接続された複数の整流器ユニットと、整流器ユニット毎に、整流器ユニットと交流電力源との間に設けられた配線用遮断器と、直流出力電力の電流値を測定し、測定した電流値を出力する電流センサと、電流値により整流器ユニット各々の交流から直流への変換する損失が最小となる整流器ユニットの稼働台数を求め、稼働台数の整流器ユニットから直流電力が出力されるよう制御する稼働台数制御部とを有し、稼働台数制御部が、稼働台数に対応するように、整流器ユニットに接続されている配線用遮断器の開閉制御行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数の動作ユニットを有する装置のための電源装置の効率を改善させる。
【解決手段】複数の動作ユニットを有する装置のための電源装置は、複数の動作ユニットとの接続のための複数のコネクタと、複数のコネクタを介して複数の動作ユニットに電力を供給する複数の電源ユニットと、複数の電源ユニットのそれぞれの出力と複数のコネクタのそれぞれの入力とを並列に接続する接続配線部と、複数の動作ユニットを有する装置から制御指示情報を受信する情報受信部と、制御指示情報に基づき複数の電源ユニットのそれぞれの駆動/停止を制御する電源制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の画像形成装置が待機モードに移行したときの消費電力の抑制を図る。
【解決手段】画像形成装置12は、待機モードに移行するときに、既に待機モードに移行している画像形成装置の低圧電源40の電源効率を取得し、電源効率の最も高い低圧電源を備えた画像形成装置を選択する。この後、選択した画像形成装置の低圧電源を作動すると共に、待機モードとなっている他の画像形成装置の低圧電源を停止し、選択した画像形成装置の低圧電源の電力が、電力線46を介して、待機モードとなっている画像形成装置の各待機制御部20Aに供給されるように、各画像形成装置に設けている切換スイッチを操作する。これにより、画像形成装置の低圧電源を個別に動作させるよりも画像形成システム10の消費電力を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】複数の負荷回路に対して、それぞれ所望の電源電圧を供給する複数電源供給装置において、短絡を検出し、負荷回路および電源回路を保護する。
【解決手段】負荷回路に対応して設けられ、出力オンオフ信号に基づいて、所望の電圧を出力する電源回路と、複数の電源回路のうち第1の電源回路を除く電源回路に対応して設けられ、対応する電源回路に対する出力オンオフ信号がオフの場合に当該電源回路の電圧出力端において基準値以上の電圧を検出するとFAIL信号を出力する短絡検出回路と、第1の電源回路から残りの電源回路に対して、所定の時間間隔をおいて出力オンオフ信号を順次オンにするとともに、FAIL信号が出力されたことを検出すると、すべての電源回路に対する出力オンオフ信号をオフにするシーケンス回路とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の処理ユニットの電源のON/OFFを他の電源ユニットと分散して管理することができ、また、複数の処理ユニットの電源を所定の順番でON/OFFすることができる電源ユニット等の技術を提供すること
【解決手段】処理システム100は、複数の電源ユニット1と、複数の電源ユニット2とを含む。処理システム100は、各ユニット1、2の中から、ユーザが、必要な規模に応じて、必要なユニットを任意に選択して構成することが可能とされている。電源ユニット1は、自己に接続された処理ユニット群20への電源の供給と、この処理ユニット20群の電源の起動/終了を制御する。電源ユニット1は、他の電源ユニットと通信可能である。これにより、処理システムを構成する複数の処理ユニット2を所定の順番で、起動/終了させることができる。 (もっと読む)


【課題】 既存の電気機器であっても、また、リモートコントローラが付随しない電気機器であっても、待機電力等、不使用時に消費される電力を削減できるようにする。
【解決手段】 少なくとも電源オンオフの指示操作が可能な操作部3と、操作部3での操作情報を無線送信する端末送信部5とを備えた携帯型の操作端末機1と、端末送信部5からの送信を受信する本体受信部9と、電気機器Mの電源供給路Lに設けられている電源スイッチ10と、本体受信部9により受信された操作情報に基づいて電源スイッチ10をオンオフ制御する制御部11とを備えた電源制御装置2とを含んで電気機器の電源制御システムを構成した。 (もっと読む)


【課題】負荷電流が変更されても作り直す必要がなく使用できる直流電源ユニットを提供する。
【解決手段】AC/DCコンバータ1と、2つの第1、第2DC/DCコンバータ3,5と、を備え、さらに、両DC/DCコンバータ3,5に対して、それぞれの合計使用電力を規定電力内に制御し、かつ出力電圧を同一に制御し、かつ、出力電流を負荷に応じて制御する指令をDC/DCコンバータに入力する協調回路7と、を備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 64