説明

Fターム[5J500AH38]の内容

増幅器一般 (93,357) | 回路素子 (16,323) | スイッチ (1,913)

Fターム[5J500AH38]の下位に属するFターム

Fターム[5J500AH38]に分類される特許

981 - 999 / 999


【課題】 レイアウト面積の増加を抑えつつ、バイアス電流回路における出力電流の広いダイナミックレンジを確保することができる半導体装置を実現する。
【解決手段】 本発明の半導体装置は、第1のリファレンス電流がリファレンス入力に供給される第1のカレントミラー回路と、第1のリファレンス電流と異なる電流値の第2のリファレンス電流がリファレンス入力に供給される第2のカレントミラー回路と、第1のカレントミラー回路の出力および第2のカレントミラー回路の出力が接続された出力端子を具備し、第1および第2のカレントミラー回路が、複数の状態を示す制御信号に基づいて、出力端子に流れるバイアス電流をそれぞれ生成する。 (もっと読む)


本発明は、差動型データバス用受信器であって、2つの抵抗分岐(1、2、3:4、5、6)と、2つのトランジスタ(9、10)を有する差動増幅器と、抵抗器(13)と、さらに電流源(14)からの電流を、2つのトランジスタ(9、10)を結合する抵抗器(13)のいずれかの側に切り替え可能なスイッチ(15)を制御する制御ロジック(16)と、さらに反対極性を有する差動増幅器の2つのトランジスタ(9、10)に結合された2つの演算増幅器(17、18)とを有し、受信器において、制御ロジックが、2つの演算増幅器の出力信号から、「0」または「1」のどちらがバス上に予測されるかを検出するとともに、その受信器がそれに従って、受信されたバス信号との比較が行われるように、スイッチ(25)を設定する、受信器に関する。
(もっと読む)


【課題】 内部の温度が所定の温度以上になった場合には異常を知らせる信号を外部へ出力して、温度を下げるような処置をとることができるようにした高周波電力増幅用電子部品(RFパワーモジュール)を提供する。
【解決手段】 振幅情報に基づく制御信号によって動作電圧が制御されるRFパワーモジュールにおいて、増幅用トランジスタ(113)が形成されている半導体チップもしくは電源回路(140)が形成されている半導体チップに温度検出用の素子(D1)を設け、該素子が設けられた半導体チップと同一もしくは別個の半導体チップにヒステリシス特性を有する検出回路(130)を設けて、該検出回路から上記温度検出用素子にバイアスを与えて素子の状態を2つの参照レベルと比較して、当該温度検出用素子が形成されている半導体チップの温度が所定温度以上になったと判定した場合に異常を示す信号(ALM)を外部へ出力させ、半導体チップの温度が上記所定温度よりも低い第2の所定温度以下になったと判定した場合に正常を示す信号を外部へ出力させるように構成した。 (もっと読む)


【課題】 利得を可変にしつつ、信号源とのインピーダンスマッチングを実現する。
【解決手段】 可変利得増幅回路1は、所定の利得を有し、一端が回路出力部に接続される増幅器A1と、上記増幅器A1とは異なる利得を有し、一端が上記回路出力部に接続される増幅器A2と、一端が回路入力部に接続され、他端が上記増幅器A1の他端に接続されるインダクタL1と、上記インダクタL1と共に変圧器Tを構成し、一端が接地され、他端が上記増幅器A2の他端に接続されるインダクタL2と、を備えた構成である。これにより、入力信号Vinが入力される信号経路に応じた入力インピーダンスの変動を抑えることができ、信号源とのインピーダンスマッチングを担保できる。 (もっと読む)


