説明

Fターム[5J024DA22]の内容

フィルタ、等化器 (7,537) | 構造 (2,588) | 磁性体を貫通する導体によるインダクタ (145) | フェライトビーズ (19)

Fターム[5J024DA22]の下位に属するFターム

Fターム[5J024DA22]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】複数の電子部品を含む複合電子部品の信頼性を向上させること。
【解決手段】複合電子部品1は、電子部品2と、導体層3と、支持体4とを含む。電子部品2は、素体10の対向する表面のそれぞれに、第1端子電極11と第2端子電極12とを有する。導体層3は、複数の電子部品2が有する第1端子電極11を電気的に接続する。支持体4は、導体層3が設けられる。複数の電子部品2が有する第2端子電極12は、回路基板の端子に接続されるための実装端子電極となる。 (もっと読む)


【課題】低周波帯域において低インピーダンスを保ちつつ、高周波帯域において高インピーダンスとすることができる電子部品の実装構造を提供する。
【解決手段】電源に電流を供給するための電源ライン1,2に接続される電子部品の実装構造であって、電子部品として、コンデンサ10,11とフェライトビーズインダクタ12,13とを備え、電源ライン1,2の間に各コンデンサ10,11と各フェライトビーズインダクタ12,13とが直列となるように接続されており、各フェライトビーズインダクタ12,13は、互いの磁界が相殺されるように実装されている。 (もっと読む)


【課題】電子部品が備えるリードに対して簡単に固定可能で、その固定後にリードからの脱落を防止可能で、振動や衝撃からの保護も可能なノイズ対策部品を提供すること。
【解決手段】ノイズ対策部品1は、環状に形成された磁性体3と、磁性体3を内包するエラストマー部5とを備える。ノイズ対策部品1をリードに装着する際には、ノイズ対策部品1が備える導入路11にリードが導入される。このとき、リードをテーパー部17側から導入すれば、リードの先端をスムーズに導入路11内へと案内できる。リードが導入路11内を貫通すると、複数の凸部15は弾性変形してリードに圧接する。したがって、リードに沿って磁性体3が自重でずり落ちるのを抑制できる。 (もっと読む)


【課題】調波のレベルを低減させるためのシステムおよび方法を提供すること。
【解決手段】無線通信デバイスのために無線周波数伝送回路における電力増幅器からの出力信号の調波を低減させるための電子回路であって、通信デバイスのために出力信号を生成する電力増幅器と、出力信号のために電力増幅器の出力端子に接続された回路であって、該回路は、第1のフィルタリングステージ、遅延要素、および調波フィルタを含んでいる、回路とを備えており、遅延要素は、調波フィルタと出力端子との間に配置されており、遅延要素は、出力信号にタイミング遅延を提供し、調波フィルタは、出力信号の1次の調波を減衰させる周波数カットオフポイントを有しているローパスフィルタである、電子回路。 (もっと読む)


【課題】低周波帯域で低インピーダンスを保ちつつ、高周波帯域で高インピーダンスにすることが可能な電子部品を提供する。
【解決手段】電子部品は、磁性体からなる基体1と、基体1上に形成されると共に、第1主面部2a、基体の端部に引き出されるように伸びる第1引き出し部2c、及び第1主面部2aと第1引き出し部2cとを接続する第1抵抗部2bを有する第1内部電極2と、第1内部電極2の第1主面部2aを覆う第1誘電体膜3と、第1誘電体膜3上に形成される第2主面部4a、及び当該第2主面部4aから基体1の端部に引き出されるように伸びる第2引き出し部4bを有する第2内部電極4と、を備える。第1主面部2a及び第2主面部4aは、第1誘電体膜3を間に挟んで対向することによりコンデンサ機能を呈し、第1抵抗部2b及び基体1は、協働してビーズ機能を呈する。 (もっと読む)


