説明

Fターム[5H012DD07]の内容

電池のガス排気装置 (5,871) | 閉鎖部材、弁の形状、構造 (948) | 多孔体、微孔体、フィルタ (42)

Fターム[5H012DD07]の下位に属するFターム

Fターム[5H012DD07]に分類される特許

1 - 20 / 37


【課題】電池が倒れた際に、電解液が外部に漏れ出したり、電槽内に設けられている一連のセル室内の電解液量が不均一になったりするのを防ぐことができるようにした鉛蓄電池を提供する。
【解決手段】内部に電解液を有する電槽と、この電槽の上面開口部を閉じる蓋体とを備え、前記蓋体により閉じられた電槽内部とこの電槽外部とが、気体を通過させ、液体を通過不能とする、機能膜により隔離されている構成とする。 (もっと読む)


【課題】 非水電解質型二次電池の異常時に噴出する電解液分解ガス中の一酸化炭素を低コストで効率よく除去することができる除去材を提供する。
【解決手段】 非水電解質型二次電池Eは、正極端子1及び負極端子2と、電池ケース3と、この電池ケース3の外周面に形成された防爆弁とを備える、電池ケース3の内部に電極体10を収納する。電極体10は、正極集電体11及び正極用電極板12と、負極集電体13及び負極用電極板14とを有し、正極用電極板12と負極用電極板14とは、それぞれセパレータ15を介して巻回した構造を有する。この防爆弁に隣接してカートリッジケースを設け、この内部に一酸化炭素除去材を収容する。一酸化炭素除去材として二酸化マンガンと酸化銅とを含有する混合組成物を用いる。 (もっと読む)


【課題】 非水電解質型二次電池から噴出する電解液分解ガス成分の吸収を省スペース、低コストで効率よく実施することができる二次電池のガス噴出防止材を提供する。
【解決手段】 非水電解質型二次電池Eは、正極端子1及び負極端子2と、電池ケース3と、この電池ケース3の外周面に形成された防爆弁とを備える、電池ケース3の内部に電極体10を収納する。電極体10は、正極集電体11及び正極用電極板12と、負極集電体13及び負極用電極板14とを有し、正極用電極板12と負極用電極板14とは、それぞれセパレータ15を介して巻回した構造を有する。この防爆弁に隣接してカートリッジケースを設け、この内部にガス噴出防止材を収容する。ガス噴出防止材を構成する無機多孔質素材として、二酸化ケイ素と酸化アルミニウムを主体とする結晶性化合物を用いる。特にリチウムを含有するものが好ましい。 (もっと読む)


【課題】高容量で且つ安全性が高い非水電解質電池モジュールを提供する。
【解決手段】本発明の非水電解質電池モジュールは、複数の非水電解質電池と、前記非水電解質電池を収納した外装体とを含み、前記非水電解質電池は、電池要素と、前記電池要素を収納した可撓性を有する外装材とを含み、前記外装材は、封止部を有し、前記非水電解質電池と前記外装体との間には、モールド樹脂が充填されて樹脂固定部を形成し、前記樹脂固定部は、前記封止部に接する少なくとも一部に樹脂欠損部を有し、前記外装体は、前記樹脂欠損部と外部とを連通する排気孔を備え、前記外装体の外部には、前記排気孔を覆うカバーが配置され、前記排気孔と前記カバーとの間には、吸着剤が配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ラミネートフィルム周縁部の一つの全体が開裂する場合でも電池内部から飛散する粉末を全て捕捉し得るラミネート型電池を提供する。
【解決手段】矩形のラミネートフィルム(3)で発電要素(2)を密封する共に、ラミネートフィルム周縁部(16〜19)の一つにガス放出弁(20)を有する薄板状のラミネート電池(1)において、温度異常時に、電池(1)内部から飛散する粉末を捕捉する粉末捕捉機構(21)を、発電要素(2)とガス放出弁(20)との間に位置して、かつガス放出弁(20)を有するラミネートフィルム周縁部の一つ(17)に直交する2つのラミネートフィルム周縁部(18、19)のそれぞれに達するまで設ける。 (もっと読む)


【課題】 過大漏れと微小漏れの双方の気密瑕疵を的確に判別可能とした車載バッテリー用ベントプラグの検査方法の提供。
【解決手段】 ベントプラグVの排気孔23を圧送孔6として使用して空気を圧送し、該圧送された空気が基準気圧に達するか否かを検出して過大漏れ(所定時間空気を圧送しても基準気圧に達しない弁体即ちベントプラグの気密瑕疵)を判別する第一検査工程を具備すると共に、上記排気孔を通じての空気圧送を停止し、該停止から一定時間経過後の気圧と上記基準気圧との差圧を検出して微小漏れ(上記第一検査工程で基準気圧に達したが微小漏れを生じている弁体即ちベントプラグの気密瑕疵)を判別する第二検査工程を具備する。 (もっと読む)


