説明

Fターム[5H032EE12]の内容

混成電池 (25,704) | 材料・材質(活物質以外) (7,918) | 添加剤、充填剤 (2,844) | 接着剤、結着剤、バインダ、粘着剤 (198)

Fターム[5H032EE12]に分類される特許

101 - 120 / 198


【課題】軽量かつ薄型でフレキシブルに構成することができ、しかも高い発電効率を得ることができる色素増感太陽電池モジュールなどの色素増感光電変換素子モジュールおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】支持基材上に複数の色素増感光電変換素子を有する色素増感光電変換素子モジュールにおいて、支持基材として厚さが0.2mm以下の薄膜ガラス基板1を用い、かつ、色素増感光電変換素子モジュールの少なくとも一方の面に薄膜ガラス基板1の大きさ以上の大きさを有する樹脂系の保護フィルム9、11を接着する。薄膜ガラス基板1上に形成した透明導電層2上に色素増感半導体層3、多孔質絶縁層4および対極5を順次積層して色素増感光電変換素子を構成する。色素増感半導体層3および多孔質絶縁層4に電解質を含浸させる。 (もっと読む)


【課題】半導体層の金属酸化物粒子が充分にネッキングされ、かつ半導体層に入射される光量の低下が抑えられた、フレキシブルな半導体電極及び該製造方法、並びに光電変換効率の高い色素増感型太陽電池。
【解決手段】透明基板11、色素を担持した多孔質半導体粒子が積層された半導体層12、及び導電性膜13からなり、透明基板11、半導体層12、導電性膜13がこの順に積層されている半導体電極10、及び該製造方法。また、半導体電極10、半導体電極10に対向して設けられた対向電極20、及び半導体電極10と対向電極20との間に設けられた電荷移動層40とを備え、半導体電極10の導電性膜13の面が対向電極に対向して配置される色素増感型太陽電池1。 (もっと読む)


【課題】金属リチウムよりも通常環境下での安定性に優れ、材料コスト的にも安価な負極活物質を用いた空気電池を提供すること。
【解決手段】カーボンブラック粉末と結着剤(ポリテトラフルオロエチレン)を混合し、ロール成形して作製したシート状電極をチタンメッシュ上にプレスして得たガス拡散型電極1を正極ケース4にスポット溶接によって固定し、その電極1上に、アセトニトリルに過塩素酸カルシウムを1モル/リットルの濃度で溶解して得た電解液を適量注入含浸させたセパレータ2を重ね、さらに、これにカルシウムからなる負極3をステンレス製負極ケース6に加圧密着したものを重ね、ポリプロピレン製ガスケット5の凹部に挿入し、かしめることにより、コイン型カルシウム/空気電池を作製する。 (もっと読む)


【課題】色素増感太陽電池の発電量を向上させるとともに、電解液の揮発や漏れ等を生じることがなく長期にわたって使用することができる色素増感太陽電池封入体を提供することを目的とする。また、透明ケース内への透過光量を増大させることにより、透明ケース内に収納された色素増感太陽電池の発電量を向上させることができる色素増感太陽電池封入体を提供することを目的とする。
【解決手段】色素増感太陽電池が、プリズム構造を有する透明ケースに収納されてなることを特徴とする色素増感太陽電池封入体である。 (もっと読む)


【課題】薄型化および軽量化が可能であり、対極の材料面での制約がなく、しかもZ型構造の色素増感太陽電池モジュールと同等の発電性能を有する色素増感光電変換素子モジュールおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】透明基板1上に形成した透明導電層2上に色素増感半導体層3、多孔質絶縁層4および対極5を順次積層して色素増感光電変換素子を構成する。対極5は金属または合金からなる箔の多孔質絶縁層4側の片面に触媒層を有するもの、または、触媒能を有する材料からなる箔により形成する。隣接する2つの色素増感光電変換素子の間の部分において1つの色素増感光電変換素子の透明導電層2ともう1つの色素増感光電変換素子の対極5とを互いに電気的に接続する。色素増感半導体層3および多孔質絶縁層4に電解質を含浸させる。各色素増感光電変換素子を封止層7により覆う。 (もっと読む)


【課題】電解液による集電電極の腐食を防止することができ、2枚の基板内部で複数の色素増感光電変換素子を容易にしかも確実に直列に接続することができ、光電変換効率が高い色素増感光電変換素子モジュールおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】透明基板1上に透明導電層2を形成し、基板3上に透明導電層2に対向して導電層4を形成し、透明導電層2と導電層4との間に色素増感半導体層5と触媒電極層6とを電解質層7を介して互いに対向して設けて各色素増感光電変換素子を構成する。互いに隣接する2つの色素増感光電変換素子の間の部分において1つの色素増感光電変換素子の透明導電層2ともう1つの色素増感光電変換素子の導電層4とを集電電極8により互いに電気的に接続し、透明基板1と基板3との間に互いに電気的に直列に接続された複数の色素増感光電変換素子を有する色素増感光電変換素子モジュールを得る。 (もっと読む)


