説明

Fターム[5G435FF03]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (89,878) | 部材 (4,252) | 光学部材 (4,251) | 反射部材 (466)

Fターム[5G435FF03]に分類される特許

201 - 220 / 466


【課題】迷光による画質劣化を抑えることが可能な反射板、これを備えた表示装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】発光パネル10の光取り出し側に、複数の反射素子31Cを有する反射板30を配設する。反射素子31Cの周囲に、樹脂材料よりなる第1埋め込み層34Aと、樹脂材料および光吸収材料を含む第2埋め込み層34Bを形成する。樹脂材料としては、アクリル、エポキシ系の紫外線硬化樹脂または熱硬化樹脂など、光吸収材料としては、炭素(C),酸化クロム(CrO),窒化チタン(TiN)およびシリコン(Si)などを用いる。第2埋め込み層34Bにより、反射素子31Cに入射しなかった漏れ光h1を吸収し、迷光による画質劣化を抑える。 (もっと読む)


【課題】輝度を向上させることができ且つ耐熱性に優れる光学部材、ならびに輝度が高く且つ長寿命な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】光拡散板、及び反射性偏光子を含む偏光積層体を有する表示装置用光学部材であって、前記光拡散板は、その主面の少なくとも一方の有効領域内に凹凸構造を有する凹凸領域を有し、前記光拡散板及び前記偏光積層体は、前記凹凸領域において、前記凹凸構造の凸部上の接触部分を介して接触しており、前記凹凸領域の全面積に対する、前記接触部分が占める面積の比率が10〜60%である光学部材;並びに当該光学部材を備える液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】発光装置等において、反射部の光源付近で反射した光に起因する輝度ムラの発生を抑制する。
【解決手段】発光モジュール40aは、配線基板42における発光部41の取り付け面側に固定され、発光部41から出射された光を拡散板12側に向けて反射する反射板44と、発光部41から反射板44側へと進行する光の光量を調整する吸収部46とを備える。そして、発光モジュール40aでは、吸収部46によって、発光部41から照射されて反射板44側へと進行する光の一部を吸収し、残りの光を拡散板12側へと反射することによって、輝度ムラの発生を抑制している。 (もっと読む)


【課題】発光装置を効率的に冷却する。
【解決手段】基板10の素子形成面12のうち素子領域A1には複数の発光素子32が形成され、実装領域A2には各発光素子32を駆動する駆動回路34が配置される。基板10のうち素子形成面12とは反対側の放熱面14には複数の溝部40が形成される。各溝部40は、放熱面14の短辺141の方向に延在する。複数の溝部40は、放熱面14のうち素子領域A1の背後の領域および実装領域A2の背後の領域の双方に分布する。 (もっと読む)


【課題】バックライト用光源にLED等の固体光源を用いた、液晶パネル等の透過型変調素子によるディスプレイ装置において、光源からの光を効率よく用いることで消費電力を最小限に抑えることが可能となるディスプレイ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】LED光源100、101、102から出射された光は、光源側導光板103内を全反射を繰り返して進み、フレネルレンズ105に入射したのち、平行光となって画像表示部側導光板106に入射し、出射開口面106aと背面106bの間で全反射が繰り返される内に、導光板106内のくさび状の凹部106cの45度の傾斜を持つ斜面106dで全反射せしめられ、出射開口面106aから出射される。 (もっと読む)


この発明は、ディスプレイデバイスの背後の壁にアンビエンス光を放射するための前記ディスプレイデバイス用のアンビエンス照明システムに関する。光源は、反射体とともに前記ディスプレイデバイスの裏面に配置され、前記光源及び前記反射体の内部配置は、前記ディスプレイデバイスが前記壁に近接して配置されたときに、反射光が前記ディスプレイデバイスの表示エリアを少なくとも部分的に周辺的に囲むように、前記少なくとも1つの光源から放射された光が前記壁に向かって前記反射体により反射されるようになっている。
(もっと読む)


【課題】アクティブエリアに受光素子を配置し、しかも、この受光素子の検出性能を向上することが可能な表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 複数の画素によって構成されたアクティブエリア102に対向した表示面を備えた表示装置であって、各画素に配置され表示面に向かって発光する自発光性の表示素子60と、アクティブエリアに配置され表示面からの入射光を受光する受光素子80と、受光素子と表示面との間に配置され受光素子に対向した開口部OPが形成された遮光層SLと、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


