説明

Fターム[5G435EE17]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (89,878) | 構造 (15,377) | 表示部の構造 (3,841) | 可動構造 (1,348) | 傾斜するもの (373)

Fターム[5G435EE17]に分類される特許

161 - 180 / 373


【課題】 台座が安価な構造で傾かないようにすること。
【解決手段】 表示面1aを備えた装置本体1を支持する台座2に、筒状外壁部3と該外
壁部3内に格子状に配置した内壁部4とを有する複数の脚柱2Aが所定間隔をおいて一体
突設され、その各脚柱2Aの下面に弾性シート7が配置されており、その弾性シート7を
介して台座2が載置面9に載置されるようにした表示装置において、前記各脚柱2Aの下
面と弾性シートとの間に硬質シート13が介在されており、その硬質シート13により弾
性シート7が各脚柱2Aの外壁部3と内壁部4との間の空隙11内に押し込まれないよう
にした。 (もっと読む)


【課題】モニタ装置の開閉をモータによって実行させる場合において、小型化が可能なモニタ装置を提供する。
【解決手段】表示部33が設けられたモニタ本体31と、モニタ本体31が第1の回動軸Aを介して回動可能に取り付けられる基部32と、表示部33が基部32側に閉じた状態と、表示部33が基部32側から離間して視認可能に開いた状態との間で開閉可能となるように、第1の回動軸Aを中心にしてモニタ本体31を回動させる電動開閉機構34とを具備するモニタ装置30において、電動開閉機構34は、第1のモータ36と、第1のモータ36の駆動力を減速する遊星歯車機構44とを有する。 (もっと読む)


【課題】前の座席の背もたれが傾けられた状態で、視聴者の座席の背もたれを傾けると、視認方向と画像表示パネルの表示方向との差異が大きくなり、画像表示パネルの視聴が困難になる。
【解決手段】少なくとも前後方向に配列された背もたれ角度の変更が可能な複数の座席2、3と、座席2、3の背面に設置された画像表示パネル25、35と、座席2、3の背もたれ角度を検出する角度検出手段と、前後方向に隣接する2つの座席2、3に係る角度検出手段の出力情報に基づき画像表示パネル25、35のチルト角を算出するチルト角算出手段と、チルト角算出手段の出力情報に基づき、画像表示パネル25、35のチルト角を制御するチルト制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】室内等の限られた狭いスペースでも十分にTV会議を行うことができる表示装置用スタンドを提供する。
【解決手段】表示装置30を支持する表示装置用スタンド1であって、基台2と、基台2に立設される支柱12と、支柱12の頂部に設けられる角度調整手段20とを備え、角度調整手段20に表示装置30の裏面側を連結し、表示装置30をその表示画面が上方向を向く位置と水平方向を向く位置との間で角度調整可能に構成する。角度調整手段20は、相互に揺動可能な2枚の羽根板を有する蝶番20であって、1つ又は2つ以上の蝶番20を支柱12の頂部に配置し、蝶番20の一方の羽根板を支柱12の頂部に固定し、他方の羽根板を表示装置30の裏面側に固定し、他方の羽根板と一体に表示装置30を揺動可能に構成する。蝶番20は、表示装置30に作用する最大の回転トルクよりも大きいトルク値を有するので、表示装置30を任意の角度に確実に保持できる。 (もっと読む)


【課題】表示パネル体自体に手を掛けることなく、表示パネル体の傾斜角度を調節可能とする。
【解決手段】所定の中心軸37を中心に回動することにより装置本体の上面に対して起伏する表示パネル体31と、中心軸37から偏芯した位置に設けられた従動軸46が係合される偏心カム溝43を備えた回動部材42とを備え、表示パネル体31の側部に配置された回動部材42の外周の回動ダイヤル49にて回動操作することにより、装置本体の上面に対して表示パネル体31を起伏回動角度を調節可能に構成した。 (もっと読む)


机取り付け具とモニタマウント手段とを組み込むモニタ支持装置であって、少なくとも部分的に机上面のアパーチャの下にモニタが取り付けられ、その結果、該モニタが該アパーチャを通して視られることを可能にする、モニタ支持装置が提供される。モニタマウント手段は、その上に取り付けられるモニタを、机上面に関して所定の固定角度で配置するように適合されており、モニタを支持するモニタブラケットと、モニタを固定角度に維持するスペーサアーム部材とを含む。
(もっと読む)


【課題】ユーザがデジタル写真を記憶し、表示し、その場で印刷できるようにする一体型の装置を提供する。
【解決手段】一体型多機能デジタル写真装置は、ハウジング、フレーム、表示ユニット、プロセッサ、および印刷ユニットを備え、前記表示ユニット、プロセッサ、および印刷ユニットが、ハウジング内に位置し、フレームが前記表示ユニットを縁どっていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表示装置自動復帰の回転軸系統において、使用者の操作を簡単化し、装置の占拠空間を減少することにより表示装置の設置コストを減少する。
【解決手段】固定ベースと、片側が前記固定ベースと固接(solid joint)する主軸と、該主軸を周回し回転して表示装置を安置するローテイタブル・サポートと、一端が該ローテイタブル・サポートと固接して停止角度を設定するカム装置と、一端が該カム装置と接続して圧力エネルギーを蓄積し且つ該カム装置に対して主軸軸方向の圧力を印加する蓄積圧力装置とを備えてなり、その中、該ローテイタブル・サポートが特定角度以下の場合、蓄積圧力装置により釈放された該圧力は該カム装置を、該ローテイタブル・サポートを連動して自動的に停止角度に復帰させる。 (もっと読む)


