説明

Fターム[5G357DE10]の内容

屋内配線の細部 (7,451) | 電線管、ダクト類の細部 (676) | その他 (113)

Fターム[5G357DE10]に分類される特許

41 - 60 / 113


【課題】軽量な、かつ、緩衝性に優れた電線保護具を備え、さらに、製造工程における電線の配置及び保持が容易なワイヤハーネスを提供できること。
【解決手段】ワイヤハーネス1は、電線9の一部を覆う電線保護具10を備える。電線保護具10は、不織布100が成形された部材であり、電線保護具10の元となる不織布100は、一の面において線状の切れ目を形成する切れ込み101が設けられている。電線保護具10は、切れ込み101内に電線9が挿入された不織布100に対し、ホットプレス成形が施されることによって切れ込み101の切れ目が溶着された構造を有する。ワイヤハーネス1は、不織布100の切れ込み101内に電線9の一部を挿入する工程と、切れ込み101内に電線9が挿入された不織布100に対し、型部材を押し当てつつ加熱し、切れ込み101の切れ目を溶着しつつ成形する工程である。 (もっと読む)


【課題】最短ルートでの配索を可能にする。
【解決手段】ドアパネル30にサービスホール31が形成され、サービスホール31を覆うようにサービスホールカバー32が設けられ、ドア内へのワイヤハーネスWHの導入部(グロメット35)からドアロック機器用のコネクタ36までワイヤハーネスが直線的に配索され、サービスホールカバー32を跨ぐ長さの範囲にわたりワイヤハーネスを構成する電線束Wの外周にモールド成形による樹脂製保護材(ビーズ法による発泡体)1が設けられ、その樹脂製保護材1のサービスホールカバーを跨ぐ両側の位置に、樹脂製保護材に一体に結合されたクランプ5が配置され、それらクランプ5によりワイヤハーネスWHがドアパネル30に固定され、樹脂保護材とサービスホールカバーとの間に隙間6が確保されている。 (もっと読む)


【課題】インストルメントパネルに配索されるワイヤハーネスであって、簡単な構造であって自身に形状保持性が備わってことにより、配索ルートの選定の自由度を向上させることができると共に、固定箇所を少なくして車両への取付作業性の向上を図ることのできるワイヤハーネスを提供する。
【解決手段】ワイヤハーネスWHは、複数の電線Wの束の外側を覆うように発泡体1がモールド成形されており、発泡体1が、電線Wの束の配索形状に倣う形状に形成されている。この場合の発泡体1は、ビーズ法により発泡成形されたものである。 (もっと読む)


【課題】チューブ本体の放熱性を確保すると共に、チューブ本体のねじれを抑制することができるコルゲートチューブを提供する。
【解決手段】大径円筒部18と小径円筒部20とが軸方向に沿って交互に連続形成されたチューブ本体部10と、本体部10が挿通可能な円筒孔を有し、本体部10を被取付部材に取り付けるための取付具12と、を備え、大径円筒部18は、前記軸方向に沿うように配置された開口部を有し、取付具12は、前記円筒孔の半径方向に突出する第1突出部38を有し、前記開口部は、第1突出部38が嵌め込まれる固定用開口部と、本体部の内外に連通する放熱用開口部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】優れた排水性を備えると共に、電線露出部の損傷も防止し、かつ、電線露出部の長短に関わらず容易かつ低コストで製造できる。
【解決手段】車両に配索されるワイヤハーネスの下端位置を挟む両側部はワイヤハーネスの電線群にテープをハーフラップ巻きし、またはチューブを通して防水仕様とする一方、下端位置では電線群を露出させ、電線群を露出させた領域の下側外面にヒンジ付きプロテクタを被せ、その長さ方向の両端と電線群とを粘着テープで固着し、ヒンジ付きプロテクタは、電線長さ方向と直交方向が長寸となる長方形の基板部と、薄肉としたヒンジ板部とを交互に並列させ、ヒンジ板部で屈曲させてワイヤハーネスの湾曲にヒンジ付きプロテクタを沿わせ、かつ、ヒンジ板部または基板部の中央位置に水抜き穴を設けている。 (もっと読む)


