説明

Fターム[5H032AA08]の内容

混成電池 (25,704) | 電池の種類 (3,085) | 濃淡電池、温度差電池 (13)

Fターム[5H032AA08]に分類される特許

1 - 13 / 13



【課題】生体組織に範をとったリン脂質を用いた相界面膜からなる新規膜構造物、および該膜構造物を利用した、新規エネルギー生成デバイスの提供。
【解決手段】以下の工程を含む膜構造物の作成方法(1)小孔を有する基材の小孔内に、機能性分子(A)を含有する水相(A)を加える工程、(2)該水相(A)より比重が小さく、リン脂質を含有する油相を積層する工程、(3)該油相中に該油相と等比重の電解質溶液を注入することによって単分子層被覆水滴を形成させる工程、(4)該油相より比重が小さく、機能性分子(B)を含有する水相(B)を積層する工程、(5)該単分子層被覆水滴を該水相(A)の界面および該水相(B)の界面と接触させる工程。 (もっと読む)


【課題】優れた電気特性、機械特性および耐ファウリング性能を持つ逆電気透析発電用のイオン交換複層膜を提供する。
【解決手段】カチオン交換基またはアニオン交換基から選ばれるイオン交換基を有する重合体からなるイオン交換層(A)と多孔質支持層(B)とを有する、逆電気透析発電用のイオン交換複層膜であって、前記重合体が、ビニルアルコール単位およびビニルエステル単位の合計とイオン交換基を有する単位とのモル比が80:20〜99.5:0.5の範囲であるビニルアルコール系重合体であり、多孔質支持層(B)が、多孔質支持層(B1)と、該多孔質支持層(B1)上に形成され且つ多孔質支持層(B1)より空隙率の小さい多孔質支持層(B2)とを有し、多孔質支持層(B1)、多孔質支持層(B2)、およびイオン交換層(A)がこの順番で配置されるか、またはイオン交換層(A)の少なくとも一部が多孔質支持層(B2)内に含有され且つ多孔質支持層(B1)内には含有されないことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】不要なエネルギーを新たなエネルギーとして活用するなど、より効率的なエネルギー移動を実現することができるエネルギー移動体を提供する。
【解決手段】エネルギー量の変化に伴って電荷を発生するエネルギー変換デバイス12aと、電荷の負荷によりエネルギーの放出がなされるエネルギー変換デバイス12bとを備えており、前記エネルギー変換デバイス12a、12bのそれぞれがエネルギー変換層14a、14bと電極層15a、15bとを備え、前記エネルギー変換層14a、14bが極性高分子と極性低分子とから構成されてなり、前記エネルギー変換デバイス12a、12bの相互間は導線13を介して電気的に接続されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】特殊な材料を用いることなく、かつ、異常発熱のない安全な蓄電装置及びこの蓄電装置を用いた蓄電方法を提供することを目的としている。
【解決手段】海水などの電解質水溶液を、イオン交換膜電気透析装置1を用いて濃縮し、濃縮区画14で得られた高濃度電解質水溶液を一端貯留タンク2に貯留し、電力が必要なときに、この貯留タンク2から濃度差発電装置3の高濃度電解質水溶液投入区画34に高濃度電解質水溶液を供給する一方、濃度差発電装置3の低濃度電解質水溶液投入区画35に水道水や河川水などの低濃度電解質水溶液を供給し濃度差発電によって電力を取り出すようにした。 (もっと読む)


【課題】携帯型電子機器用の電源に好適で、更なる小型化、軽量化が可能で、安全性も高く、柔軟性を要する部位にも使用可能であり、さらに、充電機能も備え、充電効率も高い発電素子を提供する。
【解決手段】この発明の発電素子は、誘電性エラストマー層1と、一対の導電性エラストマー層(電極層)2とからなる。誘電性エラストマー層1を、イオン液体を含有するゴムで構成する。導電性エラストマー層2を、導電性フィラーを含有するゴムで構成する。 (もっと読む)


