説明

Fターム[5H026CX04]の内容

燃料電池(本体) (95,789) | 構成要素 (11,806) | 膜、薄膜、フィルム、シート、箔 (6,217)

Fターム[5H026CX04]の下位に属するFターム

Fターム[5H026CX04]に分類される特許

2,161 - 2,180 / 2,742


【課題】 従来の燃料電池において高い燃料極性能を実現でき、かつ燃料としてメタンガス等の炭化水素ガスを使用して、燃料の予備改質や加湿を行うことなく効率よく発電を行うことができる燃料電池用電極材料を提供すること。
【解決手段】 コバルト及びニッケルからなる金属粒子ならびに固体酸化物からなる電解質粒子を含むサーメットからなり、かつ前記金属粒子が、CoО及びNiОに換算して、20〜90モル%のコバルト及び残部のニッケルからなるように構成する。 (もっと読む)


【課題】アノード触媒層において発生する生成ガスを適宜に放出可能であり、この生成ガスの発生による内圧の上昇を抑制するとともに、起電部と集電部との密着性を維持して、電池出力の低下を抑制することができる燃料電池を提供すること目的とする。
【解決手段】
アノード導電層17と気液分離膜22との間に、有底筒状の底部をアノード導電層17に接触させて配設され、この底部に液体燃料タンク21からの気化した燃料ガスをアノード触媒層11側に導く開口部24が形成され、側壁に排気口25が開口された支持部材23と、排気口25に対応して設けられ、支持部材23内の空間から排気口25を介して生成ガスを排出する内圧逃がし部材26とを具備し、アノード触媒層11から発生した生成ガスを間歇的に外部に排出し、起電部と集電部との密着性を維持することで電池出力の低下を抑制する。 (もっと読む)


【課題】発電性能が高く、高電位耐久性および燃料不足耐久性の優れた固体高分子型燃料電池の電極構造体を提供する。
【解決手段】 本発明によれば、アノード電極と、カソード電極と、これらの電極間に配置された高分子電解質膜と、を備えた固体高分子型燃料電池の電極構造体において、前記両電極の触媒層にカーボン担体の比表面積を800m/g以上900m/g以下にした担体を用いる。これにより、発電性能が高く、高電位耐久性および燃料不足耐久性の優れた固体高分子型燃料電池の電極構造体を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】燃料電池用電極接合体の製造において、真空設備等の高価な設備を用いないで、電解質膜に触媒層を積層することである。
【解決手段】燃料電池用電極接合体の製造は、電解質膜に触媒層を積層することにより製造される燃料電池用電極接合体の製造であって、触媒ペーストに含まれる溶媒を乾燥する乾燥工程(S16)と、乾燥工程(S16)により生成される生成物を水蒸気により除去する除去工程(S18)とを有する。また、燃料電池用電極接合体の製造は、触媒ペーストに含まれる溶媒が有機溶媒であるエチルアルコールであることが好ましく、乾燥工程(S16)によりエチルアルコールと酸素とが反応して生成する酢酸を水蒸気により除去する除去工程(S18)を有する。 (もっと読む)


【課題】 燃料電池などの電気化学装置に求められる動作条件の下で化学的にも熱的にも安定であり、燃料電池のプロトン伝導体等の材料として好適なイオン解離性機能分子を、従来よりも収率よく、容易に、能率よく、安価で、安全に製造できる製造方法を提供すること。
【解決手段】 AgOOCCF2SO2Fとヨウ素との反応によって原料分子ICF2SO2Fを合成する工程において、当量で混合した反応物を従来より高い110℃で反応させることで原料分子の生成効率を高め、生成した原料分子と二酸化炭素との混合気体を−15℃に保った流出路で予冷し、ドライアイスで冷却した捕集容器に捕集することで、原料分子の捕集効率を高める。従来、オートクレーブを用いて行われていた次工程では、反応温度と同程度以上の沸点を有する反応溶媒を用いて、フラーレンと原料分子とを反応させることによって、常圧下、或いはわずかな加圧状態での反応を可能にする。 (もっと読む)


【課題】固体酸化物型燃料電池燃料極の高性能化を実現でき、かつ燃料としてメタンガス等の炭化水素ガスを使用して、燃料の予備改質や加湿を行うことなく効率よく発電を行うことができる、高性能な燃料電池の作製に有用な電極材料を提供する。
【解決手段】コバルトおよびニッケルからなる金属粒子ならびに固体酸化物からなる電解質粒子を含むサーメットで構成される多孔質体からなり、気体に対する吸着能を式:吸着分子数(モル)/多孔質体の単位面積(m)で表した場合、メタン、一酸化炭素及び水素のそれぞれの気体に対して約0.1〜10×10-6モル/mの吸着能を有することを特徴とする燃料極104用電極材料。 (もっと読む)


