説明

Fターム[5H011FF01]の内容

電池の電槽・外装及び封口 (26,218) | 封口の場所 (1,842) | 電槽・外装の内部 (1,798)

Fターム[5H011FF01]の下位に属するFターム

Fターム[5H011FF01]に分類される特許

21 - 40 / 57


【課題】本発明は、バイポーラ構造を有し、流動性封止剤で封止された固体型電池であっても、流動性封止剤の電気分解を抑え、絶縁性を長期的に確保可能な固体型電池を提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明は正極層と、固体電解質膜と、負極層とがこの順に積層された発電ユニットが複数層積層され、上記複数の発電ユニット間にはバイポーラ層が配置され、さらに、上記複数層の発電ユニットの最外層には、それぞれ集電体が配置されてなるバイポーラ構造の発電要素と、上記発電要素を収納する電池ケースと、上記電池ケース内で上記発電要素を浸漬させ、かつ、上記固体電解質膜と反応しない性質の流動性封止剤からなる流動性封止層とを有する固体型電池であって、上記バイポーラ層によって、上記流動性封止層が少なくとも2層以上に密閉状態で区切られることを特徴とする固体型電池を提供する。 (もっと読む)


【課題】気泡混入を抑制することによって出力密度を向上させ、電池性能の優れた双極型電池を製造し得る双極型電池の製造方法、および電池性能の優れた双極型電池を提供する。
【解決手段】双極型電池を製造するに際しては、まず、双極型電極、およびセパレータ121を準備する。次いで、正極113および負極112のうちの一方の電極(例えば、正極)に、一方の電極の表面に露出する量の電解質126を塗布する。次いで、電解質を塗布した一方の電極の表面に、セパレータを設けて、サブアッシーユニット108を形成する。そして、サブアッシーユニットを複数積層し、一方の電極に塗布した電解質を、セパレータを通して他方の電極にまで浸透させて、アッシーユニットを形成する。 (もっと読む)


【課題】 初期及び電解液との接触状態での接着性、密封性を高めることができる電気部品、非水電解質電池、及びそれらに用いるリード線、封入容器を提供すること
【解決手段】 金属層を有する封入容器と、前記封入容器の内部から外部に延びるリード導体とを有し、前記封入容器と前記リード導体とがシール部で熱融着されている電気部品であって、前記シール部の少なくとも一部において、前記金属層と前記リード導体との間に、ポリオレフィン系樹脂と、前記ポリオレフィン系樹脂100質量部に対して2〜50質量部の有機化クレーとを含有する絶縁樹脂層を有することを特徴とする、電気部品。 (もっと読む)


積層電池は、積層状態に配置される少なくとも2つのセル区画を有する。各セル区画は、第一の活性物質電極を有する第一の電極ユニットと、第2の活性物質電極を有する第2の電極ユニットと、活性物質電極間の電解質層とを有し得る。1つ以上のガスケットは、セル区画内に電解質を封止するために、各セル区画に含まれ得る。電極ユニットは、「皿形状」であってもよく、電極ユニットの偏向を低減するために、およびセル区画間の圧力均一化を改善するために圧力均一化弁を含んでもよい。圧力均一化弁は、気体が隣接するセル区画を通って拡散することを可能にし、そこを通って電解質が拡散することを実質的に防止し得る。
(もっと読む)


【課題】本発明は、放電等に伴う発電要素の体積変化が生じた場合であっても、封止部分にクラック等が生じることを防止でき、水分の浸入による硫化物系固体電解質膜の劣化を抑制できる固体型電池を提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明においては、正極層、硫化物系固体電解質膜および負極層がこの順に積層された発電要素と、上記発電要素を収納する電池ケースと、上記電池ケース内で上記発電要素を浸漬させ、かつ、上記硫化物系固体電解質膜と反応しない性質を有する流動性封止剤と、を有することを特徴とする固体型電池を提供することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】そのシール部において、封入袋とリード線間の優れた接着力及びシール性を達成できるとともに、封入袋の金属膜とリード線の導体間の短絡が抑制されている非水電解質電池、並びに、その非水電解質電池に用いられる非水電解質電池用リード線及び非水電解質電池用封入袋を提供する。
【解決手段】金属膜を含むシートからなる電池用封入袋、及び前記電池用封入袋の内部から外部に延びる導体線を含むリード線、を有する非水電解質電池であって、前記電池用封入袋及びリード線の少なくとも一方が、前記電池用封入袋のシール部において、前記金属膜と前記導体線間を絶縁する絶縁体層を有し、前記絶縁体層が、変性ポリオレフィン樹脂とその硬化剤を含む樹脂組成物の硬化層を有することを特徴とする非水電解質電池、並びに、その非水電解質電池に用いられる非水電解質電池用リード線及び非水電解質電池用封入袋。 (もっと読む)


