説明

Fターム[5H115PV12]の内容

車両の電気的な推進・制動 (204,712) | 電力変換装置 (10,087) | 電力変換回路 (8,502) | 交流−交流変換器 (23)

Fターム[5H115PV12]の下位に属するFターム

Fターム[5H115PV12]に分類される特許

1 - 19 / 19


【課題】コストの低減が可能で、複雑な駆動制御をほとんど必要としない電力変換器冷却用の冷媒用電動ポンプの駆動システムを提供する。
【解決手段】電源からの直流電力または交流電力を交流電力または直流電力に電力変換を行う電力変換器と、電力変換器を経由する循環経路内に冷媒を供給するための電動ポンプと、を有し、電動ポンプは、電力変換器の駆動回路から電力を供給される冷媒用電動ポンプの駆動システムである。 (もっと読む)


【課題】損失を低減し電力変換効率を低下させないようにする。
【解決手段】交流電源1の出力と交流電動機3の入力との間にマトリックスコンバータ2を接続するとともに、ダイオード5cを逆並列に接続したスイッチ5bと双方向スイッチ5aとの直列接続回路を交流電動機3の入力相数と同数設け、スイッチ5bと双方向スイッチ5aとの直列接続点を交流電動機3の入力の各相にそれぞれ接続し、スイッチ5bの双方向スイッチ5aに接続していない端子を直流電源4の一方の端子に接続し、前記双方向スイッチ5aの前記スイッチ5bを接続していない端子を直流電源4の他方の端子に接続した電力変換回路5を設け、運転時の通過スイッチ数を減らすことで損失を低減させる。 (もっと読む)


【課題】車両外部の交流電源と電力を授受可能な電動車両の電源システムにおいてさらなる高効率化を図る。
【解決手段】交流バス10が設けられ、モータジェネレータ16−1,16−2、電気負荷22および車両外部の系統交流電源40と交流バス10との間でマトリックスコンバータにより直接交流−交流変換が行なわれる。そして、交流バス10と蓄電装置24との間にインバータ14が接続され、インバータ14を制御することによって、交流バス10の電圧が不必要に高くならないように交流バス10の電圧が調整される。 (もっと読む)


【課題】漏れ電流を低減させる電気鉄道車両を提供する。
【解決手段】車体(11)を支持する台車枠(12)を含み、台車枠(12)に電気的に絶縁して取り付けられると共に車体(11)を移動するように励起可能なモータ(23)とを含む。 (もっと読む)


【課題】直流交流変換器または交流交流変換器が、別個に専用充電器を用いることなく、蓄電池に対して適切な電流値となるように電流制限をかけながら蓄電池へ充電が出来る方法を提供することにある。
【解決手段】直流電源または交流電源から蓄電池への充電動作を直流交流変換器または交流交流変換器の負荷回路を、接点を用いて切り換えることで、直流交流変換器または交流交流変換器が装置独自で電流制限をかけながら蓄電池へ充電を行う。このため従来使用されていた蓄電池充電用の充電器を排除することが出来る。 (もっと読む)


【課題】変圧器用ブロア、電力変換装置用ブロア又は/及びモータブロアにて変圧器、電力変換装置又は/及び駆動モータの温度保護を行いつつ、ブロア運転により発生する騒音を低減する。
【解決手段】本発明の主回路冷却装置は、変圧器用ブロア41、電力変換装置用ブロア51、モータブロア61を実質的に機器の冷却が必要な状況においてだけ運転し、それ以外の状況では停止させるオン/オフ制御を行うことで主回路を構成する変圧器11、電力変換装置12、駆動モータ12の温度保護を行いつつ、ブロア運転により発生する騒音を低減する。 (もっと読む)


【課題】目下のところ利用可能な推進システムの特徴及び特性と異なる特徴及び特性をもつ推進システム、並びに目下のところ利用可能な方法と異なる方法を実現した推進システムを提供すること。
【解決手段】電気推進式運搬手段を後付けするためのシステムを提供する。この運搬手段は、エンジン駆動式発電機と、該発電機に結合させた少なくとも第1の牽引モータ及び第2の牽引モータと、を有する。本システムは、少なくとも第1の牽引モータに結合させることが可能なエネルギー蓄積デバイスと、第1の牽引モータと第2の牽引モータの間の推進パワーの分布を制御するように動作可能な制御システムと、を含む。さらに関連する方法及び後付けキットも提供する。 (もっと読む)