GSMとDCSのような2つの周波数帯の通信が可能な無線通信システムを構成する高周波RFパワーモジュールにおいて、GSM側の高周波信号を増幅する第1電力増幅用トランジスタの入力信号と同一の信号を受ける第1出力検出用トランジスタおよび該トランジスタの電流に比例した電流を流す第1カレントミラー回路と、DCS側の高周波信号を増幅する第2電力増幅用トランジスタの入力信号を受ける第2出力検出用トランジスタおよび該トランジスタの電流に比例した電流を流す第2カレントミラー回路とを設け、これらのカレントミラー回路の転写側の電流を電圧に変換して出力レベルの検出信号とし、検出された出力レベルと要求出力レベルとを比較して出力レベルの制御を行なうとともに、前記第1と第2のカレントミラー回路により転写された電流を電圧に変換するセンス用抵抗をGSMとDCSで共用させるようにした。
(もっと読む)


【課題】 異なる周波数帯の信号を安定的に増幅させることができる電力増幅器を提供する。
【解決手段】 本発明の電力増幅器1は、複数の整合回路WM−1〜WM−m、VM−1を備えており、これらの内、出力端子12の直前の整合回路VM−1は可変整合回路であり、整合回路VM−1以外の整合回路WM−1〜WM−mは広帯域整合回路である。又、可変整合回路VM−1は、制御回路CCと電気的に接続され、制御回路CCが可変整合回路VM−1の制御を行うことで、可変整合回路VM−1に入力される信号の周波数に応じた整合を行う。 (もっと読む)


【課題】 回路を構成するトランジスタの特性の影響を排除した電流源回路を提供する。
【解決手段】 ブランキング期間においてスイッチ回路Si(iはn以下の自然数)はトランジスタQiBのドレインと定電流源60とを結合する。スイッチ回路TiA,TiBもオンし、各トランジスタQiA,QiBをダイオード接続する。定電流源60から電源電圧VLに至る電流経路に基準電流Iが駆動され、容量素子CiB,CiAは基準電流Iに応じた電荷を格納する。動作期間になると、スイッチ回路SiはトランジスタQiBのドレインと回路網100とを結合する。スイッチ回路TiB,TiAはオフとなる。トランジスタQiB、容量素子CiBおよびスイッチ回路TiBは、電流源トランジスタQiAのドレイン電圧の上昇を抑えるドレイン電圧上昇制限回路を構成し、回路網100には基準電流レベルIに等しい電流が供給される。 (もっと読む)


共通の出力ノードに結合される出力を有する第1のトランジスタと、制御信号に従って選択的に、相対的に高い電力動作モードの期間中は、第1のトランジスタの制御電極を第1のバイアス源に結合して、このような第1のトランジスタを導通状態にバイアスするか、又は、相対的に低い電力動作モードの期間中は、このような制御電極を第1のバイアス源から取り除いて、第1のトランジスタを非導通状態にするためのスイッチとを有する増幅器。第2のトランジスタは、共通の出力ノードに結合される出力と、相対的に高い電力動作モード及び相対的に低い電力動作モードの双方の期間中に、第2のトランジスタへの制御電極に結合されて、このような第2のトランジスタを導通状態にバイアスするための第2のバイアス源とを有する。
(もっと読む)


本発明は、ベクトル格子符号器の助けを借りた変調が関わる段階を含むデジタル信号を変換するための方法およびデバイスに関する。本発明の方法は、濾波すること(<i>Hx</i>、<i>Hq</i>)、濾波された信号(Ref3、Ref6)間の差を算出すること、前記オプションに関する2つの可能な展開を計算すること、差を最小にする候補を事前選択すること(<i>PRESEL</i>)、費用関数(<i>W</i>)を使用して、差に重みを付けること、後続の反復に関して排除される候補にマークを付けること、および履歴判定ディメンションによって決まる期間にわたる最良候補を選択すること(<i>SEL</i>)に存する、N個の出力候補に対して実行される繰り返しステップを含む。また、本発明は、デジタルオーディオ信号増幅器に関連して、この方法を使用することにも関する。
(もっと読む)