【課題】今後予想される更なる高周波ノイズの対策として、1GHz以上の高い周波数のノイズに対しても効果的なケーブル用ノイズフィルタを得る。
【解決手段】シールド導体11が設けられたシールド付きケーブルに対し、このケーブルの長手方向の一部分をその周囲を全て覆うように筒状導体1を被せ、筒状導体1の一方の端をシールド導体11に短絡し、さらに、筒状導体1とシールド導体11との間に存在する空間に損失性材料2を挿入するように構成することで、筒状導体1の長さが波長λの1/4に相当する周波数を中心とする帯域のノイズを阻止するようにした。 (もっと読む)


【課題】低周波帯域で低インピーダンスを保ちつつ、高周波帯域で高インピーダンスにすることが可能な電子部品の実装構造を提供する。
【解決手段】コンデンサ10及びビーズインダクタ20は、電源ライン1、2の間に直列となるように実装される。この実装構造によれば、ビーズインダクタ20の抵抗成分がコンデンサの等価直列抵抗として作用し、ビーズインダクタ20の抵抗成分は直流抵抗成分と高周波帯域で増加する損失との和で構成されるので高周波帯域でのインピーダンスを増加させることが可能になり、高周波ノイズを好適に除去することができる。又、ビーズインダクタ20は低周波帯域ではインダクタ成分が機能するため、低周波帯域でインピーダンスを小さく保つことができ、コンデンサ10を実装しているため低周波ノイズは吸収される。 (もっと読む)


【課題】高周波域の信号を伝送する際に、一方の電子回路部品が接続されたグランドと他方の電子回路部品が接続されたグランドとを完全に分離することができ、しかも、高周波域の信号だけでなく、低周波域の信号をも伝送することができるアイソレーション回路を提供する。
【解決手段】アナログ・デジタルコンバータ110とFPGA120が基板10に実装されている。アイソレーション回路1は、このようなアナログ・デジタルコンバータ110とFPGA120との間に構成されている。アイソレーション回路1は、別々のグランド層11,12を電気的に分離する回路であり、トランス2とフェライトビーズ3−1,3−2とを備えている。トランス2は、高周波のデジタル信号のみを透過させるためのトランスであり、フェライトビーズ3−1,3−2は、低周波のデジタル信号のみを透過させるためのフェライトビーズである。 (もっと読む)


【課題】 導線の疲労破壊や導線の皮膜の損傷を抑制することができるノイズフィルタを提供すること。
【解決手段】 電源供給端子と電子部品とを接続する電源供給ラインを包囲するように設けられた樹脂製の被覆部材と、被覆部材を包囲するように設けられた筒状の磁性体コアと、被覆部材に設けられ、磁性体コアを固定する固定部と、を有することを特徴とするノイズフィルタ。 (もっと読む)


【課題】2〜30MHzといったMHzレベルの高周波の搬送波を使った電力線搬送通信においては、信号伝送を行う同軸ケーブルと電力線とを容量性信号結合装置を使って信号結合する場合、容量性信号結合装置にインピーダンスマッチング用の回路を設置しても、漏洩ノイズの観点で無視できない程大きな漏洩電流が、信号伝送を行う同軸ケーブルの外被に流れることを見出したので、当該漏洩電流による漏洩電磁波を低減する。
【解決手段】信号伝送を行う同軸ケーブル4と電力線1とを容量性信号結合装置3を使って信号結合しMHzレベルの高周波帯域の搬送波を使って電力線搬送通信を行う電力線搬送通信システムであって、前記電力線1と前記容量性信号結合装置3とのインピーダンスマッチングに起因して前記同軸ケーブルに流れる漏洩電流を低減する。 (もっと読む)


【課題】4端子のコンデンサを備えるノイズフィルタにおいて、小型化を図りながらも、挿入損失特性の劣化を最小限に留め得るようにする。
【解決手段】ノイズフィルタ1aに備える第1ないし第3のフェライトビーズ15a〜17aを低背化する一方、これら第1ないし第3のフェライトビーズ15a〜17aのうち、ホット側リード線7の出力側に位置する第2のフェライトビーズ16aの断面積を、ホット側リード線7の入力側に位置する第1のフェライトビーズ15aおよびアース側リード線11の入力側に位置する第3のフェライトビーズ17aのいずれの断面積より大きくする。 (もっと読む)


