説明

Fターム[5H040CC32]の内容

電池及び電池容器の装着、懸架 (50,658) | 電池,電池容器の取付け手段 (6,619) | 固定、保持部(蓋の固定,保持も含む) (4,750) | 固定、保持部の配置・位置 (1,348)

Fターム[5H040CC32]の下位に属するFターム

Fターム[5H040CC32]に分類される特許

161 - 180 / 250


【課題】少ない生産工数で、電池セルの外周に保護部材を被覆させることのできる電池パック及びその製造方法を提供する。
【解決手段】外周を外装缶で被覆した電池セルと、電池セルの一方の端面に配置され、電池セルに接続される回路基板と、電池セルの該端面で回路基板を被覆して電池セルと一体的に固定する低温成形樹脂とを備える電池パックであって、一方を開口した袋状のエラストマー製被膜の開口内部に、電池セルを挿入することで、外装缶の外周部分が、エラストマー製被膜でもって被覆されており、エラストマー製被膜の開口端縁部分が低温成形樹脂に埋設されて固定できる。この構成により、電池パックの製造過程で電池セルの外装缶をエラストマー製被膜で被覆して絶縁できる。 (もっと読む)


【課題】複数の角型電池を加圧して保持することができる組電池において、各電池を均一に加圧することができ、かつ効率良く各電池から放熱させることができる組電池を提供する。
【解決手段】複数の角型電池2を厚み方向に積層した組電池において、各電池2間に2枚のプレート3,4を設置し、該2枚のプレート3,4を互いに離れる方向に移動させることにより、各電池2を加圧することを特徴としており、各電池2の積層方向に延びる対向面11,21を有する一対の枠部材10,20を、各電池2の積層方向と垂直な方向に各電池2を挟むように対向させて配置し、各電池2間の2枚のプレート3,4の間に挿入される楔形のスペーサ12,22を対向面にそれぞれ設け、一対の枠部材10,20間の間隔を狭めることにより、スペーサ12,22を2枚のプレート3,4の間の奥側に進入させて2枚のプレート3,4を互いに離れる方向に移動させ、各電池2を加圧することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】2列2段に並べられた円筒型のバッテリセルを収納し、業務用の電子機器に用いられるバッテリパックに関する。
【解決手段】メイン回路基板50上に、円筒型のバッテリセル8を2列2段に並べて、これらバッテリセル8を4個直列接続させることで、業務用の電子機器に用いることができる。 (もっと読む)


【課題】がたつくことなくバッテリセルを支持するバッテリパックを提供する。
【解決手段】複数列複数段に並べられた複数個の円筒型のバッテリセル8と、バッテリセル8を仕切る仕切部材20とを備え、バッテリセル8の正極端子10a側が負極端子10b側より太くなっており、仕切部材20が仕切板21とこの仕切板21と略直交するように略等間隔に設けられてバッテリセル8の各列を仕切る支持板24とのなす角に形成され、バッテリセル8を支持する補強リブ25を有し、補強リブ25がバッテリセル8の形状に対応して形成されていることで、補強リブ25とバッテリセル8とが密着して支持でき、バッテリセル8のがたつくことなく支持することができる。 (もっと読む)


【課題】 設計の自由度の向上等を図る。
【解決手段】 一対のヒンジ部3、3をそれぞれ装置本体部2から突出された一対の支持突部22、22と表示部4から突出され一対の支持突部にそれぞれ支持された一対の被支持突部29、29とによって構成し、バッテリー30に、装置本体部に装着された状態において一対の支持突部をそれぞれ覆う一対のカバー部34、34を設け、装置本体部にバッテリーが装着された状態において一対のカバー部がそれぞれ一対の被支持突部に隣接して位置するようにした。 (もっと読む)


【課題】複数のバイポーラ電池を含む電池ユニットを実際に車両に搭載することが可能となる電池ユニットの車両搭載構造を提供する。
【解決手段】車両のドア本体のアウタパネル11とインナパネル14とで規定される内部空間内に電池ユニット3を配置する。電池ユニット3は、複数のバイポーラ電池を含み、ドア本体の内部空間内で固定部材5を介してインナパネル14に対し固定される。電池ユニット3は、ドア本体の内部空間内でアウタパネル11に対して固定してもよく、車両のシート内部に設置してもよい。 (もっと読む)


