説明

Fターム[5H026CX04]の内容

燃料電池(本体) (95,789) | 構成要素 (11,806) | 膜、薄膜、フィルム、シート、箔 (6,217)

Fターム[5H026CX04]の下位に属するFターム

Fターム[5H026CX04]に分類される特許

1,961 - 1,980 / 2,742


【課題】反応ガス用加湿装置10のシール性の向上を図るとともに、積層方向の剛性を確保することを可能にする。
【解決手段】反応ガス用加湿装置10の積層体56は、水透過性膜50を挟んで配設される第1セパレータ52及び第2セパレータ54を備える。第1セパレータ52は、空気供給連通孔58a及び空気排出連通孔58bと第1流路溝62a、64aとの連結部位に対応する第1凸部62b、64bに、凹部74a、74bが形成される。凹部74a、74bには、板状部材76a、76bが配設されるとともに、前記板状部材76a、76bは、水透過性膜50を挟んで第2セパレータ54のシール72と積層方向に重なり合っている。 (もっと読む)


【課題】
フラッディング現象が無く、長時間に渡って安定的に発電できる燃料電池を提供することにある。
【解決手段】
上記課題を解決するため、種々検討を行った。その結果、吸湿速乾性の多孔質材料を液体の燃料を酸化するアノードと、酸素を還元するカソードと、前記アノードとカソードとの間に形成される固体高分子電解質膜とを有する一対の膜電極接合体と、前記膜電極接合体のカソード側には、前記膜電極接合体を覆い、空隙を有するカソード端板が形成され、前記空隙が形成されている領域を覆うように吸湿速乾性の多孔質材料を形成することにより、前記課題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】固体電解質型燃料電池用発電セルを提供する。
【解決手段】一般式:La1−XSr Ga1−Y−Z Mg(式中、A=Co、Fe、Ni、Cuの1種または2種以上;X=0.05〜0.3; Y=0〜0.29;Z=0.01〜0.3; Y+Z=0.025〜0.3)で表される酸化物イオン伝導体を固体電解質とし、前記固体電解質の一方の面に多孔質の空気極が形成され、他方の面に多孔質の一般式:Ce1−m(式中、BはSm、Gd、Y、Caの1種または2種以上、mは0<m≦0.4)で表されるBドープしたセリアとニッケルとの焼結体からなる燃料極が成形された固体電解質型燃料電池用発電セルであって、前記燃料極のCeおよびBが前記固体電解質に拡散した拡散層を有する。 (もっと読む)


【課題】 良好な発電性能を長期間安定的に示すことが可能な燃料電池用プロトン伝導性電解質及び燃料電池を提供する。
【解決手段】 アミド結合構造を有するマトリックス樹脂に、両性イオン化合物が含有されてなるプロトン伝導性電解質を採用する。前記両性イオン化合物は、オキソ酸のヒドロキシル基をアミノ基で置換したアミド化オキソ酸化合物であることが好ましい。また前記両性イオン化合物は、アミド硫酸、アミドリン酸、ジアミドリン酸、二リン酸テトラアミド、チオリン酸トリアミドまたはこれらの誘導体のうちのいずれか1種以上の化合物であることが特に好ましい。更に、前記マトリックス樹脂は、ポリアミック酸、ポリビニルピロリドン、ポリアクリルアミド、ポリアミドイミド、ポリアミドから選ばれる少なくとも1つ以上のポリマーで構成されることが好ましい。 (もっと読む)


直接酸化型燃料電池システムは、カソード、アノード、および両電極間の電解質膜を含み、カソードおよびアノードにおいて選択された電気化学反応を行う少なくとも1つの膜/電極接合体(MEA)と、カソードおよびアノードと流体的に連通しており、アノードからの未反応燃料並びにカソードおよびアノードにおける電気化学反応の液状およびガス状生成物を受け取る気液分離器と、少なくとも1つのMEAおよび気液分離器それぞれの温度を調節する温度調節器とを備える。好ましくは、気液分離器の温度はMEAよりも低くなるように調節/制御される。
(もっと読む)