【課題】表面実装が可能であるとともに外部端子の平面性を確保でき、実装の信頼性が向上したノイズフィルタを得る。
【解決手段】信号ライン用リード線11の入力側及び出力側に筒状フェライトビーズ2及び筒状フェライトビーズ3が挿通され、グランド用リード線12の入力側に筒状フェライトビーズ4が挿通され、信号ライン用リード線11の筒状フェライトビーズ3の出力側には貫通コンデンサ5が挿通され、信号ライン用リード線11の筒状フェライトビーズ2の出力側とグランド用リード線12の筒状フェライトビーズ4の出力側との間に積層コンデンサ6が電気的に接続されているノイズフィルタ。ベース部材21の両側部にはコ字状をなす金属製外部端子31〜34が嵌合され、外部端子31〜34にリード線11,12の各端部が溶接又ははんだ付けされている。 (もっと読む)


【課題】電子機器に用いる水晶発振器を内蔵したICから放射する不要輻射を低減させる不要輻射低減回路及び不要輻射低減方法並びに電子機器を得る。
【解決手段】水晶振動子XTLを内蔵したICの電源、接地端子T4,T7の双方にフェライトビーズFB1,FB2を挿入し、電源、接地端子T4,T7間にバイパス用のコンデンサC1を接続し、発回路内部の貫通電流による電源、接地端子T4,T7への高周波電流I1,I2を低減することにより電子機器よりの不要輻射を低減する。 (もっと読む)


【課題】 表面実装が可能で、低背化及び組立ての効率化を達成できるノイズフィルタを得る。
【解決手段】 ノイズフィルタ1Aは、信号ライン用リード線11の入力側及び出力側にそれぞれ筒状フェライトビーズ2及び筒状フェライトビーズ3が挿通されている。グランド用リード線12の入力側に筒状フェライトビーズ4が挿通されている。信号ライン用リード線11の筒状フェライトビーズ3の出力側には貫通コンデンサ5が挿通されている。信号ライン用リード線11の筒状フェライトビーズ2の出力側とグランド用リード線12の筒状フェライトビーズ4の出力側との間には、積層コンデンサ6が電気的に接続されている。そして、リード線11,12のそれぞれの端部11a,12aが、平坦状に形成されるとともにベース部材21の外面に沿って折り曲げられ、表面実装タイプの外部端子とされている。 (もっと読む)


【課題】ノズルによる吸着信頼性を向上させるために、少なくともコアの被吸着面相当部をカバーで覆い、また覆ったカバーがコアから剥がれるのを防止する電子部品を提供する。
【解決手段】金属カバー10は、板状部材10Aと、第1傾斜面4B1、第5傾斜面5B1、図示せぬ第3傾斜面、図示せぬ第7傾斜面に対向する第1−1カバー片部10B1、第1−2カバー片部10C1、図示せぬ第2−1カバー片部、図示せぬ第2−2カバー片部とを有している。そして、各カバー片部10B1、10C1には、それぞれアンカー効果発生部である切欠き10aが形成されている。そして、金属カバーと第1、2コア4、5との間に介在する接着剤11により、電子部品本体(チップ部品2、金属フレーム端子3及び第1、2コア4、5)と金属カバー10とは一体化される。このとき接着剤11は、切欠き10aにも流入し硬化している。 (もっと読む)


ノイズフィルタ(21)は、ホット側入力端子(28)とホット側出力端子(29)とアース側入力端子(32)とアース側出力端子(33)とを有するコンデンサ(22)を備え、配線基板(51)には、ホット側入力端子に接続されるホット側入力電極(58)とホット側出力端子に接続されるホット側出力電極(59)とアース側入力端子に接続されるアース側入力電極(60)とアース側出力端子に接続されるアース側出力電極(61)とが形成される。アース側出力電極から見たアース側入力端子のインピーダンスを、アース側出力電極から見たアース側出力端子のインピーダンスおよびアース側出力電極から見たホット側出力端子のインピーダンスの各々より大きくするため、アース側の入力電極(60)と出力電極(61)との間隔(a)を大きくして両者間に形成される浮遊容量(64)を小さくし、それによって、良好なノイズ除去特性を与え得るようにする。
(もっと読む)


1 - 16 / 16