説明

Fターム[5G066AA20]の内容

交流の給配電 (14,179) | 系統の操作(目的) (2,100) | その他 (220)

Fターム[5G066AA20]に分類される特許

1 - 20 / 220



【課題】電力の使用を発電形態に応じて制御する。
【解決手段】電力の発電形態に関する属性情報が入力される入力部と、前記属性情報に応じて前記属性情報に対応する電力の発電形態を判別する判別部と、前記判別部による判別結果に応じて電力の使用を制御する電力制御部と、を備える、電力制御装置。 (もっと読む)


【課題】エネルギー供給計画を高い信頼性をもって立案できるように需要家からデータを収集する。
【解決手段】データ収集部は、複数の需要家から、エネルギーの需要実績データおよび需要予測データを収集する。信頼度算出部は、これらのデータに基づき、需要家毎に信頼度を計算する。供給計画データ受信部は、需要家の所定時間範囲における需要予測データの取得要求を、エネルギー管理システムから受信する。データ取得計画立案部は、信頼度が高い需要家ほど早いタイミングで、所定時間範囲における需要予測データ、および需要実績データを収集する収集計画を立案する。データ収集部は、収集計画にしたがって需要家から所定時間範囲における需要予測データ、および需要実績データを収集する。データ履歴管理部は、データ収集部により収集された所定時間範囲における需要家の需要予測データを、所定時間範囲の開始時刻より前にエネルギー管理システムに提供する。 (もっと読む)


【課題】電力の情報を管理すること。
【解決手段】需要家が受電した電力の情報を管理する電力情報管理装置110、130、150を備え、電力情報管理装置110、130、150は、需要家が受電した電力の属性を評価する電力属性評価部と、電力属性評価部が電力の属性を評価する度に、当該評価された電力の属性情報が累積的に格納される累積属性情報格納部とを有する。 (もっと読む)


【課題】個人に対して省エネルギーのために楽しく節電することを促す。
【解決手段】蓄電回収システム11において、蓄電デバイス2−1〜2−(N+1)は、発電された電力を蓄電し、蓄電された電力を外部に供給し、また、自己に設定された識別情報を記憶する。蓄電回収装置3は、蓄電デバイスと接続された状態で蓄電デバイスから供給される電力を蓄電し、蓄電された電力を外部に供給し、また、蓄電デバイスと接続された状態で蓄電デバイスに記憶された識別情報を読み取ることと、蓄電デバイスから供給されて蓄電された蓄電量を検出することを行い、読み取った識別情報と検出した蓄電量とを対応付けて記憶する。情報提供装置21は、蓄電デバイスにより蓄電回収装置に対して行われた蓄電に関する情報を受信して記憶し、記憶された情報に基づいて蓄電に関する情報を提供する。 (もっと読む)


【課題】蓄電池を利用して電力を授受すること。
【解決手段】蓄電池Bに蓄電されている電力の属性情報を管理する蓄電情報管理装置110を備え、蓄電情報管理装置110は、蓄電池Bが充放電される度に、蓄電池Bに蓄電されている電力の属性情報に基づいて、蓄電池Bに蓄電されている電力の属性を評価する属性評価部と、属性評価部が評価した電力の属性情報が格納される属性情報格納部とを有する。 (もっと読む)


【課題】配電ネットワーク内の故障箇所を検出し、分離し、及び回復させるためのシステム、方法、及び/又はコンピュータ製品を提供する。
【解決手段】故障遮断装置134は、配電ネットワーク10内の故障箇所によりトリップする。配電自動化コントローラ(DAC)140は、故障場所を特定し、故障箇所を分離する。故障箇所の上流の電力を回復させ、2次的供給源からの電力供給能力に対する下流電力需要量を評価する。利用可能な電力が十分であるとき、又は電力需要量を利用可能な電力未満にするためにノードを無効にした後、2次的供給源は、下流部分に接続される。第2の故障箇所が生じるとき、影響を受けた配電ネットワークの区域DAC間の通信などにより、さらに、第2の故障箇所の位置を特定し、第2の故障箇所を分離する。 (もっと読む)


【課題】自然エネルギーを用いる発電システムの発電量を予測することが可能であるとともに、予測精度或いは製造コスト等の面において有利となる発電量予測装置を提供する。
【解決手段】自然エネルギーを用いて発電する第1発電システムの発電量を予測する、発電量予測装置であって、前記第1発電システムが発電に用いるものと同種の自然エネルギーを用いて発電する第2発電システムの発電量情報に基づいて、前記第1の発電システムの発電量の予測を行う発電量予測装置とする。 (もっと読む)


