説明

Fターム[5H050HA02]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 数値限定、大小、範囲、比の特定 (25,922) | 重量(比)又は質量(比) (8,157) | 組成式,組成比又はモル比 (4,230)

Fターム[5H050HA02]に分類される特許

1,941 - 1,960 / 4,230


【課題】リチウムイオン二次電池のサイクル特性及び負荷特性をより高める。
【解決手段】コイン型電池20は、正極活物質を有する正極22と、負極活物質を有する負極23と、正極22と負極23との間に介在しリチウムイオンを伝導する非水電解液と、を備えている。この負極23は、ラムスデライト型構造を有するチタン化合物を含む負極活物質を備え、電極のX線回折測定を行ったときの(101)面の回折ピークの面積をI(101)、(200)面の回折ピークの面積をI(200)、(201)面の回折ピークの面積をI(201)、(301)面の回折ピークの面積をI(301)とし回折ピークの面積強度比をRint=I(101)/[I(200)+I(201)+I(301)]としたときに、Rint≧3.0を満たしている。また、負極23の活物質密度は、2.0g/cm3以上2.3g/cm3以下である。 (もっと読む)


【課題】高温環境下における良好な充電保存特性を得る。
【解決手段】溶媒としてフッ素化環状炭酸エステルを含み、電解質としてリチウム塩を含む二次電池用非水電解液であって、リチウム塩として構造式(F−OS−N−SO−F)Liで表わされるリチウムビスフルオロスルフォニルイミドを含有することを特徴とする二次電池用非水電解液。 (もっと読む)


【課題】安価であり、かつ高容量で優れたサイクル特性が得られる非水電解質二次電池を実現可能な、リチウム鉄含有複合酸化物およびその製造方法を提供する。
【解決手段】一般式:LixFe6-y-zMeyz16(元素Meは、VおよびMnよりなる群から選ばれる少なくとも1種であり、元素Lは、Fe、VおよびMnとは異なる遷移金属、アルカリ土類金属、希土類元素、IIIb族元素ならびにIVb族元素よりなる群から選ばれる少なくとも1種であり、11<x<17、0≦y≦5、0≦z≦3、0≦y+z≦5である)で表され、空間群P−1に属する三斜晶系の結晶構造を有する、リチウム鉄含有複合酸化物。 (もっと読む)


【課題】構成元素にFe又はMnを含むリチウム化合物を正極活物質とする非水系リチウムイオン二次電池において、高温下で使用したときの容量劣化を抑制する。
【解決手段】本発明の非水系リチウムイオン二次電池は、構成元素に金属元素としてFe又はMnを含むリチウム化合物を正極活物質とする正極と、リチウムイオンを吸蔵・放出可能な炭素材料を負極活物質とする負極とを、非水電解液内で分離して配置したものである。そして、正極は、正極活物質に対して0.5〜5wt%のゼオライトを含有し、そのゼオライトは、有効細孔径が前記金属元素のイオン半径より大きく0.5nm(5Å)以下のものである。 (もっと読む)


【課題】ポリアクリロニトリル系樹脂を結着剤に使用する系において、負極合剤の負極集電体との密着性に優れた非水電解質二次電池、該負極合剤、負極、並びに負極の製造方法を提供すること。
【解決手段】炭素系材料を含む負極活物質、少なくともポリアクリロニトリル系樹脂を含む結着剤、及びシアノ基の分子間相互作用を抑制可能で立体障害を付与することができるポリマーを含有する負極合剤が負極集電体に積層された負極を有する非水電解質二次電池。炭素系材料を含む負極活物質、少なくともポリアクリロニトリル系樹脂を含む結着剤、及びシアノ基の分子間相互作用を抑制可能で立体障害を付与することができるポリマーを含有する負極合剤。該負極合剤が負極集電体に積層された負極。負極合剤スラリーを負極集電体に塗布する塗布工程と、前記塗布工程の後に、負極合剤スラリーの溶媒を蒸発させる溶媒除去工程と、を備える負極の製造方法。 (もっと読む)