【課題】パイプ内の放熱性を向上させつつも、低コスト化又は軽量化に寄与することが可能であり、更には、停車時においてもパイプ内の熱を効率的に放出することが可能な車両用ハーネス導電路を提供する。
【解決手段】機器間を所定の配索経路にて電気的に接続する車両用ハーネス導電路10において、少なくとも1本の電線13と、電線13を包囲する筒状のプロテクタ14と、を備え、プロテクタ14には、配索経路のうち最も高い位置に排気口15が形成されるものである。 (もっと読む)


【課題】保護部材が装着された部分の電線からアース線を容易に引き出すことが可能なワイヤハーネスを提供する。
【解決手段】ワイヤハーネス1は、電線束3とアース機構8との周囲を、不織材料40を加熱プレスすることによって構成された保護部材10が覆っている。アース機構8は、コネクタ5とバスバー6とで構成されており、電線束3が含むアース線21とバスバー6の一端とがコネクタ5で接続されている。バスバー6の他端は車体に対して接続可能な車体接続部64を備えている。車体接続部64を介して、ネジ止めされることにより、ワイヤハーネス1と車体とが接続される。 (もっと読む)


【課題】従来においては電線束を配索することができなかったスペースに電線束を配索可能とする技術を提供する。
【解決手段】被覆部材付電線束1は、複数の電線2が束ねられてなる電線束20と、不織部材が電線束20を覆った状態でホットプレスされることにより、配索対象箇所に合った非円形の断面形状に形成され、かつ、電線束20も当該断面形状に沿った形状に束ねた形でまとめる被覆部材3と、を備える。被覆部材3が、電線束20を配索対象箇所に合った非円形の断面形状に沿った形状に束ねた形でまとめるので、電線束20の断面が円形のままでは配索することができなかった空間に電線束20を配索することができる。 (もっと読む)


【課題】プロテクタの本体に蓋をロック結合した後で、プロテクタ内の配線状態を確認できるようにする。
【解決手段】樋形状の本体と、該本体内にワイヤハーネスを挿通した後に被せてロック結合する蓋とからなり、前記本体の底壁の上面から本体内の通路を幅方向に区画する隔壁を突設すると共に、前記隔壁で区画された通路が見えるように前記蓋または前記本体の側壁に貫通穴を設けている。 (もっと読む)


【課題】コルゲートチューブにおける粘着テープとの接着性を高めること、及び、コルゲートチューブに対して粘着テープを適切に巻き付ける作業を容易化すること。
【解決手段】蛇腹構造を有するコルゲートチューブ10における、外側表面の出っ張り部12の部分に、コルゲートチューブ10に巻き付けられる粘着テープに食い込む複数の第一突起部20及び複数の第二突起部30が形成されている。複数の第一突起部20は、コルゲートチューブ10の外側表面における一本の螺旋の経路D1に沿う位置においてそれぞれ同一の形態で形成されている。複数の第二突起部30各々は、第一突起部20各々と異なる形態で形成されている。 (もっと読む)


【課題】電線束をコルゲートチューブの中にしっかり固定でき、スリットの口開きがなくなり、周方向にも長さ方向にも動かない、製造作業に手間がかからない、熟練技術を必要としない、製作コストが低減でき、いずれの太さの電線束にも適用できるコルゲートチューブの締め付け方法を提供する。
【解決手段】電線束12をスリット11Sの付いたコルゲートチューブ11の内部に収納した状態で、コルゲートチューブ11の任意の一箇所を外側から締め付けて電線束12の径まで縮小した縮径部位11Pを作り、縮小部位のコルゲートチューブ同士が重なり合った部位を加熱して溶着して熱溶着部位11Yを形成させる。 (もっと読む)


【課題】部品点数の増加を防止でき、電線を必要以上の長さにすることを防止できるワイヤハーネス及びワイヤハーネスの製造方法を提供する。
【解決手段】ワイヤハーネス10は電線11と合成樹脂で構成されかつ電線11を収容して当該電線11を保護する筒状のコルゲートチューブ13とを備え自動車に配索される際にコルゲートチューブ13が適宜箇所10aで屈曲される。コルゲートチューブ13が凹溝14と凸条15とを長手方向に交互に配列している。適宜箇所10aの内側の互いに隣り合う凸条15が互いに溶着して取り付けられている。適宜箇所10aが自動車に配索される際に屈曲される向きに復元不可となるように屈曲されている。 (もっと読む)