【課題】陽イオン交換樹脂のプロトン伝導経路とカーボンの表面との接面に触媒金属を主に担持している混合物を含む触媒層を用いた固体高分子形燃料電池(PEFC)において、耐久性能が著しく改善された固体高分子形燃料電池(PEFC)を提供する。
【解決手段】炭素材料と陽イオン交換樹脂と触媒金属と撥水性樹脂とを含む固体高分子形燃料電池用触媒層において、前記撥水性樹脂は少なくとも前記陽イオン交換樹脂のプロトン伝導経路に備えられ、前記陽イオン交換樹脂のプロトン伝導経路と前記炭素材料の表面との接面に前記触媒金属が主に担持され、前記炭素材料と前記撥水性樹脂の合計質量に対する前記撥水性樹脂の比率が10質量%以上、60質量%以下で、前記撥水性樹脂の融点が前記陽イオン交換樹脂の分解温度よりも低いことを特徴とする。 (もっと読む)


少なくとも1つの実施形態では、本発明は導電性流体分配板および導電性流体分配板を製造する方法、およびそれを使用するためのシステムを提供する。この板は板の少なくとも一面を横切って流体の流れを分配するように構成される1組の流体流れ流路を画成する表面を有する板本体を備え、この表面の少なくとも一部分が、0.5μmから5μmの粗さ平均値および1.38MPa(200psi)でカーボン紙の間に挟まれるとき40mΩ・cmより小さい接触抵抗値を有する。
(もっと読む)


本発明は、セラミック電解質を有する隣接する2個の燃料電池の電極(3,4)を接続するための双極板(5)を具備し、この双極板(5)が、各々1枚の基板(6)と、この基板(6)に連結され基板の片側または両側に設けられた1個または複数個の接触要素(7)とを備えているSOFCスタックに関する。双極板は、基板(6)が剛性を有し、かつ気密であり、接触要素(7)が弾性であるかまたは塑性変形可能であり、かつ基板(6)の平面に対して垂直にガスを通過するように配置または形成されていることを特徴とする。双極板(5)はSOFCスタックを機械的に安定させ、電極(3,4)の確実な接触を保証する。電極(3,4)の製作誤差と、熱膨張またはクリーププロセスによるスタックの構成要素の相対的なずれが補正可能である。
(もっと読む)


少なくとも1つの実施形態では、本発明は親水性導電性流体分配板および親水性導電性流体分配板を製造する方法、およびそれを使用するためのシステムを提供する。少なくとも1つの実施形態では、この板は板の少なくとも一面を横切って流体の流れを分配するように構成される1組の流体流れ流路を画成する板本体と、板本体に接着され、40°より小さな水接触角度を有する複合伝導性被覆とを備える。少なくとも1つの実施形態ではこの複合被覆は、外側表面を有する、板本体に接着される高分子伝導性層と、この高分子伝導性層の外側表面に接着される微粒子カーボン層とを備える。
(もっと読む)


カソード(及び任意に両電極)における炭素触媒担体材料を酸化チタン担体に置き換えることによりPEM燃料電池の耐久性を改良させる。従って電極は好ましくは酸化チタンの触媒担体粒子上に担持された貴金属含有触媒粒子を含む。触媒担持酸化チタン粒子は、炭素粒子のような導電性材料と混合される。二酸化チタン担体粒子上に堆積され、伝導性炭素粒子と混合された白金粒子の組み合せは、良好な酸素還元性質と酸性環境における腐食耐性とを有する電極を提供する。 (もっと読む)


【課題】 活性の高い電極触媒を有する電極を提供すること。
【解決手段】 本発明の電極は、静電噴霧法によって処理された電極触媒を有することを特徴とする。本発明の電極は、直接アルコール形燃料電池におけるアノードや、アルコールの電気分解におけるカソードとして特に好適に用いられる。電極触媒は、ガス拡散電極に付着している。電極触媒は、電極触媒を含む噴霧液を静電噴霧法によってガス拡散電極に直接噴霧して該ガス拡散電極に付着させたものであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】
燃料電池の電解膜での問題点として、プロトンの移動を可能にしながら燃料のメタノールの対極への漏れ(クロスオーバー)をなくする課題があった。また「水」が出来る酸化極からの「水漏れ」防止できるものが求められていた。
【解決手段】
薄板木材片の中と表面で無機イオン交換体を生成することで、課題を解決することができた。すなわち、アルコールや水を遮蔽分離するために木材の厚みを可能な限り薄くして遮蔽効果を出し、加えて、この薄板木材片に金属酸塩化物を含浸させてリン酸などで処理すると、不定形にしか生成しなかった無機イオン交換体が、安定なガラス状にコートできることを発見した。しかもこの膜は非常に化学的に安定で酸化雰囲気や高温にも耐えることから薄板木材片を保護する効果も出現したので、上記課題を解決することができたものである。 (もっと読む)