【課題】この発明は電池、単位電池もしくは積層電池に関し、電池内部での接触を多くし、内部抵抗を減少させるために、圧力を適切に加えることのできる電池およびそれらの製造方法の提供を目的とする。
【解決手段】この発明は、固体またはゲル状の電解質12を挟む形で正極14と負極16とを積層した平面状の電極体を備える。電極体の周縁を保持する電気絶縁体の枠18を備える。枠の厚みは、電極体の積層方向の厚みより大きい。そのため、正極と負極を挟む形で電極体の面に十分な圧力を加える場合も電極体は崩れにくい。 (もっと読む)


本発明は、前面および後面を有する配向表面フィルム(5)と、前記表面フィルム(5)の前記後面の接着層(6)とを含むバッテリラベル(2)に関する。前記接着層(6)は、感圧接着剤を含み、前記表面フィルム(5)は、環状オレフィン共重合体を含む。また、本発明は、バッテリに関する。
(もっと読む)


【課題】 変換効率の向上と高い信頼性の確保とを両立させることのできる色素増感型の光電変換モジュールを提供すること。
【解決手段】 光電変換モジュール1は、増感色素4を担持した多孔質の半導体層5が形成された一方の極としての第1の導電層3と、多孔質の半導体層5に対向して配置された対極としての第2の導電層7と、第1及び第2の導電層3,7間に配置された電解質6とを具備した光電変換素子が複数個配列された光電変換モジュール1であって、複数個の光電変換素子の全体にわたって電解質6が連続するように配置されている。 (もっと読む)


積層バッテリ(20)は、積層で構成される少なくとも2つの電池セグメント(2)を有する。各電池セグメント(2)は、第1の活性材料電極を有する第1の電極ユニット、第2の活性材料電極を有する第2の電極ユニット、および活性材料電極の間の電解質層(10)を含む。1つ以上のガスケット(60)は、電解質(10)を電池セグメント内に密封するように各電池セグメント(2)に含まれ得る。一実施形態において、第1の電極ユニットは、第1の側面および第2の側面を有する第1の電極層と、第1の電極層の第1の側面上の第1の活性材料とを備え、第1の電極ユニットの第1の部分は、第1の活性材料の少なくとも一部分を冷却するように構成される。
(もっと読む)


【課題】 1枚の絶縁性の第1の基板上に各層を一体的に積層することにより、従来2枚の基板間の隙間で決定されていた電解質層の厚みが、その隙間に依存せずに電解質の溶液を保持した浸透層の厚みで決まるので、電解質層を薄くかつ均一化して、変換効率及び信頼性を高め、さらに電解質の体積を大きくするによって、光電変換効率及び信頼性を高めること。
【解決手段】 光電変換装置1aは、絶縁性の第1の基板2上に、導電膜3、色素4を吸着した多孔質の半導体層5、電解質6の溶液が浸透するとともに浸透した溶液が保持される浸透層7及び対極層8が順次積層されるとともに、多孔質の半導体層5及び浸透層7に含まれる電解質6の第1の領域6aを有する積層体が形成されており、その積層体上に電解質6の第2の領域6bを介して第2の基板9が積層されている。 (もっと読む)


【課題】高いセル開口率と光電変換効率とを兼備すると同時に、煩雑な工程を必要とせずに単一の基板上に複数のセルを一括して作り込めるように構造を改良した色素増感型太陽電池モジュールおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】複数個の色素増感型太陽電池セルがセル間領域を挟んで平面的に配列し直列接続した太陽電池モジュールであって、第1透明基板、第1透明導電膜、色素担持酸化物半導体層、電解液層、触媒層、第2透明導電膜、第2透明基板が積層して成り、上記セル間領域において、絶縁隔壁がその両側のセルを液密封止し且つ絶縁しており、絶縁隔壁の厚さ方向中央部に介在する電極接続部が、上記両側のセルのうちの一方のセルの第1透明導電膜の延在部と他方のセルの第2透明導電膜の延在部とを接続しており、電極接続部は第1透明基板および第2透明基板の少なくともいずれか一方を厚さ方向に貫通して露出している。 (もっと読む)