【課題】装置のサイズが増大することを抑制することが可能で、かつ、表示画面部に不要ながたつきが発生することを抑制することが可能な表示画面旋回装置を提供する。
【解決手段】この表示画面旋回装置20は、板状に形成された支持軸83が挿入される扇形状の穴部81dを含むとともに、板状の支持軸83の上端面部83bを回動中心として回動可能な表示画面部側支持部材81と、板状の支持軸83が挿入される扇形状の穴部82dを含むとともに、台座部30側に設けられる台座部側支持部材82とを備えている。そして、ディスプレイ本体10が表示画面部側支持部材81とともに水平面に対して垂直に配置された際に、扇形状の穴部81dに挿入された板状の支持軸83の側面83aが、垂直方向に対して所定の角度(約30度)傾斜し、かつ、台座部側支持部材82の扇形状の穴部82dの一方縁82eと当接するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 表示機器を視聴者の頭部軸からほぼ一定距離を保ち、つねに視聴者側に表示面を向けながら、軽微な力で回転させることが可能な表示装置の技術が開示されているが、この表示装置では回転軸に対して表示機器の反対側に表示機器の重力回転モーメントを打ち消すためのバランサーを用いる必要があり、かつ表示装置を小型化するためにはバランサーの質量を大きくする必要もあり、結果として表示装置としての質量が増加し、装置の搬送や設置が困難であった。
さらに画面サイズの大きな表示機器を用いる場合、表示機器ばかりでなくバランサーの質量も増加する問題があった。
【解決手段】 シャーシ保持手段がシャーシを保持し、シャーシが回転軸保持手段AとモータAを保持し、回転軸保持手段Aが回転軸Aを保持し、回転軸Aがアームを保持し、アームがプロジェクタ及びスクリーンを保持し、かつ回転軸AとモータAとの間に伝達トルク制限機能を有する回転力伝達手段Aを有する表示装置。 (もっと読む)


【課題】薄型の表示パネルを組み込んだ画像表示装置として、表示パネルの薄型を生かした簡単かつ良好な構成とする。
【解決手段】画像表示パネル150を備えた画像表示装置として構成する。その筐体としては、水平面に載置可能なベース部110と、ベース部から所定の角度を持って立ち上がる立ち上がり部120と、立ち上がり部の上部に接続されて画像表示パネルを保持するパネル保持部130とを備えた構成とする。筐体のベース部には、画像表示パネルで表示させる画像信号を処理する第1の回路基板210を配置する。筐体の立ち上がり部には、第1の回路基板で処理された画像信号に基づいて、画像表示パネルを表示用に駆動する駆動信号を生成させる第2の回路基板230を配置する。そして、第2の回路基板で生成された駆動信号を画像表示パネルに供給して、画像表示パネルで画像を表示させる構成とした。 (もっと読む)


電子ディスプレイを壁に取り付ける機器は、チルトヘッドアセンブリ及びディスプレイ接合構造体に作動的に連結させられた支持構造体を含む。支持構造体は、電子ディスプレイが壁と接触するのを回避するように伸長及び回転させられ得るアームアセンブリを含む。チルトヘッドアセンブリは、取付部材と、電子ディスプレイが自己バランスを保つように電子ディスプレイを傾動させるガイド構造体と、ガイド構造体を位置決めする板とを含む。ディスプレイ接合構造体は、取付部材の電子ディスプレイへの取付けを容易にする。
(もっと読む)


【課題】トルクリミッタ機能が働く際に、伝達ギア部にがたつきや軋み音が発生することを抑制するとともに、伝達ギア部の駆動源が過負荷状態で使用される状況を回避することが可能なトルクリミッタ装置を含む表示装置の台座およびトルクリミッタ装置を提供する。
【解決手段】液晶ディスプレイ100(表示装置)の台座20は、ステッピングモータ42の駆動力を伝達する伝達ギア部41が、回転軸と同心円状の複数の片部61bを有する従動側ギア部材61と、ギア部62bを有し、内周面62aが従動側ギア部材61の外周面61c側に嵌合される原動側ギア部材62と、従動側ギア部材61の片部61bを外側に押し広げるコイルバネ63と、外周面61cと内周面62aとの間のギア部62bに対応する位置に配置され、原動側ギア部材62と従動側ギア部材61とが互いに接触しないように配置されたフェルト64とから構成されるトルクリミッタ装置60を含む。 (もっと読む)