【課題】 簡易な手段を用いて、触媒層の膜厚が均一であり皺のない電極を製造する方法を提供する。
【解決手段】 電極触媒と電解質とを含む触媒スラリーを固体高分子電解質膜1に塗布、乾燥する膜電極接合体の製造方法において、前記固体高分子電解質膜1に膨潤液を浸潤させる段階(i)、前記膨潤液1が浸潤した前記固体高分子電解質膜1の外周部をワーク10で締結する段階(ii)、前記触媒スラリーを前記固体高分子電解質膜1に塗布する段階(iii)、および前記ワーク10を締結した状態で、前記触媒スラリーを乾燥する段階(iv)を含むことを特徴とする膜電極接合体の製造方法。 (もっと読む)


本発明は、−CF2SO3X、−CF2SO2F、又はこれらの組み合わせを末端とする複数のペンダント基(式中、XはH+及び一価カチオンから成る群から選択される)、及び少なくとも1つの−CF2Y末端基(式中、Yは塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子、ニトリル基、及び−SO3X基から成る群から選択される)を含むフルオロポリマーに関する。 (もっと読む)


【課題】触媒層とガス拡散層との間に、凹凸を有する多孔質層を備えることにより、燃料電池の発電効率を向上させることができる。
【解決手段】電解質層7の両面にそれぞれ触媒層6、電極となる多孔質層5、ガス拡散層18を順に積層して単位セルを構成する燃料電池のセル構造において、前記多孔質層5と触媒層6との接合面を、多数の凹凸部からなる凹凸面Sで形成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】低コストで耐久性に優れ、集電機能及び電気的伝導性にも優れた高性能な電極の構造と、このような構造を備えた電極の製造方法、さらにはこのような電極構造を採用した固体酸化物形燃料電池を提供する。
【解決手段】固体酸化物から成る電解質2の表面に、多孔質電極材料を構成する粒子の粒径を超える高さを有する金属片3が間隔をおいて配置され、多孔質電極材料4が上記電解質2の表面と、上記金属片3の少なくとも一部を被覆した構造とする。 (もっと読む)


【課題】高分子電解質形燃料電池組立状態においてMEA本体部周縁間隙における燃料ガス及び酸化剤ガスの流れを遮断あるいは抑制することができ、かつ構造及びその製造方法が簡素であって大量生産に適している、MEA、そのMEAの製造方法及びそのMEAを用いた高分子電解質形燃料電池を提供する。
【解決手段】MEA本体部5Cと、板状の熱可塑性樹脂からなる枠体6と、枠体6の両面上に枠体6を挟むようにして形成されているガスケット7と、を備え、ガスケット7は、枠体6の内縁に沿って環状に形成された環状部7Aと、環状部7Aから延びて枠体6の内縁部及び高分子電解質膜の周縁部5Dの上を通って電極層5Cの側面に接するように形成された延伸部7B1〜7B8を有してなる。 (もっと読む)


【課題】単位セルごとの封止構造を有し、軽量化と薄型化が可能であり、電極板の接触圧力を高めて十分な出力を得ることができる燃料電池を提供する。
【解決手段】板状の固体高分子電解質1と、その一方側に配置されたカソード側電極板2と、他方側に配置されたアノード側電極板3と、カソード側電極板2の表面に配置され内面側へのガスの流通を可能とするカソード側金属板4と、アノード側電極板3の表面に配置され内面側への燃料の流通を可能とするアノード側金属板5とを備える燃料電池であって、両側の金属板4,5の周縁を電気的に絶縁した状態で封止してあり、少なくともアノード側金属板5の内面には流路溝9を形成してあり、平行に形成された流路溝9の間に凸状の曲面接触部5rを形成してある。 (もっと読む)


【課題】 高いイオン伝導性能および機械強度を有する固体電解質を提供する。
【解決手段】下記一般式(1−1)および一般式(1−2)で表される繰り返し単位を有する高分子化合物を含む固体電解質。一般式(1−1)


一般式(1−2)


(X1,X2は、単結合、または、−C(R56)−、−O−、−CO−、−S−、−SO−および−SO2−からなる群から選択される1つ若しくは2つ以上の組み合わせからなる2価の基である。R1〜R6は水素原子または置換基を表す。n5およびn6はそれぞれ0〜4の整数を表す。L1,L2は2価の連結基を表す。A1,A2はイオン性基であり、n1およびn2はそれぞれ0〜4の整数を表し、n1+n2≧2を表す。n1+n5およびn2+n6はそれぞれ4を超えることはない。Q2は2価の連結基を表す。) (もっと読む)


2,161 - 2,180 / 2,742