【課題】2ユニットで構成された主回路装置の一方の故障時でも出力の低下を軽減でき主変圧器の容量差も軽減できる交流電車制御装置を提供することである。
【解決手段】交流電車を駆動制御する4台の主電動機13を制御する主変換装置15を(2n+1)台有し、(2n+1)台の主変換装置15を2群に区分し、区分した群ごとに主変圧器17、19からそれぞれの主変換装置15に電力を供給する2ユニットの主回路装置を備えた交流電車制御装置において、第1ユニット14の主回路装置15で(n+1)台の主変換装置15を制御し、第2ユニットの主回路装置でn台の主変換装置15を制御し、第1ユニット14の主変圧器17の故障時には第1ユニット14の主変換装置15の1台を第2ユニット16の主回路装置側に属するように主変換装置15の接続を切り替える接続切替装置21を備える。 (もっと読む)


【課題】モータの回転数に基づいて、ハンチングの発生を精度良く検出し、ハンチングに対するフェール対策を実現できる4輪駆動制御装置を提供することにある。
【解決手段】エンジン1より駆動される発電機4で発電される電力により駆動されるモータ10を制御する4WDコントローラ6は、モータ10から発生するトルクをモータ駆動輪12に伝達するシャフト13とモータ10との間で発生するハンチングを、モータ10の回転数に基づいて検出する。 (もっと読む)


【課題】電動機3に対して発電機2側と蓄電装置5側との2系統から交流電力が供給される構成を含むハイブリッド自動車HEVにおいて、コストの低減と効率の向上とを図る。
【解決手段】発電機2及び蓄電装置5の双方から電動機3に交流電力を供給するときに電力変換器4及びインバータ6を制御することによって、電動機3に供給される交流電圧波形における高電圧領域を電力変換器4から出力する(a)と共に、その交流電圧波形における低電圧領域をインバータ6から出力して(b)、交流電圧波形の合成を行う(c)。 (もっと読む)


【課題】発電機2及び電動機3をマトリクスコンバータ4によって接続した構成を含むハイブリッド自動車HEVにおいて、発電機2によって発電された電力を蓄電装置5に蓄電させる際に、電動機3のトルク出力が変化することを防止する。
【解決手段】マトリクスコンバータ4と電動機3との間に、インバータ6を介して蓄電装置5を分岐接続する。発電機2によって発電した電力を蓄電装置5に蓄電する際に、電動機3のトルク出力の変化を抑制するトルク抑制手段7を備える。 (もっと読む)


【課題】第1及び第2の回転電機2,3をマトリクスコンバータ4によって接続した構成を含むハイブリッド自動車HEVにおいて、一方の回転電機2を駆動する際に、他方の回転電機3のトルク出力が変化することを防止する。
【解決手段】マトリクスコンバータ4と第2の回転電機3との間に、インバータ6を介して蓄電装置5を分岐接続する。蓄電装置5から供給される電力によって、第1の回転電機2を始動する際に、第2の回転電機3のトルク出力の変化を抑制するトルク抑制手段7を備える。 (もっと読む)