【課題】電力設備の遠隔制御システムは、前記電力設備に一方通行的に電力の需要調整の依頼をしており、前記電力設備の保有者に対して見做し量で貢献料を提供しているため、前記電力設備の保有者は、妥当な貢献料を得ることが保証されない。
【解決手段】電力系統の系統運用サーバおよび前記電力系統に系統連系して電力消費または蓄電を行う単数または複数の電力設備と通信網を介して接続され、前記電力設備の電力の需給バランスを調整する電力設備制御システムにおいて、前記電力設備の以後の電力需要から電力の需要計画を作成し、前記需要計画に基づいて前記系統運用サーバの運用状況から前記電力設備に対して電力需要を調整するよう需要調整依頼の情報を送信し、前記需要調整依頼に基づいて前記電力設備内で行われた需要調整の観測情報である需要調整結果を受信し、前記需要調整結果から前記電力設備が前記需要調整を行うことにより得られた貢献度を求める。 (もっと読む)


【課題】 電力系統設備データベースを効率的に、かつ、処理装置にかかる負荷を分散する電力系統設備データベース管理システムを提供する。
【解決手段】 監視制御装置は、個別オブジェクトデータ24Cを生成する個別DB生成タスク25と、制御所DB24Aを管理サーバ12から受信するダウンロードタスク27と、個別オブジェクトデータ24Cと制御所DB24Aとを管理サーバ12に送信するアップロードタスク26と、を有し、管理サーバ12は、共有オブジェクトデータ13Eを生成する共有マスタ生成タスク121と、共有オブジェクトデータ13Eと個別オブジェクトデータ13Fを合成する共有マスタ合成タスク122と、当該設備を監視対象とする監視制御装置に共有オブジェクトデータ13Eと個別オブジェクトデータ13Fとを配信する配信タスク123を有する。 (もっと読む)


【課題】操作対象機器の誤操作を確実に防止し得る電気機器の操作支援システムを提供する。
【解決手段】操作を当直員2に対して許可するために当直長1が操作するための操作許可釦12Aを有する当直長端末22と、操作許可釦12Aで指定された操作すべきCBを選択した後、所定の操作を行う操作釦を有するとともに、選択が誤選択であった場合に、誤選択が発生したことを光等で当直員に告知する眼鏡8およびマウス15を有する当直員端末23と、当直長端末22および当直員端末23との間での所定の情報の授受により操作許可釦12Aの操作で選択されたCBと同一のCBが当直員端末23で選択された場合のみCBの操作を可能とする一方、両者での選択が相違する場合にはCBの操作ロックを行うとともに眼鏡8およびマウス15を動作させて誤選択の発生を告知させる操作支援システム端末24とを有する。 (もっと読む)


【課題】設置およびメンテナンスの容易な、配電システムを提供する。
【解決手段】引き込み主幹B1から供給される商用電源などの交流電力源10からの電力を負荷機器に配電する分電盤30と、分電盤30と交流電力源10との間に接続され、商用電源以外の電力源との接続を連携する連携盤20とを備え、分電盤30は連携盤20を介して交流電力源10からの電力を負荷機器に供給するように構成された配線システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】配電線系統全体の落雷事故を定量的に評価する指標をユーザに提供する配電線系統の落雷事故算出装置を提供する。
【解決手段】配電線系統モデルを設定するモデル設定部101と、配電線系統モデルの単位メッシュ内において発生される落雷に応じて、高圧クランプがいし間の電圧レベルが所定値を越えることでスパークオーバが発生したか、又は配電機器内部の線間若しくは該配電機器内部の線の対地間の電圧レベルが所定値を越えることでスパークオーバが発生したかを判定するスパークオーバ判定部104a、105aと、スパークオーバが発生したと判定したとき、落雷時からスパークオーバが発生するまでの発生時間を判定し、所定時間より短いか否かを比較することによって、配電線で落雷事故が発生したか、又は配電機器で落雷事故が発生したかを判定して出力する落雷事故判定部104b、105bとを備える (もっと読む)


【課題】電気デバイスのエネルギー使用量プロファイルを生成するためのシステムを提供する。
【解決手段】電気デバイス108のエネルギー使用量プロファイルを生成するためのシステム100は、電気エネルギー使用量を測定するように構成されたメータ104と、電気メータに関連する1つまたは複数の電気デバイスに対応するエネルギー使用量プロファイルを格納するためのメモリ領域110と、少なくとも1つのプロセッサ112とを含む。このプロセッサは、メータに関連する1つまたは複数の電気デバイスのそれぞれの電源をオフにするよう求める要求を受信し、1つまたは複数の電気デバイスの第1の電気デバイスをオンにするよう求める要求を受信し、第1の電気デバイスのエネルギー使用量のランプアップ波形を取得し、ランプアップ波形をデジタル署名に変換し、第1の電気デバイスのランプアップデジタル署名をメモリ領域内に格納するようにプログラムされる。 (もっと読む)