【課題】本発明は、優れた導電性を有する固体高分子形燃料電池用のガス拡散用電極、その製造方法及びそれを具備した固体高分子形燃料電池を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明のガス拡散用電極は、固体高分子形燃料電池用のガス拡散用電極であって、
1)電極が導電性多孔体であり、
2)前記多孔体の表面の一部又は全部に、気相法により形成された金属皮膜を有する。
このガス拡散用電極は、導電性多孔体の表面の一部又は全部に金属又はその化合物を気相法により形成させる工程を備えた製造方法によって製造される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電解質膜からの触媒材の剥離や電解質膜の反りを抑制可能な電解質構造体の製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】基材の片面に電解質膜を形成してなる膜付基材を準備する準備工程11と、基材から電解質膜が剥離することを防止するため電解質膜の縁と基材の間に剥離防止テープを貼付けるテープ貼付工程12と、剥離防止テープで押さえた電解質膜のおもて面に第1触媒材を塗布して触媒付基材を得る第1塗布工程14と、触媒付基材から基材を除去することで片面触媒付電解質膜を得る基材除去工程15と、片面触媒付電解質膜を上下反転する反転工程16と、片面触媒付電解質膜のうら面に第2触媒材を塗布して電解質膜の両面に触媒材が付いた電解質構造体を得る第2塗布工程18とからなることを特徴とする (もっと読む)


【課題】
比較的高濃度の液体燃料を搭載し、長時間に渡って安定的に発電できる燃料電池を提供することにある。
【解決手段】
液体の燃料を酸化するアノード極と、酸素を還元するカソード極と、前記アノード極と前記カソード極との間に形成される固体高分子電解質膜、前記アノード極から発電反応に伴う電子を取り出す集電板と、前記アノード極に前記燃料を供給する第一の多孔質材料と前記第一の多孔質材料に燃料を供給する第二の多孔質材料を有し、前記固体高分子電解質膜と、前記アノード極と、前記集電板と前記第一の多孔質材料と、前記第二の多孔質材料とは、この順に配置されるパッシプ型の燃料電池において前記第一の多孔質材料の細孔径を前記第二の多孔質材料よりも小さくする。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造を有しながら、電気エネルギーの出力を極大化することができ、さらに使用するのに安全な燃料電池及び該燃料電池を有する燃料電池システムを提供する。
【解決手段】燃料電池は、燃料の流れを可能にする流入口及び流出口が配置された単位領域を両側に形成したミディアム部材と、前記燃料を流通させるための第1流路を有し、前記各単位領域に装着された第1パス部材と、該第1パス部材にそれぞれ連結された膜−電極接合体及び空気を流通させるための第2流路を有し、前記膜−電極接合体にそれぞれ連結された第2パス部材を含む。 (もっと読む)


【課題】本発明は、触媒層−電解質膜積層体を容易に製造するための転写シート、及び該転写シートを製造するための触媒層形成用ペースト組成物を提供する。
【解決手段】(1)触媒担持炭素粒子の水分散液に(2)水素イオン伝導性高分子電解質、(3)1価のアルコール系溶剤、及び(4)多価アルコール系溶剤、を含む触媒層形成用ペースト組成物であって、
a)前記多価アルコール系溶剤の溶解性パラメータが14〜20であり、
b)前記多価アルコール系溶剤の沸点が150℃以上であり、
c)前記多価アルコール系溶剤の含有量が組成物全量中0.05〜5重量%である、
ことを特徴とする触媒層形成用ペースト組成物。 (もっと読む)


