説明

Fターム[5H029HJ10]の内容

二次電池(その他の蓄電池) (156,093) | 数値限定、大小、範囲の特定 (19,126) | 溶液の濃度、粘度又はPH(水素イオン濃度) (602)

Fターム[5H029HJ10]に分類される特許

201 - 220 / 602


【課題】良好な過充電特性を備えた非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】正極及び負極と、該正極と該負極とを離隔するセパレータと、該正極、該負極及び該セパレータと接触する非水電解質と、該セパレータのシャットダウン温度以下の融点を有し、該非水電解質中に含まれる樹脂粒子とを備える。上記非水電解質と上記セパレータとの界面近傍部の上記樹脂粒子の濃度が、上記非水電解質と上記正極又は上記負極との界面近傍部の上記樹脂粒子の濃度よりも高い。上記樹脂粒子の平均粒径は5μm以下である。上記樹脂粒子の含有量が、上記非水電解質に対して5質量%〜25質量%である。 (もっと読む)


【課題】高率の充放電時においても、高性能であり、高電圧で、エネルギー密度が高く、可燃性の電解液を用いず、不燃性であるリチウムポリマー電池を提供する。
【解決手段】正極と負極、前記正極と負極の間に設けたセパレータ、及びリチウム塩を含む非水電解液を架橋性ポリマーにより固体化した電解質を有するリチウム電池であって、前記非水電解液にビス(フルオロスルホニル)イミドアニオンをアニオン成分として含むイオン液体を用い、満充電時の電圧が3.6V以上、1時間率の放電レートでの放電平均電圧が2.9V以上であるリチウムポリマー電池。 (もっと読む)


【課題】高温から低温までの広い温度環境にて、大電流での急速な充放電が可能で、特に低温でも安定した出力特性および高いエネルギー密度を維持し且つ発熱や発火などを生じない安全性の高い電気化学キャパシタを提供する。
【解決手段】正極と負極とリチウムイオンおよび有機溶媒を含んでなる電解液とを備えるを具備した電気化学キャパシタであって、正極および負極はそれぞれ分極性電極層を備えており、正極用分極性電極層には炭素繊維Pと結晶性活性炭Pが含まれており、負極用分極性電極層には炭素繊維Nと非晶性炭素材料Nが含まれており、炭素繊維Pおよび炭素繊維Nのうち、少なくとも一方は、窒素吸着法によるBJH法解析により求めた細孔分布において、1〜2nmの範囲に少なくとも1つのピークを有し、且つ結晶性活性炭Pおよび炭素繊維Pの比表面積の合計値が非晶性炭素材料Nおよび炭素繊維Nの比表面積の合計値よりも大きい、電気化学キャパシタ。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン二次電池の充放電サイクル特性を向上すると共に初期抵抗を低減する。
【解決手段】本発明のリチウムイオン二次電池は、放電時にリチウムイオンを吸蔵し充電時にリチウムイオンを放出する正極活物質を有する正極と、放電時にリチウムイオンを放出し充電時にリチウムイオンを吸蔵する負極活物質を有する負極と、正極と負極との間に介在する非水系電解液と、を備えたものである。非水系電解液は、電解質塩として2種以上のリチウム塩を含み、そのうちの1種であるα−又はβ−ヒドロキシ酸を配位子とするホウ素錯体のリチウム塩が0.01mol/L以上1.0mol/Lとなるように溶解している。 (もっと読む)


陰極と、セパレーターと、陽極と、非水性電解質とを含む充電式セル又はバッテリーが開示される。陰極は、金属リチウム、リチウム合金又はリチウムイオンを挿入できる材料(化合物)の少なくとも1つ又は複数を含む。少なくとも陽極及び場合によっては電解質も、電解質中への樹枝状リチウムの溶解を促進するレドックスシャトル添加剤を含む。 (もっと読む)


【課題】低温で優れた性能を有する蓄電デバイスの提供を可能とするスルホニウム塩を提供すること。
【解決手段】下記一般式(I)で示されるスルホニウム塩。


(R〜Rは、各々独立に、炭素数1〜6の1価の有機基を示す。ただしR〜Rの全てが同時に同一の基になることはない。Yは1価のアニオンを示す。) (もっと読む)


