説明

Fターム[5H026CV10]の内容

燃料電池(本体) (95,789) | 単電池の形状、構造、集合化 (2,084) | 本体内に改質部を有するもの (149)

Fターム[5H026CV10]に分類される特許

101 - 120 / 149


【課題】効果的にセルを冷却可能で効率を低下させずに安定運転可能な灯油を改質原料とする間接内部改質型SOFCと改質器を提供する。
【解決手段】水を気化して水蒸気を得る水気化部と、灯油を気化して灯油蒸気を得る灯油気化部と、水蒸気と灯油蒸気とを混合して混合蒸気を得る混合部と、二つの面に挟まれた領域に形成された混合蒸気中の灯油を改質して改質ガスを製造する改質部とを有し、改質部には水蒸気改質能を有する改質触媒が充填され、改質部が改質ガスの出口側から順に前記二つの面のうちの一方の面において水気化部と接する部分と、この一方の面において灯油気化部と接する部分と、水気化部および灯油気化部のいずれにも接しない部分とを有する改質器。この改質器がSOFCから熱輻射を受けることのできる位置に配置され、水気化部および灯油気化部とSOFCとの間に該改質部が位置する間接内部改質型SOFC。 (もっと読む)


【課題】改質触媒層を良好に加熱可能としつつも改質触媒層入口の温度上昇を容易に抑制し、改質触媒のコーキングを容易に防止可能な改質器を提供する。発電効率の低下を防止可能な間接内部改質型SOFCを提供する。
【解決手段】水蒸気改質能を有する触媒が充填された改質触媒層を収容する反応容器と、改質触媒層の入口側端の周囲に配された断熱材とを有する改質器。この改質器と、改質器から得られる改質ガスを燃料とする固体酸化物形燃料電池を有し、改質器が固体酸化物形燃料電池から熱輻射を受ける位置に配された間接内部改質型固体酸化物形燃料電池。 (もっと読む)


【課題】発電効率を向上させ得る単室型固体酸化物形燃料電池、これを用いた単室型固体酸化物形燃料電池システム、及びこの単室型固体酸化物形燃料電池の好適な運転方法を提供すること。
【解決手段】単室型固体酸化物形燃料電池は、燃料ガス及び酸化剤ガスを含有する混合気が供給される反応器と、この内部に配設される固体酸化物形燃料電池とを備え、この固体酸化物形燃料電池は、固体酸化物電解質と、この固体酸化物電解質に配設される燃料極及び空気極とを備え、この燃料極は、部分酸化触媒と水蒸気改質触媒とを含有する。
単室型固体酸化物形燃料電池システムは、燃料ガス及び酸化剤ガスを含有する混合気が供給される反応器と、この内部に配設される固体酸化物形燃料電池と、を具備する単室型固体酸化物形燃料電池を複数備える。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、積層方向の温度分布を低減するとともに、熱効率の向上を図ることを可能にする。
【解決手段】燃料電池システム10は、燃料電池スタック12と、前記燃料電池スタック12に供給される前の酸化剤ガスを、熱媒体により加熱する熱交換器14と、炭化水素を主体とする原燃料を改質し、前記燃料電池スタック12に供給される燃料ガスを生成する改質器16と、前記原燃料及び発電反応に使用されて前記燃料電池スタック12から排出される排ガスを燃焼させ、燃焼ガスを発生させる燃焼器17と、前記燃料電池スタック12の積層方向両端部を覆って設けられ、前記燃焼器17に供給される前の前記排ガスを、前記燃料電池スタック12を保温するための熱源として導入する保温室90とを備える。 (もっと読む)


燃料電池構体においてアノード電極を支持するアノード支持体であって、アノード支持体は、多孔質非湿潤性材料から形成された第1の支持部材と、第2の支持部材に当接しかつ第2の支持部材と接合され、複数の貫通開口部を有する第2の支持部材とを有する。電解質のクリープを防止するか又は遅らせるように外面の所定の限定された部分に電解質障壁を有するバイポーラセパレータが更に開示される。
【その他】出願当初の請求の範囲に代えて、いわゆるPCT19条に基づき補正された請求の範囲の翻訳文が提出されています。なお、PCT19条補正において、出願当初の請求項1ないし12及び25ないし29が削除されています。
(もっと読む)


【課題】積層方向での単位電池、ひいては燃料電池の高温化を防止できるとともに、安定して高い出力が可能な燃料電池を提供すること。
【解決手段】流路を有する複数の基体6を、間に電解質部材12を介して積層してなる燃料電池において、基体6間で電解質部材12に近接した部位、流路を有する基体6の内部もしくは前記流路を有する基体6の電解質部材12と対向する面の外縁部の少なくとも1つに伝熱体13を有し、複数の基体6はセラミックスを主成分とし、焼結一体化にて形成されることにより達成される。 (もっと読む)