本発明は電力用増幅器を有する電力増幅装置に関し、電力増幅器の動作に支障を来すことなく、電力増幅器を効率的に使用することを目的とする。そして、上記目的を達成するために、制御部11は想定出力電力値に基づき電力増幅器が低電力出力動作を行う第1の期間であるか高電力出力動作を行う第2の期間であるかを判断し、上記第1の期間は、DC/DCコンバータ2を活性状態にして電源電圧Vdd2をHPA1の動作用電源電圧として供給し、上記第2の期間は、動作用電源電圧検知回路13より得られる検知電源電圧値VMに基づき、DC/DCコンバータ2の活性/非活性及びスイッチ3のオン/オフを制御し、電源電圧Vdd2及び電源電圧Vdd3のうち一方を動作用電源電圧として供給する。 (もっと読む)


第1電流がエミッタに流れるようにされた第1トランジスタと、上記第1トランジスタよりも大きな電流密度となるような第2電流がエミッタに流れるようにされた第2トランジスタとのベース,エミッタ間の電圧差を第1抵抗に流して定電流を形成し、それと直列にして第2抵抗を回路の接地電位側に設け、上記第1トランジスタと第2トランジスタのコレクタと電源電圧との間に第3抵抗と第4抵抗とを設け、上記第1と第2トランジスタの両コレクタ電圧とCMOS構成の差動増幅回路に供給して、出力出力電圧を形成するとともに、かかる出力電圧を上記第1トランジスタと第2トランジスタのベースに共通に供給する。 (もっと読む)


簡易な構成で、効率的に複数の異なる周波数域の入力信号を増幅することができる高周波増幅器を提供することを目的とし、その構成は、増幅器に入力されたn個の周波数(f1> f2、、、> fn )を含むRF信号を、インピーダンス変換回路で増幅器の出力インピーダンスよりも高いインピーダンスに変換し、高域フィルタと低域フィルタで最も高い周波数f1 とそれよりも低い周波数に分岐する。周波数f1は高域フィルタ31を通過することによって、50オームに変換される。低域フィルタで分波された周波数f1よりも低い周波数は、インピーダンス変換回路で高インピーダンスに変換し、高域フィルタ32と低域フィルタ42で2番目に高い周波数f2とそれよりも低い周波数に分岐される。同じ要領で、fnまで分岐しながら、インピーダンス変換回路を付加し、各周波数毎に50オームにインピーダンス整合をとる。 (もっと読む)


光学的受信パルス列を電気的出力パルス列に変換する方法および装置に関する本発明は、光学的受信パルス列を電気的出力パルス列に変換する方法および関連する回路装置をもたらすという課題に基づく。これにより、伝送品質の改善と待ち時間の短縮が達成される。本発明によると、この課題は、方法に関して、電圧パルス列を制御して第1の電圧パルス列に変換することと、第1の電圧パルス列の振幅が制御可能に制限されることによって第2の電圧パルス列に変換されることと、第1の振幅値よりも小さい第2の電圧パルス列の振幅に依存して、第2の電圧パルス列の静的オフセットがなく、かつ、第1の振幅値よりも大きい第2の振幅値よりも大きい第3の電圧パルス列が生成され、動的オフセットがない第3の電圧パルス列が生成されることと、パケットポーズの出現時、第3の電圧パルス列の振幅がゼロにセットされることと、第3の電圧パルス列から出力パルス列が生成されることとによって解決される。
(もっと読む)


【課題】 小型化および低コスト化を図る上で有利なデジタルアンプを提供する。
【解決手段】 スイッチング回路16は、入力信号Spwmの「L」、「H」に対応してオン、オフすることにより出力端1602から振幅が動作電圧Vregと等しい駆動信号Sdを出力する。ミュート手段18はスイッチング回路16の出力端1602とローパスフィルタ20の入力端2002との間に並列接続された複数のNチャンネル型電界効果型トランジスタTRと、各トランジスタTRのオン、オフを独立して制御するコントローラ19とを含んで構成されている。各トランジスタTRは供給される制御信号CNT1乃至CNT9の「H」、「L」に基づいて独立してオン、オフ制御され出力端1602と入力端2002との間の抵抗値がステップ状に増減可能となっている。 (もっと読む)