【課題】本発明は、サイクル特性に優れたリチウム二次電池を得ることができるリチウム二次電池の製造方法を提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明は正極活物質としてLiFePOを含有する正極層、負極活物質として炭素材料を含有する負極層、並びに、LiPFおよびLiBOBを含有する非水電解液を有する処理用リチウム二次電池を作製する処理用リチウム二次電池作製工程と、上記処理用リチウム二次電池の電圧が、上記LiBOBに含まれるBOBアニオンの酸化分解生成物の皮膜が上記正極活物質の表面に形成される高電圧範囲に属するまで、上記処理用リチウム二次電池の充電処理を行う皮膜形成工程と、を有することを特徴とするリチウム二次電池の製造方法を提供することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】通常のリチウムイオンキャパシタより容量密度の大きなエネルギー貯蔵デバイスを提供する。
【解決手段】少なくとも正極、負極、電解液、酸化・還元可能な活物質、及びセパレータが一つの密閉された筐体内にあるエネルギー貯蔵デバイスであって、前記活物質の少なくとも一部が電解液中に0.2モル/リットル以上2.5モル/リットル以下の濃度で溶解している事を特徴とするエネルギー貯蔵デバイスとする。また、少なくともイオン交換樹脂を含むセパレータを用いる。 (もっと読む)


【課題】集電体腐食による正極合剤層と集電体の剥離を抑制し、充放電サイクル特性に優れた電池を作製するための正極活物質の製造法ならびにこれを用いた非水電解質二次電池を提供することを目的とする。
【解決手段】正極活物質を中和処理した後、水洗により中和生成物を除去することにより、正極スラリーのアルカリ度を低下させ、集電体腐食による正極合剤層と集電体の剥離を抑制することができ、充放電サイクル特性に優れた電池を提供することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】電解液の熱安定性に優れるとともに高容量である二次電池、及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】電池内部に電解液として少なくともイオン液体を有する二次電池であって、電池内部の圧力が、25℃において10−3kPa以上10kPa以下であることを特徴とする、二次電池とし、正極、負極、セパレータ、及び少なくともイオン液体を含む電解液が備えられる二次電池の製造方法であって、正極と負極とセパレータとを一体とする、一体化工程と、一体とされた正極と負極とセパレータとを電解液に含浸させる、含浸工程と、含浸工程の後に電池を密封する、密封工程と、を備えるとともに、密封工程後の電池内部の圧力が負圧となるように、密封工程が意図的に負圧の条件下にて行われることを特徴とする、二次電池の製造方法とする。 (もっと読む)


【課題】 正極活物質に安価なリチウム含有遷移金属酸化物を用いた非水電解質二次電池において、優れた高率放電特性が得られるようにする。
【解決手段】 一般式Li1+xNiaMnbc2+d(式中、MはNa,K,B,F,Mg,Al,Ti,Cr,V,Fe,Cu,Zn,Nb,Mo,Zr,Sn,Wの群から選択される少なくとも一種の元素であり、x+a+b+c=1,0<x≦0.1,0.7≦a/b≦1.3,0≦c≦0.05,−0.1≦d≦0.1の条件を満たす。)で表されるリチウム含有遷移金属酸化物を正極活物質として含む正極と、金属リチウム以外の負極活物質を含む負極と、リチウムイオン伝導性を有する非水電解質とを備えた非水電解質二次電池を、正極の電位が金属リチウム基準で4.4〜4.6V(vs.Li/Li+)の範囲になるように充電させて活性化させた。 (もっと読む)


【課題】サイクル特性を向上させることが可能な二次電池を提供する。
【解決手段】正極21および負極22と共に電解液を備え、正極21と負極22との間に設けられたセパレータ23に電解液が含浸されている。この電解液の溶媒は、1,3−ジオキソールあるいは1,3−ジオキソールの誘導体を含有している。それらの化合物を含有しない場合と比較して、電解液の化学的安定性が向上して分解反応が抑制されるため、充放電を繰り返しても放電容量が低下しにくくなる。 (もっと読む)


【課題】高容量で初期充放電時の不可逆容量が低く、良好なサイクル特性を有する非水系二次電池用の負極材料を提供すること、またそれを用いた非水系二次電池を提供すること。
【解決手段】黒鉛質炭素粒子と有機化合物とを混合し、熱処理して得られる複層構造炭素質物であって、黒鉛質炭素粒子のエッジ部にループ構造が存在し、当該ループ構造を保持したままでその表面に有機化合物の炭素化物が添着している複層構造炭素質物、またそれを用いた非水系二次電池。 (もっと読む)