【課題】コストを極力抑えつつ、容易に接続することができるジョイントコネクタ及び容易に配線することが可能なジョイントコネクタの配線方法を提供すること。
【解決手段】ワイヤハーネス23の幹線23aから引き出された電線15に接続されるジョイントコネクタ11Aであって、幹線23aにおける電線15の引出部分Aを保持するプロテクタ部21と、幹線23aから引き出された電線15の端部に接続されるコネクタ27が接続可能なレセプタクル部33とが一体に設けられている。 (もっと読む)


【課題】不織材料の使用量を抑えつつ高い保護性能を得ることを目的とする。
【解決手段】不織材料が加熱及び加圧されることにより、電線束10の外周部を覆うように形成されている本体部22と、不織材料が加熱及び加圧されることにより、本体部22の外周部からその外周側に突起するように形成されている複数の凸部24aとを備えている。 (もっと読む)


【課題】電線を保護する電線保護具に、電線と長尺部材とを所定の位置関係に保つ構成を低コストで組込めるようにすること。
【解決手段】電線保護本体部22と長尺物固定部30とを備えている。電線保護本体部22は、不織布がホットプレスされることにより電線10を覆うようにして収容可能な形状に形成されている。長尺物固定部30は、不織布がホットプレスされることにより長尺物40を保持可能な形状に形成され、電線保護本体部22に一体化されている。 (もっと読む)


【課題】コルゲートチューブを二重構造にするにあたり作業性の向上を図ることが可能な、また、振動が伝わったとしてもコルゲートチューブの摩滅を低減して長寿命化を図ることが可能なワイヤハーネスを提供する。
【解決手段】ワイヤハーネス21は、高圧電線22の外側に設けられる二重構造コルゲートチューブ23のうち、外側コルゲートチューブ26がスリット無しに形成される。また、内側コルゲートチューブ27は、高圧電線22を収容した状態において外側コルゲートチューブ26の一端から他端へと挿通可能に形成される。内側コルゲートチューブ27は、隣り合う山部38のピッチP1が外側コルゲートチューブ26の隣り合う谷部30のピッチ2よりも狭くなるよう形成される。 (もっと読む)


【課題】プロテクタベースへカバーを容易に、かつ確実に装着させることが可能なワイヤハーネス用プロテクタを得る。
【解決手段】ワイヤハーネスWが収容可能な収容部Sを有する断面視凹状のプロテクタベース12と、プロテクタベース12の上部に被せられるカバー13とを有し、設置場所に立設された支持ピン21によって側部が支持されるワイヤハーネス用プロテクタ11であって、カバー13には、支持ピン21の配置箇所に該支持ピン21が係合する切欠き部34が形成されている。 (もっと読む)


【課題】電線の周囲をその長手方向に沿って覆うとともに、内包された電線との接触による異音の発生を防止でき、さらに、軽量かつ構造が簡易な電線保護具を提供すること。
【解決手段】電線保護具1は、電線の周囲をその長手方向に沿って覆い、不織布がホットプレス加工された筒状の部材からなり、ホットプレス加工により硬化した外側の面21よりも内側の面22が柔らかく形成され、外側の面21から内側の面22に至る切れ目23が長手方向の全範囲に渡って形成されている。 (もっと読む)


【課題】不織布を用いて電線を保護する際に、電線を部分的に容易に曲げ変形させることができるようにすること。
【解決手段】電線束12を覆って保護する電線用保護部材20であって、不織布がホットプレスされることにより形成され、保護対象となる電線束12の延在方向に沿って経路規制部分22と経路規制部分22よりも曲げ容易な曲げ許容部分24とを有している。経路規制部分22と曲げ許容部分24とは、例えば、圧縮度合等を異ならせて不織布をホットプレスすることにより作分けることができる。 (もっと読む)


【課題】両面を共用可能とする樹脂成形品を提供する。
【解決手段】プロテクタベース1は、車体パネルとの固定位置や向き、固定スペースに配慮したものとなっており、表裏両面を共用することができるように構成されている。具体的に、プロテクタベース1は、樹脂成形品本体としてのプロテクタ2と、このプロテクタ2に嵌合するスライド樹脂部品としてのプロテクタカバー3とを備えて構成されている。プロテクタ2は、二つのボルト挿通孔14、15と、プロテクタカバー3を嵌合させる部分としてのカバー嵌合部とを有している。ボルト挿通孔14、15は、表面となる第二面5及び裏面となる第一面4のそれぞれに開口する開口部が略同一形状となるように形成されている。 (もっと読む)


41 - 60 / 113