【課題】耐衝撃性能の向上を可能とするバッテリパックに関する。
【解決手段】複数個の円筒型のバッテリセル8と、これらバッテリセル8が並べられた際の各端子間を電気的に接続する電極タブ30とを備え、これら電極タブ30は、バッテリセル8の端子との溶接固定部38間に、電極タブ30の長手方向に沿ってスリット39が形成されているので、電極タブ30の剛性が溶接固定部38より小さくなり、バッテリパック8が落下等した場合に衝撃的な荷重がスリット39に集中して、溶接固定部38にかかる衝撃的な荷重が緩和され、溶接固定部38が破断し難くなり、バッテリパック1の耐衝撃性能の向上を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】バッテリセルがばらけないように防止するバッテリパックに関する。
【解決手段】少なくとも2列で複数段に並べられた複数個の円筒型のバッテリセル8と、これらバッテリセル8を仕切る仕切部材20とを備え、仕切部材20が、仕切板21と、この仕切板21と略直交するように略等間隔に設けられ、バッテリセル8の各列を仕切る支持板24とを有し、バッテリセル8が支持板24に仕切られた状態で各一方の端子が電極タブ30で仕切板21と略平行に固定され、他方の端子も少なくとも一段が電極タブ30で仕切板21と略平行に固定され、この他方の端子が電極タブ30で固定されたバッテリセル8を挟む支持板24には、それぞれ突出片28が形成されているので、バッテリセル8を手に取った際に、バッテリセル8が仕切部材20から外れてばらけないように防止し、組立性の向上を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】円筒型のバッテリセルを2列4段に並べて、これらバッテリセルが2個1組で並列接続させるとともに、これら2個1組で並列接続された4組のバッテリセルを直列接続させたバッテリパックに関する。
【解決手段】メイン回路基板50上に、円筒型のバッテリセル8を2列4段に並べて、これらバッテリセル8を2個1組で並列接続させるとともに、これら2個1組で並列接続された4組のバッテリセル8を直列接続させることで、業務用の電子機器に用いることができるとともに、業務用の電子機器の載置面となる下面2aの面積がバッテリセル8を2つ並列させた面積とされ、挿入面積を小さくすることができる。 (もっと読む)


【課題】組電池の放熱性を確保しつつ、結露による単電池容器の腐食や漏電を防止することができる電池パックを提供する。
【解決手段】組電池10と、組電池10を収容する収容ケース30と、収容ケース30内に冷却風を供給する冷却風供給口40とを備えた電池パックであって、組電池10は、複数の充放電可能な単電池20が相互に電気的に接続されて構成されており、複数の単電池20は各々、正極および負極を備える電極体と、該電極体および電解質を収容する容器60とを有しており、単電池容器60を構成する外壁は、電気絶縁処理が施された絶縁処理部67と、電気絶縁処理が施されていない非絶縁処理部61とから構成されており、絶縁処理部67は、単電池容器60の冷却風供給口40側の端部66aに形成され且つ該冷却風供給口40からの冷却風が接触し得る位置に形成されている、電池パック100である。 (もっと読む)


【課題】溶接作業の生産性の向上を可能とするバッテリパックに関する。
【解決手段】複数個の円筒型のバッテリセル8と、これらバッテリセル8が並べられた際の各端子間を電気的に接続する電極タブ30とを備え、これら電極タブ30には、バッテリセル8の端子との溶接固定部38で、バッテリセル8の端子との位置合わせをする位置合わせ孔37が形成されているので、位置合わせ孔37によって電極タブ30とバッテリセル8の端子との位置合わせを容易に行うことができるとともに、溶接時に溶接電極を当てる目印の役割も果たすことができるので、溶接作業の生産性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】電源装置を構成する構成要素の好適な保持及び固定を提供するとともに、結露水による液短絡や漏電を好適に防止することが可能な電源装置を提供する。
【解決手段】複数の電源体35が積層された電源集合体30と、該電源集合体を収容するアッパーケース10及びロアーケース20と、ロアーケース20に固定され、電源集合体30の下面とロアーケース20との間に空間Sを形成する補助締結手段50と、電源集合体30の積層方向視における該電源集合体30の左右方向に配置され、該電源集合体30とアッパーケース10とを締結する締結手段(13、34)とを有する。 (もっと読む)


【課題】操作部への操作時には外れにくく、かつ、電池交換時には電池収容部を容易に露出可能とさせることが可能な電池蓋を有する電子機器を提供すること。
【解決手段】リモコン100の筐体10の前面10aには操作部1が設けられ、背面10bには電池収容部25を覆うように設けられた電池蓋11が設けられる。電池蓋11の端部には、ユーザが操作時に指を載置するための指載置部23が形成される。ユーザは電池蓋11のロック解除ボタン12を押し上げてロックを解除し、電池蓋11を上面10c側へスライドさせた上で、底面10d側へ回動させることで電池蓋11を開くことができる。これにより、リモコン100の操作時に指載置部23が受ける力の方向と、電池蓋11のスライド方向とが逆方向であるため、リモコン100の使用時に電池蓋11がユーザの意図に反して外れてしまうのを確実に防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】電源装置を構成する構成要素のスペースの最適化を図り、かつ容易に組み付け可能な電源装置を提供する。
【解決手段】複数の電源体35が積層された電源集合体30と、該電源集合体30を収容するアッパーケース10及びロアーケース20と、を有し、アッパーケース10を、電源体35の積層方向における電源集合体30の左右方向から各々組み付けされる第1ケース部材11及び第2ケース部材12で構成し、電源集合体30の左右方向に、該電源集合体30とアッパーケース10との締結のために締結部(13、34)を配置した。 (もっと読む)


