説明

Fターム[5G435FF03]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (89,878) | 部材 (4,252) | 光学部材 (4,251) | 反射部材 (466)

Fターム[5G435FF03]に分類される特許

161 - 180 / 466


【課題】それぞれが発光部を有する発光モジュールを複数並べて配置した光源装置等において、輝度ムラの発生を抑制する。
【解決手段】光源装置の発光装置は、Bottom側からTop側に向けて縦方向に配列され、それぞれがBottom側からTop側に向けて光を出射する発光部および発光部から出射された光を拡散板側に向けて反射する反射板を有する第1発光モジュール〜第5発光モジュールを備えている。第1発光モジュール〜第5発光モジュールのそれぞれに設けられた第1反射板441〜第5反射板445には、それぞれ複数のドット62が形成されており、第1反射板441〜第5反射板445におけるドット62の面積比をRa〜Reとしたとき、割合としてRa<Rb<Rc<Rd<Reの関係を有するようにドット62を設ける。 (もっと読む)


【課題】表示パネルの周縁部のパネル支持部付近と他の部分との間で照明光の輝度むらの発生を抑制できる支持体を備えた表示装置を提供する。
【解決手段】一側に表示面を有する表示パネル1と、表示パネル1への照明光を透過させる光学シート2と、一面が開放された直方体の箱状をなし、内部に並置した複数本の蛍光管5を保持する保持体7と、パネル支持部31、溝部33及び本体部32が高光反射率の材料にて形成され、溝部33のパネル支持部側の内面に低光反射率の遮蔽体33dを設けた支持体3とを備え、表示パネル1の他側の周縁部をパネル支持部31にて支持し、光学シート2の周縁部を溝部33にて保持し、蛍光管5の端部を本体部32にて隠蔽し、蛍光管5から発光した光が保持体7の開放側から出射して光学シート2に入射するように、支持体3を保持体7に取り付けてある。 (もっと読む)


【課題】本発明は、強度や捩り剛性や曲げ剛性を損なうことなく、生産性を向上させて、軽量かつ低コストで高品質の液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】液晶表示装置は、ベゼル14と、ベゼル14に保持された液晶表示パネル10と、液晶表示パネル10と重なるように配置されてベゼル14に固定された光学シートパッケージ60と、光学シートパッケージ60の液晶表示パネル10とは反対側の外側面に取り付けられた光源90と、光源90の光学シートパッケージ60とは反対側に配置された反射シート110と、を含む。光学シートパッケージ60は、光学シート62と、捩り及び曲げに対抗するための光透過性のケースと、を含む。ケースは、光学シート62の方向に突出する複数の第1凹部86を有し、複数の第1凹部86によって光学シート62と光源90との適正な間隔が保持されている。 (もっと読む)


【課題】光の照射と電圧の印加に応じて光を透過および反射して画像の表示を行う表示層を複数備えた表示媒体において、複数の表示層へ同時に画像の追記を行えるようにする。
【解決手段】導電層202A,202Bへパルス信号が印加されている状態で感光層205Rに光が照射されると、コレステリック液晶を有する表示層204B,204Gにおいては、光が照射された部分に対応する領域で液晶の配向状態が変化する。表示層204B,204Gの配向状態を別々に制御する場合、導電層202A,202Bへ周波数が100Hzのパルス信号が印加され、配向状態を変化させる部分に光が照射される。一方、表示層204B,204Gの配向状態を同時に制御する場合、導電層202A,202Bへ周波数が5Hzのパルス信号が印加され、配向状態を変化させる部分に光が照射される。 (もっと読む)


【課題】暗い環境下においても、透明ディスプレイの表示面上に背景を透過しつつ、表示面上に表示される図形、文字等をユーザが認識しやすくすること。
【解決手段】表示部は、第1の電極27aが形成される第1のガラス板21と、第2の電極27bが形成される第2のガラス板23と、第1のガラス板21と第2のガラス板23の間に封止され、第1の電極27a及び第2の電極27bを介して電源から供給される電圧がオンされた場合に光を透過し、電圧がオフされた場合に光を分散させる高分子分散液晶22と、を備える。また、表示部は、第2のガラス板23に積層され、光を透過する粘着シート24と、粘着シート24に積層され、粘着シート24より低い屈折率を有し、面発光する導光板25と、導光板25の側面に配置され、光を発光する発光部14cと、第1の電極27a及び第2の電極27bに加える電圧のオン又はオフを切替える表示制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、バックライト筐体の変形に起因した皺や歪みが殆ど発生しない反射フィルムを提供する。
【解決手段】 本発明の反射フィルムは、液晶表示モジュールユニットの枠状のバックライト筐体に配設一体化させて用いられる矩形状の反射フィルムであって、上記反射フィルムにおける互いに対向する二辺の縁部のうち、上記反射フィルムの四隅部を除いた部分の一部又は全長に粘着剤層が形成されていることを特徴とするので、反射フィルムに皺や歪みが生じてモワレ縞が生じることはなく、液晶表示モジュールユニットの液晶表示画面にムラは生じず、高品質の液晶表示画面を供することができる。 (もっと読む)