【課題】電解質膜の乾燥を抑制・防止し、耐久性が向上した電解質膜−電極接合体を提供する。
【解決手段】本発明は電解質膜2と、前記電解質膜の一方の面に設けられたアノード触媒層4aと、前記電解質膜の他方の面に設けられたカソード触媒層4cと、前記アノード触媒層およびカソード触媒層の側面、並びに前記電解質膜の側面からの気体の漏洩を防止するシール3,7a,7cと、前記シールの両面に設けられるガスケット6a,6cと、を備え、前記シールの一部は、前記電解質膜2と前記ガスケット6a,6cとを接着する接着部(接着層)7a,7cを形成し、前記接着部(接着層)7a,7cは、前記アノード触媒層4a及びカソード触媒層4cの面方向における外周部分に、前記アノード触媒層4aの側面及びカソード触媒層4cの側面からのガス漏れを防止できるように配置される、電解質膜−電極接合体1により達成される。 (もっと読む)


【課題】V又はV合金を用いた水素透過性基材、他の5族元素を含む中間層及びPd膜からなる水素透過膜であって、水素透過性基材、中間層及びPd膜間の相互拡散が抑制され、水素透過性の経時的な低下の問題が解決された水素透過膜、及びこの水素透過膜を用い、経時的な劣化の問題が改善された燃料電池を提供する。
【解決手段】VまたはV合金を用いた水素透過性基材、Pdを含む水素透過性のPd膜、並びに、前記水素透過性基材及び前記Pd膜間に設けられた中間層からなり、この中間層が、前記水素透過性基材とは異なる5族元素から選ばれる元素を含む5族層を、前記水素透過性基材に接して有し、かつ8族、9族又は10族から選ばれる元素を含み、厚みが1nm以上、100nm以下の鉄族層を、前記Pd膜に接して有することを特徴とする水素透過膜、及びこの水素透過膜を用いた燃料電池。 (もっと読む)


【課題】触媒電極層と高分子電解質膜との接合の耐久性、三相界面量、接合性を向上させる膜電極接合体を製造する。
【解決手段】カソード側及びアノード側について、それぞれ、触媒成分1、導電性材料4、および高分子電解質3を含む触媒スラリーを転写用シート上に塗布して、触媒層前駆体が形成された触媒層塗布シートを得た後、前記カソード側及びアノード側用の触媒層塗布シートを高分子電解質膜の両側に転写する段階を有する、膜電極接合体の製造方法において、前記転写工程前に、前記カソード側用の触媒層塗布シート、アノード側用の触媒層塗布シートおよび高分子電解質から選択される少なくとも一を、加湿ガス雰囲気下で熱処理することを特徴とする、膜電極接合体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】燃料電池セルの性能や寿命の改良研究に適した燃料電池単セルおよびそれを利用した反応計測装置を提供する。
【解決手段】アノード側セパレータ12とカソード側セパレータ13とにより膜電極接合体11を挟持した燃料電池単セル1において、酸素濃度により光特性が変化する酸素モニタ物質30a〜30cを酸素導入空間26内の酸素濃度測定部位に固定し、カソード側セパレータの一部に光透過窓25を形成し、燃料電池セルの外部から光透過窓を介してモニタ物質の変化を光学的に測定可能に構成する。さらにこの単セル1を用いて、その検出のための可視光検出器および検出光学系を備えた反応計測装置とする。 (もっと読む)


【課題】セル間の発電動作にばらつきを生じることなく、良好な発電性能を有する燃料電池を提供する。
【解決手段】電解質膜と、該電解質膜を間に挟んで対向配置されたアノードとカソードを単位セルとして備え、複数の単位セルを直列に接続し、前記複数の単位セルのアノード側に配置された液体燃料を収容する液体燃料収容室と、前記アノードと前記液体燃料収容室の間に配置され前記液体燃料の気化成分をアノードに供給するための気液分離膜を有する燃料電池であって、アノード及びカソードの各触媒層電極として実質的に同一の平面上に並列に配置され、所定のアスペクト比を有する形状の複数の触媒層電極12と、前記気液分離膜の液体燃料収容室側に積層された液体燃料含浸層と、前記液体燃料含浸層の液体燃料収容室側に積層され、前記アノード触媒層電極の実質的に同じ部位に対応した位置に形成された前記液体燃料含浸層へ液体燃料を供給する単数又は複数の燃料供給口46,46A,46B,46Cが形成された液体燃料供給フレームと、を有する。 (もっと読む)