【課題】積層方向での単位電池間、ひいては燃料電池の温度の高温化を防止するとともに、長期に渡って安定した出力電圧を維持可能な、小型の燃料電池を提供すること。
【解決手段】複数のセパレータ6を、間に電解質部材12を介して積層してなる燃料電池において、前記セパレータ6の間で前記電解質部材12の外縁部に近接した部位に、伝熱体13を有することにより達成される。より詳しくは、セパレータ6の内部もしくはセパレータ6の電解質部材12と対向する面の外縁部に、伝熱体13を有することにより、達成される。 (もっと読む)


【課題】積層方向での単位電池間の温度のばらつきが小さく、安定して高い出力が可能な燃料電池を提供すること。
【解決手段】複数のセパレータ6を、間に電解質部材12を介して積層してなる燃料電池において、前記セパレータ6に伝熱体13を設け、かつ伝熱体13の積層方向における厚み、もしくは積層方向に直交する幅が、前記セパレータ6の積層方向の中央部のものより両端部のものが小さくすることにより達成される。さらには、伝熱体13の積層方向における厚みもしくは積層方向に直交する幅が、前記セパレータ6の積層方向の中央部のものから両端部のものにかけて、漸次小さくなることにより達成される。 (もっと読む)


【課題】積層方向での単位電池間の温度のばらつきが小さく、安定して高い出力が可能な燃料電池を提供すること。
【解決手段】複数のセパレータ6を、間に電解質部材12を介して積層してなる燃料電池において、セパレータ6に伝熱体13を設け、かつセパレータ6の積層方向の中央部のものと両端部のものが、成分および組成の少なくとも一方が異なるとともに、伝熱体13の熱伝導率が、セパレータ6の積層方向の中央部のものより両端部のものが小さくすることにより達成される。 (もっと読む)


【課題】失火を抑制することができる固体酸化物形燃料電池を提供する。
【解決手段】ハウジング2と、空気及び水のうち少なくとも一種と被改質ガスとが供給されて被改質ガスを燃料ガスに改質する改質ケース78a、78b、78c及び78dと、ハウジング2内に収納され改質ケース78a、78b、78c及び78dからの燃料ガスと空気が供給されて発電する燃料電池セルと、ハウジング2内に収納され起動時に発電に使用されなかったガスに点火するための点火ヒーターとを具備してなる固体酸化物形燃料電池であって、点火ヒーターの起動停止を制御する制御部を具備するとともに、該制御部は、空気及び水のうち少なくとも一種の改質ケース78a、78b、78c及び78dへの供給量を変更する工程毎に、点火ヒーターの起動停止を行う。 (もっと読む)


【課題】費用節減と効率増大をもたらす構造を有する間接内部改質器を備えた溶融炭酸塩燃料電池を提供する。
【解決手段】一対のアノード電極板とカソード電極板間にアルカリ炭酸塩電解質を含む多孔性のマトリックス板からなり、上下に積層される多数の単位電池、前記積層された多数の単位電池の間に積層され、供給された原料燃料を改質反応によって水素に改質して前記単位電池に供給するための一つ以上の間接内部改質器、前記間接内部改質器に原料燃料を供給するための燃料供給管を内部に収容するために、前記内部間接改質器と単位電池の入口部に気密に設置される燃料マニホールド、及び前記間接内部改質器によって生成された水素を前記単位電池に供給するために、前記内部間接改質器と単位電池の出口部に気密に設置される改質燃料マニホールドを含む。 (もっと読む)


【課題】燃料改質室をアノード部及びカソード部の間に設けることにより、燃料電池の発熱を利用して燃料ガスを改質するとともに、分離板の熱分布を均一にする製造が容易な高信頼性の溶融炭酸塩型燃料電池用分離板、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】(a) 二つ以上の案内突起24を中心部に有し、開放面が向かい合う断面コの字形の一対の燃料ガスガイド22、23を有するアノード部20と、(b) 二つ以上の案内突起を中心部に有し、開放面が向かい合う断面コの字形の一対の酸化ガスガイド32、33を有するカソード部30と、(c) 対向端面が開放した六面体状の燃料改質室であって、アノード部20及びカソード部30の間でそれらの一方に固定された燃料改質室40とを有し、一対の燃料ガスガイド22、23と一対の酸化ガスガイド32、33とが直交しており、燃料改質室40の内面に燃料ガスを改質するための触媒がコートされている分離板。 (もっと読む)