【課題】主電極と対向電極を貼り合わせた際に、集電極を露出させないようにする。
【解決手段】主電極に形成された集電極層6の半導体層5側の側面および対向電極との接着部に第1の樹脂層7を形成して硬化させ、その第1の樹脂層7に第2の樹脂層8を積層し、主電極の接着部に形成した第2の樹脂層8と対向電極の接着部とを貼り合せ、その第2の樹脂層8を硬化させて色素増感太陽電池素子を製造する。 (もっと読む)


【課題】コストの上昇を抑制しつつ光電変換効率の向上に寄与する構造の色素増感太陽電池を提供すること。
【解決手段】本発明に係る色素増感太陽電池は、透光性基板と;前記透光性基板に選択的に埋め込まれた微細金属配線からなる第1の電極と;前記電極を覆うように前記透光性基板上に形成された酸化物半導体層と;前記酸化物半導体層に対向して形成された第2の電極層と;前記酸化物半導体層と前記第2の電極層との間に充填された電解溶液とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】優れた光電変換効率を有する色素増感型太陽電池を作製するための半導体膜形成用塗布液、それを用いた半導体膜及び色素増感型太陽電池を提供する。
【解決手段】半導体膜形成用塗布液は、金属酸化物粒子、バインダー、及び下記一般式(1)で表される化合物を含有する。


(式中、R1は置換もしくは非置換のアルキル基、アルケニル基、アリール基、アシル基、ヘテロアリール基、複素環基、NR45、またはOR6を表す。R2〜R6は、それぞれR1と同義である。また、R1とR2、R1とR3とが互いに結合して環を形成してもよい。Xは酸素原子またはNHを表す。) (もっと読む)


【課題】エンドシールが不要であることにより、強度および耐久性に優れ、突起もない色素増感光電変換素子を簡単な製造工程で製造することができる色素増感光電変換素子の製造方法を提供する。
【解決手段】色素増感半導体層と対極との間に電解質を有し、色素増感半導体層の外側に第1の外装材が設けられ、対極の外側に第2の外装材が設けられた色素増感光電変換素子を製造する場合に、第1の外装材および第2の外装材のうちの一方または両方の所定の部位に封止材および電解質を形成し、その後、第1の外装材と第2の外装材とをそれらの間に封止材および電解質を挟んだ状態で大気圧以下、電解質の蒸気圧以上の気圧下で貼り合わせて封止材により接着する。 (もっと読む)


【課題】優れた光電変換効率と安定性とを両立する安価な光電変換材料用半導体ならびに光電変換素子を提供する。
【解決手段】光電変換材料用半導体は、一般式(1)で表される化合物が半導体表面に吸着されている。


(式中、X、Y及びZは各々独立に酸素原子、硫黄原子、セレン原子及びN−Rを表す。Rは水素原子、脂肪族基、芳香族基、若しくは複素環基を表す。R1及びR2は各々独立に、脂肪族基、芳香族基若しくは複素環基を表す。n及びmは各々独立に0、1又は2を表し、lは0、1、2又は3を表す。但しlが0の場合、n及びmが同時に0である事は無く、またR1及びR2が同時に芳香族基である事は無い。) (もっと読む)


【課題】安価な増感色素を用いて、変換効率の高い光電変換素子を容易に製造することができ、安価な光電変換素子を用いた太陽電池を提供する。
【解決手段】光電変換素子は、基板1、1′、透明導電膜2、7、酸化物半導体3、増感色素4、電解質5、隔壁9等から構成されている。透明導電膜2を付けた基板1上に、酸化物半導体3の粒子を焼結して形成した空孔を有する酸化物半導体層を有し、その空孔表面に増感色素4を吸着させた色素担持半導体電極を用いる。対向電極6としては、基板1′上に透明導電膜7が形成され、その上に白金8を蒸着したものが用いられ、両極間には電解質5が充填され電解質層が形成される。色素担持半導体電極は、色素を比誘電率(εr)が40〜75の溶媒に溶解あるいは分散した液に浸漬して形成される。 (もっと読む)