【課題】 入力レベルに対して出力レベルが線形となる領域の場合でも、歪のない安定した増幅を行うことができる歪補償増幅装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 増幅時に発生する歪を補償する歪補償増幅装置であって、入力信号から入力レベルを検出する入力レベル検出部8と、入力信号から歪相殺信号を生成し、入力信号と歪相殺信号を合成する歪相殺信号合成部と、歪相殺信号合成部の出力を増幅する増幅部6と、増幅部6の出力から出力レベルを検出する出力レベル検出部9と、増幅部6の出力における歪が小さくなるように歪相殺信号合成部を制御するとともに、入力レベルに対して増幅部6の出力レベルが線形となる領域であれば、歪相殺信号を生成しないように歪相殺信号合成部を制御する制御部20とを備えた。 (もっと読む)


プレディストーションサブシステムによって使用されるために信号に対する利得、位相及び遅延の調整の供給に関するシステム及び方法。入力信号の一部は、プレディストーションサブシステムによって受信されるより前に遅延素子によって遅延させられる。遅延した入力信号の一部は、遅延した入力信号の一部に基づいてフィードバック信号の利得及び位相を調整するフィードバック信号処理サブシステムによっても受信される。調整されたフィードバック信号は、入力信号に対して加えられる適切なプレディストーション修正を決定するために、遅延した入力信号の一部とともに使用される。
(もっと読む)


【課題】プレディストータ法により歪み補償を行う場合に、複雑な複素積演算と高速な処理を不要とし、簡単な構成で歪み補償を実現し、消費電力も低減可能とする。
【解決手段】演算部30は、直交ベースバンド信号I,Qから{I(t)+Q(t)}*I(t)及びQim={I(t)+Q(t)}*Q(t)の演算により、歪み成分の直交ベースバンド信号Iim,Qimを求める。直交ベースバンド信号Iim,Qimは、直交変調部41により直交変調され、高周波信号RFimとなされる。高周波信号RFimは、電力増幅器50の非線形歪みを打ち消すための減衰量と移相量で可変減衰器71と移相器72により調整された後、加算器70で高周波信号RFと加算される。その加算後の高周波信号を電力増幅器50へ入力することで、電力増幅器50からは非線形歪みがキャンセルされた高周波信号が出力される。 (もっと読む)


【課題】 固体撮像装置を用いたシステムにおける小型軽量化及び低消費電力化を図ることが可能な信号処理回路を提供する。
【解決手段】 固体撮像装置12から出力されたアナログ映像信号のフィードスルーレベルVfとデータレベルVdとの差分を取ってノイズ成分を除去した差分信号を生成し、可変容量素子22の容量値及び可変容量素子24の容量値の容量比に応じた利得でその差分信号を可変に増幅するので、極めて簡単な回路構成で従来例と同様の機能を具備し、小型軽量化及び低消費電力化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】従来より著しく小型で、伝送信号の波長によっては、定在波が発生することのない特性の安定した高信頼度の電力増幅モジュールを提供する。
【解決手段】伝送信号の周波数f(Hz)、真空中での波長λ0(m)、光速Co(m/s)、誘電体基板15の比誘電率εrに関して、{(Co/f)/(εr)1/2}/4に対応する長さを持つ導体パターン20を含む。導体パターン20は誘電体基板15によって支持されている。誘電体基板15は、その最大差し渡し寸法をLm(m)としたとき、Lm<{(Co/f)/(εr)1/2}/4を満たす。誘電体基板は、エポキシ樹脂材料とセラミック材料とを含む複合材料でなる。 (もっと読む)


981 - 999 / 999