【課題】表示パネルの表面における反射光がユーザの視認性および操作性に影響を及ぼさないように表示パネルの状態を最適化することが可能な車載用表示装置を提供する。
【解決手段】車両に搭載され、画像情報を表示する表示パネルと、表示パネルの表面における外乱光反射に、車両の運転者の視界に入射する予め定められた防眩角度範囲への反射光である対象反射光が存在するか否かを特定する対象反射光特定手段と、対象反射光の存在が特定された場合に、当該対象反射光が運転者の視界へ入射することを抑制する反射光抑制手段と、を備えることを特徴とする車載用表示装置として提供可能である。 (もっと読む)


【課題】比較的小さな荷重で表示部の位置移動を開始させることができるようにする。
【解決手段】表示部301を表示面302が垂直な垂直位置と表示面302が傾斜した傾斜位置とに位置移動自在に支持する支持機構401と、表示部301が垂直位置から傾斜位置に位置移動するに従い表示部301に押圧されて反発力を蓄積する弾性部材511a、511bを有し、この反発力によって表示部301を傾斜位置から垂直位置に向かう方向に押圧する押圧機構501と、表示部301を垂直位置と傾斜位置との間の任意位置に位置保持する位置保持機構601とを備える。 (もっと読む)


【課題】 テレビの左右の位置の調節及び前後の傾き(チルト)の調節を行えるテレビスタンドを提供する。
【解決手段】 テレビ11の左右の傾きを調節するテレビスタンドであって、台部9に取り付けられるベースブラケット2と、このベースブラケット2に対して回動可能に設けられるテレビ11の取付プレート3と、ベースブラケット2に対して取付プレート3を回動させてテレビ11の左右の傾きを調節する傾きアジャスト機構5とを備えさせたり、さらにチルトアジャスト機構を加えたりすることにより、前記課題を解決した。 (もっと読む)


モニタ20の目視者依存的な位置決め及び位置合わせのための支持システム10及び方法が開示される。当該支持システム10は、中央支持柱14と、調整可能な長さLを有し、近位端が中央支持柱14に回転可能に接続され、遠位端がモニタ20に枢動接続される、第1のアーム16と、カメラ50に遠位端が接続される、第2のアーム18と、目視者の角度位置に関係なく、(i)モニタ20が基準位置の方を向いている目視者の視線に沿って位置決めされ、(ii)モニタ20から目視者40までの距離が一定に保たれ、且つ(iii)モニタ20が基準位置の方に向いている目視者40の視線に対して直角であるように、モニタ20を位置決め及び位置合わせする制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】伝達ギア部による駆動力の伝達を円滑に行うことが可能で、かつ、サイズの大きな伝達ギア部を設計上容易に配置することが可能な表示画面旋回装置を提供する。
【解決手段】この表示画面旋回装置20は、ディスプレイ本体10を載置する台座部30の内部に配置されたステッピングモータ52および伝達ギア部51と、係合部材87が設けられ、水平面内で回動可能でかつ垂直面に対して回動可能にディスプレイ本体10を支持する表示画面支持部材81と、台座部30側に配置され、係合部材87が係合される係合孔61cと、伝達ギア部51と水平方向に噛合するラックギア62とを含むラックプレート60とを備える。そして、ステッピングモータ52の正逆回転によりラックプレート60が水平面内で往復移動されることに伴い、ラックプレート60の係合孔61cに係合された係合部材87が回動されることによって、表示画面支持部材81が垂直面に対して所定の角度前後方向に回動されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】伝達ギア部による駆動力の伝達を円滑に行うことが可能で、かつ、サイズの大きな伝達ギア部を設計上容易に配置することが可能な表示画面旋回装置を提供する。
【解決手段】この表示画面旋回装置20は、ディスプレイ本体10を載置する台座部30の内部に配置されたステッピングモータ52および伝達ギア部51と、水平面内で回動可能でかつ垂直面に対して前後方向に回動可能にディスプレイ本体10を支持する表示画面支持部材81と、伝達ギア部51と水平方向に噛合するラックギア62とを含むラックプレート60と、ラックプレート60を表示画面支持部材81に対して水平面内で回動可能に連結する連結部材63とを備える。そして、ステッピングモータ52の正逆回転によりラックプレート60が水平面内で往復移動されることに伴い、ラックプレート60に連結された連結部材63を介して表示画面支持部材81が垂直面に対して所定の角度前後方向に回動されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】装置本体の設置場所を移動させるために装置本体自体を持ち上げた際に、一旦調整された設置角度がリセットされないように構成した。
【解決手段】チルトステー6の係合部6b−1、6c−1が両係合歯部2A、2Bにそれぞれ係合している状態において、装置本体11を持ち上げた際に、第1の庇状部8に一方の係合部6b−1が引っ掛かって、係合部6b−1、6c−1の係合歯部2A、2Bへの係合状態を保持することによって、装置本体1自体を持ち上げたとしても設置角度がリセットされることなく、また、付勢手段14に抗して係合部6b−1、6c−1における各係合歯部2A、2Bへの係合状態を解除した際に、一方の係合部6b−1における第1の庇状部8による遮蔽状態を解除できるようにした。 (もっと読む)


161 - 180 / 373