【課題】2つの電池を横方向に並べる際にそれらを同じ向きに配設することが可能で、しかも両電池の相対位置関係の調整が可能に電池を配設できる組電池を提供する。
【解決手段】第1電池11及び第2電池11は、それぞれ、単電池電池ケースの上面が一方の正の電極端子とされるとともに当該単電池電池ケースの側壁が他方負の電極端子とされる。電池11は、単電池電池ケースの上面に正極ボルト27を有するとともに、単電池電池ケースの側壁に負極ボルト33を有する。接続板13は、正極ボルト27に締結される第1端子部35と、負極ボルト33に締結される第2端子部36とを備える。第1端子部35は長孔に形成された第1ねじ挿通孔35aを有し、第2端子部36は長孔に形成された第2ねじ挿通孔36aを有する。 (もっと読む)


【課題】 1つのロック機構で電池ホルダのロックと電池パックのロックの両方を行うことを可能にしたロック機構を提供する。
【解決手段】 電池パック4を収納した電池ホルダ3を、機器(カメラ)の電池室2に収納した状態で係止するためのロック機構5であって、電池ホルダ3は手操作されたときに少なくとも第1の位置から第2の位置さらに第3の位置に順次移動されるロック板52を備えており、ロック板52は第1の位置において電池ホルダ3に対する電池パック4の収納、離脱を可能にし、第2の位置において電池パック4を電池ホルダ3に係止し、第3の位置において電池ホルダ3を電池室2に係止する構成とする。1つのロック機構で電池パックと電池ホルダのそれぞれのロックが実現でき、ロック機構の構成を簡略化し、カメラの小型化、低コスト化が可能になる。 (もっと読む)


【課題】コネクタの設計に要する手間等を低減できる電極端子付き電池を提供する。
【解決手段】一対のリード5・5を介して正負一対の電極端子部材6・6にそれぞれ接続された電池本体1を、プラスチックケース9内に収容してある。プラスチックケース9から、正負の電極端子部材6・6の先端接続部6a・6aと、それらの先端接続部6a・6aを保護する端子保護部材7とがそれぞれ突出している。プラスチックケース9によって、電池本体1とリード5・5と電極端子部材6・6と端子保護部材7とが一体化しており、プラスチックケース9から突出している電極端子部材6・6の先端接続部6a・6aの寸法と、端子保護部材7の寸法と、電極端子部材6・6の先端接続部6a・6aと端子保護部材7との位置が、USB(ユニバーサル・シリアル・バス)として規定されるメス型のコネクタの規格を満たしている。 (もっと読む)


【課題】保持装置の組立性を改善でき、製造費用の低減を図ることができるバッテリーモジュールを収納するハウジングを提供する。
【解決手段】左右一対の外壁10aと、前記外壁の間に設置した隔壁10bと、前記外壁と前記隔壁との間を水平に連結する連結壁10cと、前記外壁と前記隔壁の上端または下端、あるいは、上、下端のそれぞれ対応する位置に形成された半円状の貫通孔14とを備え、前記外壁、隔壁および連結壁からなる構造体が層状に複数個積層され、内部に空気の流れ方向に沿って複数に分割された空間を形成するハウジング10と、前記各貫通孔の両側に位置し、前記空気の流れ方向に沿った前記分割された空間の断面の一部を遮蔽する整流フィン16と、を含んでなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 配置スペースの小さい積層薄型ヒータ、配置スペースが小さくしかもヒータ素子とリード線との電気的接続の信頼性が高いリード線付き積層薄型ヒータ、及びこの積層薄型ヒータまたはリード線付き積層薄型ヒータを設けたヒータ付き電池構造体、並びにヒータユニットを提供する。
【解決手段】 本発明の第1リード線付き積層薄型ヒータ63では、箔状ヒータ素子61dが、積層薄型ヒータ61の平面方向についてフィルム空隙部K2の内側に突出するヒータ端子部を有している。さらに、リード線64のリード芯線64dが、積層薄型ヒータ61の平面方向についてフィルム空隙部K2の内側で、ヒータ端子部61dtの表面に沿って接触した状態で、圧着部材66によりヒータ端子部61dtに圧着接続されてなるリード端子部64dtを有している。 (もっと読む)


【課題】電池が逆挿入されることを確実に防止する携帯機器を低コストで提供する。
【解決手段】電池25は、略直方体形状にされている。この電池25には、正規の方向で電池室26に挿入された時に電池蓋20の内面20aと対向する対向面25aに、穴31が形成されている。この穴31は、対向面25aの中心から挿入方向に対して左右方向にずらした位置に形成されている。また、電池蓋20の内面20aには、穴31と対応する位置に、突起32が形成されている。電池25が正規の向きで挿入された場合、電池蓋20を閉じ位置に向けて回動させると、突起32が穴31内に入り込んで閉じ位置まで回動可能であり、正規の向き以外で挿入された場合、穴31以外の部分に突起32が当接して電池蓋20を閉じ位置まで回動させることができない。 (もっと読む)


161 - 180 / 250