【課題】小型燃料電池の性能を損なわず、小型化が可能な燃料電池を提供する。【解決手段】電解質膜5の両面にアノード極15とカソード極16が設けられた燃料電池基体14と、該燃料電池基体のカソード側に設けられた空気を拡散して電極に供給するための拡散層3と、該拡散層に大気中の空気を供給する空気取り入れ層を有する燃料電池セルにおいて、前記電解質膜の有効総面積A(cm2)、燃料電池の動作時の平均電流密度I(A/cm2)および空気取り入れ口の総面積S(cm2)が、AI×0.5<S<AI×2.0の関係を満足する燃料電池。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、高プロトン伝導性を有し、燃料クロスオーバーが低くかつ、ソリがなく、さらには電極との密着性が良好な電解質膜を提供することによって、高出力、高エネルギー容量を達成できる膜電極複合体および高分子電解質型燃料電池を提供せんとするものである。
【解決手段】
本発明の非対称型電解質膜は、電解質膜の少なくとも一部に(A),(B),(C)の各層をこの順に有する電解質膜であって、(A)層と(C)層の膜厚が異なることを特徴とするものである。また、本発明の膜電極複合体および高分子電解質型燃料電池は、かかる非対称型電解質膜を用いて構成されていることを特徴とするものである。
なし (もっと読む)


集成電解質シートの周縁部分を支持する内縁部分を有する支持フレームまたはマニホールド、周縁部分の縁端をフレームまたはマニホールドに留め付けるシール及び、圧力差または熱膨張差によって電解質シートの周縁部分が曲げられたときの周縁部分における引っ張り応力を低減する、電解質シートの周縁部分及びフレームまたはマニホールドの周囲に配置された応力低減構造を有する、固体電解質燃料電池における集成電解質シートのための応力低減マウントが提供される。応力低減構造は圧力差または熱膨張差に応答して周縁部が曲がるときに周縁部分と面接触するフレームまたはマニホールドの内縁部分上の凸湾曲面、及びシートの周縁部分を形成するセラミックシート材料の耐曲げ強度をさらに高める周縁部分上の補剛構造の内の少なくとも1つである。応力低減マウントは周縁部分における電解質シートの張力による亀裂発生を低減する。
(もっと読む)


【課題】部品点数を減らし、コンパクト化された燃料電池スタックを提供する。
【解決手段】イオン導電性の固体高分子膜/電極接合体と、燃料ガス及び/又は酸化剤ガスが流れる流路が形成されるセパレータを有する発電部を積層した燃料電池スタックであって、一つ又は複数の前記発電部ごとに水透過膜を介して燃料及び/又は酸化剤ガスと、冷却水が流れる加湿部が形成されている。なお加湿部は発電部2つに1つ配置されているのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】電着塗料の浴中に被塗物を浸漬する際に空気が巻き込まれにくく、塗装後の塗膜(樹脂被膜)に気泡跡をほとんど残さずに電着塗装を行うことを可能とする電着塗装方法を提供する。
【解決手段】電着性樹脂、消泡剤及び水からなる電着塗料の浴中に浸漬する前に、被塗物1の表面に消泡剤を付着させる。付着させる消泡剤は、アルコール、エチレングリコールモノエーテル又はエチレングリコールである。消泡剤の付着後に被塗物1を電着塗料の浴中に浸漬し、その被塗物1と対向電極6との間に電圧を印加することで被塗物1の表面に電着性樹脂被膜を形成する。 (もっと読む)


1,961 - 1,980 / 2,742