LCDパネル31用のバックライト源と前記LCDパネル31により示された画像コンテンツに依存した特性を伴うアンビエント光を供給するアンビエント光源との双方として動作するLEDアレイ33,35,12を有するディスプレイデバイス10,20,30が提供される。対応する方法及びコンピュータプログラム製品も提供される。
(もっと読む)


【課題】光センサの背面側に反射層を形成することなく照明装置から出射される光を好適に検出する。
【解決手段】電気光学装置(100)は、第1基板(91)及び第2基板(92)を有する表示パネル(30)と、光源(10)とを備え、表示パネルは、第1基板上に形成される第1受光素子(61)及び第2受光素子(62)と、第2基板上に形成され且つ光源から出射される光を第1受光素子に向けて反射する反射層(81)と、光源から出射される光が反射層に入射する光路上又は反射層に反射された光が第1受光素子に入射する光路上に形成される着色層(6a)とを備える。 (もっと読む)


【課題】全面をミラーとして使用することができる表示部を備えた電子機器を提供する。
【解決手段】機器ケース3と、前記ケース3内に配置された液晶表示パネル12と、前記ケース3の液晶表示パネル12の観察側の面と対向する部分に、前記液晶表示パネル12の観察側の面よりも大きい形状に形成された表示窓8と、前記液晶表示パネル12の観察側に配置され、前記液晶表示パネル12の観察側の面よりも大きい形状に形成された反射偏光板24とを備える。 (もっと読む)


【課題】プラスチック液晶セルを含み、色偏光板と反射型偏光板を使って反射光をメタリックカラー化したフロントパネルに対して、コントラストを向上させながら設計や製造工程を複雑化させない。そしてフロントパネルの下にある表示ユニットや他の部材を見えにくくする。
【解決手段】液晶セル10の液晶層中央にある液晶分子24の長軸と可撓性基板3の遅相軸26とが平行である。同時に色偏光板4の吸収軸27と可撓性基板3に接する液晶分子25の長軸とが平行である。 (もっと読む)


【課題】
表示面の端部に光源を備えたエッジライト式の光源を備えた液晶表示装置に関し、光の取り出し効率を向上し、かつ光学部材の劣化を抑制することで、良好な光学特性を備えた液晶表示装置を提供する。
【解決手段】
パネルフレームのLED光源ブロックを配置した端部において、少なくともLED光源ブロックから導光板・反射シートの少なくとも一部まで広がる凹み部を設け、さらに凹み部に、LED光源ブロックの端部から導光板・反射シートの少なくとも一部まで広がり、かつパネルフレームに固定された、反射断熱部材を設ける。 (もっと読む)


【課題】発光光の損失を抑えつつ、視野角特性を向上させることが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】発光部16R,16G,16Bからの入射光に基づいてマイクロレンズアレイ13から射出される光の射出角θoが、観察面に対する垂直方向を中心として±5°以内となるように、マイクロレンズアレイ13における各マイクロレンズの傾斜角φが設定されている。これにより、表示光がほぼ観察面の正面方向へ射出されると共に、後方への光損失が回避されるか、あるいは最小限に抑えられる。 (もっと読む)


【課題】
電気配線による放熱経路の遮断,回路基板発熱の放熱部への干渉による放熱阻害要因を回避し、薄型で効率よく排熱できる液晶表示装置を提供することを課題とする。
【解決手段】
熱拡散部材13とLEDドライバ基板5をはじめとする回路基板を筐体内のフレーム2背面の平面内に隔離して配列し、金属ブロック12に搭載されたLED光源11とLEDドライバ基板5とを、フレキシブルケーブル6が金属ブロック12および熱拡散部材13の外側から熱拡散部材13と背面ケース14との間を経由するように引き回して電気的に接続する構成とした。 (もっと読む)