【課題】充放電のサイクル特性が向上した非水電解液二次電池用の負極を提供すること。
【解決手段】活物質を含む活物質層を有する本発明の非水電解液二次電池用正極は、該活物質層に、該活物質とは別にLiyNi1-xTix2(式中、0<x<0.7であり、1≦y≦1.1である)で表される化合物が含有されていることを特徴とする。該化合物は、そのX線回折パターンにおける(003)面と(104)面とのピーク比であるI(003)/I(104)が0.4〜0.9であることが好ましい。活物質層における前記活物質の量に対する前記化合物の量の割合は、5〜50重量%であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】低温環境下でも用いることができる、出力特性が向上した高容量の熱電池を提供する。
【解決手段】本発明は、活物質と、溶融塩とを含む活物質層を備え、前記溶融塩は、少なくとも第1の塩と第2の塩とを含み、前記溶融塩の融点が350℃以上、430℃以下であり、前記溶融塩の500℃での導電率が2.2S/cm以上である、熱電池用電極を提供する。さらに、本発明は、前記電極を含む熱電池を提供する。 (もっと読む)


【課題】非水電解質二次電池内部でのガス発生を抑制する。
【解決手段】ニッケル酸リチウムを主体とする複合酸化物粒子にケイ酸化合物を被着させ、加熱処理を行って正極活物質とする。このような方法を用いて作製され、炭酸イオンの含有量が0.15重量%以下とされた正極活物質を用いた二次電池では、電池内部でのガス発生を抑制することができる。加熱処理は、300℃以上1200℃以下の温度で行う。ケイ酸化合物としては、コロイダルシリカを用いることが好ましく、複合酸化物粒子100重量部に対して0.01重量部以上5.0重量部以下のケイ酸化合物が被着されて加熱処理される。 (もっと読む)


【課題】焼成過程において、水酸化リチウムや炭酸リチウムが生成を抑制し、サイクルおよび高温保存中にガスが発生を抑制するできるリチウム含有複合酸化物の製造方法を提供する。
【解決手段】焼成により合成されたリチウム含有複合酸化物を、水溶性極性非プロトン性溶媒を含む洗浄液で洗浄する。これにより、水酸化リチウムや炭酸リチウムを除去し、さらに、その後の工程での水酸化リチウムや炭酸リチウムの再生成を抑制する。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン電池やハイブリットキャパシタの電極に用いることができる、内部抵抗の小さな電極を作製可能な、カーボンコートTiO2-TiN複合材料からなるリチウム電池またはハイブリットキャパシタ用電極材用粒子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】薄いカーボン層、当該カーボン層と窒化チタンとの間に存在する薄い酸化チタン層を有する窒化チタン微粒子からなることを特徴とするカーボンコートTiO2-TiN複合材料からなるリチウム電池またはハイブリットキャパシタ用電極材用粒子及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】安全性、コスト面において優れているだけでなく、寿命の長い電池を提供することができる正極活物質を実現する。
【解決手段】本発明の正極活物質は、下記一般式(1)
Li1−xFe1−y1−zAl …(1)
(但し、式中、Aは1〜13族における元素のうちの少なくとも1種であり、Mは2〜14族における元素のうちの少なくとも1種であり、0≦x≦0.25、0≦y≦0.25、0<z≦0.25であり、x+y>0である)で表される。 (もっと読む)


【課題】保存特性および高負荷放電特性を向上させることが可能な二次電池を提供する。
【解決手段】正極21および負極22と共に電解液を備え、正極21と負極22との間に設けられたセパレータ23に電解液が含浸されている。正極21の正極活物質は、リチウム鉄リン酸系、リチウムマンガン系あるいはリチウムニッケル系の複合酸化物を含んでいる。電解液の電解質塩は、六フッ化リン酸リチウム、四フッ化ホウ酸リチウム、過塩素酸リチウム、六フッ化ヒ酸リチウム、鎖状イミド塩、環状イミド塩および鎖状メチド塩のうちの少なくとも1種と、所定のオキサラト塩のうちの少なくとも1種とを含んでいる。充放電を繰り返しても放電容量が低下しにくくなると共に、過放電時において電気化学的な安定性が向上する。 (もっと読む)


【課題】サイクル特性および膨れ特性を向上させることが可能な電池を提供する。
【解決手段】正極21および負極22と共に電解液を備え、正極21と負極22との間に設けられたセパレータ23に電解液が含浸されている。負極22は、負極集電体22Aと、それに設けられた負極活物質層22Bとを有している。この負極活物質層22Bは、ケイ素を有する複数の負極活物質粒子と、電極反応物質と合金化しない金属元素を有する金属材料とを含んでいる。この金属材料は、負極活物質粒子間の隙間に充填されている。 (もっと読む)