【課題】太陽光発電システムの発電量の推定には、日射量データをもとに推定する方法が多数提案されている。しかし、気象庁が提供する日照データは、地域が限定されていて且つ、データ更新が1時間ごとであることより、広域での利用及びリアルタイム性に、課題がある。
【解決手段】本発明は前記課題を解決する為に、配電線に連系された太陽光発電システムにおいて、配電線の既知のロードカーブと、変電所において計測された変電所電圧、変電所電流情報から計測される瞬時の有効電力及び、瞬時の無効電力から、瞬時の負荷有効電力を推定する手段を備え、前記負荷有効電力から前記有効電力を減算した値を太陽光発電システムの発電量と推測する。 (もっと読む)


【課題】供給可能な電力量を電力消費する電気機器の稼働場所で把握できるようにして、供給電力量を有効利用することを可能にする電力管理を実現すること。
【解決手段】太陽光発電パネルによる電力供給を受けて稼働する電気機器の電力管理システムであって、供給電力量を把握する上流端末装置10の電流計測部13と、電気機器の消費電力量を把握する下流端末装置20の電流計測部23と、無線送信されてくる供給電力量および消費電力量から供給電力量の余裕度に関する電力量情報を算出し点灯制御信号として返送する管理装置30の制御部31と、を備えて、下流端末装置は電気機器を接続する延長コードのコンセント側に内蔵されて受信した点灯制御信号に応じた点灯色でコンセント毎のLEDを点灯させる発電状況通知部25を有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの利便性を向上させることができる機器制御装置及び機器制御方法を提供する。
【解決手段】機器制御装置10は、家電機器20が運転された場合に課金される電気代が所定料金以下となる運転開始時刻又は運転終了時刻を示すタイムシフト時刻を演算するタイムシフト時刻演算部14と、タイムシフト時刻演算部14によって演算されたタイムシフト時刻を変更するか否かを判断する再演算判断部17と、再演算判断部17によってタイムシフト時刻を変更すると判断された場合、最初に演算されたタイムシフト時刻を変更することをユーザに報知する報知部18とを備える。 (もっと読む)


【課題】 データ更新を迅速かつ効率的に行うことを可能にする監視制御システムを提供する。
【解決手段】 電力系統の設備61〜72のデータを基に、これらの監視制御を行うA監視制御装置20〜B監視制御装置30と、これらの監視制御装置による設備61〜72の使用状態を表す使用先データと、設備61〜72のマスターデータと、マスターデータのメンテナンス用のメンテナンスデータとを記憶している記憶装置13と、更新後の設備のデータを表すメンテナンスデータでマスターデータを更新するときに、使用先データを用いて、更新前の設備のデータを監視制御装置が使用しているかどうかを判定する処理と、更新前の設備のデータが使用されていなければ、更新後の設備のデータを含むメンテナンスデータによりマスターデータを更新する処理とを行う管理サーバ装置10とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電力系統の低圧線の広範囲に渡って盗電の発生を防止することができる配電システムを提案する。
【解決手段】
本発明の配電システム100は、電力系統において、電気機器が動作できる範囲まで電圧が下げられた電力が供給される市中低圧線11に配置され、受電した電力を電気機器が正常に動作しないような態様の無効化電力に変換する変調変電装置1と、市中低圧線11の変調変電装置1より受電端側に配置され、無効化電力を、電気機器が正常に動作するような態様の有効化電力に変換する復元変電装置2とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザの利便性を向上させることができる電気機器制御装置及び電気機器制御方法を提供する。
【解決手段】機器制御装置10は、家電機器20が運転された場合に課金される電気代が所定料金以下となる運転開始時刻又は運転終了時刻を示すタイムシフト時刻を演算するタイムシフト時刻演算部14と、前記タイムシフト時刻演算部14によって演算された前記タイムシフト時刻を変更するか否かを判断する変更判断部17と、前記タイムシフト時刻を変更された時にその旨をユーザに報知する報知部18とを備え、前記変更判断部17は、前記タイムシフト時刻演算部14によって演算された前記タイムシフト時刻に基づいて特定される前記家電機器20の運転開始時刻から運転終了時刻までの運転予定期間内に他の家電機器20の運転が予定された場合、前記タイムシフト時刻を再度演算する。 (もっと読む)


1 - 20 / 220