【課題】本発明は、固体酸化物型燃料電池の内部に固体燃料を導入でき、この燃料電池を加熱できるようにし、密閉を必要としない簡単な構造によって、固体燃料を直接気相化しつつ燃料電池の燃料にして発電できる固体酸化物型燃料電池利用の発電装置を提供する。
【解決手段】本発明の発電装置は、円筒状の固体電解質基板1の外側にカソード電極層2が、該基板の内側にアノード電極層3が形成され、該アノード電極層による内部空間を有する固体酸化物型燃料電池C3を有し、該内部空間の下端に火炎fを発生するガスバーナー4を備える。該内部空間の下部に金属メッシュ5が配置され、導入された固体燃料Fを保持する。該固体燃料が火炎fを加熱源として気相化され、燃料種を生成する。該燃料種が内部空間を取り囲むアノード電極層に直接供給される。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、矩形板状のセルとセパレータからなるセパラータ付セルを並置したセル集合体からなる固体酸化物形燃料電池を対象とし、耐久性の低下を防止しながら、燃料利用率を高め、出力を更に増大させることができる燃料電池を提供するものである。
【解決手段】
本発明は、燃料極側流路の流路入口側に、原燃料ガスを導入するための原燃料ガス噴出し口を複数個設け、燃料極側流路が、原燃料ガスが燃料極表面に供給された後、流路入口側の1辺のセル周縁部と直角をなす一対の辺のセル周縁部と、流路入口側の1辺のセル周縁部と対向する1辺のセル周縁部とのコーナー部付近に流路出口を設け、流路入口から流路出口に向けて原燃料ガスを流動させるように構成するものである。 (もっと読む)


改質用の触媒部材は、外部表面の領域を増やして触媒の利用率を高めるために、その外部表面が複数の尾根領域と複数の谷領域を有する細長い基体である。
(もっと読む)


【課題】 燃料電池モジュールを含むシステム効率を向上させるとともに、その構造の簡素化することができる燃料電池モジュールを提供する。
【解決手段】 第1空間41及び第2空間43,45を形成する第1仕切り部材37a,37bと、第1仕切り部材37a,37bとの間に第3空間47,49を形成する第2仕切り部材39a,39bと、表面に燃料電池セル51が形成された略円筒状の燃料電池セル管35と、を有し、燃料電池セル管35の内側には、燃料ガスが導入され、外側には、酸化剤ガスと昇温用燃料ガスとの燃焼ガスが導入され、第2仕切り部材39a,39bには、酸化剤ガスと昇温用燃料ガスとを反応させる触媒55が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】系内の熱エネルギ収支に無駄を生じさせることなく燃料電池本体の発電効率の低下を防止することができる燃料電池発電システムを提供する。
【解決手段】固体酸化物電解質形の燃料電池本体13と、燃料電池本体13の燃料極へ都市ガス1を供給する送給ファン11及び都市ガス供給源18等と、燃料電池本体13の空気極へ空気2を供給する送給ファン14等と、燃料電池本体13の燃料ガス排出口から排出された使用済みの都市ガス1の少なくとも一部を当該燃料電池本体13の燃料極へ再び供給する配管10g等とを備えている燃料電池発電システム10において、燃料電池本体13の燃料極へ一酸化炭素ガス4を供給する一酸化炭素供給源19を備えた。 (もっと読む)


【課題】 燃料電池スタック全体の温度を均一化し、積層部材の相互密着性や内部マニホールドのガスシール性を備えた燃料電池を提供する。
【解決手段】 発電セル1と、燃料ガス流路2a及び酸化剤流路2bが形成されたセパレータ2とを、交互に複数段積層するとともに、積層方向の中段部のセパレータ間に、発電セルの換わりに改質触媒3aを有する内部改質器3を介装した。また、セパレータの外周部に設けられた燃料ガスマニホールド5a、酸化剤ガスマニホールド5bと、内部改質器の外周部に設けられた未改質ガスマニホールド5cとを、各々周方向の異なる位置に積層方向に連通させて形成した。さらに、上記燃料ガス流路と燃料ガスマニホールド、上記酸化剤流路と酸化剤ガスマニホールド、及び上記内部改質器の供給部と未改質ガスマニホールドとの接続部分22、33に、少なくとも上記積層方向に変位可能となる可撓性を付与した。 (もっと読む)


【課題】発電部とインターコネクタ間の抵抗を小さくできる燃料電池セル及び燃料電池を提供する。
【解決手段】内部をガスが流通する多孔質支持体33a上に、電極33b、33dにより固体電解質33cを挟持してなる発電部36を設け、該発電部36と対向する位置の多孔質支持体33a上に、インターコネクタ33eを設けてなる燃料電池セル33であって、多孔質支持体33eに、発電部36側からインターコネクタ33e側に貫通する貫通導体37を設けてなる。 (もっと読む)


【課題】 改質時の吸熱反応が燃料電池スタックに及ぼす熱的影響を極力回避した高効率の燃料電池を提供する。
【解決手段】 発電セルとセパレータを交互に多数積層して燃料電池スタック3を構成し、燃料改質装置20とともに断熱ハウジング2内に設置して燃料電池1(例えば、固体酸化物形燃料電池)を構成する。前記燃料改質装置20は、内部に改質触媒を充填した複数の改質器21a〜24aと、これら改質器の間に介在され、前記燃料電池スタック3からの排ガスおよび輻射により各々改質反応に必要な熱を得る複数の燃料熱交換器21b〜23bとで構成されている。 (もっと読む)


101 - 120 / 149