【課題】蓄電池用の液栓本体と防爆用のフィルタとを一体化することで、製造工程を簡略化して製造効率を上げる蓄電池用液栓等を提供する。
【解決手段】外周面に螺子部3aを有し、鉛蓄電池の液口に螺子部3aを螺嵌する筒状体3と、筒状体3の上部に覆設され、少なくとも鉛蓄電池内部に発生する気体の排気を行う排気孔2aを有する液栓頭部2とを有する液栓本体4と、液栓本体4の内部に、連続発泡で形成されるフィルタ5とを備え、液栓本体4の少なくとも外表面が、発泡体のスキン層6で形成され、フィルタ5における連続発泡が、発泡体の発泡層で形成される。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、単電池からミスト状で電解液が放出されても、排気通路から流出されることのない、電動車輌に用いる組電池システムを提供する。
【解決手段】キャビン1内のリアシート2の後方に、組電池4が収納された組電池ケース5を設置する。組電池ケース5に、冷却ファン6を備えた排気ダクト7を接続し、組電池ケース5の排気ダクト接続部の反対側にエア吸入口3を設ける。冷却ファン6として、シロッコファン又は軸流ファンを用いる。そして、組電池4を強制的に冷却するためのエアを、キャビン1、エア吸入口3、組電池ケース5、排気ダクト7、冷却ファン6、排気ダクト7の順に流し、冷却ファン6に、エアと共に単電池から放出されたミスト状の電解液を、ファンの翼列あるいはファンの壁面に衝突させて付着させる。 (もっと読む)


【課題】防爆フィルターの組み立て精度を容易に確認することができる蓄電池用液口栓を提供する。
【解決手段】液口栓本体20の内部に防爆フィルター40及び防沫機構体30をその順に挿入して組み立てた鉛蓄電池用液口栓10において、防沫機構体30が防沫板32及びこの防沫板32より上部に突出する突部33を備え、液口栓10を組み立てたときに防沫機構体30の突部33の先端34が防爆フィルター40の一部に当接する構造を備えたことを特徴とする (もっと読む)


【課題】バッテリ内部への静電気の移行を抑制するためにバッテリ外装に導電層を設けたバッテリにおいて、導電層と発電要素(セル)とがバッテリ外装に滲出した水分や硫酸分により液絡し、バッテリ容量が低下していた。
【解決手段】絶縁性材料からなるバッテリ外装に複数の発電要素が収納され、このバッテリ外装に、発電要素より発生したガスを外気に排気する機構を有したバッテリにおいて、ガス排気機構部近傍に導電層を配置し、導電層と、バッテリの負極もしくは正極の端子のいずれか一方の間にバリスタ、ツェナーダイオードもしくはコンデンサから選択される少なくとも一つの素子を配置することにより、導電層による漏れ電流を抑制し、バッテリの容量低下を抑制する。 (もっと読む)


【課題】蓄電池が倒立状態になった場合に、各セル室内の電解液が排気筒から各独立した排気通路内に流出し、ガス排出口に達するまでの時間を遅くして液漏れ防止効果を向上させた蓄電池を提供する。
【解決手段】電槽内の各セル室から排出されるガスをガスフィルターを介して外部に排出せしめる蓄電池において、蓋本体の蓋板に、電槽内の夫々の各セル室に連通する一対の第1,第2排気筒31,32と各一対の排気筒31,32間を囲繞し且つ夫々独立した排気通路6a,6a,…を形成し、各排気通路6aの小室に形成された内側通路6a1内に第1,第2排気筒31,32を囲繞して切欠口34を有する環状隔壁33aを突設し、第2排気筒32の上端を上蓋の裏面から下垂突出せしめたコップ状被覆部内に臨ませて成る蓄電池において、蓋本体の蓋板の上面に、環状隔壁33aの切欠口34と第2排気筒32との間に衝立60を突設した。 (もっと読む)


【課題】全重量を軽減し、電気車両の走行を成功させるために必要な熱管理を取り入れ、エネルギー貯蔵容量又は出力を低減させないで、電池の信頼性を向上し、コストを削減することができる一体型電池パックを提供する。
【解決手段】多重セル構造の一体型電池1であって、複数の電気化学的セル3がプラスチック又は金属ケース内に配置され、各セルは、ガスは脱出できるが電解液の脱出を妨げるような容器11を備えている。流路109の新しい一体化された装置は、液体冷却材が隣接セルの間を流れるようにする。セル相互接続15a,15bなどのその他の特徴も記載されている。 (もっと読む)