【課題】外部からの水分や湿気の侵入を阻止する防湿性を備え、優れた発電特性を有する光電変換素子を提供する。
【解決手段】本発明に係る光電変換素子10は、導電性の第一基材11からなる対極12、絶縁性の透明な第二基材13と、該第二基材の一面に透明導電膜14を介して配され、少なくとも一部に色素を担持した多孔質酸化物半導体層15とを備え、該多孔質酸化物半導体層が前記第一基材の一面と対向して配される作用極16、及び、前記対極と前記作用極との間の少なくとも一部に配された電解質層17、から構成される光電変換素子であって、水分吸収機能を備えた制御部21が、前記電解質層の側面、前記対極の側面、または、前記作用極と反対側に位置する前記第一基材の他面、の少なくとも一部を覆うように配されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、金属酸化物半導体微粒子を含有する多孔質層上に、当該多孔質層の半導体特性を損なうことなく、スプレー熱分解法によって金属酸化物からなる電極層を形成することが可能であり、半導体特性に優れた酸化物半導体電極用積層体および酸化物半導体電極を提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明は、耐熱基板と、上記耐熱基板上に形成され、金属酸化物半導体微粒子を含む多孔質層と、上記多孔質層上にスプレー熱分解法によって形成され、金属酸化物からなる第1電極層と、を有する酸化物半導体電極用積層体であって、上記金属酸化物半導体微粒子が絶縁性材料で表面が被覆されていることを特徴とする、酸化物半導体電極用積層体を提供することにより、上記課題を解決するものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、多孔質層と第1電極層との密着性に優れた酸化物半導体電極用積層体および酸化物半導体電極を提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明は、耐熱基板と、上記耐熱基板上に形成され、第1金属酸化物からなる金属酸化物半導体微粒子を含む多孔質層と、上記多孔質層上に形成され、第2金属酸化物からなる第1電極層と、を有する酸化物半導体電極用積層体であって、上記多孔質層と上記第1電極層との間に、上記第1金属酸化物および上記第2金属酸化物を含有する混合酸化物層が形成されており、かつ、上記多孔質層および上記第1電極層が上記混合酸化物層に接するように形成されていることを特徴とする、酸化物半導体電極用積層体を提供することにより、上記課題を解決するものである。 (もっと読む)


【課題】光電変換効率が高く、且つ長期的に安定な出力特性を有する光電変換素子を提供する。
【解決手段】対向して配置される電極3及び対電極6と、前記電極3と対電極6との間に前記電極3に接して配置され増感色素が固定された半導体層4と、前記電極3と対電極6との間に配置されI3-とI-とを含有する電荷輸送層4とを備える。前記電荷輸送層5が水を0.1〜15体積%の範囲で含有する。前記増感色素が疎水性を有する基を備えた配位子を有する金属錯体色素である。この光電変換素子1では、電荷輸送層5の電荷輸送能力を向上すると共に電極3から電荷輸送層5への逆電子移動を抑制し、且つ半導体層4からの増感色素の脱落を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】三極二層型光二次電池の提供。
【解決手段】太陽電池セルと蓄電セルがそれらの間に共通の電極を有して積層された二層型の構造であることを特徴とする三極二層型光二次電池であって、
前記太陽電池セルは、光透過性を有する導電性基板上に半導体層と光増感色素とを有する光電極が、第1の電解液を介して、導電性基板上に触媒層を有する前記共通の電極に対向する構成であり、
前記蓄電セルは、前記触媒層と反対側の導電性基板上に一の導電性高分子層を有する前記共通の電極が、第2の電解液を介して、導電性基板上に別の導電性高分子層を有する蓄電セル対極に対向する構成である
ことを特徴とする三極二層型光二次電池。 (もっと読む)


【課題】正極にマンガンを含むものにおいて、より大きな放電容量を有する空気電池を提供する。
【解決手段】本発明の空気電池10は、金属リチウムにより形成されているリチウム負極15と、マンガン酸化物からなる細孔径4nm〜6nmの範囲にある細孔容積が0.005ml/g以上であり、4nm〜6nmの細孔径の範囲に微分細孔容積が0.0008ml/Å/g以上である細孔分布のピークを有している触媒16を備えている正極13と、正極13とリチウム負極15との間に介在する電解液18と、を備えたものである。この正極13は、酸素の酸化・還元反応を効率よく行うことができ、2次電池としても利用可能である。この触媒16は、マンガン塩と界面活性剤とを含有するゾルを生成させこのゾルを加水分解及び縮合反応して得られた生成物から界面活性剤を除去して多孔体前駆体とし、この多孔体前駆体を酸処理して得られる。 (もっと読む)


【課題】短絡電流の低下を招くことなく開放電圧を向上させることができ、光電変換効率の大幅な向上を図ることができる色素増感光電変換素子を提供する。
【解決手段】色素増感半導体層2と対極3との間に電解質層4を有する色素増感光電変換素子において、電解質層4を、イソシアネート基を少なくとも1つ以上有する化合物、例えばイソシアン酸フェニルを含む電解質組成物により構成する。この電解質組成物は、4−tert−ブチルピリジンなどのアミン系化合物を含むのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】結着力および色素吸着性に優れて光電池特性が高い半導体膜を製造できる半導体膜形成用塗料を提供する。結着力および色素吸着性に優れて光電池特性を高くできる半導体膜、光電池特性を高くできる光電池用電極を提供する。
【解決手段】本発明の半導体膜形成用塗料は、酸化亜鉛粒子と、エマルジョン樹脂を含む結着剤と、溶媒とを含有する。本発明の半導体膜13は、酸化亜鉛粒子と、エマルジョン樹脂を含む結着剤と、色素とを含有する。本発明の光電池用電極10は、透明基材11と、透明基材11の片面または両面に形成された透明導電膜12と、透明導電膜12の、透明基材11側と反対側の面に形成された上記半導体膜13とを有する。 (もっと読む)


101 - 120 / 198