【課題】無接点方式で電動機の切り離しを行うことができ、他の電動機の負荷を低減できる電動機制御装置を提供する。
【解決手段】少なくとも第一及び第二の二つの電動機(12、14)を制御する電動機制御装置(16)は、前記第一の電動機の電源線をマトリクスコンバータ(19)の入出力の一方に接続すると共に、前記第二の電動機の電源線をマトリクスコンバータ(19)の入出力の他方に接続し、且つ、前記マトリクスコンバータ(19)の入出力の他方にインバータ(18)を介してバッテリ(17)を接続し、このインバータ(18)を介して前記マトリクスコンバータ(19)または前記第二の電動機(12)にバッテリ(17)からの電力を供給し得るように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 従来構成では、発電機の交流電力を第1のインバータで一旦直流電力に変換し、第2のインバータで交流電力に変換する。即ち、電力変換を2回行うことになり、損失が大きかった。
【解決手段】 第1の電動機(10)と、第2の電動機(20)と、前記第1の電動機と前記第2の電動機との間に配置され、交流電力と交流電力との間の電力変換を行う第1の電力変換回路(110)と、充放電可能な電荷蓄積手段(30)と、前記電荷蓄積手段と前記第2の電動機との間に配置され、直流電力と交流電力との間の電力変換を行う第2の電力変換回路(120)と、前記第1の電動機と前記電荷蓄積手段との間に配置され、交流電力と直流電力との間の電力変換を行う第3の電力変換回路(130)と、前記第1の電力変換回路の出力電力と前記第2の電力変換回路の出力電力から、前記第2の電動機へ供給される電力を合成する電力合成手段とを有する車両用の交流電源装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】いずれか一つの駆動力源の動作中に、車両状態に基づいて他の駆動力源の出力を車両の駆動力に付加することのできるハイブリッド車を提供する。
【解決手段】エンジンおよびモータ・ジェネレータを有し、エンジントルクを車輪に伝達する経路にトルクコンバータおよびロックアップクラッチが設けられており、トルクコンバータと車輪との間に自動変速機を設けたハイブリッド車において、エンジントルクが伝達される車輪とは異なる車輪にモータ・ジェネレータが連結されており、車両の駆動力の増加要求検出する増加要求検出手段(ステップ122、123)と、ロックアップクラッチが係合され、かつ、駆動力の増加要求が検出され、かつ、急激な加速要求がない場合は、エンジントルクを維持したままモータ・ジェネレータの出力を、車両の駆動力に付加させる制御手段(ステップ124)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 運転者が回生を期待しているときに回生制動力の付与を長く続けることができる車両の回生制動制御装置を提供すること。
【解決手段】 左右前輪に第2モータジェネレータMG2が連結され、該第2モータジェネレータMG2の作動により左右前輪に回生制動力を付与し、回生電力をバッテリ4に充電するハイブリッド車において、運転者のセレクト操作によるレンジ位置を検出するレンジ位置センサ28と、回生制動力要求にしたがって選択された回生強レンジの選択中、前記バッテリ4への充電量を低減する充電量低減手段と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】 マトリックスコンバータを用いて複数の直流電源および電気負荷の間で相互に電力の変換を行ない、かつ、マトリックスコンバータのスイッチの数を削減した電力変換装置を提供する。
【解決手段】 燃料電池FCおよびバッテリBATは、マトリックスコンバータMCに並列に接続される。燃料電池FCの負極端子およびバッテリBATの正極端子は、共通の電源ラインLBを介してマトリックスコンバータMCと接続される。また、燃料電池FCの正極端子が接続される電源ラインLAに接続される第1のスイッチ群54は、片方向性スイッチSAa〜SAcで構成される。 (もっと読む)


【課題】 電流電圧特性が経時変化する電源を備える電力装置において、より正確な電力収支を得る。
【解決手段】 バッテリの充放電が不要なときに燃料電池の出力電圧を調整するDC/DCコンバータの作動を停止し、モータ消費電力Pmが値0のときに電力指令Pfc*と供給電力Pfcとが一致しないときにはその差である電力誤差Perrを用いて高圧補機消費電力補正量Phsetを設定することにより電力収支を補正し、電力指令Pfc*と供給電力Pfcとは一致するが電圧指令Vfc*と電圧Vfcとが一致しないときには電圧指令Vfc*と電圧Vfcとの差である電圧誤差Verrと電流指令Ifc*と電流Ifcとの差である電流誤差Ierrとを用いて電圧補正量Vsetと電流補正量Isetとを設定して燃料電池のIV特性の推定に用いることにより電力収支を補正する。 (もっと読む)


【課題】 マトリックスコンバータを電力変換装置として搭載したハイブリッド自動車を提供する。
【解決手段】 マトリックスコンバータ32は、電源ラインLA〜LCを介して、モータジェネレータMG1と接続され、電源ラインLD,LEを介してバッテリ12と接続され、電源ラインLa〜Lcを介してモータジェネレータMG2と接続される。そして、マトリックスコンバータ32は、制御装置34からの制御信号に応じて、モータジェネレータMG1とモータジェネレータMG2とバッテリ12との間で相互に電力変換を行なう。また、マトリックスコンバータ32は、制御装置34からの制御信号に応じて、モータジェネレータMG1からの3相交流電力を商用交流電力に変換してAC出力コンセント15に接続される外部負荷へ出力する。 (もっと読む)


1 - 19 / 19