【課題】実鏡映像光学系と1台のディスプレイを利用して、奥壁に設けられた表示部と、その手前における空中に別の実像を結像させて見ることができるようにした表示装置の提供。
【解決手段】表示装置1は、観察者側に向けて奥壁部に設けられ且つ観察者が直接視認する第1の表示領域21を含む表示部と、表示部に含まれ且つ表示情報を含む第2の表示領域22(被観察物)と、奥壁2よりも観察者側に配置され、第2の表示領域22の観察者側の空間と第1の表示領域21の観察者側の空間とを仕切る壁部3と、第2の表示領域22に対向するように配置された反射鏡8を含むとともに、壁部3に設けられ且つ対称面を含む半透過性の基盤を有し且つ、第1の表示領域21の観察者側の空間において、反射鏡8による第2の表示領域22の虚像の対称面に対する面対称位置に、第2の表示領域22の実像を結像させる実鏡映像結像光学系とを含む。 (もっと読む)


【課題】パネルの背面を目隠しするとともに、画面が浮遊するように演出できる表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置1における表示部4aの下部に延設部9を設け、延設部9は台座3の表面に近接するように延設され、さらに延設部9を鏡のような反射部材で構成したことで、支柱や背面のリード線等を目隠しすると同時に、載置面が延設部9に映り込み、支持手段なして表示部が支持されるように見えることにより、画面が浮遊しているように見える表示装置とする。 (もっと読む)


TVスクリーンなどの表示装置の前面に配置する装置を含むシステムを提供する。前記装置は、前記表示装置がオン状態の間は透明であるが、前記表示装置がオフ状態又はスタンバイ状態では前記表示装置を観るユーザにより受け取られる光の光学的性質を変更する。
(もっと読む)


【課題】導光板方式のバックライトを有する液晶表示装置のサイズを小さく保ちながら光源が発した光の再利用効率を向上させる。
【解決手段】導光板方式のバックライトを有する液晶表示装置において、前記導光板LGは、光源LSが発した光が入射する前記端部と、当該導光板を伝播する光が前記液晶表示パネル側に出射する光取り出し部MPとの間に、P偏光を透過しS偏光を反射する反射型偏光板RPと、前記反射型偏光板で反射した前記S偏光を反射させる反射板RFと、前記S偏光をP偏光に変換する偏光変換部材QWとを有し、前記反射型偏光板RPおよび前記反射板RFは、反射面が液晶表示パネルの四辺に対して垂直にならない角度に傾斜しており、かつ、前記光源が発した光のうちの、強度分布でみた主成分の光に含まれる前記S偏光が前記反射板で反射するように配置されている液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】例えば液晶装置等の電気光学装置において、表示領域の縁付近に例えば輝線などの表示異常が発生することを抑制する。
【解決手段】電気光学装置は、電気光学パネル(110)と、電気光学パネルの表示領域の周辺に形成された額縁領域(100f)と、電気光学パネルに対向するように配置された導光板(310)と、導光板の一辺(310a)における側面の少なくとも一部に対向するように配置された光源(210)と、導光板に重なる領域で、且つ、額縁領域のうち一辺に沿って延びる光源側領域に少なくとも部分的に重なるように形成されており、導光板側からの光を反射する光反射部(711)と、導光板に重なる領域で、且つ、額縁領域のうち導光板の一辺と異なる他辺(310b、310c、310d)に沿って延びる非光源側領域に少なくとも部分的に重なるように形成されており、光反射部よりも低い反射率を有し、導光板側からの光を吸収する光吸収部(611、612)とを備える。 (もっと読む)


【課題】赤外線に起因した液晶の劣化を抑制することが可能な薄型の液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】液晶パネル10のバックライトである照明装置50において、導光板51の背面には、光源52が出射する複合光の進行方向に沿って、複数のプリズムが形成されている。そして、各プリズムには、複合光を光出射面Sに反射するためのコールドミラーからなる複数の反射面が形成されている。よって、光出射面から出射される照明光は、複合光から赤外線を分離した可視光線となるため、液晶パネルの液晶が劣化することを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】冷陰極管とLEDを併用することにより、画面(液晶パネル)の四隅部分の輝度低下を回避できるように改良した液晶モジュールを提供する。
【解決手段】液晶パネルの背後に冷陰極管3を配設すると共に、液晶パネルの四隅部の背後にLED5を配設した構成とし、LED5から発せられる光で液晶パネルの四隅部の輝度低下を回避する。また、冷陰極管3の位置を上下いずれか片側へ偏位させ、液晶パネルの上下いずれか反対側の端縁部の背後にLED5を横一列に配設した構成とし、偏位させた冷陰極管3からの発光によって、液晶パネルの上下いずれか片側の左右の隅部の輝度低下を回避すると共に、横一列に配設されたLEDからの発光によって、液晶パネルの上下いずれか反対側の端縁部とその左右の隅部の輝度低下を回避してもよい。 (もっと読む)