カスタマまたはグリッド分散に送達される電力に容易に変換され得るポテンシャル・エネルギーの貯蔵のためのシステムおよび方法が開示される。この方法は、濃縮液の中に水圧を生じさせ、発電を可能にするために、塩分濃度勾配の使用、もしくはそれらも説明されるように浸透圧勾配または2つの溶液の差の使用を含むことがある。 (もっと読む)


【課題】
ほぼ無限に存在する架線等の淡水と、海等の塩水との塩分濃度差を利用した発電システムにおいて、コンパクトなシステムで、大容量の電気エネルギーを取り出したり、任意の高電圧を容易に得られるようにする。
【解決手段】
淡水と塩水をそれぞれ水滴として落下させて空気の絶縁性を利用したり、絶縁体製弁体、弁座、弁箱を用いた弁を会在させたりして、給水路や排水路を介しての電気的短絡を防止し、単位起電力を発生する多数のセル間の電気的短絡を防止する構成を用いる等で解決する。 (もっと読む)


マイクロシステム電源1は、コンパートメント7、イオン前分離手段61,62によってコンパートメント7から分離される少なくとも1つのイオンシンクボイド51,52、イオンシンクボイド内に配置される第一電極41、及び第二電極42を有する。こうしたマイクロシステム電源1は、例えば埋め込み型マイクロデバイス、MEMS、バイオMEMSなどといったマイクロシステムに電力を供給することを可能にし、マイクロシステム電源1は比較的環境に配慮して廃棄可能になるような方法で比較的効率的に製造されることができる。
(もっと読む)


例えば逆電気透析プロセス等の電気分解を実行するためのデバイス及び方法であり、このデバイスは、少なくとも第一電極と第二電極とを備えた第一コンパートメントと、第一コンパートメントから隔てられ、少なくとも第一電極と第二電極とを備えた第二コンパートメントと、第一電極どうしが相互に接続されている第一発電モードと、第二電極どうしが相互に接続されている第二発電モードとを切り替えるスイッチング要素(28)と、第一コンパートメントと第二コンパートメントとの間に交互に配置される、少なくとも1つのカチオン交換膜(10)及びアニオン交換膜(8)とを含み、かつ膜の間に交互に供給される、高浸透圧電解質溶液と低浸透圧電解質溶液とは、第一発電モードから第二発電モードへの切り替えの間に位置を変える。
(もっと読む)


本発明は、ケーシングと、該ケーシング内に2つのチャンバを形成するように配置された人工生体模倣膜とを備えたデバイスに関し、各チャンバには所定成分の液体が入れられ、前記人工生体模倣膜は脂質膜と該脂質膜を支持する半透膜を備え、前記脂質膜は層状に配置された複数の脂質分子で構成されると共に少なくとも1種類の輸送タンパク質が含まれた膜であり、前記輸送タンパク質により前記液体のイオン及び/又は分子が前記2つのチャンバ間で輸送される。
(もっと読む)


【課題】温度変化に伴って電荷を発生する発電デバイスであって、発電効率が高く、使用温度条件によっても発電性能に悪影響を受け難く、しかも製造方法が簡単で低コストである発電デバイス、それを用いた発電装置、センサー並びに発熱体を提供すること。
【解決手段】起電力層2と、前記起電力層2表面に設けた電極層3A、3Bと、を備えており、前記起電力層2が、極性高分子と、前記極性高分子のマトリックス中に含まれる極性低分子とからなることを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】本発明は固体電気活性駆動機及びその製造方法に関するものである。
【解決手段】相互対向する第1及び第2主面を有する高分子固体電解質膜と、上記高分子固体電解質膜の第1及び第2主面の表面に各々浸潤して形成された第1及び第2伝導性ポリマー層を含む固体電気活性駆動機を提供する。また、本発明は相互対向する第1及び第2主面を有する固体ポリマー膜を設ける段階と、上記固体ポリマー膜の第1及び第2主面に伝導性ポリマーの単量体を浸透させた後これを重合させることにより第1及び第2伝導性ポリマー層を形成する段階と、上記固体ポリマー膜をイオン性液体または液体電解質に沈浸して伝導性ポリマーに変換させる段階を含む固体電気活性駆動機の製造方法を提供する。 (もっと読む)


1 - 13 / 13