説明

Fターム[5G307BB01]の内容

非絶縁導体 (12,077) | 基体 (321) | 金属 (281)

Fターム[5G307BB01]の下位に属するFターム

Fターム[5G307BB01]に分類される特許

21 - 28 / 28


【課題】コネクタとの嵌合など大きな外部応力がかかる環境下においても、導体周囲のSnめっき膜表面やはんだからウィスカが発生するおそれが少なく、また、高温・高湿環境下においても接触抵抗が増大することのないPbフリーの配線用導体およびその製造方法を提供するものである。
【解決手段】本発明の配線用導体は、少なくとも表面の一部にPbフリーのSn系材料部31と心材33となる金属材料からなる複合材であり、心材33とSn系材料部31との間に所定厚さのSn−P中間層32を設け、その後、リフローを行い、そのSn−P中間層32をSn系材料部31中に拡散させてSn−P中間層32を消失させると共に、Sn系材料部31の表面にSn酸化物とP酸化物からなる複合膜(又はSn酸化物とリン酸塩化合物からなる複合膜)35を形成したものである。 (もっと読む)


燃料電池のための電流コレクタは、高伝導金属の内部コア45と、環境絶縁材料である外部クラッド60とを有する少なくとも1つのワイヤを備える。電流コレクタは酸化及び還元の両環境において利用される。 (もっと読む)


本発明は、パルススパッタプロセスによって、導電性の好ましくはペロブスカイト型の層を析出する方法に関する。この層は鉄族の元素に対して低い拡散性を有し、特にSOFC燃料電池で使用するのに適している。 (もっと読む)


【課題】極細であって、なおかつ、安定した通電性、優れた高周波特性などを備えている極細同軸線とその製造方法及び、この新しい用途を提案する。
【解決手段】貴金属又はその合金からなる芯材を中心とする外径200μm以下の同軸線であって、自己弾性を有すると共に、ビッカース硬度450HV以上、より好ましくは、ビッカース硬度500〜600HVを有する極細同軸線。 (もっと読む)


【課題】 めっき後においては加工性及びハンドリング性に優れたカーボン複合めっき電線及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 金属芯線11と、その金属芯線11上に形成されたカーボン複合めっき皮膜12とを有するように構成した。カーボン複合めっき皮膜は、カーボン材料として、カーボンファイバー又はカーボンナノチューブを含有してもよいし、めっき金属として、銅、ニッケル、鉄、クロム、金、銀、白金、ロジウム、及びそれらの合金の群から選ばれるいずれかを含有してもよい。 (もっと読む)


【課題】 パッシベーション性に優れ、Agの反射特性を損なわず、適度な導電性を有し、かつこの上に積層される材料へのキャリアの注入を阻害しない、酸化物薄膜を設けた多層導電膜を提供する。
【解決手段】 銀系金属材料からなる薄膜の少なくとも一方の面上に、下記A群から選ばれる1種以上の金属元素の酸化物から形成された薄膜(透明酸化物薄膜1)、及び、該透明酸化物薄膜1の上に、下記A群から選ばれる1種以上の金属元素の酸化物と、下記B群から選ばれる1種以上の金属元素の酸化物とからなる混合物から形成された薄膜(透明酸化物薄膜2)を有することを特徴とする多層導電膜。 A群:インジウム、錫、及び亜鉛 B群:マグネシウム、シリコン、チタン、バナジウム、マンガン、コバルト、ニッケル、銅、ガリウム、ゲルマニウム・・等 (もっと読む)


【課題】 高導電性を維持したまま、はんだ接続の際の熱応力を小さくでき、セルの変形が生じにくい接続用リード線に用いるPbフリーはんだおよびこれを用いた接続用リード線を提供する。
【解決手段】 体積抵抗率が30×10-3μΩ・m以下のコア平板2の両面を20×10-3μΩ・m以下の低体積抵抗率導体2で挟み込んだ平角導体4の一部または全部にメッキするPbフリーはんだ3であって、組成がSn−Ag−Cu系をベースとしたPbフリーはんだ3である。 (もっと読む)


【課題】 高導電性を維持したまま、はんだ接続の際の熱応力を小さくでき、セルの変形が生じにくい平角導体の製造方法を提供する。
【解決手段】 体積抵抗率が30×10-3μΩ・m以下のコア平板2の両面を20×10-3μΩ・m以下の低体積抵抗率導体1で挟み込んで平角導体5を製造するに際して、コア平板2の両面に低体積抵抗率導体1を貼り合わせた後に、200〜280℃で1〜2時間熱処理を施して平角導体5の0.2%耐力を120MPa以下にしたものである。 (もっと読む)


21 - 28 / 28