【課題】部分的に高解像度の表示が可能な表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の表示装置1は、表示領域A1に第1画像P1を表示するプロジェクター2と、プロジェクター2の解像度に応じて表示装置本体への入力画像信号を変換してプロジェクター2への第1入力信号を生成する第1信号生成部と、表示領域A1の一部である部分領域に配置されて第1画像P1よりも小面積かつ高解像度の第2画像P2を表示する画像表示端末3と、部分領域に表示すべき画像の信号を入力画像信号から抽出して画像表示端末3への第2入力信号を生成する第2信号生成部と、を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】同時にマルチビュー機能とミラー機能とを発揮でき、更に安価かつ簡便に作ることのできる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】複数の液晶画素をマトリクス状に配列した表示パネルDPと、前記表示パネルと対向して設けられ前記表示パネルを照明する照明部BLと、前記照明部と共に前記表示パネルを挟持するように配されるハーフミラーHFMと、前記表示パネルへの画像表示と前記照明部の点消灯を制御する駆動制御部5とを備え、前記照明部は、前記表示パネルを照明する光を左右方向に切り替え可能で、かつ前記表示パネルの複数の領域毎に点消灯可能になされた光源を有し、前記駆動制御部は、マルチビュー表示を構成する左右画像を時分割で前記表示パネルに表示し、この左右画像の表示に対応して前記光源の照射方向を切り替えると共に前記領域毎に前記光源の点消灯を制御する液晶表示装置である。 (もっと読む)


【課題】コストの増加を抑制しつつ詳細な調光制御が可能な表示装置を提供する。
【解決手段】光源から照射される光の透過率を変化させつつ画像データを用いて画像を表示する表示装置であって、画像を表示するための液晶パネルと、液晶パネルの表示面に対して略水平に光を照射するバックライトと、照射された光を反射面で反射させて液晶パネルに照射させるに際し、回動部を介して回動することで同反射面の反射方向を変化させて、液晶パネルの副走査方向に光を動かしながら照射する導光部と、画像データに基づいて回動部の回動を制御する制御部と、有する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、実像表示と虚像表示からなる表示装置の発光表示像を簡単な手段によって見やすくすることができる表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 第1の光源14による照明光により実像表示する第1の発光表示器1と、第1の発光表示器1の前面側に配置された反射層31を施した透過性基板3と、透過性基板3の前面側の側方に配置され第2の光源23による照明光により透過性基板3を介して虚像表示する第2の発光表示器2と、を備えてなる表示装置において、前記透過性基板3は、その表面側に第2の発光表示器2による虚像表示領域に合わせて反射層31を施すことにより、虚像表示像D2が反射層31によって明るく照明表示され、反射層31を施してない透過性基板3の領域にて実像表示による表示像D1がそのまま透視され、明るく照らし出される。 (もっと読む)


【課題】運転者の体格やドライビングポジション等によりアイポイントの上下位置が変化しても、フロントガラスやコンバイナを透して車両の前景を視認する際の視線方向と、フロントガラスやコンバイナを透して重畳用画像の虚像を視認する際の視線方向とを、大きく変えずに済むとともに、車両の前景を視認する際と重畳用画像の虚像を視認する際とで視線を移動する際の焦点合わせを容易にすることができる車両用表示装置を提供する。
【解決手段】表示源51の表示面51aに表示させた重畳用画像の像光を半透過反射鏡55により反射させてフロントガラス3に重畳用画像を投影させ、フロントガラス3を透した車両の前景に重畳用画像の虚像S1 ,S3 を重畳して視認させるに当たり、半透過反射鏡55を車両の前後方向に移動可能に構成した。 (もっと読む)


【課題】光取り出し効率が高く、且つ、厚さを増やすことなく耐久性を高めうる有機EL光源装置を提供する。
【解決手段】本発明の光源装置1100は、第1の透明電極層111、発光層121、第2の透明電極層112、拡散層440、及び反射散乱層1149をこの順に有する有機エレクトロルミネッセンス光源装置であって、前記拡散層440が、平均傾斜角17〜45°の凹凸構造を有する凹凸面441を有することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス光源装置である。 (もっと読む)


【課題】省スペース化および低コスト化を図ることが可能な画像表示装置および電子装置を提供する。
【解決手段】画像表示装置1は、表示素子を駆動する駆動素子12と光を受光する受光素子20a,20b等とが一体に形成された駆動回路基板10と、この駆動回路基板10の受光素子20a,20b等が形成された受光領域22に設けられ、重力方向に対する姿勢に応じて自ら移動することによって各受光素子の受光量を選択的に変化させる変光材52を含む変光構造50と、各受光素子の受光量に基づいて画像表示装置1の姿勢を判定する姿勢判定部とを備える。 (もっと読む)


161 - 180 / 466