【課題】 前面板に蛍光体を用いた場合の前面板からの光取り出し率の向上を図り、外光によって発生する不要な反射を防止することのできる液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】 コリメート性の青色光源と光シャッタと前面板を積層して構成し、前記前面板には青色光源光を赤色に変換する赤色蛍光体層と、青色光源光を緑色に変換する緑色蛍光体層と、青色光源光を散乱する光散乱層を備え、前記光シャッタには独立制御される複数の画素を有し、前記前面板上に蛍光体層若しくは光散乱層を前記光シャッタの画素に一対一に対応して設け、光源光を前記光シャッタ上の画素を通じて蛍光体層又は光散乱層に集光させる表示素子において,前記前面板に前記蛍光体層および光散乱層で生じた散乱光を使用者側に向かわせるための光取り出し構造を設け、前記光取り出し構造を前記前面板の平面に対して傾斜した反射板によって構成する。 (もっと読む)


【課題】黒白画素/表示機器は、ユーザにとってもはや十分ではなくなっており、カラー画素/表示機器が要求されるようになってきているので、カラー画素およびカラー表示機器を提供する。
【解決手段】光変調器30と特定の色の光反射器14の間に、半透過性層13が挿入され、これにより、光変調器30を通過した光の一部W2が透過し、一部R2が反射される。特定の色の光反射器14が配置され、透過した光のうち特定の色の光成分T2が反射される。 (もっと読む)


【課題】光源あるいは表示パネルの制御部材と該制御部材を取り付ける部材との間の絶縁性を確保しつつ、リサイクル性あるいはメンテナンス性に優れた光源装置および表示装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る光源装置Xは、光源と、光源を収容する導電性収容部材20と、光源の駆動を制御する制御部材30と、光源と制御部材30とを電気的に接続する可撓性回路基板40と、可撓性回路基板40を覆う絶縁シート50と、を備えている。導電性収容部材20は、絶縁シート50の一端部を支持する支持部222と、制御部材30を保持する保持部216とを有している。絶縁シート50の他端部は、導電性収容部材20と制御部材30との間に介在している。 (もっと読む)


【課題】偏向光学素子の偏向角が小さい場合であっても、大きな走査角を実現できる光走査装置及び至近距離に大きな2次元的な投影画像を形成できる画像投影装置及びこれを用いた車両用ヘッドアップディスプレイを提供すること。
【解決手段】光走査装置10は、光源11からの光束の発散角度を収束光に変換して投影対象(Sc)にスポットSを形成するための正のパワーを有する発散角変換素子12と、発散角変換素子12からの光束を第一走査方向と、第一走査方向と直交する第二走査方向と、に偏向する偏向光学素子13と、偏向光学素子13により偏向された光束の偏向角を変換する負のパワーを有する偏向角変換素子14とを具備する。 (もっと読む)


【課題】レーザ転写法により形成された発光層の位置ズレまたは幅のばらつきなどの予兆を早期に発見することができる表示装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】有効領域110の外側の検査領域150に、有機発光素子10R,10G,10Bよりなる検査用画素Px2を設け、検査対象色の両側の検査用画素Px2の間の距離W2を、検査対象色の両側の表示用画素Px1の間の距離W1よりも狭くする。検査用画素Px2のELまたはPL発光の色度またはスペクトル形状の変化に基づいて、赤色発光層15CR,緑色発光層15CGの位置ズレなどの予兆を早期に発見する。 (もっと読む)


【課題】
小形ELパネルを2次元的に配列した場合であっても、目地部による画質劣化のない高品質、高精細表示が可能で軽量な大画面表示装置を得られるようにする。
【解決手段】
大画面表示装置1は、小形ELパネル5の表示面側に発光画素ごとに対応して光を所定の方向に伝達する機能をもつ光伝達パネル6を密着して設けた小形表示パネル2を配列して実現する。小形ELパネル5は透明基板10と絶縁基板14により挟まれた有機ELによる発光層11〜13の周辺部には十分な幅をもつ封止壁15が設けられている。光伝達パネル6は透明基板10上に、1ピクセル画素に対応して透明体18を設け、ブラックマトリクスA16の位置に対応してブラックマトリクスB23を介して空洞19があり、空洞19と接する透明体18との境界面には反射膜20を形成しているものである。この小形表示パネル6を配列することによって、目地部による画質劣化がなくなる。 (もっと読む)


201 - 220 / 466