【課題】作業効率が良好な双極型電池の製造方法、および、コンパクト化が容易な双極型電池の製造装置を、提供する。
【解決手段】集電体111、集電体111の一方の面に配置される正極113、および集電体111の他方の面に配置される負極112を有する双極型電極と、電解質層120を、受け台に交互に積層し、積層体を形成するための双極型電池の製造方法であって、複数の双極型電極111,112,113および電解質層120を、電極セット手段150の支持構造体154に配置されるクランプ機構190によって順次把持し、積層方向に間隔をあけて互いに接触しない状態で、保管するための電極セット工程と、電極セット手段150を受け台上に配置して把持を解消するとともに、クランプ機構180を双極型電極111,112,113の投影面と重ならない退避位置に移動させ、順次把持を解消することで受け台上に積層体を形成する積層工程とを有する。 (もっと読む)


スマートカード用の電気化学セルが、4.5MPaを超えない圧力下で、その厚さを少なくとも5%だけ可逆的に低減するように圧縮可能であり、互いに電気絶縁された少なくとも2つのセルの外表面(3,4)を有し、これらの外表面は、導電性であり、かつそれぞれの電極(1,2)に電気接触するか、導電性であり、またはそれぞれの電極に電気接触する。
(もっと読む)


【課題】液絡がなく、耐熱性、安全性の高い、繰り返しの充放電に対して電池特性を維持することができ、かつ、高出力の得られるイオン伝導性の高い家電用全固体電池を提供することである。
【解決手段】正極と負極の間に固体電解質層を介在させてなる全固体電池素子を複数個接続して構成した全固体電池であって、作動電位が30V以下である家電用全固体電池である。 (もっと読む)


【課題】電池の製造工程における初期充電で発生するガスを効率よく外装体外部に放出するとともに、使用する積層体面積を最小限に抑えた効率的な電池の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】外装体の一部に開口部5cを設けて電池本体2を封入する第1工程と、開口部5cを仮閉口する第2工程と、電池本体2の初期充電を行う第3工程と、開口部5cを封止する第4工程とを備える電池の製造工程において、第2工程で開口部5cを外装体外部からクリップ6で挟持して仮閉口した。 (もっと読む)


【課題】液絡がなく、耐熱性、安全性の高い、繰り返しの充放電に対して電池特性を維持することができ、かつ、高出力の得られるイオン伝導性の高い蓄電用全固体電池を提供することである。
【解決手段】正極と負極の間に固体電解質層を介在させてなる全固体電池素子を複数個接続して構成した全固体電池であって、作動電位が80〜150Vである蓄電用全固体電池である。 (もっと読む)


【課題】製造工程を簡略化することができる電池を提供する。
【解決手段】電池は、複数の電池セルを積層した積層体31と、積層体31に接続され、電気を取出すための負極集電板21および正極集電板23と、積層体31の周りに配置され、積層体31を封止する樹脂1を備える。電池は、正極集電板23に電気的に接続された端子11を備える。電池は、端子11を支持するための端子台1aを備え、端子台1aは、樹脂1によって形成されている。 (もっと読む)


【課題】ケース部材の内圧が所定値を超えたときに、開裂してガスを外部に放出する弁部材を備える電池において、ケース部材の一部に弁部材が適切に溶接された、信頼性の高い電池の製造方法、及び、溶接によりこの電池のケース部材の一部に固着させる弁部材を提供する。
【解決手段】電池は、直方体形状の電池容器及びこれを閉塞する封口蓋140からなる電池ケース、電池ケース内に収容された発電要素、及び、電池ケース内の圧力が所定値を超えたとき、弁機能部151からガスを外部に放出する安全弁150等から構成されている。安全弁150は、弁機能部151の周囲に弁周囲部153を有し、弁周囲部153は、弁機能部151よりも肉厚周囲部154及び肉厚周囲部よりも厚みが薄い環状の溶接予定部156を含む。安全弁150は、溶接予定部156を溶融させた溶接部位170で封口蓋140に固着されている。 (もっと読む)


【課題】皺を生じることなく袋口を確実に封止するパッケージ型蓄電装置の封止方法及び封止装置及び方法を提供する。
【解決手段】袋(14)に分極部材(24)と電解液を収容するとともに前記分極部材(24)と電気的に接続された一対の集電極(26)を前記袋(14)の袋口(22)から外部に導出し、前記袋口(22)を加熱封止するもので、前記袋(14)の左右両側に形成されている所定幅の縦方向封止部(16)を互いに遠ざかる方向に引っ張って前記袋口(22)を伸張し、前記伸張された袋口(22)を加熱封止する。 (もっと読む)


21 - 40 / 57