活性化された炭素材料、例えば炭素繊維のテープ又はベルトを製造する方法は、反応チャンバー内で、炭素-含有支持体と、電気アークとの間の、2つの電極間のギャップにおける、あるいは一つの電極と隣接するアーク内を相対的に移動させて、結果として電気アークが該電極と該支持体との間に存在して、該支持体を、該炭素-含有支持体を活性化するのに有効な支持体表面温度、即ち薬、3,750K以上の温度まで加熱する工程を含む。該活性化された材料は、高い吸着率、及び高いキャパシタンス及び導電率を持つ。 (もっと読む)


【課題】高容量が期待できるリチウム電池電極材料として重要なNaTi13型のトンネル構造を有するリチウムチタン酸化物活物質及びその製造方法、並びにその活物質を含有した電極を構成部材として含むリチウム電池を提供すること。
【解決手段】化学式LiTi13で表される複合チタン酸化物を主成分とし、結晶構造が単斜晶系のNaTi13型トンネル構造であることを特徴とするリチウム電池用活物質及びナトリウム化合物と酸化チタンから生成されたナトリウムチタン酸化物を出発原料として、イオン交換する工程によって合成される活物質の製造方法により解決される。 (もっと読む)


【課題】放電容量が高く、サイクル特性に優れた非水電解質二次電池を提供し得る非水電解質二次電池用電極材およびこれを用いた非水電解質二次電池用電極ならびにこれらを用いた非水電解質二次電池を提供すること。
【解決手段】TiO(B)及び/又はその元素置換体を含む電極材であって、以下の要件(イ)及び(ロ)を満たすことを特徴とする非水電解質二次電池用電極材。
(イ)CuKα線を使用した粉末X線回折測定における回折角2θが22〜27°付近に存在する回折ピークaの半価幅をFWHMaとした時に、FWHMa値が0.6以上である。
(ロ)CuKα線を使用した粉末X線回折測定における回折角2θが43.5°付近に存在する回折ピークbの半価幅をFWHMbとした時に、下記式(1)で規定されるX線半価幅比XFab値が1以下である。
XFab値=FWHMb/FWHMa・・・(1) (もっと読む)


【課題】リチウム二次電池の負荷特性を良好にする。
【解決手段】リチウム二次電池20は、カップ形状の電池ケース21と、この電池ケース21の内部に設けられた負極22と、負極22に対してセパレータ24を介して対向する位置に設けられた正極23と、支持塩を含む非水電解液27と、絶縁材により形成されたガスケット25と、電池ケース21の開口部に配設されガスケット25を介して電池ケース21を密封する封口板26と、を備えている。この正極23は、活物質として、オリビン型構造を有するリチウム−遷移金属−リン複合酸化物であって、遷移金属はFe、Mn、Ni、Coから選ばれた1種以上であり、リンの一部はB、Alから選ばれた1種以上であるXに所定の割合で置換されている複合酸化物を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】高容量が期待できるリチウム電池電極材料として重要な複合チタン酸化物HTi13の単一相を得ることができる製造方法を提供すること。
【解決手段】ナトリウムチタン酸化物NaTi13をイオン交換する工程によって合成されたLiTi13を出発原料として、プロトン交換する工程を含むことを特徴とする、化学式HTi13で表される複合チタン酸化物の製造方法により解決される。 (もっと読む)


【課題】Mn溶出を抑制し、サイクル寿命に優れ、かつエネルギー密度の高いリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】リチウム二次電池用正極材料が、立方晶のスピネル型構造(空間群Fd3m)を有し、組成式LiMn2−x(但し、1.75≦x<2であり、MはLi、Mg、Niからなる群より選択される一種類以上の元素である)で示されるリチウム−マンガン複合酸化物の表面に、リン酸金属化合物と、立方晶の金属酸化物と、を備え、このリン酸金属化合物がリン酸リチウムを含む。 (もっと読む)


【課題】電池組立て時における短絡の発生を防止し、また、焼結体としての高いエネルギー密度、充放電効率に加え、サイクル特性が優れた非水電解質電池用正極およびこのような正極を用いた非水電解質電池を提供する。
【解決手段】正極活物質焼結体を主体とする非水電解質電池用正極であって、正極活物質焼結体の表面の空隙および/または粒界に充填材が充填されている非水電解質電池用正極。前記充填材は、SiC、Al、C、LiCoO(0≦x≦1)、Co、LiCO、SiOから選ばれる1種、または2種以上の混合物である。非水電解質電池用正極が、充填材が充填されている面を非水電解質に対向させて設けられている非水電解質電池。 (もっと読む)


1,941 - 1,960 / 4,230