【課題】安全性が高く、充放電サイクル特性に優れた全固体リチウム二次電池を提供する。
【解決手段】全固体リチウム二次電池は、正極1と負極2、及びこれら正負極間に介在される固体電解質層3を有し、前記固体電解質層3が、固体電解質の粉末を成形した粉末成形体である。そして、この粉末成形体の粉末間の隙間に、金属リチウムと反応して電子絶縁体となるものを生じる液状物質が存在する。この構成によれば、固体電解質層の粉末間の隙間を通って金属リチウムのデンドライトが成長したとしても、金属リチウムが電子絶縁体化するので、電池の内部短絡を確実に防止できる。 (もっと読む)


【課題】充填密度、体積容量密度及び安全性が高く、充放電サイクル耐久性に優れたリチウムイオン二次電池正極活物質用のリチウムコバルト複合酸化物の製造方法を提供する。
【解決手段】リチウム化合物粒子と、一次粒子の平均粒子径が1μm以下であり、気孔率が75〜90%であるコバルト化合物二次粒子とを混合し、得られる混合物を1000〜1100℃で焼成して、気孔率が50%以下を有するリチウムイオン二次電池正極活物質用リチウムコバルト複合酸化物を得る製造方法。 (もっと読む)


【課題】 長期高温充放電サイクルおよび長期保存特性に優れた非水電解液二次電池を提供する。
【解決手段】 非水電解液に少なくとも一種の有機陰イオンのマグネシウム塩化合物を含む。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、低温時の放電容量が大きいハイブリッドキャパシタを提供する。
【解決手段】
活性炭を主体とする正極と、リチウムイオンを可逆的に吸蔵,脱離し得る炭素材料にあらかじめリチウムイオンを吸蔵させた化合物を主体とする負極と、リチウム塩と非水溶媒を含む電解液とからなり、該電解液の非水溶媒が少なくともエチレンカーボネート(EC),ジメチルカーボネート(DMC),エチルメチルカーボネート(EMC)とメチルフルオロカルボン酸エステル(MFA)を含む電解液であり、MFA含有量が5vol%以上25vol%未満であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、高出力で高温安定性に優れたマンガン酸リチウムを提供する。
【解決手段】 一次粒子径が1〜8μmであって、実質的に単相粒子を形成するマンガン酸リチウム粒子粉末であり、化学式:Li1+xMn2−x−yY1+Y2(Y1=Ni、Co、Mg、Fe、Al、Cr、Ti、0.03≦x≦0.15、0.05≦y≦0.20、Y2=融点が800℃以下であるリン化合物中の燐)を満たし、且つ、BET比表面積が0.5〜0.9m/g、平均粒径(D50)が3〜10μmであるマンガン酸リチウム粒子粉末である。 (もっと読む)


【課題】高温特性に優れた非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】下記に表された化合物の少なくとも1種が溶媒に含まれる事により、高温環境下においても電解液の分解を抑制することができ、高温状況下での保存、使用に優れた電池特性を得ることができる。


〔式中、R1およびR2は、水素基、ハロゲン基、またはメチル基、エチル基若しくはこれらの一部の水素をハロゲン基で置換した基を表す。XおよびYの一方は硫黄であり、他方は硫黄(S)または酸素(O)を表す。〕 (もっと読む)


【課題】 リチウムイオン二次電池の充放電を制御することにより、この電池の内部抵抗の増大を抑制、さらには減少させて電池の劣化を回復させ、内部抵抗を適切な範囲に収めうる電池システム、この電池システムを搭載した車両および電池搭載機器を提供する。
【解決手段】 電池システムSV1は、リチウムイオン二次電池101と、充放電制御手段S2,S6,S7,S8と、内部抵抗検知手段M1とを備える。充放電制御手段は、リチウムイオン二次電池の内部抵抗IRが増大する増大モード制御手段S2、および、減少する減少モード制御手段S8を含む、モード制御手段S2,S8と、内部抵抗検知手段により内部抵抗の高低を推定したときに、減少モード制御手段S8または増大モード制御手段S2を選択するモード選択手段S6,S7とを有する。 (もっと読む)


201 - 220 / 602