【課題】鉛蓄電池の減液を抑制するとともに、鉛蓄電池の内圧上昇による電槽の膨れを抑制する。減液と膨れを抑制することによる電解液面の低下と負極ストラップの腐食を抑制する。
【解決手段】正極および負極の格子体を鉛−カルシウム合金とし、負極板を集合溶接する負極ストラップとしてアンチモンを含まないか、含んでも0.005質量%以下である鉛もしくは鉛合金とし、電池の蓋に電槽内と外気とを連通せしめる排気経路を備え、この排気経路上に、1L/分の流量の空気を通過させるに必要な空気圧が460mmAq(4.5kPa)〜640mmAq(6.3kPa)の範囲にある多孔質フィルタを配置する。 (もっと読む)


【課題】電解液の漏液を防止した防爆機構を有する、安全性の高い密閉型電池を提供することにある。
【解決手段】発電要素を収容した有底電池ケース1の開口部が、ガスケット5を介して封口板7で封口されており、ガスケット5は、防爆用薄肉部5aを有するとともに、封口板7に排気孔7aが形成されている。さらに、ガスケット5と封口板7との間に、気体透過性を有する非透液性の多孔質部材8が配設され、多孔質部材8は、10秒/100ml以下の透気度、及び5以上の曲路率を有する。 (もっと読む)


【課題】蓄電装置内で発生するガスの処理を適切に行うことのできる技術を提供する。
【解決手段】前記蓄電装置は、収容容器902内に収容された冷却液904中に蓄電素子903を浸漬させて構成され、例えば車両に搭載されたものである。蓄電部9内で発生するガスを蓄電部9外に導くガス排出路101と、排出路101により蓄電部9外に導かれたガスを気液分離するフィルタ部102と、捕集対象物の捕集もしくは触媒作用により浄化するガス浄化部104とを有する。 (もっと読む)


【課題】液口栓を有する鉛蓄電池において、液口栓を構成する各部品を予め作成して、その後に各部品を組み立てるため高コストになるとともに、液口栓の中に多孔質体を配置したとしてもその上部に存在する排気孔で目詰まり等に起因するガス放出機能の低下及び実使用中の漏液の課題が残されていた。
【解決手段】液口栓を蓋に設けた鉛蓄電池において、前記液口栓を熱可塑性樹脂によりなる多孔質体で形成することにより、セル室内で発生したガスを、排気する表面積を広く有した多孔質体を介して放出し、実使用中の目詰まり及び漏液特性を抑制する。 (もっと読む)


【課題】電池パックのサイズや重量の増加を抑制しながら、電池から火炎が噴出するような事態が発生した場合でも、電池パックから火炎の噴出を防止し、安全性を高める。
【解決手段】電池19と、電池19を収容する筐体20とを少なくとも備えた電池パックであって、筐体20は、筐体外部と連通した通気孔21を有し、筐体20の側面に、少なくとも通気孔21を覆う金属製のメッシュ部材22を設ける。また、メッシュ部材22に絶縁性樹脂をコーティングした構成であってもよい。 (もっと読む)


【課題】収容容器の傾斜時であっても、収容容器の外部にガスを容易に放出できる蓄電装置を提供する。
【解決手段】組電池12と、組電池12と熱交換を行う冷却液23と、組電池12および冷却液23を収容する電池収容容器13と、電池収容容器13の周縁部に対応した複数の位置に設けられ、組電池12から発生したガスを排出するためのガス放出部14と、ガス放出部14からのガスの排出を許容して、ガス放出部14からの冷却液23の排出を禁止する機能を備えたフィルタ部材16と、を有することを特徴とする蓄電装置。 (もっと読む)


【課題】液口栓からの電解液の蒸発、及び電解液ミストの散逸がなく、又はセル内における異種合金が存在した場合のガス発生等による電解液の減少を抑制することができ、電解液面の低下にともないストラップ部が電解液面より露出した場合、負極板の耳部と負極ストラップとの間で生じる腐食により負極板が断線することがない鉛蓄電池を提供する。
【解決手段】鉛−カルシウム合金からなる正極格子体と負極格子体を有し、蓋10に設けた液口11に装着された液口栓20を備え、前記液口栓のガス排気経路の途中に多孔体21を装着し、負極板2を接合するストラップ5の鉛合金にはアンチモンを含有せずスズを含有し、負極板耳部2aの両表面に鉛−スズ合金層を形成する。 (もっと読む)


【課題】鉛蓄電池の充電末期に電解液の電気分解により水素ガスと酸素ガスが発生するため静電気の帯電や放電火花により電池破損を生じることがあり、その電池内部に残留するガスの量の減少が求められている。
【解決手段】排気栓の排気孔を覆うために用いたシートを負極端子の接地用端子に接触させることにより破損をなくし、さらに格子体の合金組成の改良、ガス排気をフィルターの使用や蓋とシート間にて排気する構造を有することにより、電解液の減液量を抑制することにより滞留ガス量を減らし、引火による威力の低減をはかることにより、上記課題を解決できる鉛蓄電池を提供できる。 (もっと読む)


1 - 20 / 37